JPH05193904A - 吸着による酸素製造方法 - Google Patents

吸着による酸素製造方法

Info

Publication number
JPH05193904A
JPH05193904A JP4029240A JP2924092A JPH05193904A JP H05193904 A JPH05193904 A JP H05193904A JP 4029240 A JP4029240 A JP 4029240A JP 2924092 A JP2924092 A JP 2924092A JP H05193904 A JPH05193904 A JP H05193904A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pumping
oxygen
duration
adsorbers
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4029240A
Other languages
English (en)
Inventor
Leon Hay
レオン・エイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Air Liquide SA
LAir Liquide SA pour lEtude et lExploitation des Procedes Georges Claude
Original Assignee
Air Liquide SA
LAir Liquide SA pour lEtude et lExploitation des Procedes Georges Claude
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Air Liquide SA, LAir Liquide SA pour lEtude et lExploitation des Procedes Georges Claude filed Critical Air Liquide SA
Publication of JPH05193904A publication Critical patent/JPH05193904A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/047Pressure swing adsorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/10Inorganic adsorbents
    • B01D2253/106Silica or silicates
    • B01D2253/108Zeolites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2256/00Main component in the product gas stream after treatment
    • B01D2256/12Oxygen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/10Single element gases other than halogens
    • B01D2257/102Nitrogen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/40011Methods relating to the process cycle in pressure or temperature swing adsorption
    • B01D2259/40043Purging
    • B01D2259/4005Nature of purge gas
    • B01D2259/40052Recycled product or process gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/40011Methods relating to the process cycle in pressure or temperature swing adsorption
    • B01D2259/40058Number of sequence steps, including sub-steps, per cycle
    • B01D2259/40062Four
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/40011Methods relating to the process cycle in pressure or temperature swing adsorption
    • B01D2259/40077Direction of flow
    • B01D2259/40081Counter-current
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/403Further details for adsorption processes and devices using three beds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/404Further details for adsorption processes and devices using four beds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/406Further details for adsorption processes and devices using more than four beds
    • B01D2259/4062Further details for adsorption processes and devices using more than four beds using six beds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/047Pressure swing adsorption
    • B01D53/0476Vacuum pressure swing adsorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/047Pressure swing adsorption
    • B01D53/053Pressure swing adsorption with storage or buffer vessel

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
  • Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】吸着による酸素製造方法において、大巾なコス
ト低減を実現する方法の提供。 【構成】吸着器の数が少くとも3基であり、段階の間の
大気圧以下での圧力でのポンピング継続時間yが位相差
T/nより長くて少くとも製造段階継続時間xと等し
く、吸着器のポンピング期が、前記吸着器に少くとも2
基のポンピング装置を用いて順次行われ、ポンピング装
置の一方はポンピングの開始時から作動し、他方はポン
ピングが終るまで作動するように適合されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、空気中の窒素の吸着に
よる酸素製造方法に関し、その方法はn基の吸着器を有
し、サイクル周期をTとすると、 a)ゼオライト型の吸着器から、この段階中に少くとも
部分的に空気送入を伴って、サイクルの最高圧力PMを
含む高圧で並流方向に従ったガスの取出しによる、継続
時間xの酸素製造段階、 b)大気圧より低い圧力で、向流減圧操作をする継続時
間yのポンピング段階であり、ポンピングは場合によっ
てはフラッシング(掃気)中に酸素リッチガスの向流で
の通過が続き、前記ポンピング段階中に到達するサイク
ルの最低圧力はPmである段階、 c)遅くともポンピング段階の前に、酸素リッチガスに
よる少くとも一つの向流再昇圧期を組合せた再昇圧段階 を前記吸着塔の一つに、一つの吸着塔から次の吸着塔へ
とT/nの時間をずらせて順次、周期的に行う種のもの
である。
【0002】
【従来の技術】例えば5A型又は13X型のゼオライト
での空気の分別によって酸素を工業的に製造しようとす
るこの方法は、酸素含有量95%までの酸素リッチ空気
を供給し、残りの5%は主としてアルゴンで構成されて
いる。多数の利用では、酸素含有量90〜93%の製造
品質は満足すべきものである。この同じ含有量の範囲
で、利用によって要求される酸素の量は、数t/day か
ら数百t/day にまでわたる。
【0003】上に述べた方法は10〜50t/day の酸
素の範囲に発展させられ、低温手段で得られ液状又は配
管によって供給される酸素と比べて費用面で十分競争で
きることを示した。酸素製造用に提案されたいろいろな
種類のサイクルは、一つだけが製造中である、2〜4基
の吸着器を一般的に有し、一方他の吸着器は、再生され
ているか中間期(再循環、再昇圧、…)にある。
【0004】サイクルは一般に、90秒と数分との間で
変化する継続時間を有するので、あらかじめ定められた
継続時間の与えられたサイクルの、同じ種類の吸着剤を
もった吸着器の寸法は、製造されるべき流量に応じて増
加する。あるいくつかの期の間のガス通過速度を支配す
る規則の尊重は、ガス流を横切る最小断面を必要とし、
それは大きな寸法については、直接又は間接に限定要素
となる。垂直円筒吸着器で、垂直にガスを流す場合にお
いて、吸着器の直径は、装置のある寸法(底面及びスリ
ーブの直径の制限、輸送の問題、等)を超えるようにな
る。
【0005】同一直径では前記の場合におけるより大量
の流量を流すことができる垂直なガス流を伴った水平円
筒吸着器の場合には、大流量を流すことは、吸着剤の両
側の内部コレクタにおけるガス配分の問題並びにこれら
コレクタ内のデッド空間の非常な増加の問題を引き起こ
す。したがってそのようなユニットは、60t/dayが
限度であると信じられている。
【0006】さらに大量の、例えば300t/day の酸
素リッチ空気及び酸素が要求される利用の場合には、実
際の解決策は、並列に設けられた複数のユニット(例え
ばそれぞれ150t/day の需要について50t/day
の3ユニット)を建設するか、低温手段による解決策を
とるかである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、製造
ユニット当りの製造される酸素の実際上のトン数制限を
排除することである。さらに詳しくは、60t/day よ
りはるかに大量で、製造コストでは固定費(土木、一般
的エンジニアリング、建設、運転開始)の部分を減少さ
せる量の酸素を製造するのが目的である。
【0008】本発明の他の目的は、複数の製造ユニット
の使用と比べて製造コストをさらに低減するように生産
性を増加することであり、生産性の増加は、投資(材
料、吸着剤、…)の減少を示す。本発明のさらに他の目
的は、酸素の製造コストをさらに低減するであろうエネ
ルギー消費の低減である。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明のこれらの目的
は、次の操作処置を全体的に組合せて用いることによっ
て達成される。 d)吸着器の数が少くとも3基であり、 e)吸着器を通過するガスの最大速度が、サイクルのど
の瞬間でも吸着剤の磨耗速度より小さく、サイクルの少
くとも一つの段階の間は前記限度に近づき、 f)段階b)の間の大気圧以下の圧力でのポンピング継
続時間yが、位相差T/nより長く、少くとも製造段階
継続時間xと同じであり、 g)吸着器のポンピング期が、順次前記吸着器に少くと
も2基のポンピング装置を用いて行われ、ポンピング装
置の一方はポンピングの最初から作動し、他方はポンピ
ングの最後まで作動するのに適している。
【0010】磨耗速度という用語は、吸着剤粒子がそれ
を超えると吸着器内で動き始めるガス速度を意味する。
ポンピング装置という用語は、ポンプ及びそのモータ
か、ポンプの段又は本体であり、この場合複数のポンピ
ング装置は一つのモータに接続してもよい。
【0011】さらに詳しくは、本発明は次のような指針
に従って実施される。 −h)製造段階とポンピング段階との間の減圧を、他の
吸着器の段階b)によって必要に応じて行われるフラッ
シング段階用のガスを供給するように行う。 −i)製造段階とポンピング段階との間の並流減圧を、
再昇圧段階c)用の部分的再昇圧ガスを供給するように
行う。
【0012】−まずi)による減圧を、次いでh)によ
る減圧を行う。 −段階b)及び/又は段階c)の酸素リッチガスを製品
酸素とする。 −並流減圧用のガスを少くとも部分的に保持容器に導入
し、その容器から少くともフラッシングガスの一部を取
出す。
【0013】−c)による向流再昇圧期を製品ガスによ
って行う。 −製品ガスを、c)による向流再昇圧ガスの少くとも一
部分がそこから取出される緩衝容器内に貯蔵する。 −製造段階を、少くとも部分的に最高圧力で行う。
【0014】−製造段階を、少くとも部分的に圧力を高
めて行う。 −製造段階を、少くとも部分的に圧力を下げて行う。 −再昇圧段階c)が、少くとも空気による向流再昇圧期
を含む。
【0015】−サイクルの最高圧力PMが1×105
1.6×105 Paの間にあり、一方サイクルの最低圧
力Pmが0.2×105 と0.5×105 Paの間にあ
る。 −b)によるポンピング継続時間が,T/nの整倍数に
等しい。 −吸着器の数nが4基である。 −ポンピング段階が、T/nである製造段階継続時間の
2倍の継続時間中、2基のポンピング装置で行われる。
【0016】−吸着器の数が5基であって、ポンピング
段階が、2T/5である製造段階継続時間と等しい継続
時間であり、同時に製造中の吸着器の数がサイクルのど
の瞬間にも2基である。 −吸着器の数が6基又は7基であって、ポンピング装置
の数が3T/nの継続時間中作動するのは3基であり、
一方どの瞬間にも2基の吸着器が、2T/nの継続時間
中は作動する。
【0017】公知のサイクルと本発明によるサイクルを
比較すると(同じ吸着剤を充填されるが数は少い吸着器
による同じ段階)、少くとも50%から300%までの
製造の増加(t/day )及び少くとも10%、一般には
12〜20%の生産性の増加(吸着剤m3 当りNm3
h)が、上に述べたいろいろな任意の処置によって確認
された。
【0018】公知のサイクルと比べて吸着器の数を増加
し、一方ほぼ公知サイクルに近いサイクル継続時間を保
つことによって、ユニット当りの製造を増加できる。公
知のサイクルと比べて吸着器の数を増加することによっ
て、期又は段階の時間を一層最適化することができ、そ
れら自身の制限を守ることによって、さらに高性能の、
例えばさらに生産性の高いサイクルに導くものである。
【0019】公知のサイクルと比べて吸着器の数を増加
し、同時にポンピング作動中の吸着塔の数を増加するこ
とによって、複数のポンピング装置を用いることを可能
し、各ポンピング装置は、用いられる固有の圧力範囲に
適合できる。以下、本発明を添付の図面を参照しながら
説明する。
【0020】
【実施例】図1ないし図10及び図12、図13のすべ
ての変形操作において、圧力−時間(t)グラフは、酸
素製造期の開始に時間0を設定し(縦座標が増加する方
へ向けられた縦座標方向の矢印によって便宜的に示され
た、いわゆる並流流れの方向への吸着器内の空気の通
過)、一方、製造段階と逆の、すなわち製造された酸素
の“出口”から分別されるべき空気の“入口”への向流
流れは、縦座標が減少する方へ向けられた縦座標方向の
矢印によって示されている。
【0021】いろいろな矢印が、その自由端で製品酸素
又は酸素リッチ空気の流れを示すために縦座標が増加す
る方へ接続されるか、大気圧以下の圧力でのポンピング
を示すために縦座標が減少する方へ向けられる。いろい
ろな段階の継続時間は範囲内に記入され、サイクル継続
時間Tは横座標に示されたもっとも長い時間である。
【0022】上に説明された、製造段階、第1減圧期、
第2減圧期、フラッシング(掃気)期を場合によっては
含むポンピング段階及び再昇圧段階の中のあるいくつか
の期又は段階を含む、本発明に示されるいろいろなサイ
クルは以下に詳述されるであろう。ポンピング段階は、
ポンピングポンプ1、ポンプ2等の複数の装置を用いる
ことによって行われる。以下の記載に示される時間は例
として与えられ、平均粒度(平均直径が約2mmの球又
は直径1.6mmの円筒形ロッド)の吸着剤の使用に実
質的に適合している。
【0023】図1 サイクル継続時間T 120秒 吸着器数n 4 製造中の吸着器 1 製造段階継続時間 30秒 第1減圧継続時間 10秒 ポンピング継続時間 60秒 フラッシング継続時間 10秒 ポンピング装置 2 再昇圧継続時間 20
秒。
【0024】図2 サイクル継続時間T 112.5秒 吸着器数n 5 製造中の吸着器 2 製造段階継続時間 42.5秒 第1減圧継続時間 10秒 ポンピング継続時間 45秒 フラッシング継続時間 10秒 ポンピング装置 2 再昇圧継続時間 15秒 効果的な製品流を制御し、最終再昇圧を最良に完了する
ために、製品ガスの緩衝容器Rがあることは注目されよ
う。
【0025】図3 サイクル継続時間T 120秒 吸着器数n 6 製造中の吸着器 1.5 製造段階継続時間 30秒 第1減圧継続時間 10秒 ポンピング継続時間 60秒 フラッシング継続時間 10秒 ポンピング装置 3 再昇圧継続時間 20
秒。
【0026】図4 サイクル継続時間T 105秒 吸着器数n 7 製造中の吸着器 2 製造段階継続時間 30秒 第1減圧継続時間 15秒 ポンピング継続時間 45秒 フラッシング継続時間 15秒 ポンピング装置 3 再昇圧継続時間 15
秒。
【0027】図5 サイクル継続時間T 120秒 吸着器数n 4 製造中の吸着器 1 製造段階継続時間 30秒 第1減圧継続時間 10秒 ポンピング継続時間 60秒 フラッシング継続時間 10秒 ポンピング装置 2 再昇圧継続時間 20秒 有用なガス流を等しくするように、製造段階よりも短い
再昇圧用の保持容器Sがあることは注目されよう。
【0028】図6 サイクル継続時間T 120秒 吸着器数n 4 製造中の吸着器 1 製造段階継続時間 30秒 第1減圧継続時間 10秒 ポンピング継続時間 50秒 フラッシング継続時間 10秒 ポンピング装置 2 再昇圧継続時間 30
秒。
【0029】第1減圧が他の吸着器からのフラッシング
と時間が一致しないときに、第1減圧からのガスのフラ
ッシング利用を遅らせることができる貯蔵容器S′があ
ることは注目されよう。
【0030】図7 サイクル継続時間T 120秒 吸着器数n 4 製造中の吸着器 1 製造段階継続時間 30秒 第1減圧継続時間 10秒 ポンピング継続時間 50秒 フラッシング継続時間 15秒 ポンピング装置 2 再昇圧継続時間 30
秒。
【0031】第1減圧がまず他の吸着器を再昇圧するの
に用いられ、一方、フラッシングガスが、製造段階の半
分の時間の間、製造された酸素から取出される流れであ
ることは注目されよう。点線は、第1減圧にある吸着器
からのガスの他に製品ガスが加えられることによる第1
減圧の一変形を示す。
【0032】図8 サイクル継続時間T 120秒 吸着器数n 4 製造中の吸着器 1 製造段階継続時間 30秒 ポンピング継続時間 60秒 ポンピング装置 2 再昇圧継続時間 30
秒。
【0033】図9 サイクル継続時間T 125秒 吸着器数n 5 製造中の吸着器 2 製造段階継続時間 50秒 ポンピング継続時間 50秒 ポンピング装置 2 再昇圧継続時間 25
秒。
【0034】図10 サイクル継続時間T 120秒 吸着器数n 6 製造中の吸着器 2 製造段階継続時間 40秒 ポンピング継続時間 60秒 ポンピング装置 3 再昇圧継続時間 20
秒。
【0035】図11 サイクル継続時間T 135秒 吸着器数n 3 製造中の吸着器 1(パートタイムで) 製造段階継続時間 20秒 第1減圧継続時間 10秒 ポンピング継続時間 80秒 ポンピング装置 2 再昇圧継続時間 −空気+リッチ空気 10秒 −空気のみ 15秒。
【0036】図12 サイクル継続時間T 120秒 吸着器数n 4 製造中の吸着器 1 製造段階継続時間 30秒 第1減圧継続時間 10秒 第2減圧継続時間 5秒 ポンピング継続時間 45秒 フラッシング継続時間 10秒 ポンピング装置 2 再昇圧継続時間 30
秒。
【0037】図13 サイクル継続時間T 125秒 吸着器数n 5 製造中の吸着器 2 製造段階継続時間 50秒 第1減圧継続時間 10秒 ポンピング継続時間 50秒 フラッシング継続時間 10秒 ポンピング装置 2 再昇圧継続時間 15秒
【図面の簡単な説明】
【図1】圧力がサイクル最高圧力PM(1×105
1.6×105 Pa)とサイクル最低圧力Pm(0.2
×105 〜0.5×105 Pa)との間を変動する、圧
力(縦座標)−時間(横座標)グラフの第1の操作を示
すグラフ。
【図2】同じく第2の操作を示すグラフ。
【図3】同じく第3の操作を示すグラフ。
【図4】同じく第4の操作を示すグラフ。
【図5】同じく第5の操作を示すグラフ。
【図6】同じく第6の操作を示すグラフ。
【図7】同じく第7の操作を示すグラフ。
【図8】同じく第8の操作を示すグラフ。
【図9】同じく第9の操作を示すグラフ。
【図10】同じく第10の操作を示すグラフ。
【図11】同じく第11の操作を示すグラフ。
【図12】同じく第12の操作を示すグラフ。
【図13】同じく第13の操作を示すグラフ。
【符号の説明】
R 製品ガスの緩衝容器 S 保持容器 S′ 貯蔵容器

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 n基の吸着器に、一つの吸着器から次の
    吸着器へとT/nの時間をずらせて前記吸着器のそれぞ
    れに周期Tに従って順次、周期的に、 a)ゼオライト型の吸着器から、この段階中に少くとも
    部分的に空気送入を伴って、サイクルの最高圧力PMを
    含む高圧で向流方向に従ったガスの取出しによる、継続
    時間xの酸素製造段階、 b)大気圧より低い圧力で向流減圧操作をする継続時間
    yのポンピング段階であり、ポンピングが場合によって
    は次いでフラッシング(掃気)中に酸素リッチガスの向
    流での通過が行われ、前記ポンピング段階中に到達する
    サイクルの最低圧力がPmである段階、 c)遅くともポンピング段階の前に、酸素リッチガスに
    よる少くとも向流再昇圧期を含む再昇圧段階 を行う種類の、空気から窒素を吸着することによって例
    えば60t/day 以上の流量で酸素の高い含有量をもっ
    たガスの製造方法において、 d)吸着器の数が少くとも3基であり、 e)吸着器を通過するガスの最大速度が、サイクルのど
    の瞬間にも吸着剤の磨耗速度より小さく、サイクルの段
    階の少くとも一つの段階の間は前記限度に近づき、 f)段階b)の間の大気圧以下の圧力でのポンピング継
    続時間yが、位相差T/nより長く、少くとも製造段階
    継続時間xと等しく、 g)吸着器のポンピング期が、前記吸着器に少くとも2
    基のポンピング装置を用いて順次行われ、ポンピング装
    置の一方はポンピングの最初から作動し、他方はポンピ
    ングの最後まで作動するのに適している 操作処置を組合せることを特徴とする酸素製造方法。
  2. 【請求項2】 h)製造段階とポンピング段階との間の
    並流減圧が、他の吸着器のb)によって必要に応じて行
    われるフラッシング用のフラッシングガスを供給するよ
    うに行われることを特徴とする請求項1記載の酸素製造
    方法。
  3. 【請求項3】 i)製造段階とポンピング段階の間の並
    流減圧が、再昇圧段階c)用の部分的再昇圧ガスを供給
    するように行われることを特徴とする請求項2記載の酸
    素製造方法。
  4. 【請求項4】 まずi)による減圧が、次いでh)によ
    る減圧が行われることを特徴とする請求項3記載の酸素
    製造方法。
  5. 【請求項5】 段階b)及び/又は段階c)の酸素リッ
    チガスが製品酸素であることを特徴とする請求項1記載
    の酸素製造方法。
  6. 【請求項6】 並流減圧用のガスが、少くとも部分的に
    保持容器内に導入され、前記容器からフラッシングガス
    の少くとも一部が取出されることを特徴とする請求項2
    記載の酸素製造方法。
  7. 【請求項7】 段階c)による向流再昇圧期が、製品ガ
    スによって行われることを特徴とする請求項6記載の酸
    素製造方法。
  8. 【請求項8】 c)による向流再昇圧用ガスの少くとも
    一部分がそこから取出される製品ガスの緩衝容器が備え
    られている請求項7記載の酸素製造方法。
  9. 【請求項9】 製造段階が、少くとも部分的に最高圧力
    で行われることを特徴とする請求項1記載の酸素製造方
    法。
  10. 【請求項10】 製造段階が、少くとも部分的に圧力を
    高めて行われることを特徴とする請求項1記載の酸素製
    造方法。
  11. 【請求項11】 製造段階が、少くとも部分的に圧力を
    下げて行われることを特徴とする請求項1記載の酸素製
    造方法。
  12. 【請求項12】 再昇圧段階c)が、少くとも空気によ
    る向流再昇圧期を含むことを特徴とする請求項1記載の
    酸素製造方法。
  13. 【請求項13】 サイクルの最高圧力が1×105
    1.6×105 との間にあり、サイクルの最低圧力が
    0.2×105 と0.5×105 との間にあることを特
    徴とする請求項1記載の酸素製造方法。
  14. 【請求項14】 b)によるポンピング継続時間が、T
    /nの整数倍に等しいことを特徴とする請求項1記載の
    酸素製造方法。
  15. 【請求項15】 吸着器の数nが4基であることを特徴
    とする請求項1記載の酸素製造方法。
  16. 【請求項16】 ポンピング段階が、T/nである製造
    段階継続時間の継続期間中、2基のポンピング装置によ
    って行われることを特徴とする請求項15記載の酸素製
    造装置。
  17. 【請求項17】 吸着器の数が5基であって、ポンピン
    グ段階が、2T/5である製造段階継続時間と等しい継
    続時間を有し、同時に製造中の吸着器の数がサイクルの
    どの瞬間にも2基であることを特徴とする請求項1記載
    の酸素製造方法。
  18. 【請求項18】 吸着器の数が6基又は7基であって、
    ポンピング装置の数が3T/nの継続時間中は3基作動
    し、一方どの瞬間にも2基の吸着器が、2T/nの継続
    時間中は作動することを特徴とする請求項1記載の酸素
    製造方法。
JP4029240A 1991-02-20 1992-02-17 吸着による酸素製造方法 Pending JPH05193904A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9102009 1991-02-20
FR9102009A FR2672818B1 (fr) 1991-02-20 1991-02-20 Procede de production d'oxygene par adsorption.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05193904A true JPH05193904A (ja) 1993-08-03

Family

ID=9409909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4029240A Pending JPH05193904A (ja) 1991-02-20 1992-02-17 吸着による酸素製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5246676A (ja)
EP (1) EP0500416B1 (ja)
JP (1) JPH05193904A (ja)
AU (1) AU654321B2 (ja)
BR (1) BR9200546A (ja)
CA (1) CA2061434A1 (ja)
DE (1) DE69201984T2 (ja)
FR (1) FR2672818B1 (ja)
ZA (1) ZA921170B (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2682612B1 (fr) * 1991-10-17 1993-12-03 Air Liquide Procede de production d'un gaz a teneur substantielle en oxygene.
FR2718056B1 (fr) * 1994-03-30 1996-05-03 Air Liquide Procédé de production d'un gaz par adsorption.
US5487775A (en) * 1994-05-09 1996-01-30 The Boc Group, Inc. Continuous pressure difference driven adsorption process
US5411578A (en) * 1994-05-10 1995-05-02 Air Products And Chemicals, Inc. Vacuum swing adsorption process with mixed repressurization and provide product depressurization
FR2734171B1 (fr) * 1995-05-18 1997-12-26 Air Liquide Procede de production d'oxygene sous pression par adsorption
US5656065A (en) * 1995-10-04 1997-08-12 Air Products And Chemicals, Inc. Multibed pressure swing adsorption apparatus and method for the operation thereof
US5656067A (en) * 1996-02-23 1997-08-12 Air Products And Chemicals, Inc. VSA adsorption process with energy recovery
USRE38493E1 (en) * 1996-04-24 2004-04-13 Questair Technologies Inc. Flow regulated pressure swing adsorption system
FR2750888B1 (fr) * 1996-07-11 1998-09-25 Air Liquide Procede de traitement d'un melange gazeux par adsorption
FR2751244B1 (fr) * 1996-07-18 1998-09-04 Air Liquide Procede et installation de traitement d'un melange gazeux par adsorption a variation de pression
FR2755875B1 (fr) * 1996-11-15 1999-01-29 Air Liquide Procede et installation de separation de melanges gazeux par adsorption a variation de pression
FR2761616B1 (fr) * 1997-04-02 1999-05-07 Air Liquide Procede et installation de separation d'un melange gazeux par adsorption
US7094275B2 (en) * 1997-12-01 2006-08-22 Questair Technologies, Inc. Modular pressure swing adsorption apparatus
BR9815078A (pt) * 1997-12-01 2000-10-03 Questair Technologies Inc Aparelho modular de adsorção com oscilação de pressão
US6051050A (en) * 1997-12-22 2000-04-18 Questor Industries Inc. Modular pressure swing adsorption with energy recovery
US5997612A (en) * 1998-07-24 1999-12-07 The Boc Group, Inc. Pressure swing adsorption process and apparatus
US6921597B2 (en) 1998-09-14 2005-07-26 Questair Technologies Inc. Electrical current generation system
EP1189677B1 (en) 1999-06-09 2005-03-30 Questair Technologies, Inc. Adsorption element
CA2274312A1 (en) * 1999-06-10 2000-12-10 Kevin A. Kaupert Modular pressure swing adsorption apparatus with clearance-type valve seals
CA2274388A1 (en) * 1999-06-10 2000-12-10 Bowie Keefer Surge adsorber flow regulation for modular pressure swing adsorption
WO2000076629A1 (en) * 1999-06-10 2000-12-21 Questair Technologies Inc. Chemical reactor with pressure swing adsorption
US6514319B2 (en) 1999-12-09 2003-02-04 Questair Technologies Inc. Life support oxygen concentrator
US7250073B2 (en) * 1999-12-09 2007-07-31 Questair Technologies, Inc. Life support oxygen concentrator
CA2306311C (en) 2000-04-20 2007-04-10 Quest Air Gases Inc. Absorbent laminate structures
CA2320551C (en) 2000-09-25 2005-12-13 Questair Technologies Inc. Compact pressure swing adsorption apparatus
ES2640910T3 (es) 2000-10-27 2017-11-07 Air Products And Chemicals, Inc. Sistemas y procesos para proporcionar hidrógeno a células de combustible
CA2325072A1 (en) * 2000-10-30 2002-04-30 Questair Technologies Inc. Gas separation for molten carbonate fuel cell
US7097925B2 (en) 2000-10-30 2006-08-29 Questair Technologies Inc. High temperature fuel cell power plant
US6866950B2 (en) * 2000-12-08 2005-03-15 Questair Technologies Inc. Methods and apparatuses for gas separation by pressure swing adsorption with partial gas product feed to fuel cell power source
CA2329475A1 (en) * 2000-12-11 2002-06-11 Andrea Gibbs Fast cycle psa with adsorbents sensitive to atmospheric humidity
ATE373323T1 (de) 2002-03-14 2007-09-15 Questair Technologies Inc Wasserstoffrückführung für festoxid- brennstoffzellen
JP2005519731A (ja) 2002-03-14 2005-07-07 クエストエアー テクノロジーズ インコーポレイテッド 圧力スイング及び置換パージの組合せによるガス分離
JP2004066125A (ja) * 2002-08-07 2004-03-04 Sumitomo Seika Chem Co Ltd 目的ガスの分離方法
US7285350B2 (en) 2002-09-27 2007-10-23 Questair Technologies Inc. Enhanced solid oxide fuel cell systems
WO2004087300A1 (en) * 2003-02-18 2004-10-14 Jej Co., Ltd. Gas concentration method and its apparatus
US7443803B2 (en) * 2004-03-23 2008-10-28 Fujitsu Limited Estimating and managing network traffic
US7189280B2 (en) 2004-06-29 2007-03-13 Questair Technologies Inc. Adsorptive separation of gas streams
CA2585963A1 (en) 2004-11-05 2006-05-18 Questair Technologies Inc. Separation of carbon dioxide from other gases
US20070289445A1 (en) * 2006-06-15 2007-12-20 Mei Hua Compact and efficient pressure swing oxygen concentrator
US7763100B2 (en) 2006-07-06 2010-07-27 Praxair Technology, Inc. Vacuum pressure swing adsorption process and enhanced oxygen recovery

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60191002A (ja) * 1984-03-07 1985-09-28 Osaka Oxgen Ind Ltd 吸着法を使用して少なくとも水素を含む混合ガス中の水素を濃縮する方法
JPS62298419A (ja) * 1986-06-02 1987-12-25 ル・エ−ル・リクイツド・ソシエテ・アノニム・プ−ル・ル・エチユド・エ・ル・エクスプルワテシヨン・デ・プロセデ・ジエオルジエ・クロ−ド 吸着によりガス状混合物を分離する方法
JPH0263522A (ja) * 1988-07-08 1990-03-02 L'air Liquide 吸着によるガス混合物の処理方法
JPH0441715U (ja) * 1990-08-01 1992-04-09

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60191002A (ja) * 1984-03-07 1985-09-28 Osaka Oxgen Ind Ltd 吸着法を使用して少なくとも水素を含む混合ガス中の水素を濃縮する方法
JPS62298419A (ja) * 1986-06-02 1987-12-25 ル・エ−ル・リクイツド・ソシエテ・アノニム・プ−ル・ル・エチユド・エ・ル・エクスプルワテシヨン・デ・プロセデ・ジエオルジエ・クロ−ド 吸着によりガス状混合物を分離する方法
JPH0263522A (ja) * 1988-07-08 1990-03-02 L'air Liquide 吸着によるガス混合物の処理方法
JPH0441715U (ja) * 1990-08-01 1992-04-09

Also Published As

Publication number Publication date
CA2061434A1 (fr) 1992-08-21
DE69201984T2 (de) 1995-08-24
BR9200546A (pt) 1992-10-27
FR2672818A1 (fr) 1992-08-21
ZA921170B (en) 1992-11-25
EP0500416A1 (fr) 1992-08-26
US5246676A (en) 1993-09-21
AU1096192A (en) 1992-08-27
FR2672818B1 (fr) 1993-04-23
EP0500416B1 (fr) 1995-04-12
AU654321B2 (en) 1994-11-03
DE69201984D1 (de) 1995-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05193904A (ja) 吸着による酸素製造方法
JP4579983B2 (ja) 二段全回収変圧吸着によるガス分離方法
JP2634022B2 (ja) 真空スイング吸着法によるガス成分の分離方法
US6010555A (en) Vacuum pressure swing adsorption system and method
US4813977A (en) Adsorptive nitrogen generation utilizing multiple adsorption beds
JP2833595B2 (ja) 圧力スイング吸着法
US5656068A (en) Large capacity vacuum pressure swing adsorption process and system
US4834780A (en) Six adsorber pressure swing adsorption process
US4566881A (en) Process and apparatus for producing oxygen with a low proportion of argon from air
JP3310249B2 (ja) 1つの吸着器と1つのブロワーを使用する酸素製造方法及び装置
JP2002143630A (ja) 空隙容量の少ない吸着システム及びその使用
KR970005367A (ko) 최적 압력변환식 흡착 및 탈착방법과 그 장치
CN1170624A (zh) 变压吸附处理气体混合物的方法
JP2002191925A (ja) 原料ガス分離のための圧力スイング吸着方法
CN86102340A (zh) 改进的变压吸附过程
JP2002301329A (ja) 酸素回収のためのサイクル式圧力スイング吸着方法及び装置
JPH08168631A (ja) 圧力変化と吸着による気体混合物の処理方法
KR100605549B1 (ko) 산소발생장치 및 그 제어방법
EP0354259A1 (en) Improved pressure swing adsorption process
US5549733A (en) Process for the production of a gas by adsorption
US5261947A (en) Process for the production of a gas having a substantial oxygen content
US10525402B2 (en) Method for producing oxygen by VPSA comprising four adsorbers
US10259711B2 (en) Pressure swing adsorption for oxygen production
JP3654477B2 (ja) パラメトリックガスクロマトグラフィーによる気体のバルク分離方法
RU2701016C2 (ru) Способ получения кислорода посредством vpsa