JPH05245910A - 難混練性材料用押出機の制御方法及びその押出装置 - Google Patents

難混練性材料用押出機の制御方法及びその押出装置

Info

Publication number
JPH05245910A
JPH05245910A JP4048456A JP4845692A JPH05245910A JP H05245910 A JPH05245910 A JP H05245910A JP 4048456 A JP4048456 A JP 4048456A JP 4845692 A JP4845692 A JP 4845692A JP H05245910 A JPH05245910 A JP H05245910A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extruder
extruded
gear pump
kneaded
kneading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4048456A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshitaka Fukunaga
年隆 福永
Takeo Takahashi
武夫 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP4048456A priority Critical patent/JPH05245910A/ja
Publication of JPH05245910A publication Critical patent/JPH05245910A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/395Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/365Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using pumps, e.g. piston pumps
    • B29C48/37Gear pumps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/375Plasticisers, homogenisers or feeders comprising two or more stages
    • B29C48/387Plasticisers, homogenisers or feeders comprising two or more stages using a screw extruder and a gear pump
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/92Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/92514Pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92819Location or phase of control
    • B29C2948/92857Extrusion unit
    • B29C2948/92876Feeding, melting, plasticising or pumping zones, e.g. the melt itself
    • B29C2948/92885Screw or gear

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、製造工程の簡略化を実現させ、装
置の小型化、製造時間の短縮等を可能とした難混練性材
料用押出機の制御方法及びその装置を提供することを目
的とする。 【構成】 原料がニーダー2によって混練され、該混練
された塊状物が押出機5により押し出されると、該押し
出された溶融材料は十分な混練溶融状態となっているの
で、これを直ちにギアポンプ6を介して成形金型7に吐
出すれば高品質の均一な製品を製造することができる。
この場合、前記押出機5の2軸テーパスクリュー5A、
5B及び1軸ストレートスクリュー5Cは押出機5から
押し出される材料の圧力に応じて制御されているので、
ギアポンプ6の吸入圧を一定にすることができることに
なる。全体として、材料の冷却や貯溜等の工程を省略で
きるので、その分装置の小型化、装置スペースの縮小化
等に貢献できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば難混練性材料か
ら成るシート体や管体を押出成形にて製造するのに有用
であって、例えば難混練性材料(例えば高硬度ゴム材
料、無機材料、高充填合成樹脂材料、セラミック材料)
を混練、溶融し、これを成形金型に吐出して成形するた
めの押出機の制御方法及びその押出装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の材料の押出機としては、
難混練性材料を混練するニーダーと、該混練された溶融
材料が、例えば2軸テーパスクリューにより供給される
押出スクリュー機構を有する第1押出機と、該押出機か
ら押し出された溶融材料をペレット状に細断するペレタ
イザーと、該細断されたペレット状材料を冷却する装置
と、該冷却されたペレット状材料を一旦貯溜するタンク
装置と、該タンク装置に貯溜された材料を適宜に抽出
し、これを再溶融して成形金型に押し出す第2押出機と
を備えた構成の技術が知られている。
【0003】あるいは、前記ペレット状材料を得る場
合、前記第1押出機から押し出された溶融材料をロール
成形機に供給して粗製のシート状体に形成し、該粗製の
シート状体をペレット化するような技術も知られてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記い
ずれの従来技術の構成によっても、成形材料は、材料供
給、混練、溶融、押し出し、冷却、ストック、抽出、再
溶融、押出、成形等という一連の長い工程を必要とする
ので、装置全体が大型化し装置据え付けスペースが広大
となり、装置建設費用、装置維持費用が高くなり、消費
電力が高騰し、全製造ラインの所要時間が長くなる等の
問題がある。
【0005】なお、製造工程を簡略化するべく、前記ニ
ーダーからの塊状材料を第1押出機のスクリューにより
単に直接的に成形金型に吐出させるように構成すること
も考えられるが、かかる構成では第1押出機への供給原
料は塊状であり供給の変動が大きく、従って成形金型の
吐出量の変動も大きくなり、均一な製品を製造すること
は不可能である。
【0006】本発明は、上記従来技術の課題を解決する
べくなされたものであり、製造工程の簡略化を実現さ
せ、装置の小型化、製造時間の短縮等を可能とし、しか
も均一な製品を常時成形できる等とした難混練性材料用
押出機の制御方法及びその装置を提供することを目的と
する。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するべ
く、請求項1の発明は、難混練性材料を混練して塊状材
料にし、該塊状材料を溶融材料として押出し、該押し出
された溶融材料を略一定圧力で成形金型に吐出させるよ
うにしたことを特徴とする。
【0008】また、請求項2の発明は、難混練性材料を
混練するニーダーと、該混練により得られた塊状材料が
供給され、噛込み機構及び溶融混練機構から成る押出機
と、該押出機から押し出された溶融材料が吸入されるギ
アポンプと、該ギアポンプから吐出された材料を成形す
る成形金型とを備え、前記ギアポンプの吸入圧に基づい
て、少なくとも前記押出機の噛み込み機構、及び溶融押
出機構を選択的に制御する制御手段とから成ることを特
徴とする。
【0009】
【作用】原料がニーダーによって混練され、該混練され
た塊状物が押出機により押し出されると、該押し出され
た溶融材料は十分な混練溶融状態となっているので、こ
れを直ちにギアポンプを介して成形金型に吐出すれば高
品質の均一な製品を製造することができる。この場合、
前記押出機の噛込み機構及び溶融押出機構は押出機から
押し出される材料の圧力に応じて制御されているので、
ギアポンプの吸入圧を一定にすることができることにな
る。全体として、中間工程材料の冷却や貯溜等の工程を
省略できるので、その分装置の小型化、装置スペースの
縮小化等に貢献できる。
【0010】
【実施例】図1は、本発明に係る方法を実施するための
装置の一例を示すものである。原料投入用ホッパー1の
下流端側には、該原料の混練用のニーダー2が設けられ
ており、該ニーダー2の排出口2aの下方には搬送バケ
ット3のステージ3Aが設けられている。
【0011】前記搬送バケット3は上方に向けて延在す
るバケット搬送ガイド4と連結されており、該バケット
搬送ガイド4の終端側には押出機5が設けられている。
該第押出機5は、噛み込み機構を構成する2軸テーパス
クリュー5A、5Bと、溶融押出機構を構成する1軸ス
トレートスクリュー5Cとから大略構成されている。
【0012】前記押出機5の押出口側にはギアポンプ6
及び成形金型7が設けられており、該押出機5とギアポ
ンプ6との間には溶融材料圧検知部8が設けられてい
る。
【0013】前記溶融材料圧検知部8の出力は、制御手
段たるコントローラ12を介して前記押出機5のテーパ
スクリュー駆動部5m1、ストレートスクリュー駆動部
5m2に供給されるようになっている。
【0014】次に、上記のように構成された本実施例の
作動につき、難燃性シート体(例えば厚みが2mmで幅
が500mmであるもの)を成形例とする実験例を挙げ
て説明する。
【0015】ホッパー1には、原料として、例えば密度
が0.925で、メルトインデックスが4である低密度
ポリエチレン樹脂を100重量部に対して、無機充填材
を200重量部、及び相溶化剤その他の添加剤を25重
量部だけ配合したものを投入した。
【0016】ニーダー2に前記配合の原料を供給して十
分に混練すると塊状物が形成されるが、該塊状物は排出
口2aからバケット3に排出され、該バケット3はバケ
ット搬送ガイド4を介して搬送され押出機5に供給され
る。
【0017】該押出機5では前記塊状物は、2軸テーパ
スクリュー5A、5Bにより高噛み込み状態で供給さ
れ、さらに1軸ストレートスクリュー5Cにより溶融状
態となる。
【0018】前記溶融状態の材料は、押出量が200K
g/h、温度が125℃の設定で押し出し、これをギア
ポンプ6を介して金型7に吐出させた。この場合、ギア
ポンプ6の吸入圧を75Kg/cm2 とするようにコン
トローラ9を調整した。そのとき、金型10の背圧は略
300Kg/cm2であった。
【0019】前記コントローラ9の調整及びギアポンプ
6の回転数の一定化により、前記ギアポンプ6の吸入圧
は、75±25Kg/cm2 、金型7の背圧は300±
5Kg/cm2 に維持することができ、また、金型7か
らの製品たるシート体を厚みが2±0.05mmの成形
精度のものとして製造することができた。
【0020】
【発明の効果】以上のように、請求項1の発明によれ
ば、難混練性材料を混練して塊状材料にし、該塊状材料
を溶融材料として押出し、該押し出された溶融材料を略
一定圧力で成形金型に吐出させるようにしたことを特徴
とするので、冷却、ストック、抽出等の工程が省略され
るので、装置全体の小型化、装置据え付けスペースの縮
小化を実現でき、装置建設費用、装置維持費用の低廉化
が可能となり、消費電力の削減、全製造ラインの所要時
間の短縮、ひいては製品のコストダウンを図れることが
できる。
【0021】また、請求項2の発明は、難混練性材料を
混練するニーダーと、該混練により得られた塊状材料が
供給され、噛込み機構及び溶融押出機構から成る押出機
と、該押出機から押し出された溶融材料が吸入されるギ
アポンプと、該ギアポンプから吐出された材料を成形す
る成形金型とを備え、前記ギアポンプの吸入圧に基づい
て、少なくとも前記押出機の噛み込み機構、及び溶融押
出機構を選択的に制御する制御手段とから成ることを特
徴とするので、請求項1の発明を容易かつ具体的に実施
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す概略構成図である。
【符号の説明】
2 ニーダー、 5 押出機、 5A、5B 2軸テーパスクリュー(噛み込み機構)、 5C 1軸ストレートスクリュー機構、 6 ギアポンプ、 7 成形金型、 9 コントローラ(制御手段)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B29L 23:00 4F

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 難混練性材料を混練して塊状材料にし、
    該塊状材料を溶融材料として押出し、該押し出された溶
    融材料を略一定圧力で成形金型に吐出させるようにした
    ことを特徴とする難混練性材料用押出機の制御方法。
  2. 【請求項2】 難混練性材料を混練するニーダーと、該
    混練により得られた塊状材料が供給され、噛込み機構及
    び溶融押出機構から成る押出機と、該押出機から押し出
    された溶融材料が吸入されるギアポンプと、該ギアポン
    プから吐出された材料を成形する成形金型とを備え、前
    記ギアポンプの吸入圧に基づいて、少なくとも前記押出
    機の噛み込み機構、及び溶融押出機構を選択的に制御す
    る制御手段とから成ることを特徴とする難混練性材料用
    押出装置。
JP4048456A 1992-03-05 1992-03-05 難混練性材料用押出機の制御方法及びその押出装置 Pending JPH05245910A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4048456A JPH05245910A (ja) 1992-03-05 1992-03-05 難混練性材料用押出機の制御方法及びその押出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4048456A JPH05245910A (ja) 1992-03-05 1992-03-05 難混練性材料用押出機の制御方法及びその押出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05245910A true JPH05245910A (ja) 1993-09-24

Family

ID=12803861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4048456A Pending JPH05245910A (ja) 1992-03-05 1992-03-05 難混練性材料用押出機の制御方法及びその押出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05245910A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1148308A (ja) * 1997-07-31 1999-02-23 Mitsui Chem Inc 通気性フィルムの製造装置及びこれを用いた通気性フィルムの製造方法
JP2010089483A (ja) * 2008-09-12 2010-04-22 Daicel Polymer Ltd セルロース繊維含有熱可塑性樹脂組成物の製造方法
JP2011020342A (ja) * 2009-07-15 2011-02-03 Olympus Corp 混練機、成形装置及び被混練物の流動体の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1148308A (ja) * 1997-07-31 1999-02-23 Mitsui Chem Inc 通気性フィルムの製造装置及びこれを用いた通気性フィルムの製造方法
JP2010089483A (ja) * 2008-09-12 2010-04-22 Daicel Polymer Ltd セルロース繊維含有熱可塑性樹脂組成物の製造方法
JP2011020342A (ja) * 2009-07-15 2011-02-03 Olympus Corp 混練機、成形装置及び被混練物の流動体の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2134648C (en) Process and device for recycling blown plastics
JP4063412B2 (ja) ゴムの連続混練押出し装置
US5332308A (en) Process and apparatus for production of plastics containing additives
US7371808B2 (en) Polymer treating method and apparatus
JPH06297452A (ja) 合成樹脂細粒造粒機
JP2019065092A (ja) 造粒機及び造粒方法
JP2012025153A (ja) 多段式の熱可塑性樹脂押出装置およびそれを用いた熱可塑性樹脂の押出方法
JP3686002B2 (ja) 超臨界流体を利用した混練・混合押出成形装置
JPH05245910A (ja) 難混練性材料用押出機の制御方法及びその押出装置
JP2002254492A (ja) 2軸押出機によるpva押出方法および2軸押出機
KR100756058B1 (ko) 연속 혼련 압출 성형기
KR20070044103A (ko) 톱밥 플라스틱 보드, 그 제조방법, 및 그 제조장치
JP2520518B2 (ja) ポリビニルアルコ―ル系成形物の製造方法
JPH05245909A (ja) 難混練性材料用押出機の制御方法及びその装置
JPH05338008A (ja) 難混練性材料の押出成形方法及びその成形装置
JP2613692B2 (ja) 熱可塑性樹脂成形品の製造方法及び装置
JPH03190709A (ja) 熱可塑性樹脂の押出成形方法
JP2001179808A (ja) 発泡物連続成形方法およびその装置
JP3320599B2 (ja) カーボンマスターバッチの製造方法
AU2006297719B2 (en) A method to increase production rate of a continuous mixer or extruder
WO2023248570A1 (ja) 樹脂処理装置、樹脂ペレットの製造方法および樹脂材料の処理方法
JPH0938964A (ja) 樹脂の混練造粒方法
JP2002178388A (ja) 押出し成形機における成形品の製造方法
JPH07178790A (ja) 異物の検出方法および熱可塑性樹脂成形品の製造方法
JP4563739B2 (ja) 押出成形品の製造方法および製造装置