JPH05161902A - 熱間圧延設備 - Google Patents

熱間圧延設備

Info

Publication number
JPH05161902A
JPH05161902A JP33029491A JP33029491A JPH05161902A JP H05161902 A JPH05161902 A JP H05161902A JP 33029491 A JP33029491 A JP 33029491A JP 33029491 A JP33029491 A JP 33029491A JP H05161902 A JPH05161902 A JP H05161902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
mill
rough
mills
slab
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33029491A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3182820B2 (ja
Inventor
Ryohei Konose
亮平 木ノ瀬
Yasutsugu Yoshimura
泰嗣 芳村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP33029491A priority Critical patent/JP3182820B2/ja
Publication of JPH05161902A publication Critical patent/JPH05161902A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3182820B2 publication Critical patent/JP3182820B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/22Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length
    • B21B1/30Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a non-continuous process
    • B21B1/32Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a non-continuous process in reversing single stand mills, e.g. with intermediate storage reels for accumulating work
    • B21B1/34Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a non-continuous process in reversing single stand mills, e.g. with intermediate storage reels for accumulating work by hot-rolling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/22Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length
    • B21B1/24Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process
    • B21B1/26Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process by hot-rolling, e.g. Steckel hot mill
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B13/00Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories
    • B21B13/02Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories with axes of rolls arranged horizontally
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B15/00Arrangements for performing additional metal-working operations specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B15/0085Joining ends of material to continuous strip, bar or sheet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B13/00Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories
    • B21B13/02Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories with axes of rolls arranged horizontally
    • B21B2013/021Twin mills
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B2273/00Path parameters
    • B21B2273/04Lateral deviation, meandering, camber of product
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B45/00Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B45/04Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills for de-scaling, e.g. by brushing
    • B21B45/08Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills for de-scaling, e.g. by brushing hydraulically

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】熱間薄板圧延設備において設備の設置長さを短
くし、かつデスケーリングによる材料の温度低下を抑え
る。更に粗圧延機で生じる材料の曲がりを小さく抑え
る。 【構成】粗圧延機2、及び3を6m以内に望ましくは一
個のミルハウジング内に収納する。またその粗圧延機
2,3は2重式圧延機とする。 【効果】材料の温度低下を最小限に抑えることができ、
加熱炉燃料,デスケーリングポンプ電力を抑える効果が
ある。また、粗バーの曲がりを小さくし、バー接合の確
実性の向上,仕上ミルでの絞り込み減少による安定操業
を図れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、熱間鋼帯圧延設備に関
し、特に材料の温度低下が小さく、設置スペースの短い
粗圧延機を有する熱間圧延設備に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、粗圧延機の配置に関しては現存す
るホットストリップミルの配置図の他にも種々の検討及
びそれに基づく発表・特許出願等が多くなされてきた。
日本国内におけるホットストリップミルの設備配置は
(社)日本鉄鋼協会が昭和62年8月10日に発行した
「わが国における最近のホットストリップ製造技術」P1
87〜P190(ミルレイアウト)によると粗圧延機相互
の距離が最も短く配置されている設備は、新日鐵大分の
R3,R4間の11mであり、この2台の粗ミルはいわ
ゆるクローズドカップル式と呼ばれる配置で材料は1方
向にのみ圧延される。しかし多くの場合R3,R4の2
回の圧延では所定の厚みのスラブより所望の厚みの粗バ
ーを得ることはできず、大分のケースではR3,R4の
圧延機の上流側にR1,R2の2台の粗圧延機を配置し
実にR2は可逆式圧延機とし通常3パスの圧延を行い合
計6パスの粗圧延を経て所定の粗バー厚みまで圧延して
いる。従って、近接配置した2台の粗圧延機を有したと
しても、可逆式にしない限りその他にも粗圧延機を設置
することが必要で全体の設置スペースを短くする効果は
小さい。
【0003】また、2台の粗圧延機を近接配置して可逆
圧延をする例は米国の専門誌「IRONAND STEEL ENGINEE
R」May 1976,P48〜P52に机上検討及び
シミュレーション結果に基づく検討の結果について報告
されている。本公知例によると、従来の完全連続式では
6台の水平粗圧延機を配置し、R5,R6間を約11m
離したクローズドカップル式として、加熱炉〜クロップ
シャー間の配置長350mであったものを、2台の4重
式粗圧延機を26mの間隔を置いて2台で可逆圧延する
ことにより加熱炉〜クロップシャ間の配置長を277m
へ約20%縮減することが可能で、これによる機械・電
気・建設を含めた総合コストを従来の77%にできると
の報告がある。また同論文によると本方式を採用する利
点は、粗ミル1台での可逆圧延を行う設備に対し、既存
粗ミルに近接してもう1台の粗ミルを追加設置すること
により現状の設備長で生産量アップが図れる拡張の容易
性を挙げている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の発明者らの検
討の結果、前記公知例には以下の様な問題点があり各々
に対応した本発明の目的について説明を行う。
【0005】第1にデスケーリングについて述べる。一
般に熱間圧延される鋼板の表面には酸化鉄の被膜が形成
されそのままロールで圧延すると硬い酸化スケールが母
材に埋め込まれ鋼板表面の疵となる。従って通常は水平
ロールに材料がかみ込まれる前に高圧水吹き付けによる
デスケーリングを施すことが行なわれている。しかしデ
スケーリング効果を充分に得るためにはある程度以上の
水量の高圧水を吹き付ける必要がありそれによる材料の
温度低下を招いている。前記公知例でも、近接配置した
2台の粗圧延機の各パスの前後にデスケーリング装置を
設け各水平パスもしくはその直前に行なわれる幅圧延の
入側で高圧水を吹き付ける必要があるとの記述がある。
即ち、2回の方向転換により都合6回の圧下を行う場合
6回のデスケーリング水の吹き付けが必要になり、それ
による材料の温度低下を予め見込んで加熱炉から高い温
度で抽出しなければならないという問題点がある。本発
明の全請求項共通の目的として2台の粗圧延機相互の距
離を短縮し、前記圧延機間でのデスケーリング水の吹き
付けを省略することを掲げた。
【0006】第2に材料の曲がりについての問題点につ
いて説明する。通常の、材料が各々のスタンドで独立し
て圧延される粗圧延機では、各パスの入側でサイドガイ
ドで圧延機のセンタにガイディングすることにより粗バ
ーの曲がりをある一定の許容範囲内に抑えつつ圧延する
ことが可能であるが、同時に2つのスタンドで圧延する
前記公知例では、図2に示す様に、先行スタンドで発生
した先端の曲がりがそのまま後続スタンドでのかみ込み
時、板の中心ずれ(dc)となり更に粗バーの曲がりを
助長することとなる。これにより生じた大きな曲がり
は、仕上ミルでの絞り等生産性を阻害し成品品質の悪化
を招く等の問題点がある。本発明の全請求項共通の目的
として前記2台の粗圧延機で生ずる曲がりを小さく抑え
ることを掲げる。
【0007】一般に粗圧延機の場合、圧延機の材料進入
側のサイドガイドは板幅よりも100mm〜140mm程度広
く設定する。これは材料をミルの中心にかみ込ませると
いう目的のためには板幅と等しい設定とするのが理想で
あるが、すき間を小さくしサイドガイドと板との摩擦力
が大きいと板搬送用のテーブルローラと板との間でスリ
ップを生じるという理由等から経験的に決めている設定
量である。逆に言うと材料がサイドガイド幅余裕最大設
定値140mmの1/2=70mm程度までの板のオフセン
タは許容するが、それ以上になると板の曲がりが大きく
なり操業上、成品品質に問題点が多い事が経験的に知ら
れているためでもある。
【0008】一方、粗ミルでのタンデム圧延を行う場合
は、後方のスタンドから材料が抜ける前に前方のスタン
ドにかみ込まれるため、前方のスタンドの入側サイドガ
イドでセンタリングしようとしても同時に後方スタンド
のワークロールにて圧延されているためセンタリング困
難で結局、前方スタンドで生じた板曲がり分だけオフセ
ンタして圧延せざるを得ない。
【0009】言いかえるとタンデム粗圧延の場合は後方
のスタンドでの曲がりを70mm以内に抑える事が好まし
いが、後述する理由により従来の4Hミルを11m程度
間隔をおいて配置する従来タンデム粗ミルの場合には圧
延条件により困難になる場合がある。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に採用した技術手段を各請求項に共通して述べた前記目
的に対応して説明する。
【0011】第1にスタンド間のデスケーリングを省略
するためには、スタンド相互の距離をできるだけ短く
し、これらスタンド間で生じる酸化スケールが圧延に支
障ない程度して生じない程に短時間で後続スタンドでの
圧延を開始することで達成される。
【0012】更に請求項3及び4に記述した様に1台の
ミルハウジングに2台分のワークロールを収納すること
により更に圧延と圧延の間隔を短縮できる。また圧延機
を2重式とすることにより更に2台分のワークロールを
1台のハウジングに収納しやすくなる。
【0013】第2にタンデム式の粗圧延機としても、そ
れで圧延される粗バーの曲がりを小さく抑えるという前
記目的は、前記圧延機を曲がりの出にくい2重式圧延機
とすることにより達成される。
【0014】ここで2重式圧延機において板の曲がりが
4重式圧延機よりも小さいことを説明するためにミルの
平行剛性という考え方を導入する。図3及び図4に示し
たミルの模式図を用いて説明する。操作側・駆動側の圧
下位置差Sdf=SOP−SDR,圧下力差Pdf=POP−PDR
の比を
【0015】
【数1】
【0016】と表わし、Kl をミルの平行剛性と呼びミ
ルの蛇行しにくさを表現するパラメータである。また、
ミルの各部のばね定数を用いて2重圧延機・4重圧延機
の平行剛性Klは各々
【0017】
【数2】
【0018】と表わされる。
【0019】ここで Kh:ハウジングバネ定数 KR:ロール間単位幅あたりバネ定数 KRO:材料〜ワークロール間バネ定数 これらの式にて各々Klの値を典型的なホットミルでの
数値を用いて計算すると、 2重圧延機 Kl=220ton/mm 4重圧延機 Kl= 70ton/mm となり、2重圧延機は4重圧延機の3倍以上の平行剛性
を有していることがわかる。この値を用いて板の曲がり
を計算した結果を図8に示す。外乱としては入側で板の
オフセンタを50mmと仮定した。これはサイドガイドを
板幅プラス100mmで設定した場合に相当する。先に述
べた様に粗のタンデム圧延の場合後方スタンドで入側サ
イドガイドを用いて板のセンタリングを行うことは前方
スタンドの拘束により困難になるため、前方スタンドで
の板の曲がりは前述した通常とられるガイド設定値板幅
プラス140mmの1/2即ち70mm以下であることが通
板性上好ましい。曲がりが大きく出る粗最終パスにおい
てもこの条件を満足するためには、図8に示したように
2重圧延機でしかもスタンド間の距離を6m以内にする
ことが必要である。
【0020】
【作用】2台の粗圧延機を相互に短い間隔で配設するこ
とにより、先行スタンドでの圧延後材料表面に酸化スケ
ールを生じない時間で後続スタンドにかみ込むことがで
きるという作用に基づいている。この2台の圧延機を至
近距離で配置するために各圧延機を2重式にして4重式
よりも短いスペースに収納する。あるいは、1台のミル
ハウジング内に2台分のワークロールを収納する等本発
明請求項の内容を実施することによりより近接して配置
できる。更に、2重式圧延機では4重圧延機よりもミル
の平行剛性が高く、本来材料の曲がりが出やすいクロー
ズドカップル式の粗ミルにおいても曲がりを小さく抑え
ることができるという作用に基づいている。
【0021】
【実施例】図1により本発明の一実施例を説明する。加
熱炉1の下流側に2台の2重可逆式粗圧延機2,3を配
設し、粗圧延機の上流側2の上流側と下流側3の下流側
に各々サイドガイド5,6を配置する。更に、下流側に
はクロップシャー7,バー接合機8,バールーパ9、そ
して仕上圧延機群10,分割フライングシャー11,ダ
ウンコイラー12が更にその下流側に配設する。加熱炉
1で1200℃前後に加熱されたスラブ16は上流側の
サイドガイド5によって粗圧延機2のワークロール4の
幅方向中心位置に材料13を導き、材料表面に生成され
た酸化鉄の被膜を高圧水(通常150kg/cm2程度)
のスプレイ13にて除去した後、粗圧延機2で、続いて
粗圧延機3で圧延し、圧延機3を材料が通過後一旦材料
を停止する。その後、サイドガイド6で再度圧延機3の
中心に材料の中心を合致させた後、脱スケール作業の後
で再度成長した酸化被膜を再度高圧水スプレイ14で除
去した後、圧延工程とは逆方向に材料を送りながら圧延
機3,2の順に圧延する。更に、同様の工程を経て圧延
機2,3の順序で圧延し都合6パスの粗圧延を経た後、
所定厚み(通常30mm前後)の粗バーを得る。その後、
更に下流側に送られた材料はクロップシャー7で先後端
の不定形部分(一般にフィッシュテール及びタングと呼
ばれる)を剪断後、接合機8に材の先端が到達後、既に
仕上圧延機10での圧延が開始されている先行材の尾端
とを接合し、連続的にルーパ9を経てもう一回酸化被膜
を高圧水スプレイ15で除去された後、仕上圧延機群1
0に送り込まれる。仕上圧延ののち材料は分割フライン
グシャー11で適当な長さに切断されダウンコイラー1
2で巻き取られる。本実施例は特に設備長を抑えたい
が、生産量はあまり必要ではない場合に適する。
【0022】図2は本実施例の粗圧延機2,3を1台の
ハウジング内に収める場合の実施例を示す。ハウジング
20内に2組のワークロール23,24を収納しワーク
ロールチョック25,26を介して上側は油圧ジャッキ
21内に配したピストン22で圧下力を作用させ、下側
はパスライン調整装置27で高さを調整する。材料16
は本図右側からフィードロール28でミル内に送り込ま
れ、最初に一対のワークロール23で次にワークロール
24で圧延される。更にリバース圧延が必要な場合には
図左側で一旦停止した材料16をワークロール24,2
3の順でかみ込ませ圧延する。
【0023】図1の構成による別の実施例を説明する。
本実施例では加熱炉1で加熱された材料16を圧延機
2,3で各々1回だけ圧延する例で、都合2回の粗圧延
を経て粗バーを得る。本実施例は特に粗バー厚が厚く多
くの回数の粗圧延を必要としない場合に、より短時間に
材料の温度をあまり下げずに粗バーを得たい場合に適す
る。
【0024】図1の構成によるもう1つの実施例では、
前述の都合6パスの粗圧延でも所望の厚さの粗バーを得
られない場合にとられ得る方法で、材料16は圧延機
2,3を2.5 往復して圧延されるが、都合10パスも
の粗圧延は通常不要であり材料の温度低下も大きい。従
って、最初の2パス、即ち、圧延機2,3の各々1パス
目はダミーパスとして圧下はせずデスケーリングも行な
われない。残りの8パスで材料16を圧下し所望の厚み
の粗バーを得ることができる場合に有効である。別の実
施例を図6で説明する。本実施例は前記図1で説明した
実施例での構成に加えクロップシャー7の上流側に粗ミ
ル17を配設した例であり、圧延機2,3で都合6パス
圧延された材料を再度圧延機17で圧延した上で粗バー
を得るものである。本実施例は特に設備長はある程度長
くなっても生産量を増加したいという設備に適する。
【0025】更に、図6の構成でも図1で述べてきた様
な種々のパス構成による実施例が考えられるし、粗圧延
機2,3に図2に示す前述の粗ミル配置するという組合
わせも可能である。
【0026】
【発明の効果】本発明によれば以下の様な効果がある。
【0027】第1に圧延材の温度保持の効果について述
べる。図7は本発明者らのシミュレーション結果の例を
図示したものである。本発明では近接する2台の粗ミル
間の距離をできるだけ近接し、スタンド間のデスケーリ
ングスプレイを省略することにより6パスの粗圧延終了
後約80℃の保熱効果が得られる。これにより加熱炉の
出炉温度(本シミュレーションでは1150℃)を下げ
ることが可能となり省エネとなるばかりでなく、デスケ
ーリング水の節約がデスケーリングポンプの省電力化に
つながる等省エネルギ面でのメリットが多い。
【0028】第2に2重圧延機で粗ミルを構成すること
により前述の様に材料の曲がりを小さく抑える効果があ
る点についてシミュレーション結果を用いて定量的に説
明する。前述した様に図8は粗第1号圧延機を想定した
シミュレーションである。代表として粗第1パスを考え
ると板幅1500mm,入側板厚293mm,出側板厚24
0mmのパススケジュールで圧延荷重は2124ton であ
る。外乱として初期板ずれ(ミル中心から板中心のオフ
センタ量)50mmを与えたとき、その蛇行量がどの様に
増加していくかを調査したものである。前述の計算式で
示した様に4重圧延機ではワークロールとバックアップ
ロールの間のばねがあるため本態的に平行剛性KLが小
さく蛇行量がより増加しやすい。
【0029】図8の例では、仮に後続のスタンドの位置
を6mとしたときに、後続スタンドにかみ込む時に、4
Hミルでは約63mmの蛇行量となるのに対し、2Hミル
では約54mmと初期オフセンタ量50mmからわずかな増
加にとどまっている。この様に2Hミルは本態的に蛇行
性向が小さく本発明の様に2台の2Hミルで粗圧延機を
構成することにより粗バーの曲がりを小さく抑える効果
がある。またこの作用によって後続のバー接合機での接
合の確実性の向上や仕上圧延機での絞りの減少等生産
性,操業安定性に寄与する効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例である熱間圧延設備の設備の
配置図。
【図2】本発明の別の実施例を粗圧延機の説明図。
【図3】従来技術粗圧延機での板の曲がりを模式的に表
わした平面図及び側面図。
【図4】4重圧延機を入側(もしくは出側)から見た正
面図。
【図5】2重圧延機を入側(もしくは出側)から見た正
面図。
【図6】本発明の一実施例である熱間圧延設備の設備の
配置図。
【図7】本発明の材料の温度保持の効果を表わすシミュ
レーション結果の特性図。
【図8】本発明の材料の曲がり抑制効果についてのシミ
ュレーション結果の説明図。
【符号の説明】
1…加熱炉、2,3…粗圧延機、7…クロップシャー、
8…接合機、10…仕上圧延機、11…分割シャー、1
2…ダウンコイラー、13〜15…デスケーリングスプ
レイヘッダ、23,24…ワークロール。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも、粗圧延機群と仕上圧延機群か
    ら構成される熱間圧延設備において、前記粗圧延機群の
    一部を2台の2重式圧延機で構成し、前記2台の粗圧延
    機相互の距離を6m以内とすることを特徴とする熱間圧
    延設備。
  2. 【請求項2】少なくとも、粗圧延機群と仕上圧延機群か
    ら構成される熱間圧延設備において、前記粗圧延機群の
    一部を2台の2重可逆式圧延機で構成し、前記2台の粗
    圧延機相互の距離を6m以内とすることを特徴とする熱
    間圧延設備。
  3. 【請求項3】少なくとも、粗圧延機群と仕上圧延機群か
    ら構成される熱間圧延設備において、前記粗圧延機群の
    一部を2台の2重可逆式圧延機で構成し、前記2台の粗
    圧延機を1台のミルハウジング内に2組のワークロール
    を収納して構成することを特徴とする熱間圧延設備。
  4. 【請求項4】少なくとも、粗圧延機群と仕上圧延機群か
    ら構成される熱間圧延設備において、前記粗圧延機群の
    一部を2台の2重可逆式圧延機で構成し、前記2台の粗
    圧延機を1台のミルハウジング内に2組のワークロール
    を収納して構成することを特徴とする熱間圧延設備。
JP33029491A 1991-12-13 1991-12-13 熱間圧延設備 Expired - Fee Related JP3182820B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33029491A JP3182820B2 (ja) 1991-12-13 1991-12-13 熱間圧延設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33029491A JP3182820B2 (ja) 1991-12-13 1991-12-13 熱間圧延設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05161902A true JPH05161902A (ja) 1993-06-29
JP3182820B2 JP3182820B2 (ja) 2001-07-03

Family

ID=18231044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33029491A Expired - Fee Related JP3182820B2 (ja) 1991-12-13 1991-12-13 熱間圧延設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3182820B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5931040A (en) * 1996-11-19 1999-08-03 Hitachi, Ltd. Rough rolling mill train
WO2005049241A1 (de) * 2003-10-24 2005-06-02 Sms Demag Aktiengesellschaft Walzwerk zum warmwalzen von metall, insbesondere von aluminium sowie warmwalzverfahren
JP2011025268A (ja) * 2009-07-23 2011-02-10 Asahi- Seiki Manufacturing Co Ltd カム式スライド駆動装置
JP2013144825A (ja) * 2012-01-13 2013-07-25 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp 無方向性電磁鋼板の製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5931040A (en) * 1996-11-19 1999-08-03 Hitachi, Ltd. Rough rolling mill train
WO2005049241A1 (de) * 2003-10-24 2005-06-02 Sms Demag Aktiengesellschaft Walzwerk zum warmwalzen von metall, insbesondere von aluminium sowie warmwalzverfahren
AU2004291230B2 (en) * 2003-10-24 2010-03-04 Sms Siemag Aktiengesellschaft Rolling mill for hot-rolling metal, in particular, aluminium in addition to hot-rolling method
US8356503B2 (en) * 2003-10-24 2013-01-22 Sms Siemag Aktiengesellschaft Rolling mill for hot-rolling metal, especially aluminum, and hot-rolling method
JP2011025268A (ja) * 2009-07-23 2011-02-10 Asahi- Seiki Manufacturing Co Ltd カム式スライド駆動装置
JP2013144825A (ja) * 2012-01-13 2013-07-25 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp 無方向性電磁鋼板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3182820B2 (ja) 2001-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5219114A (en) Continuous hot strip rolling system and method thereof
EP0320846A1 (en) Apparatus and method for hot-rolling slab into sheets
JPH05161902A (ja) 熱間圧延設備
JP6172107B2 (ja) 熱延鋼板の圧延方法
US5689991A (en) Process and device for producing hot-rolled steel strip
JP2016078027A (ja) 熱延鋼板の圧延方法
JPH11207403A (ja) 熱間鋼板圧延設備及び圧延方法
JP2999619B2 (ja) 金属板熱間圧延設備
JP3156462B2 (ja) 熱間圧延設備
JP4055218B2 (ja) ステンレス鋼板の製造方法
JP3801350B2 (ja) 圧延設備
JP4217333B2 (ja) 板厚プレスによる熱延鋼板の製造方法
JP2000317501A (ja) 熱間圧延設備および熱間圧延方法
JPH0780508A (ja) 鋳造熱間圧延連続設備
JP2626642B2 (ja) 鋼片の連続熱間圧延方法
JP3221561B2 (ja) ステンレス鋼板の製造方法
JP3504425B2 (ja) エッジシーム疵を低減できるステンレス鋼板の製造方法
JP4608762B2 (ja) 幅プレス用金型およびそれを使用した熱間圧延方法
JPH06102202B2 (ja) U形鋼矢板の圧延方法
JPS63177904A (ja) 熱間連続仕上圧延設備
JP3294138B2 (ja) 熱間圧延設備及び熱間圧延方法
EP0234739B1 (en) The manufacture of metal strip
JP3265972B2 (ja) 薄物熱延鋼板の製造方法およびその設備
JPH01127105A (ja) 熱間連続仕上用可逆式圧延設備
JP3212256B2 (ja) 鋼片の連続熱間圧延方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees