JPH0519131A - 光部品 - Google Patents

光部品

Info

Publication number
JPH0519131A
JPH0519131A JP3229647A JP22964791A JPH0519131A JP H0519131 A JPH0519131 A JP H0519131A JP 3229647 A JP3229647 A JP 3229647A JP 22964791 A JP22964791 A JP 22964791A JP H0519131 A JPH0519131 A JP H0519131A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
optical fiber
groove
fixing
plastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3229647A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideto Tachibana
秀人 立花
Koichi Hayakawa
弘一 早川
Nobuo Tomita
信夫 富田
Hiromu Miyazaki
煕 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHIYOUDENSHIYA KK
Furukawa Electric Co Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
SHIYOUDENSHIYA KK
Furukawa Electric Co Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHIYOUDENSHIYA KK, Furukawa Electric Co Ltd, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical SHIYOUDENSHIYA KK
Priority to JP3229647A priority Critical patent/JPH0519131A/ja
Publication of JPH0519131A publication Critical patent/JPH0519131A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29346Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by wave or beam interference
    • G02B6/29361Interference filters, e.g. multilayer coatings, thin film filters, dichroic splitters or mirrors based on multilayers, WDM filters
    • G02B6/29368Light guide comprising the filter, e.g. filter deposited on a fibre end
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3865Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture fabricated by using moulding techniques
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B2006/12083Constructional arrangements
    • G02B2006/12109Filter

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 量産性が良く、加工精度も良い基板を用い
た、高密度光線路用の光部品を提供する。 【構成】 光ファイバを固着する広溝8と、該光ファイ
バの裸光ファイバ部を固着する細溝7を有する基板11
を含む光部品において、前記基板11はプラスチックで
構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光信号を分波、偏光ま
たは減光するための光部品などの改良に関する。
【0002】
【従来の技術】光通信に使用される、光信号の分波、偏
光分離または減光用の光部品は、例えば図4に示すよう
な構造をしている。即ち、一本の光ファイバ1の中間部
分の被覆を所定長さ除去して裸光ファイバ部2を形成
し、この裸光ファイバ部2を基板3上に接着剤で直線状
に固定し、前記裸光ファイバ部2の中央部分にスリット
4を入れ、このスリット4にフィルタチップ5を挿入し
て光学接着剤で固着している。しかる後、この基板3は
保護ケース(図示されず)で保護される。従来、上記光
部品の構成部材である基板3は、図5に示す形状をして
いる。即ち、両端に被覆されたままの光ファイバ1を固
着する太V溝6、および中央部分に被覆が除去された裸
光ファイバ部2を固着する細V溝7が連続して直線状に
彫られ、さらに前記細V溝7を所定の角度で横切ってフ
ィルタチップ5を固定するためのスリット4が設けられ
ている。この基板3は、通常、金属製である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】光通信の中継系から加
入者網への導入が急速に進み、それにともない、光ケー
ブルも高密度化され、数心一括となったリボン心線が主
に用いられている。このリボン心線に対応するために
は、光部品の金属製基板を精度良く機械加工しなければ
ならない。しかしながら、金属材を所望の精度で加工す
ることは困難であり、また心数が多くなるほどコストが
かかるという問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段と作用】本発明は上記問題
点を解決した光部品を提供するもので、光ファイバを固
着する広溝と、該光ファイバの裸光ファイバ部を固着す
る細溝を有する基板を含む光部品において、前記基板は
プラスチックからなることを特徴とするものである。上
述のように基板をプラスチック製にすると、射出成型加
工により量産性が良く、加工精度も良く、しかも心数に
かかわりなく低コストで基板を加工することができる。
【0005】
【実施例】以下,図面に示した実施例に基づいて本発明
を詳細に説明する。図1は本発明にかかる光部品に用い
られたプラスチック製の基板11を示す。この基板は、
所定の線膨張係数(1.0×10-51/℃〜5.0×1
-51/℃)に合わせるために、ガラス・フィラーを混
入したフェノール樹脂を射出成型して製作した。基板1
1の形状は、被覆された状態の多心リボン光ファイバを
固着する広溝8が両端に形成され、その広溝8間に被覆
が除去された多心裸光ファイバを固着する細V溝7が心
数の数だけ前記広溝に直線状に連続して形成されてい
る。更に、フィルタチップを固定するために、上記細V
溝を所定の角度で横切るスリット4が形成されている。
上記プラスチック基板11とシングルモード・リボン・
ファイバ多心光ファイバを用いて製作した光部品を図2
に示す。この光部品は、1本の多心光ファイバ9の中央
部分の被覆を所定長さ除去して多心裸光ファイバ部10
を形成し、この多心裸光ファイバ部10を細V溝7に、
被覆のある多心光ファイバ9部分を広溝8に接着剤で固
定し、次いで、多心裸光ファイバ部10のスリット4に
相当する部分にスリットをいれて、そこに20μm厚さ
のフィルタチップ5を挿入し、光学接着剤で固着し、し
かる後、保護パイプ12を接着剤13で固定したもので
ある。この光部品の特性を表1に示す。表1より、初期
損失および表2に示す各種試験を施した後の損失は、い
ずれも、従来の切削加工により作製された金属製基板を
用いた光部品の損失と同等であることがわかる。このよ
うにして製作されるプラスチック製基板は、金型により
成形されるため、金属製基板の1%程度のコストで製作
可能であり、しかも、寸法の再現性もよい。
【0006】
【表1】
【0007】
【表2】
【0008】尚、上記実施例は多心の光ファイバ用基板
であったが、本発明は単心用基板にも適用できることは
いうまでもない。例えば図3は、本発明にかかる他の実
施例である方向性結合器に用いる基板21の上面図であ
る。図中、26は光ファイバを固着する太V溝、27は
裸光ファイバ部を固着する細V溝、24はフィルタチッ
プを挿入するスリットである。スリット24は、細V溝
27に対して直角方向から5°程度傾いた角度をなして
いる。
【0009】なお、用いられるプラスチック材として
は、150℃以上の熱変形温度を有し、力学的強度の大
きい材料が望ましい。例えば、ポリエーテルエチルケト
ン、ポリパラフェニレンスルフィド、ポリアリルサルフ
ォン、ポリアリレート、熱可塑性ポリイミドなどの押し
出し可能なエンジニアリング・プラスチック材、フェノ
ール樹脂、フラン樹脂などでガラスおよびアスベスなど
で強化されたもの、あるいはフッ素樹脂などがある。価
格面からは、強化型のフェノール樹脂、ナイロン、メラ
ミン樹脂、キシレン樹脂、フラン樹脂などが望ましい。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、光
ファイバを固着する広溝と、該光ファイバの裸光ファイ
バ部を固着する細溝を有する基板を含む光部品におい
て、前記基板はプラスチックからなるため、高密度光線
路に適用できる光部品を低コストで製作することが出来
るという優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る光部品に用いられるプラスチック
製基板の一実施例の斜視図である。
【図2】前記プラスチック製基板を用いた光部品の部分
断面斜視図である。
【図3】本発明に係る光部品に用いられるプラスチック
製基板の他の実施例の上面図である。
【図4】光部品の説明図である。
【図5】前記説明図に用いた基板の斜視図である。
【符号の説明】
1 光ファイバ 2 裸光ファイバ部 3、11、21 基板 4、24 スリット 5 フィルタチップ 6、26 太V溝 7、27 細V溝 8 広溝 9 多心光ファイバ 10 多心裸光ファイバ部 12 保護パイプ 13 接着剤
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 早川 弘一 東京都千代田区丸の内2丁目6番1号 古 河電気工業株式会社内 (72)発明者 富田 信夫 東京都千代田区内幸町1丁目1番6号 日 本電信電話株式会社内 (72)発明者 宮崎 煕 東京都品川区西五反田5丁目23番8号 株 式会社正電社内

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 光ファイバを固着する広溝と、該光ファ
    イバの裸光ファイバ部を固着する細溝を有する基板を含
    む光部品において、前記基板はプラスチックからなるこ
    とを特徴とする光部品。
JP3229647A 1990-08-17 1991-08-16 光部品 Pending JPH0519131A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3229647A JPH0519131A (ja) 1990-08-17 1991-08-16 光部品

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2-216762 1990-08-17
JP21676290 1990-08-17
JP3229647A JPH0519131A (ja) 1990-08-17 1991-08-16 光部品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0519131A true JPH0519131A (ja) 1993-01-29

Family

ID=26521612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3229647A Pending JPH0519131A (ja) 1990-08-17 1991-08-16 光部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0519131A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5425118A (en) * 1992-12-28 1995-06-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical component mounting substrate and method of producing the same
JP2005208192A (ja) * 2004-01-21 2005-08-04 Fujikura Ltd 光通信線路用光部品
WO2014136848A1 (ja) * 2013-03-07 2014-09-12 住友電気工業株式会社 光接続器
JP2016206210A (ja) * 2015-04-15 2016-12-08 日本電信電話株式会社 光ジャンパユニット

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5425118A (en) * 1992-12-28 1995-06-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical component mounting substrate and method of producing the same
JP2005208192A (ja) * 2004-01-21 2005-08-04 Fujikura Ltd 光通信線路用光部品
WO2014136848A1 (ja) * 2013-03-07 2014-09-12 住友電気工業株式会社 光接続器
JP2016206210A (ja) * 2015-04-15 2016-12-08 日本電信電話株式会社 光ジャンパユニット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5625730A (en) Optical waveguide module having waveguide substrate made of predetermined material and ferrule made of material different from that of waveguide substrate
US4431260A (en) Method of fabrication of fiber optic coupler
KR100707563B1 (ko) 광섬유 커넥터와 이의 연결방법
CA1321072C (en) Method of manufacturing optical branching and coupling device
US6496624B1 (en) Optical waveguide device for optical wiring and manufacturing method therefor
EP0293886A2 (en) Coated optical fiber tape
EP0174013A2 (en) Optical connector and method of manufacturing a pair of ferrules therefor
US5548672A (en) Reinforced multicore optical fiber coupler
US7578625B2 (en) Optical fiber array
JPH11231163A (ja) 光ファイバコネクタおよびその製造方法
JPH0519131A (ja) 光部品
JPH02280104A (ja) 接続端子台
JPH08313756A (ja) 光ファイバ固定溝付き平面光回路部品およびその作製方法
KR19980016218A (ko) 다심 광커넥터
CA2114691C (en) Reinforced multicore optical fiber coupler
JPH05107425A (ja) 光フアイバ付光波回路
Holland et al. Optical fiber circuits
JP3160155B2 (ja) 光学フィルタ内蔵光通信用部品及びその製造方法
JPH11223742A (ja) 光ファイバコネクタおよびその製造方法
KR101810929B1 (ko) 광섬유어레이 연결용 블록의 제조방법
JP2004191915A (ja) 光コネクタ
JP2956059B2 (ja) 光分岐結合器
JPH095576A (ja) 多心光伝送体端末部
TW591252B (en) In-line attenuation in optical fiber
JPH0343603B2 (ja)