JPH05237103A - 超音波診断装置 - Google Patents

超音波診断装置

Info

Publication number
JPH05237103A
JPH05237103A JP3068429A JP6842991A JPH05237103A JP H05237103 A JPH05237103 A JP H05237103A JP 3068429 A JP3068429 A JP 3068429A JP 6842991 A JP6842991 A JP 6842991A JP H05237103 A JPH05237103 A JP H05237103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
frequency
mode
ultrasonic diagnostic
chirp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3068429A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Shimazaki
通 島崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GE Healthcare Japan Corp
Original Assignee
Yokogawa Medical Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Medical Systems Ltd filed Critical Yokogawa Medical Systems Ltd
Priority to JP3068429A priority Critical patent/JPH05237103A/ja
Publication of JPH05237103A publication Critical patent/JPH05237103A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 Dモードにおいて深さに応じて出力信号の周
波数を変化させて最良の画像を得る超音波診断装置を実
現することである。 【構成】 ダイナミックフィルタ3を有するBモード系
と、局部発振器からの局部発振信号を参照信号とする同
期検波を行うドプラ系とを有する超音波診断装置におい
て、ドプラ信号検波の参照信号を供給する局部発振器と
してチャープ信号を発生するチャープ発振器14を具備
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は超音波診断装置に関し、
特にドプラモードを改善した超音波診断装置に関する。
【0002】
【従来の技術】超音波を被検体内に照射すると、生体組
織を媒体として超音波が伝達されるが、臓器等の組織や
病変部のような周囲の組織との音響インピーダンスの差
のある所から反射されて、送波した超音波の一部が戻っ
てくる。この戻ってきた超音波を処理して画像表示させ
る装置が超音波診断装置である。
【0003】超音波診断装置の表示には多くのモードが
あるが通常用いられるのはBモードとドプラモード(以
下Dモードという)である。Bモードは、被検体を超音
波ビームで走査し、被検体からのエコー信号を超音波探
触子の位置と超音波ビーム方向に基づいて画像再構成し
て表示し、二次元断層像を得る方式である。又、被検体
内の血流等のような移動物体から反射されたエコーは超
音波の音線方向の移動により周波数偏移をするので、こ
の偏移した周波数を測定して血流の音線方向の速度と移
動方向とを測定する方式がDモードである。
【0004】一般に超音波信号を被検体内に送波してそ
のエコーを受信する場合、人体の透音性には著しい分散
性があり、広帯域送波をした場合、浅部と深部ではエコ
ーのスペクトラムが異なり、深部程高域部分が強く減衰
するので、全体として低域にずれてくる。このため、B
モードではこの深さの違いによるずれの影響をなくすた
めに、受波信号の周波数特性と受信機の周波数特性とが
一致するようにダイナミックフィルタを使用している。
又、Dモードでは検波のための参照周波数に単一の周波
数を用いているため、フィルタとしては固定周波数のフ
ィルタを用いている。
【0005】従来の超音波診断装置受信回路の回路例を
図3に示す。図において、1は超音波を送受波するプロ
ーブ、2は音線を形成する受波信号を整相加算してシリ
ヤル信号とするビームフォーマである。3はBモード表
示のためのBモード系の回路に入力されているダイナミ
ックフィルタで、エコーの深度に応じて濾波域の中心周
波数をずらせて感度の低下を防いでいる。この出力は検
波器4で検波され、DSC5でテレビジョンモードの信
号に変換され、CRT6に表示される。
【0006】一方、Dモードでは固定周波帯域のフィル
タ7で濾波されて、ミキサ8Aとミキサ8Bに入力され
る。局部発振器9は周波数f0 の固定周波数の局部発振
信号を発振し、ミキサ8Aと90°移相器10に入力さ
れる。90°移相器10は局部発振信号を90°移相し
てミキサ8Bに入力する。ミキサ8Aは周波数f0 の信
号、例えばAsin ω0 を参照信号としてI信号を出力
し、ミキサ8BはAcosω0 tを参照信号としてQ信号
を出力する。このI信号とQ信号からドプラ演算部11
でドプラ偏移周波数が演算され、反射体の速度vが求め
られ、DSC5でテレビジョンモードの信号に変換され
てCRT6で表示される。CF演算部12では同様にI
信号とQ信号から反射体の速度v及び速度の分散値σが
求められ、同様にDSC5を経てCRT6においてカラ
ー表示される。システムコントローラ13はビームフォ
ーマ2にレートパルスを与え、その他の各部の動作を制
御している。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、深部でのド
プラの感度を上げるために、参照周波数に低い中心周波
数の局部発振信号を用いて検出していた。一方、近部で
は高い周波数の参照周波数を用いて検出する方が鮮明な
狭帯域のドプラ信号が得られる。しかし、Dモードでは
上記のように検波のための参照周波数に単一周波数を用
いていた。
【0008】本発明は上記の点に鑑みてなされたもの
で、その目的は、Dモードにおいて、深さに応じて出力
信号の周波数を変化させて最良の画像を得る超音波診断
装置を実現することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記の課題を解決する本
発明は、ダイナミックフィルタを有するBモード系と、
局部発振器からの局部発振信号を参照信号とする同期検
波を行うドプラ系とを有する超音波診断装置において、
システムコントローラからのレートパルスに同期して反
射体の深度の小さいときは周波数が低く、深度の大きい
ときは周波数の高いチャープ信号である局部発振信号を
発生して第1のミキサと第2のミキサに同期検波を行わ
せるチャープ発振器を具備することを特徴とするもので
ある。
【0010】
【作用】チャープ発振器は、システムコントローラから
出されるレートパルスに同期したチャープ信号を発生し
て、第1のミキサと第2のミキサに参照信号を供給して
同期検波を行わせることにより、超音波診断装置のDモ
ードにおいて深度に応じた周波数のドプラ信号を得る。
【0011】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細
に説明する。
【0012】図1は本発明の一実施例のブロック図であ
る。図において、図3と同等の部分には同一の符号を付
してある。図中、14はシステムコントローラ13から
レートパルスを受けてレートパルスに同期して、深さに
応じて発振周波数を変化させるチャープ発振器である。
このチャープ発振器14の発振波形は図2に示す通りで
ある。
【0013】図2において、21はシステムコントロー
ラ13からビームフォーマ2とチャープ発振器14に入
力されるレートパルスである。22はレートパルス21
に同期して周波数が3.5MHz から2.5MHz までスイ
ープする発振周波数波形である。エコーはレートパルス
21から遠去かるにつれて深い所から反射されてくるの
で、発振周波数を低くする。
【0014】次に上記のように構成された実施例の動作
を説明する。Bモードの系統については図3に示す従来
の回路とは変りはないので説明を省略する。ビームフォ
ーマ2で整相加算された受信信号はミキサ8Aとミキサ
8Bに入力される。チャープ発振器14は図2に示した
ように周波数が3.5MHz から2.5MHz に直線的にス
イープするチャープ信号を発振する。このチャープ信号
はミキサ8Aに参照信号として入力されて受信信号を検
波してI信号を出力させる。又、チャープ信号は90°
移相器10に入力されて90°移相され、ミキサ8Bに
参照信号として入力され、受信信号を検波してQ信号を
出力させる。この出力信号は図3の従来例で説明したよ
うにドプラ演算部11で演算されて反射体の移動速度v
が求められる。又、CF演算部12において、速度vと
速度の分散値σが求められ、DSC5を経てCRT6に
表示される。CF演算部12の出力の表示は出力vに応
じて色表示を変化させ、σの大きさに応じて画面上の長
さを変化させている。
【0015】以上説明したように、チャープ発振器14
は局部発振周波数をレートパルスに同期して発振し、送
信パルスに近い浅い所では高い周波数を、送信パルスか
ら離れた深い所では低い周波数を発振することにより、
遠距離の目標に対しては感度を上げ、近距離の目標に対
しては距離が近いために感度があるので、低流速に対す
る分解能を向上させて美しいスペクトルを作らせる。
【0016】又、Bモードのダイナミックフィルタ3
(バンドパスフィルタのトラッキング)と同期して、つ
まりBモードのダイナミックフィルタ3の中心周波数と
Dモードの検波のための局部発振周波数とを一致させ
て、深さと共にシフトすると、BモードとDモードの対
応がつき易くなる。
【0017】
【発明の効果】以上詳細に説明したように本発明によれ
ば、Dモードにおいて深さに対応して出力信号の周波数
を変化させて最良の画像を得ることができるようにな
り、実用上の効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のブロック図である。
【図2】本発明のDモードにおけるチャープ発振器の発
振周波数波形である。
【図3】従来のBモード,Dモードを有する超音波診断
装置のブロック図である。
【符号の説明】
1 プローブ 5 DSC 6 CRT 8A,8B ミキサ 10 90°移相器 11 ドプラ演算部 12 CF演算部 13 システムコントローラ 14 チャープ発振器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ダイナミックフィルタ(3)を有するB
    モード系と、局部発振器からの局部発振信号を参照信号
    とする同期検波を行うドプラ系とを有する超音波診断装
    置において、 システムコントローラ(13)からのレートパルスに同
    期して反射体の深度の小さいときは周波数が低く、深度
    の大きいときは周波数の高いチャープ信号である局部発
    振信号を発生して第1のミキサ(8A)と第2のミキサ
    (8B)に同期検波を行わせるチャープ発振器(14)
    を具備することを特徴とする超音波診断装置。
JP3068429A 1991-04-01 1991-04-01 超音波診断装置 Pending JPH05237103A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3068429A JPH05237103A (ja) 1991-04-01 1991-04-01 超音波診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3068429A JPH05237103A (ja) 1991-04-01 1991-04-01 超音波診断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05237103A true JPH05237103A (ja) 1993-09-17

Family

ID=13373446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3068429A Pending JPH05237103A (ja) 1991-04-01 1991-04-01 超音波診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05237103A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100406098B1 (ko) * 2001-12-26 2003-11-14 주식회사 메디슨 가중된 직교 쳐프 신호를 이용한 동시 다중 송신 집속기반의 초음파 영상 형성 장치 및 방법
KR100406097B1 (ko) * 2001-12-26 2003-11-14 주식회사 메디슨 가중 쳐프 신호를 이용한 초음파 영상 형성 장치 및 방법
JP2009279243A (ja) * 2008-05-23 2009-12-03 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc ドップラ装置および超音波撮像装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100406098B1 (ko) * 2001-12-26 2003-11-14 주식회사 메디슨 가중된 직교 쳐프 신호를 이용한 동시 다중 송신 집속기반의 초음파 영상 형성 장치 및 방법
KR100406097B1 (ko) * 2001-12-26 2003-11-14 주식회사 메디슨 가중 쳐프 신호를 이용한 초음파 영상 형성 장치 및 방법
JP2009279243A (ja) * 2008-05-23 2009-12-03 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc ドップラ装置および超音波撮像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0221258B2 (ja)
JPH0347A (ja) 超音波診断装置
JP5349173B2 (ja) 超音波診断装置及び超音波診断装置制御プログラム
JP3698173B2 (ja) 超音波診断装置
JPH06269453A (ja) 超音波診断装置
JPH1071146A (ja) 動作諸元表示方法および装置並びに超音波映像装置
US7371219B2 (en) Ultrasound diagnosis apparatus operable in doppler mode
JPH05237103A (ja) 超音波診断装置
US6685636B2 (en) Ultrasonic tomography apparatus and ultrasonic tomography method
JP2002238900A (ja) 超音波診断装置
JP3665406B2 (ja) 超音波診断装置
JP3465197B2 (ja) 超音波診断装置
JP2876166B2 (ja) 超音波血流イメージング装置
JP2886595B2 (ja) 超音波診断装置
JP3332090B2 (ja) 超音波診断装置
JPH03272751A (ja) 超音波診断装置
JPH05200024A (ja) 超音波ドプラ診断装置
JP2006149603A (ja) 超音波画像診断装置
JPH02206446A (ja) 超音波診断装置
JPH07392A (ja) 超音波ドプラ装置
JPS6279042A (ja) 超音波受信装置
JPH0736813B2 (ja) ドプラ断層超音波診断装置
JPH034843A (ja) 超音波診断装置
JPH0966055A (ja) 超音波診断装置
JPS6222636A (ja) 超音波診断装置