JPH0520589U - 豆腐成形用型枠 - Google Patents

豆腐成形用型枠

Info

Publication number
JPH0520589U
JPH0520589U JP075184U JP7518491U JPH0520589U JP H0520589 U JPH0520589 U JP H0520589U JP 075184 U JP075184 U JP 075184U JP 7518491 U JP7518491 U JP 7518491U JP H0520589 U JPH0520589 U JP H0520589U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tofu
mold
pattern
bottom plate
cotton
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP075184U
Other languages
English (en)
Inventor
勝美 斉藤
Original Assignee
庄内鉄工株式会社
矢島精工株式会社
株式会社サンユウ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 庄内鉄工株式会社, 矢島精工株式会社, 株式会社サンユウ filed Critical 庄内鉄工株式会社
Priority to JP075184U priority Critical patent/JPH0520589U/ja
Publication of JPH0520589U publication Critical patent/JPH0520589U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Beans For Foods Or Fodder (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 省力的かつ衛生的に洗浄処理できる豆腐成形
用型枠を提供する。 【構成】 底板1と周板2に多数の小孔3を穿孔した箱
型において、底板1と周板2の内面に所要形状の木綿の
編目模様4を一体に配設して成る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は食品用蛋白質の仕上げの分野に属し、主として豆腐の成形に使用され る。
【0002】
【従来の技術】
従来から木綿豆腐を成形する場合、箱型の内側全体に、木綿やナイロン製など の編目布巾をぴったりと敷きつけ、その状態の型に寄せ豆腐を入れ、上から重し をかけて寄せ豆腐に含まれている湯を型に貫設した小孔から押し出して固形化し ていたものである。そのため、布巾の敷設や成形後の布巾の洗浄処理に多大の手 間をかけていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は上記に鑑みて寄せ豆腐の湯の押し出しに関して種々試験をした結果、 小孔の配設がピッチ30mmで小孔径3mm〜4mmの場合には、布巾などの編目濾し しなくても寄せ豆腐を無駄にすることなく湯のみを排出できることを確認し、同 時に型内に一体化して配設した模様をも豆腐に写し取りできることを確認できた ため、洗浄処理の省力的かつ衛生的な豆腐成形用型枠を提供しようとするもので ある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案の豆腐成形用型枠は、底板と周板に多数の小孔を穿孔した箱型において 、底板と周板の内面に所要形状の模様を一体に配設して成るものである。ここに 、所要形状の模様とは、木綿の編目模様から絵柄や図形紋様等をも含むものであ る。
【0005】
【作用】
上記のように従来使用していた木綿などの布巾が不要となるから該布巾の洗浄 乾燥等の処理が省け、しかも型枠のみの水洗いとなるから洗浄が簡易化するとと もに衛生的になる。また、豆腐の表面に写し出す模様の自由度が拡大する。
【0006】
【実施例】
本考案を実施例により説明すると、図1、図2に示すように、ステンレス製の 底板1及び四面の周板2にはピッチ30mm、孔径3mm〜4mmの小孔3を多数貫設 し、各内面には木綿の編目模様4を刻設して成る。
【0007】 このようにして成る豆腐成形用型枠a(以下、単に型枠aという。)には、図 3に示すように寄せ豆腐5(熱い豆乳に凝固剤を加えて得られるふわふわの雲状 の豆腐)が入れられ、豆腐5の上に蓋6を被せ押圧荷重7をかける。このとき、 蓋6の内面にも木綿の編目模様4が刻設されているので、水槽に運び入れられ、 脱型されて成形された豆腐の外郭表面には木綿の編目模様4が写し出されるとと もに小孔3へくい込んだ部分の小突起が配設されてくる。 したがって、豆腐を外した型枠aは直接水洗いされて簡単に洗浄処理され、従 来のように布巾を取り除いて布巾と型枠をそれぞれ洗浄し、しかも布巾を衛生的 に管理しなければならないなどの煩わしさが解消される。
【0008】
【考案の効果】
以上のように本考案の型枠aによれば、型枠aの洗浄処理が省力的かつ衛生的 になるほか豆腐の表面に写し出す表面模様の自由度が拡大されるなどの効果があ る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の豆腐成形用型枠aの斜視図である。
【図2】図1のAーA矢視部分拡大断面図である。
【図3】豆腐の固形化状態を示す断面図である。
【符号の説明】
1 底板 2 周板 3 小孔 4 編目模様 5 寄せ豆腐 6 蓋 7 押圧荷重 a 豆腐成形用型枠

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 底板と周板に多数の小孔を穿孔した箱型
    において、底板と周板の内面に所要形状の模様を一体に
    配設して成る豆腐成形用型枠。
  2. 【請求項2】 模様が木綿の編目模様から成る請求項1
    記載の豆腐成形用型枠。
JP075184U 1991-08-26 1991-08-26 豆腐成形用型枠 Pending JPH0520589U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP075184U JPH0520589U (ja) 1991-08-26 1991-08-26 豆腐成形用型枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP075184U JPH0520589U (ja) 1991-08-26 1991-08-26 豆腐成形用型枠

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0520589U true JPH0520589U (ja) 1993-03-19

Family

ID=13568866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP075184U Pending JPH0520589U (ja) 1991-08-26 1991-08-26 豆腐成形用型枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0520589U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023001553A (ja) * 2021-06-21 2023-01-06 登 齋藤 豆腐再成型方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5711981B2 (ja) * 1976-06-01 1982-03-08
JPH01218566A (ja) * 1988-02-27 1989-08-31 Shikoku Kakoki Co Ltd 豆腐の木綿布無し成形装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5711981B2 (ja) * 1976-06-01 1982-03-08
JPH01218566A (ja) * 1988-02-27 1989-08-31 Shikoku Kakoki Co Ltd 豆腐の木綿布無し成形装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023001553A (ja) * 2021-06-21 2023-01-06 登 齋藤 豆腐再成型方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0520589U (ja) 豆腐成形用型枠
JP3041398U (ja) 食品容器用衛生シート
JPH0311008U (ja)
JP3024351U (ja) 乳児用空気マット
JP2003018931A (ja) 愛玩動物の寝床
JP3008567U (ja) 取りはずし簡単えり付布団
JPH0737145U (ja) 床ズレ防止マット
JPH0252671U (ja)
JPH02126533U (ja)
JP3013833U (ja) えりのとりはずしかんたん寝具
JPH0646493U (ja) 底抜け豆乳凝固箱
JPH0319396U (ja)
JPS6369182U (ja)
IT1242384B (it) Filtro per trattenere la cagliata dentro stampi da caseificio adatto ad ottenere il drenaggio del siero, l'aerazione della cagliata, un buon distacco dalla crosta, un facile e rapido lavaggio anche con soluzioni fortemente acide
JPH0350668U (ja)
JPS6428995U (ja)
JPS63194686U (ja)
JPH0168301U (ja)
JPH0537990U (ja) 服飾品および袋物等の製造方法
JPH0286716U (ja)
JPH03117486U (ja)
JPH02119182U (ja)
JPH03105529U (ja)
JPS6051978U (ja) たも網
JPS63133240U (ja)