JPH0523486U - パネルヒーター - Google Patents

パネルヒーター

Info

Publication number
JPH0523486U
JPH0523486U JP7175591U JP7175591U JPH0523486U JP H0523486 U JPH0523486 U JP H0523486U JP 7175591 U JP7175591 U JP 7175591U JP 7175591 U JP7175591 U JP 7175591U JP H0523486 U JPH0523486 U JP H0523486U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel heater
transparent conductive
conductive film
film
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7175591U
Other languages
English (en)
Inventor
三男 高瀬
信弘 福田
Original Assignee
三井東圧化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三井東圧化学株式会社 filed Critical 三井東圧化学株式会社
Priority to JP7175591U priority Critical patent/JPH0523486U/ja
Publication of JPH0523486U publication Critical patent/JPH0523486U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Heating Bodies (AREA)
  • Resistance Heating (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は、パネルヒーターの製造工程におい
て、透明導電膜への電極形成の工程を簡略化し、パネル
ヒーター製造の生産性を改善するものである。 【構成】 透明基板上(1)に形成された透明導電膜
(2)上に間を開けて、金属層(3)を直接積層して電
極としたパネルヒ−タ−。 【効果】 本発明により、従来技術では製造工程が複雑
であり、作業性の悪かったパネルヒーターの製造工程
が、改善されパネルヒーターの信頼性も向上した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、液晶表示素子や冷凍、冷蔵ショーケースなどに用いられるパネルヒ ーターに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、冷凍、冷蔵ショーケースは、ガラス表面の結露防止の為に、ガラス表面 に透明導電膜を形成したものが用いられていた。また、近年、液晶表示素子の需 要が大きくなっているが、寒冷地での使用の場合、液晶の動作が遅くなる場合が あり、液晶表示素子にもパネルヒーターの必要性が高くなってきた。パネルヒー ターの形成方法としては、ガラスやプラスチックフィルム上に形成された透明導 電膜上に、導電性塗料により電極を形成したものや、信頼性向上の為、更に金属 箔を導電性塗料でサンドイッチしたものが用いられていた。導電性塗料で形成し た電極は、塗料自身の抵抗が大きいことや、形成された電極と透明導電膜との間 の接触抵抗が高い為、パネルヒーターが大型化すると電気の通電ムラが生じ、そ の為にパネルヒーターに温度ムラが生じ、パネル全体が昇温しないという問題や 電極接点近傍部分に電流集中が起こってパネルヒーターにヤケが起こる問題があ った。また、これの改善案として導電性塗料の間に銅箔を挿入して積層し、電極 としたものがある。この電極形成方法では、通電ムラは生じないが、電極を形成 するために製作工程が複雑であり、かつ作業性が悪かった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
透明導電膜への電極形成の工程を簡略化し、パネルヒーター製造の生産性を向 上させる。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、上記課題を解決するため、図1に示すような構成のパネルヒー ターを考案した。すなわち、プラスチックからなる透明基板1上に透明電極膜2 をIn−Sn酸化物(ITO)等を蒸着して形成し、透明導電膜2上に間をあけ て金属層3を積層し、これをパネルヒーター用電極とした。さらに、透明導電膜 2および金属層3の機械的、化学的な保護の為に、樹脂またはフィルムを保護膜 6として積層しても良い。金属層3は、透明導電膜2上に乾式メッキ法又は湿式 メッキ法によりニッケル、銅、パラジウム、金などを直接積層するこができる。 このようにして透明導電膜2の両端に金属層3を形成したことにより、パネルヒ ーターの形成の工程の簡略化ならびに歩留りが大幅に向上した。
【0005】 本考案に用いられる透明導電膜は、プラスチックフィルム等の透明性を有する 基材上に、 酸化スズ、酸化インジウム等の化合物半導体を積層したもの 金、銀、銅、パラジウム等の金属薄膜を積層したもの 金、銀、銅、パラジウム等の金属薄膜と酸化インジウムや酸化チタンなどの 高屈折率薄膜をサンドイッチ状構造に積層したもの が用いられる。透明性および導電性からの構造の積層体が望ましく、好ましい 積層体を例示するならば、銀薄膜を酸化インジウムまたはITOではさみこんだ ものが挙げられる。この時、通電による透明導電膜の劣化防止の点から導電性、 透明性を損なわない範囲で、銀薄膜中に金、銅、パラジウム等の金属を含む事が 好ましい。
【0006】 透明性基材としては、可撓性、耐衝撃性などの面からプラスチックフィルムが 好ましく、 600nmの波長の光線透過率が少なくとも70%以上、さらに好ましくは 80%以上が望ましい。
【0007】 フィルムの素材として好ましい樹脂を例示するならば、ポリエステル、ポリア ミド、ポリエーテル、ポリスルフォン、ポリエ−テルスルフォン、ポリアリレー ト、ポリエーテルイミド、ポリエーテルエーテルケトン等のホモポリマーまたは コポリマー等が挙げられる。 以下に、本考案を実施例により詳細に説明する。
【0008】
【実施例】
実施例1 100 μm 厚のポリエチレンテレフタレートフィルム(以下PET)上に酸化イ ンジウム/銀/酸化インジウムの積層膜が形成された透明導電性フィルムをパネ ルヒーター基材とし、 125mm(長さ)×90mm(幅)の大きさに切り出したものの 両端に無電解メッキにより幅4mm、長さ 125mmのNi膜を2μm 形成した。さら にアクリル樹脂を塗布し、保護層とした。形成されたパネルヒーターの両電極間 の抵抗は4Ωであった。このパネルヒーターに−20℃の恒温槽内で13V、3.3 A の電力を投入したところ1分間で22℃まで表面温度が上昇した。
【0009】 比較例1 実施例1と同サイズ、同構成の透明導電性フィルムをパネルヒーター基材とし て用い、この両端に4mm幅に導電性塗料(銀ペースト)を塗布し、パネルヒータ ーの電極とした。これに電力を投入し、昇温試験を行ったところ、パネルヒータ ーの透明電極部分にヤケが発生し、断線が生じた。
【0010】 比較例2 実施例1と同サイズ、同構成の透明導電性フィルムをパネルヒーター基材とし て用い、この両端に4mm幅に導電性塗料(銀ペースト)を塗布し、風乾後、粘着 剤で幅3mm、厚み35μm の銅箔を積層し、さらにこの銅箔上に銀ペーストを塗布 後、80℃、30分間乾燥してパネルヒーターの電極とした。実施例1と同様の保護 フィルムを積層し、実施例1と同様の昇温試験を行った。結果もほぼ同じであっ た。
【0011】
【考案の効果】
以上の実施例ならびに比較例から明らかなように、本考案によって、製造工程 が簡略化され、かつ信頼性の高いパネルヒーターの製造が可能となり、有用な考 案である。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本考案に係るパネルヒーターの断面図
である。
【図2】図2は、本考案に係る保護膜を有するパネルヒ
ーターの断面図である。
【図3】図3は、従来のパネルヒーター断面図である。
【符号の説明】
1 透明基板 2 透明導電膜 3 金属電極層 4 金属箔 5 導電性塗料 6 保護膜

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透明基板1上に形成された透明導電膜2
    上に直接金属電極層3が積層されてなることを特徴とす
    るパネルヒーター。
JP7175591U 1991-09-06 1991-09-06 パネルヒーター Pending JPH0523486U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7175591U JPH0523486U (ja) 1991-09-06 1991-09-06 パネルヒーター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7175591U JPH0523486U (ja) 1991-09-06 1991-09-06 パネルヒーター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0523486U true JPH0523486U (ja) 1993-03-26

Family

ID=13469672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7175591U Pending JPH0523486U (ja) 1991-09-06 1991-09-06 パネルヒーター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0523486U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0888077A (ja) * 1994-09-19 1996-04-02 Mitsui Toatsu Chem Inc 透明面状ヒーター及びその製造法
JP2021096995A (ja) * 2019-12-19 2021-06-24 日東電工株式会社 ヒータの製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59214183A (ja) * 1983-05-19 1984-12-04 豊田合成株式会社 発熱性透明体
JPS6020449B2 (ja) * 1981-05-06 1985-05-22 日本鋼管株式会社 鋼管の焼入ヘツド

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6020449B2 (ja) * 1981-05-06 1985-05-22 日本鋼管株式会社 鋼管の焼入ヘツド
JPS59214183A (ja) * 1983-05-19 1984-12-04 豊田合成株式会社 発熱性透明体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0888077A (ja) * 1994-09-19 1996-04-02 Mitsui Toatsu Chem Inc 透明面状ヒーター及びその製造法
JP2021096995A (ja) * 2019-12-19 2021-06-24 日東電工株式会社 ヒータの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0582457B1 (en) Transparent panel heater and method for manufacturing same
JP2538658B2 (ja) 電気で加熱される透明物
US6014196A (en) Transparent electrically conductive film-attached substrate
US20040053125A1 (en) Electrochemical device such as electrochromic or photovoltaic device and electrical connection means thereof
JP6381780B2 (ja) 電気加熱層を備えた透明窓板、透明窓板の製造方法及び透明窓板の使用
CA2615806A1 (en) Heatable vehicle window and method of making same
TWI274523B (en) Heating apparatus of thermal electric type touch control apparatus
JP3618793B2 (ja) 透明面状ヒーター及びその製造法
JPH0523486U (ja) パネルヒーター
JPH0523487U (ja) パネルヒーター
JPH0525689U (ja) パネルヒーター
JP3592830B2 (ja) 表示素子用基板
JPH06338381A (ja) 透明面状ヒーター及びその製造方法
JPH11174993A (ja) 透明導電膜付き基板およびそれを用いた平面型表示素子
JP2012074325A (ja) 面状発熱体及び加熱装置
JPH07335379A (ja) 透明面状ヒーター及びその製造法
JP2021018836A (ja) 屈曲性に優れた発熱シート
JP2613206B2 (ja) 透明導電性フィルムの製造方法
CN219678709U (zh) 高透光率加热结构
CN214378442U (zh) 一种阳光下可视的薄膜晶体管
JPH06283261A (ja) パネルヒーター及びその製造方法
JP2001176339A (ja) 透明導電性基材の製造方法
JP2530804Y2 (ja) ヒーター内蔵の透明複層板
KR20200025792A (ko) 발열체 및 이의 제조방법
JPH02204995A (ja) エレクトロルミネッセンスおよびその製造方法