JPH05239650A - シリコン酸化膜の製造法 - Google Patents

シリコン酸化膜の製造法

Info

Publication number
JPH05239650A
JPH05239650A JP9040492A JP9040492A JPH05239650A JP H05239650 A JPH05239650 A JP H05239650A JP 9040492 A JP9040492 A JP 9040492A JP 9040492 A JP9040492 A JP 9040492A JP H05239650 A JPH05239650 A JP H05239650A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
oxide film
silicon oxide
cvd method
production
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9040492A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuko Hochido
雄幸 寶地戸
Takehiko Futaki
剛彦 二木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kojundo Kagaku Kenkyusho KK
Original Assignee
Kojundo Kagaku Kenkyusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kojundo Kagaku Kenkyusho KK filed Critical Kojundo Kagaku Kenkyusho KK
Priority to JP9040492A priority Critical patent/JPH05239650A/ja
Publication of JPH05239650A publication Critical patent/JPH05239650A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Formation Of Insulating Films (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 多孔質ではなく緻密で張力性残留応力がな
く、しかも膜中に有機分がなく、平坦性にも優れたシリ
コン酸化膜を製造する。 【構成】 アルコキシシランを原料にしてCVD法によ
って電子デバイス用酸化膜を製造する場合、チタン族元
素(Ti,Zr,Hf)のアルコキシドあるいはアルキ
ルアミン化合物を添加する。ここでチタン族元素のアル
コキシドはTi(OC,Ti[OCH(CH
,Ti(OC,Ti[OCH(C
)C,Ti[OC(CH,Z
r[OC(CH,Hf[OC(CH
等であり、アルキルアミン化合物はTiH[N(CH
,Ti[N(CH,Ti[N(C
等である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、アルコキシシランを原
料にしたCVD法を用いる半導体装置用あるいはその他
の電子デバイス用シリコン酸化膜の製造法に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来から半導体装置用のSiO膜のC
VDの成膜材料としては、SiH気体原料が用いられ
てきた。しかし、半導体装置の高集積化にともない基板
表面の凹凸はますます激しくなり、このSiH気体原
料を用いるCVDプロセスでは基板上の段差や凹凸を平
坦化できないこと、狭い電極間やゲートのトレンチにボ
イドを形成し著しく膜特性を悪化させること、SiH
は自己発火性で極めて危険な原料であること等の欠点が
あった。
【0003】以上のような欠点を克服するために、最
近、SiHに代わって液体原料であるテトラエトキシ
シランSi(OCを用いるCVD法が実用化
され、盛んになっている。
【0004】これはテトラエトキシシランを蒸気化し、
CVD反応室に導入し基板上にSiO膜を形成するも
のである。テトラエトキシシランを用いるCVD法で成
長させた膜は段差被覆性、平坦化性に優れており、か
つ、テトラエトキシシランは自己発火性もなく、半導体
装置の製造工程上極めて安全な原料である。また、平坦
化CVD膜の特徴として、高密度なパターン部において
もリフロー処理によってボイドのない平坦化膜が達成で
きる。
【0005】しかし、テトラエトキシシランを用いる従
来のCVD法で平坦な膜を得ようとすると、生成したS
iO膜中にCH3基、CHCH基のような有機
分が残存し易い。このような有機分を膜外に排除しよう
とすると膜の多孔質化が起こる。
【0006】このように有機分除去後のSiO膜が多
孔質膜であると、形成したSiO膜は強い張力性の残
留応力を有し、このため膜にクラックが発生したり、A
l配線を断線させたりする欠点がある。
【0007】この張力性残留応力は低周波プラズマ支援
CVD法やバイアスプラズマCVD法等を用いることに
よって避けることができるが、しかし、これらの方法で
は一般的にSiO膜の平坦性が不十分である欠点があ
る。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、アルコキシ
シランを原料にしてCVD法でSiO膜を製造する場
合、多孔質ではなく緻密で張力性残留応力がなく、しか
も膜中に有機分がなく、平坦性にも優れたシリコン酸化
膜の製造法を提供しようとするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、アルコキシシ
ランを原料にしてCVD法によって電子デバイス用酸化
膜を製造する場合、チタン族元素のアルコキシドあるい
はアルキルアミン化合物を添加しシリコン酸化膜を製造
するものである。
【0010】本発明において、チタン族元素はTi,Z
r,Hfである。また、チタン族元素のアルコキシドは
Ti(OC,Ti[OCH(C
,Ti(OC,Ti[OCH
(CH)C,Ti[OC(C
,Zr[OC(CH,Hf[O
C(CH等であり、アルキルアミン化合物は
トリスジメチルアミノチタンTiH[N(CH
,テトラキスジメチルアミノチタンTi[N(C
,テトラキスジエチルアミノチタンTi
[N(C等である。これらの中でも蒸気
圧が高いTi[OCH(CH,Ti[OC
(CH,TiH[N(CH等の添
加が好ましい。
【0011】本発明は、テトラエトキシシランに限定さ
れるものではなく、他のアルコキシシランを原料にした
CVD法にも適用できるものである。また、半導体装置
用のシリコン酸化膜のみならず、他の電子デバイス用の
シリコン酸化膜の製造法にも適用できるものである。
【0012】本発明は、チタン族のアルコキシド類はア
ルコキシ基を遊離あるいは交換し易く、シリコンとの共
縮合を潤滑化させ、アルコール等の副生成物を放出し易
くするという物性に基づくものである。
【0013】活性酸化や熱分解等のCVD法において、
アルコキシシランの側鎖をアルコキシ基のまま縮合させ
ることにより平坦性を損なわずに、チタン族の触媒作用
でSi−O−SiあるいはSi−O−Tiの結合も進行
させるために、形成したSiO膜の緻密化が達成され
る。
【0014】
【実施例1】大気圧下で、オゾン8%を含む酸素100
0ml/min、液温25℃のテトラエトキシシランを
バブリングした窒素2000ml/min、液温25℃
のテトライソプロポキシチタンをバブリングした窒素1
000ml/minとを、凹凸パターン付シリコン基板
を500℃に加熱したCVD反応室内に導入して基板上
にSiOを形成した。
【0015】得られた膜の平坦性はアルコキシチタンを
用いないで形成した膜と同程度であった。また、得られ
た膜を赤外分光法で分析した結果、有機分が検出されず
良質の膜であった。さらに、得られた膜とアルコキシチ
タンを用いないで形成した膜とをスクラッチテストによ
る硬度を比較した結果、明らかに本発明になる膜の方が
硬く緻密であることがわかった。
【0016】
【実施例2】13.56MHzの高周波をバイアスをか
けずに用いたプラズマCVD法の反応室内に、酸素10
00ml/min、液温25℃のテトラエトキシシラン
をバブリングしたHe1000ml/min、液温25
℃のトリスジメチルアミノチタンをバブリングしたHe
20ml/minとを導入し、400℃に加熱した凹凸
パターン付シリコン基板にSiO膜を形成した。
【0017】得られた膜の平坦性はトリスジメチルアミ
ノチタンを用いないで形成した膜と同程度であった。ま
た、得られた膜を赤外分光法で分析した結果、有機分が
検出されず良質の膜であった。さらに、得られた膜と上
記チタン化合物を用いないで形成した膜とをスクラッチ
テストによる硬度を比較した結果、明らかに本発明にな
る膜の方が硬く緻密であることがわかった。
【0018】
【発明の効果】本発明によれば、アルコキシシランを原
料にしてCVD法でSiO膜を製造する場合、多孔質
ではなく緻密で張力性残留応力がない膜が得られるた
め、クラックが発生したり、Al配線を断線させたりす
ることのない膜が得られる特徴がある。また、形成した
膜中に有機分が残存せず、平坦性にも優れた膜が得られ
る特徴がある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アルコキシシランを原料にしたCVD法
    による電子デバイス用酸化膜の製造において、チタン族
    元素のアルコキシドあるいはアルキルアミン化合物を添
    加することを特徴とするシリコン酸化膜の製造法。
JP9040492A 1992-02-27 1992-02-27 シリコン酸化膜の製造法 Pending JPH05239650A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9040492A JPH05239650A (ja) 1992-02-27 1992-02-27 シリコン酸化膜の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9040492A JPH05239650A (ja) 1992-02-27 1992-02-27 シリコン酸化膜の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05239650A true JPH05239650A (ja) 1993-09-17

Family

ID=13997652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9040492A Pending JPH05239650A (ja) 1992-02-27 1992-02-27 シリコン酸化膜の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05239650A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1230419A1 (en) * 1999-10-07 2002-08-14 Advanced Technology Materials, Inc. COMPOSITION AND METHOD FOR CVD DEPOSITION OF Zr/Hf SILICATE FILMS
US6544875B1 (en) * 1999-01-13 2003-04-08 Texas Instruments Incorporated Chemical vapor deposition of silicate high dielectric constant materials
US6844234B2 (en) 2002-01-08 2005-01-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device and method for manufacturing semiconductor device
US6958300B2 (en) 2002-08-28 2005-10-25 Micron Technology, Inc. Systems and methods for forming metal oxides using metal organo-amines and metal organo-oxides
JP2005537645A (ja) * 2002-08-28 2005-12-08 マイクロン テクノロジー,インコーポレイティド ジルコニウムおよび/またはハフニウム含有層を形成するシステムおよび方法
US7041609B2 (en) 2002-08-28 2006-05-09 Micron Technology, Inc. Systems and methods for forming metal oxides using alcohols
US8003814B2 (en) 2006-09-15 2011-08-23 Adeka Corporation Metal alkoxide compound, material for forming thin film, and method for producing thin film

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6544875B1 (en) * 1999-01-13 2003-04-08 Texas Instruments Incorporated Chemical vapor deposition of silicate high dielectric constant materials
US6821835B2 (en) 1999-01-13 2004-11-23 Texas Instruments Incorporated Chemical vapor deposition of silicate high dielectric constant materials
EP1230419A4 (en) * 1999-10-07 2005-04-20 Advanced Tech Materials COMPOSITION AND METHOD FOR THE FILM DEPOSITION OF SILICATE Zr / Hf FILMS
EP1230419A1 (en) * 1999-10-07 2002-08-14 Advanced Technology Materials, Inc. COMPOSITION AND METHOD FOR CVD DEPOSITION OF Zr/Hf SILICATE FILMS
US7101775B2 (en) 2002-01-08 2006-09-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device and method for manufacturing semiconductor device
US6844234B2 (en) 2002-01-08 2005-01-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device and method for manufacturing semiconductor device
US7858536B2 (en) 2002-01-08 2010-12-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device and method for manufacturing semiconductor device
US7282774B2 (en) 2002-01-08 2007-10-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device and method for manufacturing semiconductor device
JP2005537645A (ja) * 2002-08-28 2005-12-08 マイクロン テクノロジー,インコーポレイティド ジルコニウムおよび/またはハフニウム含有層を形成するシステムおよび方法
US7112485B2 (en) 2002-08-28 2006-09-26 Micron Technology, Inc. Systems and methods for forming zirconium and/or hafnium-containing layers
US7041609B2 (en) 2002-08-28 2006-05-09 Micron Technology, Inc. Systems and methods for forming metal oxides using alcohols
US7410918B2 (en) 2002-08-28 2008-08-12 Micron Technology, Inc. Systems and methods for forming metal oxides using alcohols
US6958300B2 (en) 2002-08-28 2005-10-25 Micron Technology, Inc. Systems and methods for forming metal oxides using metal organo-amines and metal organo-oxides
US9184061B2 (en) 2002-08-28 2015-11-10 Micron Technology, Inc. Systems and methods for forming zirconium and/or hafnium-containing layers
US8003814B2 (en) 2006-09-15 2011-08-23 Adeka Corporation Metal alkoxide compound, material for forming thin film, and method for producing thin film

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5166101A (en) Method for forming a boron phosphorus silicate glass composite layer on a semiconductor wafer
US5521126A (en) Method of fabricating semiconductor devices
US7488693B2 (en) Method for producing silicon oxide film
JPS6341214B2 (ja)
EP0573911A2 (en) Method for depositing silicon oxide films of improved properties
JPH02236282A (ja) 有機珪素化合物と三弗化窒素を用いた珪素含有被膜の製法
US6054735A (en) Very thin PECVD SiO2 in 0.5 micron and 0.35 micron technologies
EP0421203B1 (en) An integrated circuit structure with a boron phosphorus silicate glass composite layer on semiconductor wafer and improved method for forming same
KR20010072415A (ko) 기질상에 필름을 형성하는 방법 및 장치
JP3120302B2 (ja) 半導体装置のシリコン酸化膜の製造法
US20020119315A1 (en) Process for forming a low dielectric constant fluorine and carbon-containing silicon oxide dielectric material characterized by improved resistance to oxidation
JPH05239650A (ja) シリコン酸化膜の製造法
JPH06132276A (ja) 半導体膜形成方法
TW202012419A (zh) 矽化合物及使用其沉積膜的方法
US20030118872A1 (en) Methods of forming nitride films
JPH0616505B2 (ja) 絶縁膜形成方法
US5700736A (en) Method for making semiconductor device
US5786278A (en) Method of stress-relieving silicon oxide films
US6537623B2 (en) Manufacture of silica waveguides with minimal absorption
JP3305826B2 (ja) 二酸化シリコン膜の化学気相堆積方法
JPH07288251A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3225694B2 (ja) 窒化シリコン膜の形成方法およびcvd装置
JP3003425B2 (ja) シリコン酸化膜の製造方法
JPH05299412A (ja) 半導体装置のシリコン酸化膜の製造法
KR100353328B1 (ko) TiN 박막 형성방법