JPH05181595A - 座標入力装置 - Google Patents

座標入力装置

Info

Publication number
JPH05181595A
JPH05181595A JP104492A JP104492A JPH05181595A JP H05181595 A JPH05181595 A JP H05181595A JP 104492 A JP104492 A JP 104492A JP 104492 A JP104492 A JP 104492A JP H05181595 A JPH05181595 A JP H05181595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration
pen
circuit
signal
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP104492A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Saito
敏広 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP104492A priority Critical patent/JPH05181595A/ja
Publication of JPH05181595A publication Critical patent/JPH05181595A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices Characterised By Use Of Acoustic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 安定して入力できる高精度座標入力装置を提
供する事である。 【構成】 振動発生手段を有する振動ペンと、弾性波を
伝播する伝播部材と、振動センサを備え、弾性波の伝播
遅延時間より座標を決定する座標入力装置において、振
動ペンの正弦波振動と振動センサの振動の位相差を検出
する時間検出手段を備え、振動ペンの正弦波振動の周波
数を複数使用して、座標入力位置を認識することを特徴
とする。 【効果】 信号波形の位相信号のみを使用し、かつ、特
定周波数の信号のみを使用しているので、ノイズの影響
を受けにくく、除去しやすい。また、振幅情報は使用し
ないので、振動伝達板に手を置いた時の影響や、自然減
衰の影響をうけにくいという効果を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は手書きの文字、図形など
をコンピュータなどの処理装置に入力する座標入力装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の座標入力装置は、特開平2−17
1819号公報に記載されているような、XY方向にマ
トリックス状に配置したセンサを使用したものがある。
この方式は、センサの配列の加工精度で分解能がきま
る。座標入力装置は、装置の面積が広い程使いやすい
が、広いほど、また分解能が高いほど加工コストが高く
なり、製品の製作上限界がある。
【0003】その改良装置として、特開平3−4271
2号公報に記載されているような、信号発生のペンより
超音波を発信し、3個のセンサで位置を認識する装置が
ある。この方式では、超音波を発信するのに、数発のパ
ルスをだして発信信号とし、超音波の伝播時間を測り、
振動元と振動センサの距離を算出する。例えば、伝播部
材にガラスを使用し、時間測定に高速駆動形のICを使
用して、50MHzで測れたとする。超音波の横波の速
度が、5440m/sであり、時間計測分解能が20n
sとなる。振動ペンと振動センサの距離の測定分解能は
約0.11mmとなり実用上問題のない水準である。
【0004】しかし、超音波を信号媒体とした場合、振
動エネルギーの減衰が問題となる。振動エネルギーは距
離の2乗に比例して減衰するので、波の振幅が急激に小
さくなる。ペンを伝播部材にあてる力(筆圧)とあてる
角度(ペンの持ち形)により、エネルギーの伝わる効率
がかわる。振動ペンを持つ手を伝播部材にのせる為、超
音波エネルギーが手および伝播部材の支持体に吸収され
る。
【0005】この様に、超音波方式は波形振幅の変動し
やすい信号を扱っている。その対策として、振動センサ
の入力信号の自動増幅率制御や、圧力センサで筆圧をは
かり振動ペンの出力調整をしたり、伝播部材のうねりや
表面粗さを規制するなど幾多の工夫が必要となってい
る。
【0006】さらに、この方式では振動センサの入力信
号波形における、振幅のエンベロープ形状を使用して、
超音波の時間を計測している。よって、振幅の変動は位
置認識精度に大きくかかわっている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記の超音波方式の従
来技術では、信号レベルの変動が位置認識精度に大きく
影響をおよぼし、信号処理を複雑に制御する必要があっ
た。
【0008】本発明の目的は、座標入力装置において、
高分解能な認識精度をもち、信号の減衰、外乱に対処し
える装置を提供する事である。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の座標入力装置
は、振動発生手段を有する振動ペンと、該振動ペンを接
触させることにより弾性波を生じかつ伝播する伝播部材
と、該伝播部材に設けられた振動センサを備え、前記弾
性波の伝播遅延時間より座標を決定する座標入力装置に
おいて、振動ペンより、ある特定周波数の正弦波振動を
だして、振動センサの検出信号をフィルタ処理するフィ
ルタ手段を備え、振動ペンの正弦波振動と、振動センサ
の振動の位相差を検出する位相検出手段を備えることを
特徴とする。
【0010】また、振動ペンの正弦波振動の周波数を複
数使用して、座標入力位置を認識することを特徴とす
る。
【0011】また、前記フィルタ手段は、振動ペンの振
動数を中心周波数としたバンドパスフィルタ手段である
ことを特徴とする。
【0012】
【実施例】図1は、本発明の実施例における主要構成図
である。演算、制御回路1で指定した特定周波数の正弦
波信号を駆動信号発生回路からだし、振動子駆動回路2
と振動子4により振動ペン3の先端に配置したホーン5
を振動させる。振動ペン3を振動伝達板8に接触させた
時、振動が振動センサ6に伝わる。振動伝播速度は、一
定密度の材質の中では等速である事から振動ペンの位置
により、センサとの距離がかわり、伝播に要する時間が
かわる。すると、センサに到達した時の位相が振動ペン
の位置により変化する。
【0013】信号位相測定回路9で、波形の位相を測定
し演算、制御回路1に伝える。演算、制御回路1では、
振動ペン3の周波数と位相を記憶する。次に別の周波数
をだして位相を測定する。数回この動作を繰り返して振
動ペンと振動センサの距離を算出する。
【0014】位相から距離を算出する方法は、次のとう
りである。振動伝達板8の大きさより、振動ペン3と振
動センサ6の距離の最大値が決まる。仮に200mmと
する。振動ペン3と振動センサ6の距離をLとおくと
0<L<200 mmである。振動伝達板8上をつたわ
る超音波の伝播速度を5000m/Sとする。
【0015】振動伝達板8に振動ペン3を接触させ、1
回目に周波数167kHz、波長30mmで振動を送っ
たとき、振動センサ6での位相差が300度、波長換算
して25mmあったとする。さらに、2回目に周波数2
00kHz、波長25mmで振動を送ったとき、振動セ
ンサ6での位相差が72度、波長換算して5mmあった
とする。
【0016】1回目の測定で、距離Lは波長30mmの
整数倍と25mmの和である事がわかる。よって、25
mm、55mm、83mm、115mm、145mm、
175mmのいずれかである。
【0017】2回目の測定で、距離Lは波長25mmの
整数倍と5mmの和である事がわかる。1回目に上げた
6個の距離候補を25mmで割った余りは、それぞれ、
0mm、5mm、10mm、15mm、20mm、0m
mとなる。この中で2回目の測定値と一致するのは、距
離L=55mmの時である。
【0018】さらに、細かく測定するには、さらに短い
波長で位相測定すれば良い。
【0019】この方式では、図2からわかるようにセン
サが2個あれば位置を確定する事ができる。長方形の振
動伝達板8の四隅のうち、隣会う2つを選びセンサを配
置した時、各センサからの距離を指定した時に1つの点
のみ求まるからである。しかし、温度による伝播速度の
変動を補正するために、センサを3個配置して平均値を
求める事は、有効である。
【0020】次に位相信号の測定方法について、実施例
を図3にもとづいてのべる。位相の測定方法にはいくつ
かあるが、今回はフーリエ変換をして位相を求める方法
をとった。その方が波形の平均位相が得られる事と、精
度が高い利点がある。まず、駆動信号発生回路12の信
号と、振動センサ6の信号を、解析しやすい電圧に増幅
し、信号の周波数の近傍のみを通過するバンドパスフィ
ルター17、18に通す。次に各信号をA/D変換し
て、デジタル信号にする。振動センサのA/D変換デー
タをモニターして、超音波信号が来たかどうか検出し、
必要数だけデータをサンプリングしホールドする。各デ
ータをフーリエ変換回路で周波数分解するとともに、信
号周波数の位相を求める。フーリエ変換は、デジタル.
シグナル.プロセッサーを用いて高速演算した。
【0021】演算・制御回路では、振動波長と位相デー
タを記憶し、数種類の波長について位相を調べ、振動ペ
ンの位置を推定する。
【0022】以上の内容をフローチャートにし、図4に
しめした。
【0023】位相を求める方法としては、前出のフーリ
エ変換による方法以外に、位相の差の時間を直接測る方
法や、比較する波形をたし算して波形の振幅変化を測る
方法や、相互相関をとって調べる方法などがある。
【0024】信号を伝える媒体として、本実施例では超
音波を使用したが、演算速度が速くできれば、電磁波、
光、などが考えられる。
【0025】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、信号
波形の位相信号のみを使用し、かつ、特定周波数の信号
のみを使用しているので、ノイズの影響を受けにくく、
除去しやすい。また、振幅情報は使用しないので、振動
伝達板に手を置いた時の影響や、自然減衰の影響をうけ
にくいという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の座標入力装置のブロック
図。
【図2】本発明の一実施例の座標演算処理を説明する
図。
【図3】本発明の一実施例の信号位相測定回路のブロッ
ク図。
【図4】本発明の一実施例の信号処理プロセスのフロー
チャート図。
【図5】従来の座標入力装置のブロック図の構成図。
【符号の説明】
1 演算.制御回路 2 振動子駆動回路 3 振動ペン 4 振動子 5 ホーン 6a 振動センサ A 6b 振動センサ B 6c 振動センサ C 7 反射防止材 8 振動伝達板 9 信号位相測定回路 10 ディスプレイ駆動回路 11 ディスプレイ 12 駆動信号発生回路 13 I/Oポート 14 外部回路 15 増幅回路 16 増幅回路 17 バンドパスフィルター 18 バンドパスフィルター 19 A/Dコンバーター 20 A/Dコンバーター 21 フーリエ変換回路 22 フーリエ変換回路 23 信号波形検出回路 24 計時回路 25 振動センサAと振動ペンの距離 26 振動センサBと振動ペンの距離 30 スタート 31 振動ペンの周波数の決定 32 振動ペンの振動 33 振動センサでの検出 34 不要な信号をフィルターでカットする 35 A/D変換する 36 フーリエ変換して位相を求める 37 必要数のデータの入手 38 ペンとセンサの距離を計算する 39 エンド

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 振動発生手段を有する振動ペンと、該振
    動ペンを接触させることにより弾性波を生じかつ伝播す
    る伝播部材と、該伝播部材に設けられた振動センサを備
    え、前記弾性波の伝播遅延時間より振動ペン接触点の座
    標を決定する座標入力装置において、 振動ペンより、ある特定周波数の正弦波振動をだして、
    振動センサの検出信号をフィルタ処理するフィルタ手段
    を備え、振動ペンの正弦波振動と、振動センサの振動の
    位相差を検出する位相検出手段を備えることを特徴とす
    る座標入力装置。
  2. 【請求項2】 振動ペンの正弦波振動の周波数を複数使
    用して、座標入力位置を認識することを特徴とする請求
    項1記載の座標入力装置。
  3. 【請求項3】 前記フィルタ手段は、振動ペンの振動数
    を中心周波数としたバンドパスフィルタ手段であること
    を特徴とする請求項1記載の座標入力装置。
JP104492A 1992-01-07 1992-01-07 座標入力装置 Pending JPH05181595A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP104492A JPH05181595A (ja) 1992-01-07 1992-01-07 座標入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP104492A JPH05181595A (ja) 1992-01-07 1992-01-07 座標入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05181595A true JPH05181595A (ja) 1993-07-23

Family

ID=11490562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP104492A Pending JPH05181595A (ja) 1992-01-07 1992-01-07 座標入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05181595A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0762315A2 (en) * 1995-09-06 1997-03-12 Canon Kabushiki Kaisha Coordinates input apparatus and its method
KR100326756B1 (ko) * 1999-04-29 2002-03-12 이호균 초음파를 이용한 위치 및 제어신호 입력 시스템

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0762315A2 (en) * 1995-09-06 1997-03-12 Canon Kabushiki Kaisha Coordinates input apparatus and its method
EP0762315A3 (en) * 1995-09-06 2000-03-29 Canon Kabushiki Kaisha Coordinates input apparatus and its method
KR100326756B1 (ko) * 1999-04-29 2002-03-12 이호균 초음파를 이용한 위치 및 제어신호 입력 시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5017913A (en) Coordinates input apparatus
US4910363A (en) Coordinates input apparatus with plural pulse train whose phases differ
US5736979A (en) Coordinate input apparatus
EP0755020B1 (en) Coordinate-input apparatus comprising a vibration-transmitting tablet
JPH012124A (ja) 座標入力装置
JPH11249803A (ja) 座標入力装置及びその制御方法、コンピュータ可読メモリ
JPH0683519A (ja) 座標入力装置
JP3244895B2 (ja) 距離測定装置及びそれを用いた座標入力装置、及び距離測定方法及びそれを用いた座標入力方法
JPH05181595A (ja) 座標入力装置
US5744760A (en) Coordinates input apparatus
JPH0562776B2 (ja)
JP3428712B2 (ja) 座標入力装置
JPH0560615B2 (ja)
JPH02130614A (ja) 座標入力装置
JP3274184B2 (ja) 座標入力装置
JPH0616255B2 (ja) 座標入力装置
JP2537542B2 (ja) 座標入力装置
JPH0922326A (ja) 座標入力装置
RU2018958C1 (ru) Устройство для считывания графической информации
JPS59189485A (ja) 手書き入力装置
JPS63136125A (ja) 座標入力装置
JPH02133816A (ja) 座標入力装置
JP2557081B2 (ja) 座標入力装置
JPH01236320A (ja) 座標入力装置
JPS6314221A (ja) 座標入力装置