JPH05212800A - 接着層を有する成形部材 - Google Patents

接着層を有する成形部材

Info

Publication number
JPH05212800A
JPH05212800A JP4291483A JP29148392A JPH05212800A JP H05212800 A JPH05212800 A JP H05212800A JP 4291483 A JP4291483 A JP 4291483A JP 29148392 A JP29148392 A JP 29148392A JP H05212800 A JPH05212800 A JP H05212800A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive layer
film
adhesive
molded member
molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4291483A
Other languages
English (en)
Inventor
Hans Graf
グラーフ ハンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hilti AG
Original Assignee
Hilti AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hilti AG filed Critical Hilti AG
Publication of JPH05212800A publication Critical patent/JPH05212800A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/68Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks
    • B29C70/681Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C70/683Pretreatment of the preformed part, e.g. insert
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C39/00Shaping by casting, i.e. introducing the moulding material into a mould or between confining surfaces without significant moulding pressure; Apparatus therefor
    • B29C39/02Shaping by casting, i.e. introducing the moulding material into a mould or between confining surfaces without significant moulding pressure; Apparatus therefor for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C39/10Shaping by casting, i.e. introducing the moulding material into a mould or between confining surfaces without significant moulding pressure; Apparatus therefor for making articles of definite length, i.e. discrete articles incorporating preformed parts or layers, e.g. casting around inserts or for coating articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/68Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24355Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
    • Y10T428/24372Particulate matter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24355Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
    • Y10T428/24372Particulate matter
    • Y10T428/24413Metal or metal compound
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24355Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
    • Y10T428/24372Particulate matter
    • Y10T428/24421Silicon containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24355Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
    • Y10T428/24372Particulate matter
    • Y10T428/24421Silicon containing
    • Y10T428/2443Sand, clay, or crushed rock or slate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24777Edge feature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/252Glass or ceramic [i.e., fired or glazed clay, cement, etc.] [porcelain, quartz, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/259Silicic material

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds, Cores, Or Mandrels (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 液状またはペースト状の成形材料により経済
的に製造することができ、しかも別部材に対する確実な
接着特性を発揮する上で必要とされる種々の機能的要件
を満足し得る成形部材を提案することにある。 【構成】 成形部材(1)に別部材との接着に供する接
着層(2)を設け、その両面には突部(4, 5)を形成す
る。成形部材(1)の製造に先立って接着層(2)を成
形型内に導入し、接着層(2)の一面の突部(5)を硬
化前の成形材料に接着させる。成形部材(1)の離型後
に外部に露出する側の接着層表面における突部(4)
は、別部材との結合用の接着剤を支持する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は、液状またはペースト状材料より
なる成形部材に関し、特に、別部材との接着に供する接
着層を有する成形部材に関するものである。
【0002】
【従来技術】最近では、液状またはペースト状材料より
なる成形済みの成形部材として、接着剤により相互に接
着されるものが普及するに至っている。この種の成形部
材は種々の有機材料または無機材料により構成するのが
普通である。使用される材料として、例えば構造部材に
あっては、セメント等の無機材料が挙げられる。この場
合、構造部材は、成形型としての型枠内で打設される。
さらに、材料として有機合成繊維を使用することも可能
である。
【0003】このような成形部材の接着結合は種々の利
点を有しており、特に、経済的見地から極めて有利であ
る。特殊な結合素子を必要としないので、単に多数の結
合素子の消費を回避し得るのみならず、結合素子の不適
切な使用に由来する損傷を防止することが可能となる。
【0004】上述した結合技術の問題点は、接着を極め
て短時間に完了する必要性である。そのために所定の幾
何学的形態を有する高度に清浄な接着層が必要とされ、
かかる準備作業がコスト的に不利である点は論を待たな
い。準備作業として通常はブラッシング、サンドブラス
ト、エッチング等が行われるが、その際に相当のエネル
ギが消費され、加えて、成形部材のみならず周囲環境の
汚染をも惹起する場合がある。
【0005】
【発明の開示】本発明の課題は、経済的に製造すること
ができ、しかも別部材に対する確実な接着特性を発揮す
る上で必要とされる種々の機能的要件を満足し得る成形
部材を提案することにある。
【0006】この課題を解決するため、本発明による成
形部材は、別部材との接着に供する接着層を、当該成形
部材の製造に先立って成形型内に配置されるフィルムに
より構成するものとし、そのフィルムの両面を、突部を
有する表面として形成したことを特徴とするものであ
る。
【0007】すなわち、本発明によれば、成形部材の製
造に先立って成形部材に予め準備されている接着層を設
けるものである。接着層は、両面に突部を有する既設の
両面接着フィルムとして形成され、当該フィルムは一面
で成形部材に接着され、他面では別部材との接着に供さ
れる。成形部材の成形に先立って前記フィルムを成形型
内に配置するため、液状またはペースト状材料は、成形
型から離反する側のフィルム表面および突部においてフ
ィルムと接着され、成形型と対向する側のフィルム表面
には到達しない。成形部材の離型後、それまでは成形型
に対向していた側のフィルム表面および突部が、液状ま
たはペースト状材料により被覆されることなく外部に露
出する。このフィルム露出面および突部は、十分な機能
的特性を発揮するものとして予め調製された接着層を形
成する。そのため、特別の事前処理を何ら必要とするこ
となく成形部材を直ちに別部材、例えば同様の接着層を
有する別の成形部材に直ちに接着することが可能とな
る。
【0008】本発明の成形部材を製造する別の可能性と
して、成形部材の硬化完了前に少なくとも部分的に離型
を行い、両面に突部を有するフィルムを未だ完全に硬化
していない成形部材表面に対して押圧することができ
る。
【0009】成形部材の製造段階で、成形型と対向する
側のフィルム表面が液体成分(例えばセメントを材料と
して使用する場合のセメントミルク)、その他の不純物
等により汚染されるのを的確に防止するため、当該フィ
ルム表面を合成樹脂、紙等の保護シートにより被覆する
構成とすることもできる。
【0010】フィルムは、突部を接着することのできる
支持体により構成するのが有利である。かかる支持体
は、単一材料または複合材料により構成することがで
き、その材料としては金属材料、繊維材料およびセメン
ト等を挙げることができる。さらに支持体を、例えばポ
リメチルメタクリレート樹脂、ポリエチレン樹脂、ポリ
ウレタン樹脂、ゴム状ポリウレタン樹脂等で構成するこ
とも可能である。
【0011】上述した支持体の各構成材料のうち、特に
合成樹脂またはセメントは、例えばガラス繊維、金属繊
維、炭素繊維等の繊維により強化した繊維強化複合材料
として使用することができる。
【0012】繊維強化複合材料であると否とを問わず、
いずれの支持体に対しても突部としては、砂、シリカ、
コランダム、金属ショット等が適当である。突部の構成
材料は、支持体に対して一体的に結合したものでも接着
したものでも良い。例えば、支持体として樹脂材料を使
用する場合には、支持体の樹脂材料が硬化する前に突部
の構成材料を被着することにより両者を緊密に接着する
ことができる。
【0013】両面に突部を有するフィルムを製造する別
の可能性として、非接着性の基層上に樹脂を塗布し、引
き続いて砂、シリカ等を散布することができる。塗布し
た樹脂の硬化後、片面に突部が接着されたフィルムを反
転させて非接着性の基層上に戻し、その結果として露出
される他面にも同様に樹脂を塗布して砂、シリカ等を散
布する。このようにして製造される両面に突部を設けた
フィルムは、成形部材の製造に先立って成形型内に配置
する。この場合、フィルムを成形型内で所定の位置に固
定すべく、適切な位置決めを行うのが望ましい。
【0014】
【発明を実施するための最良の形態】以下、本発明を図
示実施例について一層具体的に説明する。
【0015】図1は、例えば合成樹脂の射出成形または
セメントの打設により成形した成形体1を金型、型枠等
の成形型(図示せず)からの離型状態で示している。成
形体1は、その長手方向の一側面に沿って接着層2を露
出させて設けたものである。特に、図2に示すように、
接着層2は両面に突部4, 5が設けられた構成とする。接
着層2の一面における突部5が成形体1と接着している
のとは対照的に、接着層2の他面における突部4は外部
に露出している。これらの突部4は、成形体1を図示し
ない別部材、例えば同様な接着層を有する別の成形体に
接着するための接着剤を保持する機能を発揮する。
【0016】図1および図2に示すと同様な接着層2の
製造方法につき、図3〜図6を参照して説明すれば、下
記のとおりである。すなわち、図3に示す第1工程にお
いて、基層6の非接着性表面に樹脂を塗布する。この樹
脂はフィルム3の一部を構成するものである。図4に示
すように、第2工程では硬化前の樹脂上に砂、シリカ等
を散布して片面における突部4を形成する。塗布した樹
脂の硬化後、図5に示す第3工程においてフィルム3を
反転させて基層6の非接着性表面上に載せ、未だ突部4
が設けられていないフィルム3の表面に再び樹脂を塗布
する。最後に、図6に示す第4工程において、塗布した
樹脂の硬化前に砂、シリカ等を散布して他面における突
部5を形成する。フィルム3の全体が完全に硬化した
後、フィルム3を基層6から分離し、フィルム3および
両面の突部4, 5よりなる接着層2を調製する。調製され
た接着層2は、成形部材1の製造に先立って成形型内に
導入し、所定の位置に位置決め・固定する。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の一実施例による接着層を設け
た成形体を示す斜視図である。
【図2】図2は、図1のII−II線に沿う断面図である。
【図3】図3は、成形体に設ける接着層としてのフィル
ムの第1製造工程を示す斜視図である。
【図4】図4は、フィルムの第2製造工程を示す斜視図
である。
【図5】図5は、フィルムの第3製造工程を示す斜視図
である。
【図6】図6は、フィルムの第4製造工程を示す斜視図
である。
【符号の説明】
1 成形部材 2 接着層 3 フィルム 4, 5 突部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液状またはペースト状材料よりなる成形
    部材(1)であって、別部材との接着に供する接着層
    (2)を有するものにおいて、前記接着層(2)を、当
    該成形部材(1)の製造に先立って成形型内に配置され
    るフィルム(3)により構成するものとし、そのフィル
    ム(3)の両面を、突部(4, 5)を有する表面として形
    成したことを特徴とする成形部材。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の成形部材において、前記
    フィルム(3)を、前記突部(4, 5)が接着された支持
    体により構成したことを特徴とする成形部材。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の成形部材において、前記
    支持体を樹脂材料により構成したことを特徴とする成形
    部材。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の成形部材において、前記
    樹脂材料を、ガラス繊維強化樹脂、金属繊維強化樹脂、
    炭素繊維強化樹脂等の繊維強化樹脂により構成したこと
    を特徴とする成形部材。
  5. 【請求項5】 請求項1〜4の何れか一項に記載の成形
    部材において、前記突部(4, 5)を、砂、シリカ、コラ
    ンダム、金属ショット等により構成したことを特徴とす
    る成形部材。
JP4291483A 1991-11-02 1992-10-29 接着層を有する成形部材 Pending JPH05212800A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4136145:8 1991-11-02
DE4136145A DE4136145A1 (de) 1991-11-02 1991-11-02 Formteile mit vorbereiteter klebeflaeche

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05212800A true JPH05212800A (ja) 1993-08-24

Family

ID=6443962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4291483A Pending JPH05212800A (ja) 1991-11-02 1992-10-29 接着層を有する成形部材

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5433990A (ja)
JP (1) JPH05212800A (ja)
DE (1) DE4136145A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013523495A (ja) * 2010-04-06 2013-06-17 ノラックス・アクチェンゲゼルシャフト 非極性ポリマー成形体の表面を修飾するための射出成形方法およびこの方法に適した多層フィルム

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6402434B1 (en) 2000-07-26 2002-06-11 Illinois Tool Works, Inc. Method of applying chemical anchoring adhesive
US6403678B1 (en) 2000-07-26 2002-06-11 Illinois Tool Works, Inc. Rope of chemical anchoring adhesive
US6291555B1 (en) 2000-07-26 2001-09-18 Illinois Tool Works Inc Highly viscous chemical anchoring adhesive
US6420458B1 (en) 2000-07-26 2002-07-16 Illinois Tool Works, Inc. Solid amine-cured anchoring adhesive
US7226650B2 (en) 2004-07-01 2007-06-05 Illinois Tool Works Inc. Wrapped highly viscous chemical anchoring adhesive
US8517641B2 (en) 2009-07-21 2013-08-27 Illinois Tool Works Inc. Anchoring adhesive combination and integrated method of applying it

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1095442A (ja) * 1964-05-05 1900-01-01
NL6602812A (ja) * 1966-03-04 1967-09-05
US3764455A (en) * 1970-04-01 1973-10-09 Goodyear Tire & Rubber Reflective surface and method of production
NL7808115A (nl) * 1977-08-23 1979-02-27 Ishikawa Takashi Werkwijze voor het vervaardigen van een bouwpaneel en bouwpaneel.
US4205109A (en) * 1978-11-14 1980-05-27 Jerry France Flexible anti-skid material and method of making same
US4689259A (en) * 1982-09-29 1987-08-25 Armstrong World Industries, Inc. Floor tile product and process
US4996114A (en) * 1988-08-11 1991-02-26 The Dexter Corporation Abrasion-resistant coating
US5206068A (en) * 1991-10-15 1993-04-27 Tarmac Roofing Systems, Inc. Surfacing for polymer modified or unmodified bitumen roofing membranes

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013523495A (ja) * 2010-04-06 2013-06-17 ノラックス・アクチェンゲゼルシャフト 非極性ポリマー成形体の表面を修飾するための射出成形方法およびこの方法に適した多層フィルム

Also Published As

Publication number Publication date
DE4136145A1 (de) 1993-05-06
US5433990A (en) 1995-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2181468C (en) Bondable fastener for holding structural or functional parts on support elements
DE69223066D1 (de) Geformte mit polyester verstärkte acryl-kompositstruktur und verfahren zu deren herstellung
JPH05212800A (ja) 接着層を有する成形部材
BR0007320A (pt) Artigo moldado e processo para preparar o mesmo
DK1057851T3 (da) Kompositmateriale af polyurethan og mindst ét termoplastisk formstof, fremgangsmåde til fremstilling af dette og dets anvendelse i automobiler
JP2005305875A5 (ja)
JP3742255B2 (ja) プラスチック製品塗装用マスク
JP4911251B2 (ja) 成形型
JP3550437B2 (ja) 埋設型枠の接合方法
JPS61139491A (ja) 樹脂刷版の接合方法
JPH05340093A (ja) コンクリート成形用型枠
JPH03112627A (ja) プラスチック成形体の接着方法
JPH0642063A (ja) 異種材料の接合一体化方法と、それを用いた表面仕上げ層つきコンクリート材の製造方法
JPH0726348Y2 (ja) 光硬化性プリプレグシート
JPS63218303A (ja) 反射ブロツクの製造方法
JP2951999B2 (ja) フィラメントワインディングによるセラミック被覆部材の製造方法
JPH056347Y2 (ja)
JPH09137581A (ja) シート建材及びシート建材の施工方法
JP3195972B2 (ja) アフターボンド型pc版及び該pc版を用いたコンクリート打設方法
JPS62251103A (ja) 水路の製造方法
JPS59124805A (ja) 型製造方法
JPH0842134A (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂シー卜及び該シートを使用したコンクリート打設用型枠
JPH09324534A (ja) 化粧型枠
JPH04254661A (ja) 壁コンクリートの打設方法
JPH1076547A (ja) 表面施工材料を射出成形プラスチック部材に効果的に結合させる結合方法、及び、多層物品