JPH052482A - Data processor - Google Patents

Data processor

Info

Publication number
JPH052482A
JPH052482A JP15191391A JP15191391A JPH052482A JP H052482 A JPH052482 A JP H052482A JP 15191391 A JP15191391 A JP 15191391A JP 15191391 A JP15191391 A JP 15191391A JP H052482 A JPH052482 A JP H052482A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scoreboard
destination
data processing
processing device
register
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP15191391A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiromasa Takahashi
宏政 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP15191391A priority Critical patent/JPH052482A/en
Publication of JPH052482A publication Critical patent/JPH052482A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Advance Control (AREA)
  • Executing Machine-Instructions (AREA)

Abstract

PURPOSE:To provide a data processor with simple constitution and having a score board concerning a data processor. CONSTITUTION:In a data processor to check the mutual dependence relation of an operand used for operation, the processor separately has a source side score board 10 to set a source side register number used by an instruction during the present execution and a destination side score board 12 to set a destination side register number used by the instruction during the present execution.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、データ処理装置に関す
るものである。スコアボードを有してなるデータ処理装
置は、演算に使用されるオペランドの相互依存関係をチ
ェックし、演算パイプラインの制御を行うために使用さ
れる。ここで、等速度の演算パイプラインが動作してい
る場合には、データ処理装置の構成が簡単であるが、異
なった速度の複数の演算パイプラインが並列に動作する
場合には、スコアボード装置の構成が非常に複雑にな
る。そこで、このような場合にも、データ処理装置の構
成を簡単化することが望まれている。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data processing device. A data processing device having a scoreboard is used for checking the interdependency of operands used in operations and controlling the operation pipeline. Here, the configuration of the data processing device is simple when the arithmetic pipelines of constant speed are operating, but when a plurality of arithmetic pipelines of different speeds operate in parallel, the scoreboard device is used. Configuration becomes very complicated. Therefore, even in such a case, it is desired to simplify the configuration of the data processing device.

【0002】[0002]

【従来の技術】各命令で使用されるオペランドを格納す
るレジスタに対する相互依存性をチェックし、演算パイ
プラインを制御するために、データ処理装置が使用され
る。ここで、演算に使用されるオペランド間の相互依存
性には、次の3種類があり、パイプライン・ハザードが
発生する。
2. Description of the Related Art A data processor is used to check the interdependencies on the registers that store the operands used in each instruction and to control the arithmetic pipeline. Here, there are the following three types of interdependencies between operands used for operations, and a pipeline hazard occurs.

【0003】RAW型依存性(Read After Write) WAR型依存性(Write After Read) WAW型依存性(Write After Write ) 以下、RAW型依存性、WAR型依存性、WAW
型依存性について説明する。
RAW type dependency (Read After Write) WAR type dependency (Write After Read) WAW type dependency (Write After Write) Hereinafter, RAW type dependency, WAR type dependency, WAW
The type dependency will be explained.

【0004】RAWは次のような演算で発生する。 N1+N2=N7…(a) N7*N4=N5…(b) ここで、Ni(i=0〜7)は、数値を示し、対応する
演算用レジスタRNi(i=0〜7)に格納される。
RAW is generated by the following calculation. N1 + N2 = N7 ... (a) N7 * N4 = N5 ... (b) Here, Ni (i = 0-7) shows a numerical value and is stored in the corresponding arithmetic register RNi (i = 0-7). .

【0005】(a)、(b)の演算を連続して行う場合
には、(a)の演算が終了するまで、答えN7がレジス
タRN7に書き込まれず、且つ、演算(b)では、前記
レジスタRN7に書き込まれた答えN7が使用される。
従って、この場合には、レジスタRN7にRAW型の依
存性が発生する。
When the operations (a) and (b) are continuously performed, the answer N7 is not written in the register RN7 until the operation (a) is completed, and in the operation (b), the register The answer N7 written in RN7 is used.
Therefore, in this case, a RAW type dependency occurs in the register RN7.

【0006】WARは次のような演算で発生する。 N1*N7=N3…(c) N4+N5=N7…(d) (c)、(d)の演算を連続して行う場合には、(c)
の演算でレジスタRN7にあるオペランドN7が読み出
される以前に、(d)の演算における答えN7がレジス
タRN7に書き込まれてはならない。従って、この場合
には、レジスタRN7にWAR型の依存性が発生する。
WAR is generated by the following calculation. N1 * N7 = N3 ... (c) N4 + N5 = N7 ... (d) When the operations of (c) and (d) are continuously performed, (c)
The answer N7 in the operation of (d) must not be written to the register RN7 before the operand N7 in the register RN7 is read by the operation of. Therefore, in this case, a WAR type dependency occurs in the register RN7.

【0007】WAWは次のような演算で発生する。 N1*N2=N7…(e) N4+N5=N7…(f) (e)、(f)の演算を連続して行う場合には、(e)
の演算における答えN7がレジスタRN7に書き込まれ
る以前に、(f)の演算における答えN7がレジスタR
N7に書き込まれてはならない。従って、この場合に
は、レジスタRN7にWAW型の依存性が発生する。
WAW is generated by the following calculation. N1 * N2 = N7 ... (e) N4 + N5 = N7 ... (f) When the operations of (e) and (f) are continuously performed, (e)
Before the answer N7 in the operation of is written in the register RN7, the answer N7 in the operation of (f) is written in the register R.
It should not be written to N7. Therefore, in this case, a WAW type dependency occurs in the register RN7.

【0008】一般に、上記3種類の相互依存性が存在す
る可能性があるが、演算パイプラインが等速度で動作し
ている場合には、WARの依存性及びWAWの依存性は
発生せず、このため、RAWの依存性のみをチェックす
ればよい。従って、この場合に、レジスタコンクリクト
チェック用のデータ処理装置は、図3に示されるように
簡単である。
Generally, the above three types of interdependencies may exist, but when the operation pipeline operates at a constant speed, the WAR dependency and the WAW dependency do not occur, Therefore, only the RAW dependency needs to be checked. Therefore, in this case, the data processing device for register concrete check is simple as shown in FIG.

【0009】図3は、RAW依存性チェック用の従来の
データ処理装置を示し、(A)、(B)は、それぞれ、
その構成、作用を示す。まず、前記RAWの演算: N1+N2=N7…(a) N7*N4=N5…(b) を再び引用すると、演算(a)において、N1、N2は
ソース、N7はディスティネーションであり、演算
(b)において、N7、N4はソース、N5はディステ
ィネーションである。そして、図3(A)において、デ
ータ処理装置は、スコアボードレジスタR0〜R7を含
み、ディスティネーションdのセット端子及びリセット
端子と、ソースS1、S2のリード端子を有する。
FIG. 3 shows a conventional data processing apparatus for RAW dependency checking, and (A) and (B) respectively show
The structure and action will be shown. First, referring again to the above RAW operation: N1 + N2 = N7 ... (a) N7 * N4 = N5 ... (b) In the operation (a), N1 and N2 are sources, N7 is a destination, and operation (b ), N7 and N4 are sources and N5 is a destination. Then, in FIG. 3A, the data processing device includes scoreboard registers R0 to R7, and has set terminals and reset terminals of the destination d and lead terminals of the sources S1 and S2.

【0010】以下、図3(B)を参照しながら、RA
Wの演算を説明すると、演算を実行していない場合に
は、全てのスコアボードレジスタR0〜R7は“0”で
あるが、演算(a)N1+N2=N7を実行している間
には、該演算で使用されるディスティネーションN7に
対応するスコアボードレジスタR7が“1”にセットさ
れる。従って、ディスティネーションN7は、未だ求め
られていないので、次の演算(b)N7*N4=N5は
実行されない。
The RA will be described below with reference to FIG.
Explaining the operation of W, all the scoreboard registers R0 to R7 are “0” when the operation is not executed, but during execution of the operation (a) N1 + N2 = N7, The scoreboard register R7 corresponding to the destination N7 used in the calculation is set to "1". Therefore, since the destination N7 has not yet been obtained, the next operation (b) N7 * N4 = N5 is not executed.

【0011】その後、演算(a)N1+N2=N7の実
行が終了してディスティネーションN7が求められる
と、ディスティネーションN7に対応するスコアボード
レジスタR7がクリアされ“0”に戻る。このようにデ
ィスティネーションN7が求められてスコアボードレジ
スタR7が“0”にクリアされると、該N7をソースと
して、次の演算(b)N7*N4=N5が実行される。
After that, when the execution of the operation (a) N1 + N2 = N7 is completed and the destination N7 is obtained, the scoreboard register R7 corresponding to the destination N7 is cleared and returns to "0". In this way, when the destination N7 is obtained and the scoreboard register R7 is cleared to "0", the following operation (b) N7 * N4 = N5 is executed using the N7 as a source.

【0012】以上のように、次の演算(b)N7*N4
=N5では、該演算(b)のソース側として使用される
N7に対応するスコアボードレジスタR7を読み出して
チェックし、スコアボードレジスタR7が“1”から
“0”にクリアされた時点で、演算(b)の実行が開始
されることとなる。
As described above, the following calculation (b) N7 * N4
= N5, the scoreboard register R7 corresponding to N7 used as the source side of the operation (b) is read and checked, and when the scoreboard register R7 is cleared from “1” to “0”, the operation is performed. The execution of (b) will be started.

【0013】[0013]

【発明が解決しようとする課題】一般の演算命令では、
ソース側レジスタは2個、ディスティネーション側レジ
スタは1個である。そして、上記したような演算パイプ
ラインが等速度で動作している場合には、RAWの依存
性のみをチェックすればよいので、データ処理装置は、
実行中の命令のディスティネーションd(1個)のレジ
スタ番号をセットし、クリアし、次命令のコンクリクト
チェックでは、該ディスティネーションd(1個)のレ
ジスタ番号をチェックすればよい。従って、データ処理
装置は、図3に示されるように、セット端子1個、クリ
ア端子1個、リード端子2個を有するように構成するこ
とが可能である。
In general operation instructions,
There are two source side registers and one destination side register. When the arithmetic pipeline as described above operates at a constant speed, only the RAW dependency need be checked.
The register number of the destination d (1) of the instruction being executed is set and cleared, and the concurrency check of the next instruction may be performed by checking the register number of the destination d (1). Therefore, the data processing device can be configured to have one set terminal, one clear terminal, and two lead terminals, as shown in FIG.

【0014】しかしながら、異なった速度を持つ演算パ
イプラインが並列に動作する場合のように、RAW依存
性及びWAR依存性の両方のチェックが必要な場合に
は、データ処理装置は、実行中の命令のソースS1、S
2(2個)及びディスティネーションd(1個)の計3
個のレジスタ番号をセットし、クリアし、次命令のコン
クリクトチェックにおいては、該ソースS1、S2(2
個)及びディスティネーションd(1個)の計3個のレ
ジスタ番号をチェックする必要がある。従って、データ
処理装置は、図4に示されるように、セット端子3個、
リセット端子3個、リード端子3個を有するように構成
する必要があり、このため、データ処理装置が非常に複
雑になる。
However, when it is necessary to check both the RAW dependency and the WAR dependency, such as the case where the operation pipelines having different speeds operate in parallel, the data processing apparatus determines the instruction being executed. Source S1, S
2 (2 pieces) and destination d (1 piece) 3 in total
The register numbers are set and cleared, and the source S1 and S2 (2
It is necessary to check a total of three register numbers including the target number) and the destination d (one). Therefore, the data processing device has three set terminals, as shown in FIG.
It has to be configured to have three reset terminals and three lead terminals, which makes the data processing device very complicated.

【0015】そこで、本発明の目的は、構成の簡単なス
コアボードを有するデータ処理装置を提供することにあ
る。
Therefore, an object of the present invention is to provide a data processing device having a scoreboard with a simple structure.

【0016】[0016]

【課題を解決するための手段】本発明は、演算に使用さ
れるオペランドの相互依存関係をチェックするためのス
コアボードを有するデータ処理装置であって、現在実行
中の命令で使用されているソース側レジスタ番号をセッ
トするソース側スコアボード(10)と、現在実行中の
命令で使用されているディスティネーション側レジスタ
番号をセットするディスティネーション側スコアボード
(12)と、を別個に有することを特徴とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention is a data processor having a scoreboard for checking the interdependencies of operands used in operations, the source being used in the instruction currently being executed. A source side scoreboard (10) for setting a side register number and a destination side scoreboard (12) for setting a destination side register number used in an instruction currently being executed are separately provided. And

【0017】[0017]

【作用】本発明において、ソース側レジスタ番号をソー
ス側スコアボード(10)にセットし、ディスティネー
ション側レジスタ番号をディスティネーション側スコア
ボード(12)にセットするようになっており、各スコ
アボードにより、次命令で使用されるレジスタ番号をチ
ェックする。
In the present invention, the source side register number is set on the source side scoreboard (10), and the destination side register number is set on the destination side scoreboard (12). , Check the register number used in the next instruction.

【0018】[0018]

【実施例】以下、図面に基づいて本発明の好適な実施例
を説明する。図1には、本発明の実施例によるデータ処
理装置が示されており、このデータ処理装置は、RAW
依存性及びWAR依存性のチェック用である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENT A preferred embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows a data processing device according to an embodiment of the present invention.
For checking dependency and WAR dependency.

【0019】図1(A)において、データ処理装置は、
ソース側スコアボード10及びディスティネーション側
スコアボード12を有する。ソース側スコアボード10
は、現在実行中の命令で使用されているソース側レジス
タ番号(通常1演算当たりS1、S2の2個)をセッ
ト、クリアし、また、ディスティネーション側スコアボ
ード12は、現在実行中の命令で使用されているディス
ティネーション側レジスタ番号(通常1演算当たりdの
1個)をセット、クリアする。従って、現在実行中の命
令で使用されているソースS1、S2側レジスタ番号、
ディスティネーションd側レジスタ番号は、それぞれ、
ソース側スコアボード10、ディスティネーション側ス
コアボード12に別個にセット、リセットされる。
In FIG. 1A, the data processor is
It has a source side scoreboard 10 and a destination side scoreboard 12. Source side scoreboard 10
Sets and clears the register number on the source side (usually two S1 and S2 per operation) used by the instruction currently being executed, and the destination side scoreboard 12 uses the instruction currently being executed. Set and clear the destination register number (usually one per operation) d. Therefore, the source S1 and S2 side register numbers used in the instruction currently being executed,
The destination d-side register numbers are
The scoreboard 10 on the source side and the scoreboard 12 on the destination side are separately set and reset.

【0020】上記装置において、次命令で使用されるレ
ジスタの依存性をどのようにチェックするかを説明す
る。まず、RAW依存性のチェックの際には、次命令で
使用されるソースS1、S2側レジスタ番号を、ディス
ティネーション側スコアボード12からリードしてチェ
ックする。一方、WAR依存性のチェックの際には、次
命令で使用されるディスティネーションd側レジスタ番
号を、ソース側スコアボード10からリードしてチェッ
クする。
In the above device, how to check the dependency of the register used in the next instruction will be described. First, when checking the RAW dependency, the source S1 and S2 side register numbers used in the next instruction are read from the destination side scoreboard 12 and checked. On the other hand, when checking the WAR dependency, the destination d-side register number used in the next instruction is read from the source-side scoreboard 10 and checked.

【0021】以上のように、図1(A)のデータ処理装
置によれば、RAW依存性及びWAR依存性の両者をチ
ェックすることができる。そして、ディスティネーショ
ン側スコアボード12では、セット端子1個、クリア端
子1個、リード端子2個であり、また、ソース側スコア
ボード10では、セット端子2個、クリア端子2個、リ
ード端子1個であり、各スコアボード10、12での端
子数が減少するので、データ処理装置の構成が簡略化さ
れる。
As described above, according to the data processing device of FIG. 1A, both the RAW dependency and the WAR dependency can be checked. The destination-side scoreboard 12 has one set terminal, one clear terminal, and two lead terminals, and the source-side scoreboard 10 has two set terminals, two clear terminals, and one lead terminal. Since the number of terminals in each scoreboard 10 and 12 is reduced, the configuration of the data processing device is simplified.

【0022】なお、図1(A)のデータ処理装置では、
ソース側スコアボード10を1個だけ設けているが、ソ
ースの数だけソース側スコアボードを設けてもよい。例
えば、ソースがS1〜Snのn個である場合には、図1
(B)に示されるように、ソース側スコアボードをソー
スS1用スコアボード10−1〜ソースSn用スコアボ
ード10−nにより構成することができる。なお、ディ
スティネーション側スコアボード12は、図1(A)の
場合と同様に、1個である。そして、スコアボード10
−1からのリードd〜スコアボード10−nからのリー
ドd、及び、スコアボード12からのリードdは、オア
ゲートを介して読み出されるようにしてもよい。
In the data processing device of FIG. 1A,
Although only one source side scoreboard 10 is provided, the source side scoreboards may be provided as many as the number of sources. For example, when the number of sources is n from S1 to Sn,
As shown in (B), the source side scoreboard can be composed of the source S1 scoreboard 10-1 to the source Sn scoreboard 10-n. The number of destination scoreboards 12 is one, as in the case of FIG. And scoreboard 10
The lead d from −1 to the lead d from the scoreboard 10-n and the lead d from the scoreboard 12 may be read via the OR gate.

【0023】次に、図2には、本発明の他の実施例によ
るデータ処理装置が示されており、このデータ処理装置
は、WAWを含む(RAW、WAR、WAW依存性)依
存性のチェック用である。
Next, FIG. 2 shows a data processing device according to another embodiment of the present invention. This data processing device checks a dependency including a WAW (RAW, WAR, WAW dependency). It is for.

【0024】図2において、データ処理装置は、ソース
側スコアボード10及びディスティネーション側スコア
ボード12を有する。ソース側スコアボード10では、
現在実行中の命令で使用されているソースS1、S2側
レジスタ番号がセットし、クリアされ、また、ディステ
ィネーション側スコアボード12では、現在実行中の命
令で使用されているディスティネーションd側レジスタ
番号がセットし、クリアされる。そして、スコアボード
12は、リード端子を3個有し、次命令で使用されるソ
ースS1、S2及びディスティネーションd側レジスタ
番号をリード可能である。また、スコアボード10はリ
ード端子を1個有し、次命令で使用されるディスティネ
ーションd側レジスタ番号をリード可能である。
In FIG. 2, the data processing device has a source side scoreboard 10 and a destination side scoreboard 12. On the source side scoreboard 10,
The source S1 and S2 side register numbers used in the currently executing instruction are set and cleared, and in the destination side scoreboard 12, the destination d side register number used in the currently executing instruction Is set and cleared. The scoreboard 12 has three lead terminals and can read the sources S1 and S2 and the destination d-side register number used in the next instruction. Further, the scoreboard 10 has one read terminal and can read the destination d side register number used in the next instruction.

【0025】上記データ処理装置において、WAW依存
性のチェックの際に、次命令で使用されるソースS1、
S2側レジスタ番号は、スコアボード12からリードさ
れてチェックされ、更に、次命令で使用されるディステ
ィネーションd側レジスタ番号は、両スコアボード1
0、、12からリードされてチェックされる。
In the above data processing device, when checking the WAW dependency, the source S1 used by the next instruction,
The S2 side register number is read from the scoreboard 12 and checked, and the destination d side register number used in the next instruction is the scoreboard 1
It is read from 0, 12 and checked.

【0026】以上のように、図2のデータ処理装置によ
ればWAWを含む依存性をチェックすることができる。
そして、ディスティネーション側スコアボード12で
は、セット端子1個、クリア端子1個、リード端子3個
であり、また、ソース側スコアボード10では、セット
端子2個、クリア端子2個、リード端子1個であり、各
スコアボード10、12での端子数の減少により、デー
タ処理装置の構成が簡略化される。
As described above, according to the data processing device of FIG. 2, it is possible to check the dependency including WAW.
The destination-side scoreboard 12 has one set terminal, one clear terminal, and three lead terminals, and the source-side scoreboard 10 has two set terminals, two clear terminals, and one lead terminal. Therefore, the configuration of the data processing device is simplified by reducing the number of terminals in each scoreboard 10, 12.

【0027】なお、一般的に、レジスタ部品から構成さ
れるデータ処理装置においては、リード端子は、セット
/クリア端子よりも容易に多ポート化することができ
る。従って、図2においてスコアボード12のリード端
子を3個にしたとしても、構成の簡略化は維持される。
In general, in a data processing device composed of register parts, the read terminal can be easily provided with more ports than the set / clear terminal. Therefore, the simplification of the configuration is maintained even if the scoreboard 12 has three lead terminals in FIG.

【0028】[0028]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ソース側スコアボード及びディスティネーション側スコ
アボードによりデータ処理装置を構成しているので、1
つのスコアボードにおけるセット/クリア端子数を減少
させることができ、これにより、構成の簡略化を達成す
ることができる。
As described above, according to the present invention,
Since the data processing device is composed of the source side scoreboard and the destination side scoreboard,
It is possible to reduce the number of set / clear terminals in one scoreboard, thereby achieving simplification of the configuration.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施例によるデータ処理装置(RAW
依存性及びWAR依存性のチェック用)の構成図であ
り、(A)は、ソース側スコアボードを1個設けた構成
図、(B)は、ソース側スコアボードをソースの数(n
個)設けた構成図である。
FIG. 1 illustrates a data processing device (RAW) according to an embodiment of the present invention.
(A) is a configuration diagram in which one source side scoreboard is provided, and (B) is a source side scoreboard number of sources (n).
It is the block diagram provided.

【図2】本発明の他の実施例によるデータ処理装置(R
AW、WAR及び、WAW依存性のチェック用)の構成
図である。
FIG. 2 is a data processing device (R) according to another embodiment of the present invention.
It is a block diagram of AW, WAR, and WAW dependency check).

【図3】RAW依存性チェック用の従来のデータ処理装
置を示し、(A)は、その構成図、(B)は、その作用
説明図である。
3A and 3B show a conventional data processing device for RAW dependency checking, FIG. 3A is a configuration diagram thereof, and FIG. 3B is an operation explanatory diagram thereof.

【図4】RAW依存性及びWAR依存性チェック用の従
来のデータ処理装置の構成図である。
FIG. 4 is a configuration diagram of a conventional data processing device for checking RAW dependency and WAR dependency.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10、10−1〜10−n…ソース側スコアボード 12…ディスティネーション側スコアボード 10, 10-1 to 10-n ... Source side scoreboard 12 ... Destination side scoreboard

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 演算に使用されるオペランドの相互依存
関係をチェックするためのスコアボードを有するデータ
処理装置であって、現在実行中の命令で使用されている
ソース側レジスタ番号をセットするソース側スコアボー
ド(10)と、現在実行中の命令で使用されているディ
スティネーション側レジスタ番号をセットするディステ
ィネーション側スコアボード(12)と、を別個に有す
ることを特徴とするデータ処理装置。
1. A data processing device having a scoreboard for checking the interdependency between operands used in an operation, the source side setting a source side register number used in an instruction currently being executed. A data processing device comprising a scoreboard (10) and a destination-side scoreboard (12) for setting a destination-side register number used in an instruction currently being executed, separately.
【請求項2】 請求項1記載の装置において、前記ディ
スティネーション側スコアボード(12)により、次命
令で使用されるソース側レジスタ番号をチェックし、前
記ソース側スコアボード(10)により、次命令で使用
されるディスティネーション側レジスタ番号をチェック
することを特徴とするデータ処理装置。
2. The apparatus according to claim 1, wherein the destination side scoreboard (12) checks the source side register number used in the next instruction, and the source side scoreboard (10) checks the next instruction. A data processing device, characterized in that it checks a destination-side register number used in.
【請求項3】 請求項1記載の装置において、前記ディ
スティネーション側スコアボード(12)及び前記ソー
ス側スコアボード(10)の両者により、次命令で使用
されるソース側レジスタ番号をチェックし、前記ディス
ティネーション側スコアボード(12)及び前記ソース
側スコアボード(10)の両者により、次命令で使用さ
れるディスティネーション側レジスタ番号をチェックす
ることを特徴とするデータ処理装置。
3. The apparatus according to claim 1, wherein both the destination side scoreboard (12) and the source side scoreboard (10) check the source side register number used in the next instruction, A data processing device, characterized in that the destination side register board (12) and the source side scoreboard (10) both check the destination side register number used in the next instruction.
JP15191391A 1991-06-24 1991-06-24 Data processor Withdrawn JPH052482A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15191391A JPH052482A (en) 1991-06-24 1991-06-24 Data processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15191391A JPH052482A (en) 1991-06-24 1991-06-24 Data processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH052482A true JPH052482A (en) 1993-01-08

Family

ID=15528938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15191391A Withdrawn JPH052482A (en) 1991-06-24 1991-06-24 Data processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH052482A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6055625A (en) * 1993-02-16 2000-04-25 Fujitsu Limited Pipeline computer with a scoreboard control circuit to prevent interference between registers
JP2014041422A (en) * 2012-08-21 2014-03-06 Fujitsu Ltd Processor
US8797763B2 (en) 2010-01-29 2014-08-05 Fujitsu Limited Shield structure for an electronic element and electronic device
US9179053B2 (en) 2011-04-05 2015-11-03 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Solid-state imaging apparatus and method of producing a solid-state imaging apparatus

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6055625A (en) * 1993-02-16 2000-04-25 Fujitsu Limited Pipeline computer with a scoreboard control circuit to prevent interference between registers
US8797763B2 (en) 2010-01-29 2014-08-05 Fujitsu Limited Shield structure for an electronic element and electronic device
US9179053B2 (en) 2011-04-05 2015-11-03 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Solid-state imaging apparatus and method of producing a solid-state imaging apparatus
JP2014041422A (en) * 2012-08-21 2014-03-06 Fujitsu Ltd Processor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4745547A (en) Vector processing
US7386646B2 (en) System and method for interrupt distribution in a multithread processor
KR940015852A (en) Handler with long instruction word
KR20040016829A (en) Exception handling in a pipelined processor
JPH052482A (en) Data processor
JP2003058381A (en) Processor realizing exception processing setting by program
JP2824484B2 (en) Pipeline processing computer
JP2846904B2 (en) Additional processing unit control method
EP0211487A1 (en) Conditional operations in computers
JPS63271553A (en) Information processor
JPS60263238A (en) Information processor
JPH07244588A (en) Data processor
JPS6116112B2 (en)
JP3481301B2 (en) Processor control unit
JPH03127171A (en) Vector processor
JPH02165342A (en) Arithmetic processor having microprocessor
JPH03229324A (en) Information processor
JPS6149695B2 (en)
JPH02232727A (en) Information processor
JPS6116111B2 (en)
JPS62151936A (en) Cache circuit built in microprocessor
JPS61143850A (en) Processor
JPS6116114B2 (en)
JPH03164935A (en) Arithmetic processor
JPH01162941A (en) Data saving system

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980903