JPH05233452A - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置

Info

Publication number
JPH05233452A
JPH05233452A JP4035198A JP3519892A JPH05233452A JP H05233452 A JPH05233452 A JP H05233452A JP 4035198 A JP4035198 A JP 4035198A JP 3519892 A JP3519892 A JP 3519892A JP H05233452 A JPH05233452 A JP H05233452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
storage device
page
extended
virtual
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4035198A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3219826B2 (ja
Inventor
Hitoshi Takagi
均 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP03519892A priority Critical patent/JP3219826B2/ja
Priority to FR9301994A priority patent/FR2687812B1/fr
Priority to US08/020,369 priority patent/US5481688A/en
Publication of JPH05233452A publication Critical patent/JPH05233452A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3219826B2 publication Critical patent/JP3219826B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • G06F12/02Addressing or allocation; Relocation
    • G06F12/08Addressing or allocation; Relocation in hierarchically structured memory systems, e.g. virtual memory systems
    • G06F12/10Address translation
    • G06F12/1009Address translation using page tables, e.g. page table structures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】拡張記憶装置の記憶内容に関して仮想記憶管理
方式による統一的メモリ管理を可能とし、かつ主記憶装
置、外部記憶装置との間での記憶内容の高速で効率的な
再配置を可能とする手段を提供する。 【構成】命令処理装置で実行される命令のアクセスする
オペランドが主記憶装置、拡張記憶装置のいずれかをア
クセスするものかを判定するアクセスタイプ判定手段と
オペランドの仮想アドレスデ指定される仮想ページに対
応する実ページが主記憶装置か拡張記憶装置のいずれか
に存在するかを表示するビットをページテーブルワード
の中に持つことにより、仮想記憶管理方式の利点を拡張
記憶装置のデータにも生かせることができ、また、高速
な仮想記憶システムを提供することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は情報処理装置に関し、特
に拡張記憶装置を有するシステムにおけるデータの格納
場所の指定方法およびデータの仮想空間から実メモリへ
の対応付け(マッピング)に関する。
【0002】
【従来の技術】拡張記憶装置とは、主記憶装置とディス
クなどの外部記憶装置との間に位置づけされる記憶手段
である。拡張記憶装置はアクセススピードは主記憶に較
べて遅いが、大容量であるという特徴がある。従来は外
部記憶に置かれていたデータを拡張記憶装置に置くこと
により、性能向上が期待できる。拡張記憶装置の利用法
としては、ファイルの一時記憶場所、仮想記憶管理にお
けるスワップエリアなどが考えられる。
【0003】一般的に、主記憶装置、拡張記憶装置、外
部記憶装置のそれぞれのアクセススピードと記憶容量の
あいだには次の関係がある。
【0004】 1.アクセススピード:主記憶装置 ≧ 拡張記憶装置 ≧ 外部記憶装置 2. 記憶容量:主記憶装置 ≦ 拡張記憶装置 ≦ 外部記憶装置 拡張記憶装置には主記憶装置とは別に独立したアドレス
が定義される。主記憶装置について定義されたアドレス
を主記憶実アドレスといい、拡張記憶装置について定義
されたアドレスを拡張記憶実アドレスという。
【0005】拡張記憶装置と、主記憶、外部記憶とのあ
いだには上述のような関係があるため、拡張記憶の特徴
を活かしてシステムの性能を向上を達成するためには、
データの各記憶装置間での効率の良い配置の管理が要求
される。本考案はこのデータの配置に関して、効率の良
い管理手段を提供するものであり、特に従来から主記憶
装置に関して行なわれてきた仮想空間管理を拡張記憶装
置にまで拡張した場合に効率の良い管理手段を提供する
ものである。
【0006】拡張記憶装置に関する実現方法、拡張記憶
装置のプログラマからの見え方などに関する従来の技術
は、IBM社の米国特許279,907および特公昭5
8−9276に開示されている。この特許に開示されて
いる技術では、拡張記憶装置のアドレスは実アドレスの
みがプログラマに認識される。すなわち、複数のユーザ
および複数のプログラムが走行するようなマルチプログ
ラミングを提供するシステムでは、拡張記憶装置の記憶
内容の管理は、システムを管理する制御プログラム(例
えばオペレーティングシステム)が行なうことになる。
制御プログラムによる管理の方法とは、次のとおりであ
る。
【0007】1.拡張記憶装置の記憶内容をアクセスし
たいユーザまたはプログラムは制御プログラムに対して
その旨の要求を行なう。
【0008】2.制御プログラムは要求を受けたユーザ
またはプログラムの要求の正当性を調べた上で、実アド
レスにより拡張記憶装置の記憶内容をアクセスする。
【0009】このように、上記の特許により開示されて
いる技術では、ユーザあるいはプログラムが拡張記憶装
置の記憶内容をアクセスするためには、制御プログラム
を経由しなければならず、そのために処理時間が掛り、
その結果処理性能が低下する。
【0010】また、主記憶装置が仮想記憶管理方式によ
り、論理的な記憶空間の拡大、記憶内容の保護、プログ
ラム間のデータの共用、実メモリ上でのデータの再配置
による資源の有効利用などを可能としているが、上述の
制御プログラムによる拡張記憶装置の管理方法では、不
可能ではないがそのための制御プログラムの処理による
システムとしての性能低下が問題となるであろう。
【0011】加えて、拡張記憶装置を現状の主記憶装置
に関する記憶管理方式に組み込み、システムが取り扱う
データの一元的な管理が可能であれば、上述の主記憶装
置、拡張記憶装置、および外部記憶装置の特徴を活かし
た、高速で、高い機密性を持ち、かつ柔軟なシステムの
構築が期待できる。
【0012】拡張記憶装置の記憶内容を従来の仮想記憶
管理方式に組み込んだ例として、IBM社の説明書SA
22−7201−00”Enterprise Sys
tems Architecture/390:Pri
ciples of Operationのページ7−
39に開示されている技術がある。その説明書には、仮
想ページアドレスと主記憶装置ページアドレスとの対応
を有するページテーブルワード内のページ無効ビットが
“1”の時、即ち検索している仮想ページに対応する実
ページが主記憶装置上に存在しない場合に、さらにとの
仮想ページに対応する実ページが拡張記憶装置上または
外部記憶装置上のどこにあるかを判断する変換が行なわ
れる方法が開示されている。
【0013】しかしながら、上記の説明書に開示されて
いる技術では、拡張記憶装置の記憶内容をアクセスする
場合には、追加されたアドレス変換の過程による性能低
下を念頭に置く必要がある。特に、アドレス変換の結
果、実ページが主記憶上に存在しないことが判明した場
合に起動されるシステム管理プログラムが、この場合大
幅な変更を受けることに注意する必要がある。このプロ
グラムの性能は得てしてシステムの性能を決めることに
なるからである。
【0014】また、ページテーブルワードをアクセス
し、必要ならばその後の変換を行なった後にわかること
は、実ページが現在どの記憶装置上にあるかということ
だけである。データの属性やアクセスの頻度からして、
そのページがどの記憶装置にあるのが最適であるかを判
断するのは別の処理が必要となる。このように、さらに
キメ細かいデータの配置を考えると、プログラムがアク
セスするデータが主記憶装置上か、それとも拡張記憶装
置上にあるのが望ましいかを指定できる手段が望まれ
る。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明の情報処理装置の
第1の実施例は、命令処理装置と、比較的高速で、比較
的小容量の主記憶装置と、比較的低速で、比較的大容量
の拡張記憶装置と、該命令処理装置がアクセスする仮想
アドレスを実アドレスに変換するために、仮想ページア
ドレスに対応する実ページアドレスと、実ページが該主
記憶装置に存在しているか、または該拡張記憶装置に存
在しているかを表示する拡張記憶存在ビットを含むペー
ジテーブルワードをその要素とするアドレス変換テーブ
ルとを備えている。
【0016】本発明の情報処理装置の第2の実施例は、
命令処理装置と、比較的高速で、比較的小容量の主記憶
装置と、比較的低速で、比較的大容量の拡張記憶装置
と、該命令処理装置上で実行される少なくとも1ワード
の命令語に含まれる情報から、該命令がアクセスする少
なくとも一つのオペランドが該主記憶装置か、または該
拡張記憶装置に置かれるものかを判断し、オペランドが
該拡張記憶装置に置かれるものであることを指定する拡
張記憶指定ビットを出力するアクセスタイプ判断手段
と、該命令処理装置がアクセスする仮想アドレスを実ア
ドレスに変換するために、仮想ページアドレスに対応す
る実ページアドレスと実ページが該主記憶装置に存在し
ているか、または該拡張記憶装置に存在しているかを表
示する拡張記憶存在ビットを含むページテーブルワード
をその要素とするアドレス変換テーブルとを備えてい
る。
【0017】本発明の情報処理装置の第3の実施例は、
命令処理装置と、比較的高速で、比較的小容量の主記憶
装置と、比較的低速で、比較的大容量の拡張記憶装置
と、論理的なデータのブロックであるセグメントを定義
し、開始仮想アドレスと、セグメントサイズを含むセグ
メント記述子中に、該セグメントが該主記憶装置か、該
拡張記憶装置中に置かれるものかを示す拡張記憶ビット
とを備えている。
【0018】本発明の情報処理装置の第4の実施例は、
命令処理装置と、比較的高速で、比較的小容量の主記憶
装置と、比較的低速で、比較的大容量の拡張記憶装置
と、複数の仮想空間を識別する仮想空間番号を表示する
手段と、指定された仮想空間番号から、該指定された仮
想空間が該主記憶装置上か、または該拡張記憶装置上に
置かれるこを判断する手段とを備えている。
【0019】
【実施例】以下、図面を用いて本発明の実施例について
説明する。
【0020】まず始めに、本発明の第1の実施例および
第2の実施例について説明する。
【0021】図1は本発明を組み込んだ情報処理装置の
アドレス変換過程を示す。図2は本発明を組み込んだシ
ングルプロセッサの中央処理装置を示す。
【0022】中央処理装置は命令処理装置(IP)1、
アドレス変換装置(AT)2、メモリ制御装置(MC)
3、主記憶装置(MM)4、拡張記憶装置(EM)5か
ら構成され、それぞれ図2に示すようにコマンド、アド
レス、読み出しデータまたはステータス、および書き込
みデータのバスにより接続されている。
【0023】図3はIP 1上で実行されるMM 4と
EM 5間のデータ転送を行なう命令である、データ転
送命令の形式を示している。本実施例では命令はMM
4からEM 5への転送(MMEP命令)とEM 5か
らMM 4への転送(MEMP命令)の二つの命令があ
る。命令後180には第2オペランドのインデクスレジ
スタを指定するX2フィールド、命令動作を指定するO
Pフィールド、第1オペランドのインデクスレジスタを
指定するX1フィールドが含まれる。オペランド1記述
子181にはセグメント記述子を指定するディスクリプ
タフィールドD1、オペランド位置を指定するy1フィ
ールド、転送長を指定するLフィールドが含まれる。同
様にオペランド2記述子182にはD2とy2が含まれ
る。
【0024】IP 1はデータ転送命令の各オペランド
の仮想アドレスとアクセスタイプを図3のように生成す
る。
【0025】インデクスレジスタはオペランドのベース
アドレスなどを格納するレジスタである。また、セグメ
ント記述子レジスタは図8Aに示すように、データ管理
の単位であるセグメントの仮想空間での位置(Bas
e)と大きさ(bound)、仮想空間番号を納めた仮
想空間レジスタ番号(W)を含む。Flagフィールド
には図8Aに示すように、そのセグメントの属性を表し
ている。
【0026】さて、命令後180のX1フィールドで指
定されたインデクスレジスタ205の内容とオペランド
1記述子181のD1フィールドで指定されたセグメン
ト記述子のBaseフィールド208とy1フィールド
を加算器214で加算し、オペランド1仮想アドレス2
17のP#フィールドとoffsetフィールドを含む
仮想空間内アドレスを生成する。一方、X1フィールド
で指定されたセグメント記述子の仮想空間レジスタ番号
Wで指定された仮想空間レジスタ212の内容がオペラ
ンド1仮想アドレスのWSNとなる。同様に、オペラン
ド2仮想アドレス219も生成される。
【0027】さらに、命令語200のOPフィールドか
ら両オペランドのアクセスタイプ218と220が決定
される。アクセスタイプとは、オペランドが記憶MM
4と拡張記憶EM 5のいずれかに存在するべきかを指
定するビットである。それは、図4にもあるように、次
のように決められる。
【0028】 OPフィールド アクセスタイプ (2進) オペランド1 オペランド2 0000001101 主記憶アクセス 拡張記憶アクセス 0000001111 拡張記憶アクセス 主記憶アクセス このように、オペランド1とオペランド2両者の仮想ア
ドレスとアクセスタイプが生成され、アドレス変換装置
AT 2に送られる。なお、ここで述べたデータ転送命
令以外の命令については、すべてのメモリアクセスは主
記憶に対するものであり、アクセスタイプはすべてのオ
ペランドが主記憶装置(MM 4)上に存在を仮定す
る。
【0029】AT 2は図1にあるように主記憶(MM
4)上のアドレス変換テーブルを用いてIP 1から
送られてきた仮想アドレスを実アドレスに変換する。
【0030】まず第一に、WSNフィールドにより仮想
空間ページテーブルディレクトリ(WSPTD)102
が索引される。WSPTD 102の始点アドレスはペ
ージテーブルディレクトリベースレジスタ(PDBR
101)に納められている。これに仮想アドレス(VA
100)のWSNフィールドが結合され、WSPTD
102内の一つのページテーブルディレクトリワード
(PTDW 106)のアドレス110が生成される。
索引されたPTDW116は指定されたWSNに対応す
るページテーブル(PT 103)の始点アドレス、ペ
ージテーブルベース(PTB)が含まれる。
【0031】次に、PTBとVA 100内のVP#フ
ィールドとが結合され、PT 103内の一つのページ
テーブルワード(PTW 107)のアドレス111が
生成される。索引されたPTW 107は、実ページア
ドレスと実ページが主記憶装置(MM 4)が拡張記憶
装置(EM 5)のいずれかに存在するかを示すビット
Eと、ページが記憶装置上に存在しているかを示すペー
ジ存在ビットPを含む。
【0032】もし、Eが0ならば、PTW 107に含
まれる実ページアドレスは主記憶装置MM 4上の実ペ
ージ104の始点アドレスを示し、仮想アドレスVA1
00内のoffsetと結合されて主記憶アドレスMM
A 112が生成される。
【0033】もし、Eが1ならば、PTW 107に含
まれる実ページアドレスは拡張記憶装置EM 5上の実
ページ105の始点アドレスを示し、仮想アドレスVA
100内のoffsetと結合されて主記憶アドレスE
MA 113が生成される。
【0034】ページテーブルワードPTWの実現例を図
5Aと図5Bに示す。この例では、拡張記憶ビットEは
ビット29である。図5Aが主記憶上のページを指定す
るPTWであり、図5Bが拡張記憶上のページを指定す
るPTWである。ここで、Cフィールドは実ページの属
性を表示するものである。
【0035】以上のアドレス変換過程と同時に、各オペ
ランドのアクセスタイプとPTW内のEおよびPビット
によってページの実記憶上の存在チェックが行なわれ
る。図6AのPTW303内のEおよびPビットと命令
処理装置IP1から送られてきたアクセスタイプT 3
04から図6Aの305の様にチェックが行なわれ、三
つのステータスが生成される。ここでMPFとはmis
sing page faultのことであり、与えら
れた仮想ページに対応する実ページが存在しないことを
表す。また、SFとはsecurity faultの
ことであり、アクセスを許されない実ページを参照しよ
うとしていることを表す。最後に、OKは与えられた仮
想ページに対応する実ページが存在し、かつそのページ
のアクセスが許されるので、アドレス変換によって得ら
れた実アドレスは有効であることを表す。各ステータス
生成論理の一例を図6Bに示す。
【0036】存在チェックの結果、二つのオペランドに
ついてOKとなればデータ転送が開始される。MM 4
とEM 5とのあいだのデータ転送を制御する手段の一
例を図7に示す。この手段はメモリ制御装置MC 3に
存在するとする。
【0037】アドレス変換装置AT 2で生成された主
記憶アドレスはレジスタMMA 502に格納され、バ
ス59を通じてMM 4に送られる。同様に拡張記憶ア
ドレスはレジスタEMA 504に格納され、バス63
を通じてEM 5に送られる。また、転送長がレジスタ
LEN 506に格納される。レジスタD 509には
転送方向が納められる。個々では、MM 4からEM
5への転送を0とし、EM 5からMM 4への転送を
1とする。データはレジスタDATA 501を経由し
てMM−EM間で転送される。MMA 502、EMA
504は1回の転送毎に+1回路503と505によ
りMMA 502とEMA 504の内容を増加させ
る。一方、LEM 509の内容は−1回路507によ
り一回の転送毎に低減される。LEM 506の内容が
0になると、0検出回路511により検出される。制御
回路C 510は、D 509と0検出回路511の出
力をその入力とし、以下のようにMM 4とEM 5に
コマンドを送る。
【0038】(1)0検出回路511の出力が0の時 (a)D509が0の時 バス60を通じて読みだしコマンドがMM 4へ送られ
る。
【0039】バス63を通じて書き込みコマンドがEM
5へ送られる。
【0040】(b)D509が1の時 バス60を通じて読みだしコマンドがMM 4へ送られ
る。
【0041】バス63を通じて書き込みコマンドがEM
5へ送られる。
【0042】(2)0検出回路511の出力が1の時 バス57を通じて転送の終了をアドレス変換装置AT
2へ報告する。
【0043】存在チェックの結果、いずれかのオペラン
ドについてSFが報告された場合、通常では起こり得な
いアクセスが行われたので、プログラムの実行を中断す
る。
【0044】存在チェックの結果、いずれかのオペラン
ドについてMPFが報告された場合には制御プログラム
によりページの再配置が行われる。以下はその一例であ
る。なお、制御プログラムには適当な方法で例外を起こ
したメモリアクセスのタイプが報告される。
【0045】(1)主記憶アクセスで例外が発生した場
合 (a)E=0かつP=0の時 実ページはまだ用意されていないか外部記憶装置上にあ
る。
【0046】(i)用意されていなければ、適当な方法
で実ページを獲得する。PTWのPビットを1に書き換
え、実アドレスフィールドを、獲得したページを指すよ
うに書き換える。
【0047】(ii)外部記憶装置上にあるならば、適
当な方法で主記憶実ページを獲得し、実ページをロード
する。PTWのPビットを1に書き換え、実アドレスフ
ィールドを獲得したページを指すように書き換える。
【0048】(b)MPFでE=1かつP=1の時 実ページは拡張記憶装置上にある。
【0049】適当な方法で主記憶実ページを獲得し、拡
張記憶装置から実ページをロードする。PTWのEビッ
トを0に書きかえ、実アドレスフィールドを、獲得した
ページを指すように書き換える。
【0050】(c)MPFでE=1かつP=0の時 実ページは外部記憶装置上にある。
【0051】適当な方法で拡張記憶実ページを獲得し、
外部記憶装置から実ページをロードする。PTWのPビ
ットを1に書きかえ、実アドレスフィールドを、獲得し
たページを指すように書き換える。
【0052】(2)拡張記憶アクセスで例外が発生した
場合 (a)MPFでE=0かつP=0の時 実ページはまだ用意されていないか、外部記憶装置上に
ある。
【0053】(i)用意されていなければ、適当な方法
で拡張記憶実ページを獲得し、対応するPTWのEビッ
トとPビットを1にする。
【0054】(ii)実ページが存在し、外部記憶装置
に存在するならば、拡張アクセスで主記憶ページをアク
セスしようとしているので、SFと同じ扱いにする。
【0055】(b)MPFでE=1かつP=0の時 実ページは外部記憶装置上にある。
【0056】適当な方法で拡張記憶実ページを獲得し、
外部記憶装置から実ページをロードする。PTWのPビ
ットを1に書きかえ、実アドレスフィールドを、獲得し
たページを指すように書き換える。
【0057】次に、本発明の第3の実施例について説明
する。
【0058】上記第1および第2の実施例において命令
200中のOPフィールドからオペランド1および2に
対するアクセスタイプが決定するが、この第3の実施例
では図8Aに示すようにセグメント記述子のFlagフ
ィールドの中にアクセスタイプを持つ。図8Bのビット
22の拡張記憶ビットが0の時、アクセスタイプは主記
憶であり、1の時拡張記憶であるとする。
【0059】図9に示すように、オペランド1のアクセ
スタイプは、オペランド1記述子のD1フィールドで指
定されたセグメント記述子中のビット22(223)に
より、オペランド2のアクセスタイプは同様に、224
により指定される。
【0060】さらに、本発明の第4の実施例について説
明する。
【0061】図10に示すように、アクセスタイプはセ
グメント記述子レジスタのWフィールドで指定された仮
想空間レジスタに納められた仮想空間番号が256以上
であると拡張記憶アクセスであると定義される。仮想空
間レジスタの出力261がアクセスタイプ判定回路22
5に入力され、判定出力がオペランドアクセスタイプレ
ジスタ218に入力される。同様に、オペランド2に対
する仮想空間レジスタの出力262がアクセスタイプ判
定回路226に入力され、判定出力がオペランドアクセ
スタイプレジスタ220に入力される。
【0062】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば拡
張記憶装置についても仮想アドレスによる管理が可能に
なり、かつ拡張記憶装置に関するアドレス変換の高速化
が可能となる。さらに、新しく導入したアクセスタイプ
という概念とページテーブル内の拡張記憶ビットによ
り、効率的で高速なページの再配置が可能となる。
【0063】この様な拡張の帰結として、 (1)仮想記憶管理方式の利点を拡張記憶装置のデータ
にも生かせる。
【0064】(2)高速な仮想記憶システムが提供でき
る。
【0065】という効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の情報処理装置のアドレス変換過程図。
【図2】本発明の情報処理装置におけるシングルプロセ
ッサの中央処理装置のブロック図。
【図3】図2の中央処理装置上で実行される主記憶装置
および拡張記憶装置間のデータ転送を行う命令のフォー
マット図。
【図4】図3のデータ転送命令のオペランド仮想アドレ
スおよびアクセスタイプの生成の説明図。
【図5】(A)主記憶上のページテーブルワード(PT
W)のフォーマット図。 (B)拡張記憶上のページテーブルワード(PTW)の
フォーマット図。
【図6】(A)PTWのEビットおよびPビットとアク
セスタイプから存在チェックを行う場合の説明図。 (B)PTWのEビットおよびPビットとアクセスタイ
プから存在チェックを行うための回路図。
【図7】メモリ制御装置内の主記憶装置および拡張記憶
装置間のデータ転送制御回路図。
【図8】(A)セグメント記述子のフォーマット図。 (B)セグメント記述子のフラグフィールドの説明図。
【図9】本発明の第3の実施例のオペランド仮想アドレ
スおよびアクセスタイプの生成の説明図。
【図10】本発明の第4の実施例のオペランド仮想アド
レスおよびアクセスタイプの生成の説明図。
【符号の説明】
1 命令処理装置(IP) 2 アドレス変換装置(AT) 3 メモリ制御装置(MC) 4 主記憶装置(MM) 5 拡張記憶装置(EM) 100 仮想アドレス(VA) 101 ページテーブルディレクトリベースレジスタ
(PDBR) 102 仮想空間ページテーブルディレクトリ(WS
PTD) 103 ページテーブル(PT) 104 主記憶実ページ 105 拡張記憶実ページ 200 命令語 201 オペランド1記述子 202 オペランド2記述子 203 インデクスレジスタ 204 セグメント記述子レジスタ 211 仮想空間レジスタ(WSR) 214 加算器 215 加算器 216,225,226 アクセスタイプ判定器 217 オペランド1仮想アドレス 218 オペランド1アクセスタイプ 219 オペランド2仮想アドレス 220 オペランド2アクセスタイプ 301 主記憶実ページに対するページテーブルワー
ド 302 拡張記憶実ページに対するページテーブルワ
ード 303 ページテーブルワード 304 アクセスタイプ 305 ページ存在チェック回路 501 レジスタ(DATA) 502 レジスタ(MMA) 504 レジスタ(EMA) 506 レジスタ(LEN) 509 レジスタ(D) 503,505 +1回路 507 −1回路 511 0検出器 510 制御回路(C)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 命令処理装置と、 比較的高速で、比較的小容量の主記憶装置と、 比較的低速で、比較的大容量の拡張記憶装置と、 該命令処理装置がアクセスする仮想アドレスを実アドレ
    スに変換するために、仮想ページアドレスに対応する実
    ページアドレスと、実ページが該主記憶装置に存在して
    いるか、または該拡張記憶装置に存在しているかを表示
    する拡張記憶存在ビットを含むページテーブルワードを
    その要素とするアドレス変換テーブルを有することを特
    徴とする情報処理装置。
  2. 【請求項2】 命令処理装置と、 比較的高速で、比較的小容量の主記憶装置と、 比較的低速で、比較的大容量の拡張記憶装置と、 該命令処理装置上で実行される少なくとも1ワードの命
    令語に含まれる情報から、該命令がアクセスする少なく
    とも一つのオペランドが該主記憶装置か、または該拡張
    記憶装置に置かれるものかを判断し、オペランドが該拡
    張記憶装置に置かれるものであることを指定する拡張記
    憶指定ビットを出力するアクセスタイプ判断手段と、該
    命令処理装置がアクセスする仮想アドレスを実アドレス
    に変換するために、仮想ページアドレスに対応する実ペ
    ージアドレスと実ページが該主記憶装置に存在している
    か、または該拡張記憶装置に存在しているかを表示する
    拡張記憶存在ビットを含むページテーブルワードをその
    要素とするアドレス変換テーブルを有することを特徴と
    する情報処理装置。
  3. 【請求項3】 命令処理装置と、 比較的高速で、比較的小容量の主記憶装置と、 比較的低速で、比較的大容量の拡張記憶装置と、 論理的なデータのブロックであるセグメントを定義し、
    開始仮想アドレスと、セグメントサイズを含むセグメン
    ト記述子中に、該セグメントが該主記憶装置か、該拡張
    記憶装置中に置かれるものかを示す拡張記憶ビットを有
    することを特徴とする情報処理装置。
  4. 【請求項4】 命令処理装置と、 比較的高速で、比較的小容量の主記憶装置と、 比較的低速で、比較的大容量の拡張記憶装置と、 複数の仮想空間を識別する仮想空間番号を表示する手段
    と、 指定された仮想空間番号から、該指定された仮想空間が
    該主記憶装置上か、または該拡張記憶装置上に置かれる
    こを判断する手段を備えたことを特徴とする情報処理装
    置。
JP03519892A 1992-02-21 1992-02-21 情報処理装置 Expired - Fee Related JP3219826B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03519892A JP3219826B2 (ja) 1992-02-21 1992-02-21 情報処理装置
FR9301994A FR2687812B1 (fr) 1992-02-21 1993-02-22 Systeme de traitement de l'information.
US08/020,369 US5481688A (en) 1992-02-21 1993-02-22 Information processing system having an address translation table loaded with main/expanded memory presence bits

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03519892A JP3219826B2 (ja) 1992-02-21 1992-02-21 情報処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05233452A true JPH05233452A (ja) 1993-09-10
JP3219826B2 JP3219826B2 (ja) 2001-10-15

Family

ID=12435172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03519892A Expired - Fee Related JP3219826B2 (ja) 1992-02-21 1992-02-21 情報処理装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5481688A (ja)
JP (1) JP3219826B2 (ja)
FR (1) FR2687812B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7685400B2 (en) 2004-12-15 2010-03-23 International Business Machines Corporation Storage of data blocks of logical volumes in a virtual disk storage subsystem
JP2015522886A (ja) * 2012-07-18 2015-08-06 マイクロン テクノロジー, インク. 階層メモリシステムのためのメモリ管理
US11029892B2 (en) 2018-05-14 2021-06-08 Fujitsu Limited Memory control apparatus and memory control method for swapping data based on data characteristics

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07182239A (ja) * 1993-12-24 1995-07-21 Nec Corp セグメント分割管理システム
JP4058118B2 (ja) * 1994-11-15 2008-03-05 株式会社日立製作所 プログラム生成システム及び方法
US5710724A (en) * 1995-04-20 1998-01-20 Digital Equipment Corp. Dynamic computer performance monitor
US20060015780A1 (en) * 1995-10-25 2006-01-19 Cityu Research Limited Specifying data timeliness requirement and trap enabling on instruction operands of a processor
US5920881A (en) * 1997-05-20 1999-07-06 Micron Electronics, Inc. Method and system for using a virtual register file in system memory
US6195734B1 (en) 1997-07-02 2001-02-27 Micron Technology, Inc. System for implementing a graphic address remapping table as a virtual register file in system memory
US6192457B1 (en) 1997-07-02 2001-02-20 Micron Technology, Inc. Method for implementing a graphic address remapping table as a virtual register file in system memory
US6108733A (en) * 1998-01-20 2000-08-22 Micron Technology, Inc. Method for extending the available number of configuration registers
US6243775B1 (en) 1998-01-20 2001-06-05 Micron Technology, Inc. System for extending the available number of configuration registers
US6272576B1 (en) 1998-01-20 2001-08-07 Micron Technology, Inc. Method for extending the available number of configuration registers
US6223271B1 (en) 1998-07-15 2001-04-24 Compaq Computer Corp. System and method for detecting system memory size using ROM based paging tables
US7581074B2 (en) * 2006-05-19 2009-08-25 International Business Machines Corporation Facilitating use of storage access keys to access storage
US7594094B2 (en) * 2006-05-19 2009-09-22 International Business Machines Corporation Move data facility with optional specifications
US8924685B2 (en) * 2010-05-11 2014-12-30 Qualcomm Incorporated Configuring surrogate memory accessing agents using non-priviledged processes
US10656945B2 (en) * 2012-06-15 2020-05-19 International Business Machines Corporation Next instruction access intent instruction for indicating usage of a storage operand by one or more instructions subsequent to a next sequential instruction
EP3563307B1 (en) 2017-02-23 2023-04-12 Cerebras Systems Inc. Accelerated deep learning
WO2018193361A1 (en) 2017-04-17 2018-10-25 Cerebras Systems Inc. Microthreading for accelerated deep learning
WO2018193354A1 (en) 2017-04-17 2018-10-25 Cerebras Systems Inc. Wavelet representation for accelerated deep learning
US11488004B2 (en) 2017-04-17 2022-11-01 Cerebras Systems Inc. Neuron smearing for accelerated deep learning
US11328207B2 (en) 2018-08-28 2022-05-10 Cerebras Systems Inc. Scaled compute fabric for accelerated deep learning
WO2020044208A1 (en) 2018-08-29 2020-03-05 Cerebras Systems Inc. Isa enhancements for accelerated deep learning
WO2020044238A1 (en) 2018-08-29 2020-03-05 Cerebras Systems Inc. Processor element redundancy for accelerated deep learning

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63244152A (ja) * 1987-03-30 1988-10-11 Fujitsu Ltd 拡張記憶装置アクセス制御装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2400729A1 (fr) * 1977-08-17 1979-03-16 Cii Honeywell Bull Dispositif pour la transformation d'adresses virtuelles en adresses physiques dans un systeme de traitement de donnees
US4476524A (en) * 1981-07-02 1984-10-09 International Business Machines Corporation Page storage control methods and means
JPS60126749A (ja) * 1983-12-14 1985-07-06 Hitachi Ltd メモリ制御方式
US4669043A (en) * 1984-02-17 1987-05-26 Signetics Corporation Memory access controller
JPS6261132A (ja) * 1985-09-12 1987-03-17 Fujitsu Ltd デ−タ転送命令制御方式
US5347636A (en) * 1985-11-08 1994-09-13 Nec Corporation Data processor which efficiently accesses main memory and input/output devices
US5233700A (en) * 1987-03-03 1993-08-03 Nec Corporation Address translation device with an address translation buffer loaded with presence bits
JP2668438B2 (ja) * 1989-04-21 1997-10-27 三菱電機株式会社 データ検索装置
FR2652926B1 (fr) * 1989-10-06 1994-07-08 Bull Sa Procede d'exploitation de la memoire dans un systeme informatique du type a adressage virtuel et dispositif pour la mise en óoeuvre dudit procede.
US5237668A (en) * 1989-10-20 1993-08-17 International Business Machines Corporation Process using virtual addressing in a non-privileged instruction to control the copying of a page of data in or between multiple media

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63244152A (ja) * 1987-03-30 1988-10-11 Fujitsu Ltd 拡張記憶装置アクセス制御装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7685400B2 (en) 2004-12-15 2010-03-23 International Business Machines Corporation Storage of data blocks of logical volumes in a virtual disk storage subsystem
JP2015522886A (ja) * 2012-07-18 2015-08-06 マイクロン テクノロジー, インク. 階層メモリシステムのためのメモリ管理
US10089242B2 (en) 2012-07-18 2018-10-02 Micron Technology, Inc. Memory management for a hierarchical memory system
US10831672B2 (en) 2012-07-18 2020-11-10 Micron Technology, Inc Memory management for a hierarchical memory system
US11029892B2 (en) 2018-05-14 2021-06-08 Fujitsu Limited Memory control apparatus and memory control method for swapping data based on data characteristics

Also Published As

Publication number Publication date
FR2687812A1 (fr) 1993-08-27
FR2687812B1 (fr) 1997-12-12
US5481688A (en) 1996-01-02
JP3219826B2 (ja) 2001-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3219826B2 (ja) 情報処理装置
US4742450A (en) Method to share copy on write segment for mapped files
US6286092B1 (en) Paged based memory address translation table update method and apparatus
US5740406A (en) Method and apparatus for providing fifo buffer input to an input/output device used in a computer system
US5918050A (en) Apparatus accessed at a physical I/O address for address and data translation and for context switching of I/O devices in response to commands from application programs
JPH04247528A (ja) データ空間への共通アクセス装置及び方法
JP2009032252A (ja) クラッシュダンプ用のメモリアロケーション
JPS62165249A (ja) ペ−ジ・セグメント化仮想記憶デ−タ処理システムにおけるセグメント・サイズを自動的に大きくする方法
US5696990A (en) Method and apparatus for providing improved flow control for input/output operations in a computer system having a FIFO circuit and an overflow storage area
US8738890B2 (en) Coupled symbiotic operating system
US5805930A (en) System for FIFO informing the availability of stages to store commands which include data and virtual address sent directly from application programs
US5924126A (en) Method and apparatus for providing address translations for input/output operations in a computer system
JPH05233425A (ja) メモリ管理装置
JPH06231043A (ja) 仮想記憶システムにおけるデータ転送装置及びその方法
US5638535A (en) Method and apparatus for providing flow control with lying for input/output operations in a computer system
US6606697B1 (en) Information processing apparatus and memory control method
JP3872968B2 (ja) コンピュータ・システムにおいてメモリを動的に再割当てするシステムおよび方法
US5749093A (en) Enhanced information processing system using cache memory indication during DMA accessing
US6065071A (en) Method and apparatus for trapping unimplemented operations in input/output devices
US5640591A (en) Method and apparatus for naming input/output devices in a computer system
US5887190A (en) System for determining from a command storing in a storage circuit an application program which has initiated the command to determine an input/output device address
US5764861A (en) Apparatus and method for controlling context of input/output devices in a computer system
US5685011A (en) Apparatus for handling failures to provide a safe address translation in an improved input/output architecture for a computer system
JPH0192856A (ja) アクセス及び欠陥論理信号を用いて主メモリユニットを保護する装置及び方法
US5619658A (en) Method and apparatus for trapping unimplemented operations in input/output devices

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees