JPH0516338Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0516338Y2
JPH0516338Y2 JP1989035034U JP3503489U JPH0516338Y2 JP H0516338 Y2 JPH0516338 Y2 JP H0516338Y2 JP 1989035034 U JP1989035034 U JP 1989035034U JP 3503489 U JP3503489 U JP 3503489U JP H0516338 Y2 JPH0516338 Y2 JP H0516338Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lower horizontal
horizontal beam
round
screw
outer circumferential
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989035034U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02125125U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1989035034U priority Critical patent/JPH0516338Y2/ja
Publication of JPH02125125U publication Critical patent/JPH02125125U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0516338Y2 publication Critical patent/JPH0516338Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は継手を使用した手摺の丸筒支柱と下
横桟との接続装置に関するものである。
(従来の技術) 従来、手摺の丸筒支柱と下横桟との接合では、
下横桟の端面を丸筒支柱の外周面に適応するよう
えぐり取り削成し、該削成部を丸筒支柱外周面に
密接させて両者をビス止め連結接合するか或いは
両者を同密接部において溶接で接合合体するもの
であつた。
(考案が解決しようとする問題点) 従つて従来は、下横桟の端面をいちいち丸筒支
柱の外周面に適合するようえぐり取り削成する面
倒な手間のかかる作業を要するものであつた。そ
して前者のビス止めの場合では一方の丸筒支柱を
2部材の分割構造とすると共に他方の下横桟に軸
方向のビスポケツトを設ける構造としなくてはな
らず、構造、コスト的及び作業性の点などで不利
であつた。また後者の溶接の場合には、接合部が
ビードのはみ出しなどでが外観的にもたいへん醜
いもので商品価値の劣化を余儀なくされ、かつ作
業も面倒で悲能率的であつた。
(問題点を解決するための手段) この考案は上記問題点を解決するためになされ
たものであつて、その要旨とするところは、丸筒
支柱と、分割可能な丸下横桟と丸下横桟受とでな
る下横桟と、丸筒支柱外周面に適合する弯曲端面
で下横桟と同径外周面の中心ねじ通孔を有する係
接部に外径が下横桟内径よほぼ等しい上部ねじ通
孔を有する上半円弧部及び同下外周面を有する基
部が夫々一体になつた継手とからなり、弯曲端面
を丸筒支柱の外周面に密接させて中心ねじ通孔に
挿通の止めねじで螺着固定した継手を介して下横
桟を嵌合止着してなる手摺の丸筒支柱と下横桟と
の接続装置である。
次にこの考案接続装置を以下実施例について図
面を参照しながら説明する。
(実施例) 先ず1は、アルミ合金などでなる丸筒支柱で、
適宜の位置にビス孔11が穿設してある。
また2は、アルミ合金などで夫々構成された分
割可能な嵌脱自在の丸下横桟3と丸下横桟受4と
でなる下横桟である。なお12はねじ孔である。
次に5は、丸筒支柱1外周面に適合する弯曲端
面6aで下横桟2と同径外周面6bの中心ねじ通
孔9を有する係接部6に外径が下横桟2内径とほ
ぼ等しい上部ねじ通孔10を有する上半円弧部7
及び同下外周面8aを有する基部8が夫々一体に
なつた継手でアルミ合金またはプラスチツクスな
どで構成されている。
そこでこの考案では、先ず継手5の弯曲端面6
aを丸筒支柱1のビス孔11位置部外周面に密接
させて中心ねじ通孔9からビス孔11に挿通の止
ねじ13の螺入螺締で継手5を丸筒支柱1に螺着
固定する。次に該継手5の上半円弧部7の上部外
面に端部を重合するように丸下横桟3を嵌設して
ねじ孔12、上部ねじ孔10に挿通したボルト1
4とそれに螺嵌したナツト15との螺締によつて
丸下横桟3を螺着固定する。そして次に該丸下横
桟3の下端に丸下横桟受4を係嵌合体して下横桟
2を構成する。なお16は、ビス17によつて下
横桟2上に垂直に設けられた縦桟である。
(考案の効果) この考案装置は、丸筒支柱外周面に適合する弯
曲端面を有する継手を介して下横桟を丸筒支柱に
止ねじ固定するものであるから、従来のように下
横桟の端面をいちいち丸筒支柱適合するようえぐ
り取り削成する面倒な作業を要しないと共に丸筒
支柱と下横桟との接合部が従来のように醜くな
く、外観的にたいへん端麗で商品価値を著しく向
上できる優れた効果がある。また現場で組成作業
ができると共に作業が容易で作業性が良く、能率
的でコスト的に安価に提供できるなどの効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案接続装置の実施例を示すもので
あつて、第1図は要部の縦断正面図、第2図は同
縦断側面図、第3図は分解図、第4図及び第5図
は継手の斜視図、第6図は使用状態を示す説明図
である。 1……丸筒支柱、2……下横桟、3……丸下横
桟、4……丸下横桟受、5……継手、6……係接
部、6a……弯曲端面、6b……外周面、7……
上半円弧部、8……基部、8a……下外周面、9
……中心ねじ通孔、10……上部ねじ通孔、11
……ビス孔、12……ねじ孔、13……止ねじ、
14……ボルト、15……ナツト、16……縦
桟、17……ビス。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 丸筒支柱と、分割可能な丸下横桟と丸下横桟受
    とでなる下横桟と、丸筒支柱外周面に適合する弯
    曲端面で下横桟と同径外周面の中心ねじ通孔を有
    する係接部に外径が下横桟内径とほぼ等しい上部
    ねじ通孔を有する上半円弧部及び同下外周面を有
    する基部が夫々一体になつた継手とからなり、弯
    曲端面を丸筒支柱の外周面に密接させて中心ねじ
    通孔に挿通の止ねじで螺着固定した継手を介して
    下横桟を嵌合止着してなる手摺の丸筒支柱と下横
    桟との接続装置。
JP1989035034U 1989-03-28 1989-03-28 Expired - Lifetime JPH0516338Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989035034U JPH0516338Y2 (ja) 1989-03-28 1989-03-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989035034U JPH0516338Y2 (ja) 1989-03-28 1989-03-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02125125U JPH02125125U (ja) 1990-10-16
JPH0516338Y2 true JPH0516338Y2 (ja) 1993-04-28

Family

ID=31540040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989035034U Expired - Lifetime JPH0516338Y2 (ja) 1989-03-28 1989-03-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0516338Y2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5747643B2 (ja) * 1972-11-17 1982-10-12
JPS6141725B2 (ja) * 1976-02-04 1986-09-17 Mitsubishi Rayon Co
JPS6259232B2 (ja) * 1978-03-10 1987-12-10 Kuretsukuneru Fumuboruto Doitsu Ag
JPS6334228B2 (ja) * 1985-02-26 1988-07-08 Nippon Herusu Kogyo Kk

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS641383Y2 (ja) * 1980-09-03 1989-01-12
JPS6141725U (ja) * 1984-08-20 1986-03-17 住友軽金属工業株式会社 建築用手摺の横架材
JPH0341548Y2 (ja) * 1985-10-02 1991-08-30
JPH042257Y2 (ja) * 1986-05-30 1992-01-27
JPH0425479Y2 (ja) * 1986-08-20 1992-06-18

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5747643B2 (ja) * 1972-11-17 1982-10-12
JPS6141725B2 (ja) * 1976-02-04 1986-09-17 Mitsubishi Rayon Co
JPS6259232B2 (ja) * 1978-03-10 1987-12-10 Kuretsukuneru Fumuboruto Doitsu Ag
JPS6334228B2 (ja) * 1985-02-26 1988-07-08 Nippon Herusu Kogyo Kk

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02125125U (ja) 1990-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5957417A (en) Guitar stand
JPH0516338Y2 (ja)
JPH10271916A (ja) 支柱の交差固定具
JPH0519467Y2 (ja)
JPH0516341Y2 (ja)
JPH0433311Y2 (ja)
JPH0618492Y2 (ja) テーブル
JPS5915878Y2 (ja) 園芸用棚
JPH0516339Y2 (ja)
JPS6324212Y2 (ja)
JPH0364034U (ja)
JPS62101690U (ja)
JPS63189893U (ja)
KR0119286Y1 (ko) 씽크대용 프레임 연결구
JPH0440526Y2 (ja)
JPH0751004Y2 (ja) ハンガー構造
JPS6228188Y2 (ja)
JPH02129534U (ja)
KR970003071Y1 (ko) 선반의 지지횡봉 결합구조
JPS5923152Y2 (ja) 手すり取付構造
KR810001894Y1 (ko) T.v용 옥외 안테나의 조립식 지주
JPS62105209U (ja)
JPS6118780Y2 (ja)
JPH051331U (ja) テ−ブル等の組立脚
JPS63127472U (ja)