JPH0515408U - Inductor for double balance mixer circuit - Google Patents

Inductor for double balance mixer circuit

Info

Publication number
JPH0515408U
JPH0515408U JP40683790U JP40683790U JPH0515408U JP H0515408 U JPH0515408 U JP H0515408U JP 40683790 U JP40683790 U JP 40683790U JP 40683790 U JP40683790 U JP 40683790U JP H0515408 U JPH0515408 U JP H0515408U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inductor
mixer circuit
double balance
circuit
double
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP40683790U
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
洋一 宮川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsumi Electric Co Ltd
Original Assignee
Mitsumi Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsumi Electric Co Ltd filed Critical Mitsumi Electric Co Ltd
Priority to JP40683790U priority Critical patent/JPH0515408U/en
Publication of JPH0515408U publication Critical patent/JPH0515408U/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本考案は、ダブルバランスミキサ回路に対し
て、簡単な構成により、低コストにて使用することが可
能であり、これによって上記回路の特性が改善され得る
ようにした、インダクタを提供することを目的とする。 【構成】長手方向に延びている本体11と、該本体11
の両端からそれぞれ下方に延びる二つの端子12,13
とを備えたインダクタ10において、該本体11の中間
位置から下方に延びている中間端子14を有しており、
該中間端子14が接地され得るように構成する。
(57) [Summary] [Object] The present invention can be used for a double-balanced mixer circuit at a low cost with a simple configuration so that the characteristics of the circuit can be improved. It is an object of the present invention to provide an inductor. [Structure] A main body 11 extending in the longitudinal direction, and the main body 11
Terminals 12 and 13 extending downward from both ends of the
In the inductor 10 including, an intermediate terminal 14 extending downward from an intermediate position of the main body 11,
The intermediate terminal 14 is configured to be groundable.

Description

【考案の詳細な説明】[Detailed description of the device]

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】[Industrial applications]

本考案は、ダブルバランスミキサ回路用インダクタに関するものである。 The present invention relates to an inductor for a double balance mixer circuit.

【0002】[0002]

【従来の技術】[Prior Art]

従来、ミキサ回路は、例えば図4に示すような構成のものが知られている。即 ち、図4において、ミキサ回路1は、その出力が一つである公知の構成のミキサ 回路であり、該ミキサ回路1からの出力信号が、コンデンサ2を介して、インダ クタ3の一端に入力され、該インダクタ3の他端が接地されていることにより、 該インダクタ3に隣接して配設されたインダクタ4からIF信号が出力され得る ようになっている。 Conventionally, a mixer circuit having a configuration as shown in FIG. 4, for example, is known. That is, in FIG. 4, the mixer circuit 1 is a mixer circuit of a known configuration with one output, and the output signal from the mixer circuit 1 is supplied to one end of the inductor 3 via the capacitor 2. Since the inductor 3 is input and the other end of the inductor 3 is grounded, an IF signal can be output from the inductor 4 arranged adjacent to the inductor 3.

【0003】 ここで、インダクタ3は、第5図に示すように、長手方向に延びている本体3 aと、該本体3aの両端からそれぞれ下方に延びる二つの端子3b,3cとから 構成されている。Here, as shown in FIG. 5, the inductor 3 is composed of a main body 3 a extending in the longitudinal direction and two terminals 3 b and 3 c extending downward from both ends of the main body 3 a. There is.

【0004】 従って、実際には、ミキサ回路1からの出力信号は、上記二つの端子3b,3 cのうちの一方、例えば端子3bに入力され、他方の端子、例えば端子3cが接 地され得るようになっている。Therefore, in practice, the output signal from the mixer circuit 1 can be input to one of the two terminals 3b and 3c, for example, the terminal 3b, and the other terminal, for example, the terminal 3c, can be grounded. It is like this.

【0005】[0005]

【考案が解決しようとする課題】[Problems to be solved by the device]

しかしながら、このように構成されたミキサ回路1においては、該ミキサ回路 1は、ただ一つの出力を有していることから、そのビート等の種々の特性の点で 、良好な性能が得られ難いという問題があり、その対策として、二つの出力を有 する、所謂ダブルバランスミキサ回路が提供されている。 However, in the mixer circuit 1 configured in this way, since the mixer circuit 1 has only one output, it is difficult to obtain good performance in terms of various characteristics such as the beat. As a countermeasure, a so-called double balance mixer circuit having two outputs is provided.

【0006】 しかしながら、このダブルバランスミキサ回路の場合、二つの出力に対して、 それぞれインダクタを接続する必要があり、部品点数が多くなることから、部品 コスト及び組立コストが高くなってしまうという問題があった。However, in the case of this double balance mixer circuit, it is necessary to connect an inductor to each of the two outputs, and the number of parts increases, so that there is a problem that the parts cost and the assembly cost increase. there were.

【0007】 本考案は、以上の点に鑑み、ダブルバランスミキサ回路に対して、簡単な構成 により、低コストで使用され得るようにした、インダクタを提供することを目的 としている。In view of the above points, the present invention has an object to provide an inductor that can be used at low cost for a double balance mixer circuit with a simple configuration.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】[Means for Solving the Problems]

上記目的は、本考案によれば、長手方向に延びている本体と、該本体の両端か らそれぞれ下方に延びる二つの端子とを備えたインダクタにおいて、該本体の中 間位置から下方に延びている中間端子を有しており、該中間端子が接地され得る ようにしたことを特徴とする、ダブルバランス型ミキサ回路用のインダクタによ り、達成される。 According to the present invention, the object is to provide an inductor having a body extending in the longitudinal direction and two terminals extending downward from both ends of the body, the inductor extending downward from an intermediate position of the body. The present invention is achieved by an inductor for a double-balanced mixer circuit, which has an intermediate terminal which is connected to the intermediate terminal, and the intermediate terminal can be grounded.

【0009】[0009]

【作用】[Action]

上記構成によれば、本インダクタの中間端子を接地すると共に、その両端の端 子に対して、ダブルバランスミキサ回路の二つの出力を入力することにより、本 インダクタに隣接して配設されるべきインダクタからIF信号が出力されること となり、バランス型の構成によって、ビート等の種々の特性が改善され得ること により、各種性能が向上せしめられ得ることになり、而も本インダクタ自体は、 一つで二つのインダクタの作用をすることから、部品点数が少なくて済み、組立 も容易に行なわれ得る等、コストが低減され得ることになる。 According to the above configuration, the intermediate terminal of the inductor should be grounded, and the two outputs of the double balance mixer circuit should be input to the terminals at both ends of the inductor so that it should be placed adjacent to the inductor. Since the IF signal is output from the inductor, various characteristics such as beat can be improved by the balanced type configuration, so that various performances can be improved. Since the two inductors work as described above, the number of parts is small, and the assembly can be easily performed, so that the cost can be reduced.

【0010】[0010]

【実施例】【Example】

以下、図面に示した実施例に基づいて、本考案を詳細に説明する。図1は、本 考案によるインダクタの一実施例を示している。 Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to the embodiments shown in the drawings. FIG. 1 shows an embodiment of an inductor according to the present invention.

【0011】 インダクタ10は、長手方向に延びている本体11と、該本体11の両端から それぞれ下方に延びる二つの端子12,13とから構成されている。以上の構成 は、図4に示した従来のインダクタ3と同様の構成であるが、本考案によるイン ダクタ10においては、さらに該本体11の中間位置から下方に延びている中間 端子14が備えられている。The inductor 10 is composed of a main body 11 extending in the longitudinal direction, and two terminals 12 and 13 extending downward from both ends of the main body 11, respectively. The above construction is similar to that of the conventional inductor 3 shown in FIG. 4, but the inductor 10 according to the present invention is further provided with the intermediate terminal 14 extending downward from the intermediate position of the main body 11. ing.

【0012】 本考案によるインダクタ10は、以上のように構成されており、ダブルバラン スミキサ回路に対して使用する場合には、第2図に示すように接続されるように なっている。The inductor 10 according to the present invention is configured as described above, and is connected as shown in FIG. 2 when used in the double balance mixer circuit.

【0013】 即ち、図2において、ダブルバランスミキサ回路20の二つの出力端子20a ,20bは、それぞれコンデンサ21a,21bを介して、本インダクタ10の 二つの両端の端子12,13に対して接続されると共に、本インダクタ10の中 間端子14は、接地せしめられる。That is, in FIG. 2, the two output terminals 20a 1 and 20b 2 of the double balance mixer circuit 20 are connected to the terminals 12 and 13 at the two ends of the inductor 10 via the capacitors 21a and 21b, respectively. At the same time, the intermediate terminal 14 of the inductor 10 is grounded.

【0014】 このような回路構成によれば、該ダブルバランスミキサ回路20の二つの出力 は、それぞれコンデンサ21a,21bを介して、ただ一つのインダクタ10に 入力されることとなり、該インダクタ10に隣接して配設された他のインダクタ 22からIF信号が出力されるようになっている。According to such a circuit configuration, the two outputs of the double balance mixer circuit 20 are input to only one inductor 10 via the capacitors 21a and 21b, respectively, and adjacent to the inductor 10. The IF signal is output from the other inductor 22 thus arranged.

【0015】 従って、得られるIF信号は、バランス型回路を使用していることから、ビー ト等の種々の特性が改善されており、高品質の信号が得られることになる。Therefore, since the obtained IF signal uses a balanced circuit, various characteristics such as a beat are improved, and a high quality signal can be obtained.

【0016】 図3は、本考案によるインダクタ10の他の使用例、即ち本インダクタ10を TV用チューナーのダブルバランスミキサ回路23に使用した場合を示している 。この例においては、図2の場合と異なり、本インダクタ10の両端の端子12 ,13は、それぞれコンデンサを介して、ダブルバランスミキサ回路23の二つ の入力端子に接続されていて、該ダブルバランスミキサ回路20から一つの信号 が出力されるようになっている。この構成の場合にも、図2の使用例の場合と同 様に、部品点数が少なくて済み、且つ組立が容易であると共に、各種特性が向上 せしめられ得ることになる。FIG. 3 shows another example of use of the inductor 10 according to the present invention, that is, the case where the inductor 10 is used in the double balance mixer circuit 23 of the TV tuner. In this example, unlike the case of FIG. 2, the terminals 12 and 13 at both ends of the inductor 10 are connected to the two input terminals of the double balance mixer circuit 23 via capacitors, respectively, and One signal is output from the mixer circuit 20. Also in the case of this configuration, as in the case of the use example of FIG. 2, the number of parts is small, the assembly is easy, and various characteristics can be improved.

【0017】[0017]

【考案の効果】[Effect of the device]

以上述べたように、本考案によれば、ダブルバランスミキサ回路に対して、簡 単な構成により、低コストにて使用することが可能であり、これによって上記回 路の特性が改善され得る、極めて優れたインダクタが提供され得ることになる。 As described above, according to the present invention, the double-balanced mixer circuit can be used at a low cost due to its simple configuration, which can improve the characteristics of the above circuit. A very good inductor could be provided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本考案によるインダクタの一実施例を示す正面
図である。
FIG. 1 is a front view showing an embodiment of an inductor according to the present invention.

【図2】図1のインダクタを使用したダブルバランスミ
キサ回路の回路構成を示すブロック回路図である。
FIG. 2 is a block circuit diagram showing a circuit configuration of a double balance mixer circuit using the inductor of FIG.

【図3】図1のインダクタの他の使用例を示すブロック
回路図である。
FIG. 3 is a block circuit diagram showing another usage example of the inductor of FIG.

【図4】従来のミキサ回路の回路構成を示すブロック回
路図である。
FIG. 4 is a block circuit diagram showing a circuit configuration of a conventional mixer circuit.

【図5】図5のミキサ回路において使用されている従来
のインダクタの一例を示す正面図である。
5 is a front view showing an example of a conventional inductor used in the mixer circuit of FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 インダクタ 11 本体 12 端子 13 端子 14 中間端子 20 ダブルバランスミキサ回路 21 コンデンサ 22 インダクタ 23 ダブルバランスミキサ回路 10 Inductor 11 Main Body 12 Terminal 13 Terminal 14 Intermediate Terminal 20 Double Balanced Mixer Circuit 21 Capacitor 22 Inductor 23 Double Balanced Mixer Circuit

Claims (1)

【実用新案登録請求の範囲】[Scope of utility model registration request] 【請求項1】 長手方向に延びている本体と、該本体の
両端からそれぞれ下方に延びる二つの端子とを備えたイ
ンダクタにおいて、該本体の中間位置から下方に延びて
いる中間端子を有しており、該中間端子が接地され得る
ようにしたことを特徴とする、ダブルバランス型ミキサ
回路用のインダクタ。
1. An inductor having a body extending in the longitudinal direction and two terminals extending downward from both ends of the body, the inductor having an intermediate terminal extending downward from an intermediate position of the body. An inductor for a double-balanced mixer circuit, characterized in that the intermediate terminal can be grounded.
JP40683790U 1990-12-31 1990-12-31 Inductor for double balance mixer circuit Pending JPH0515408U (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP40683790U JPH0515408U (en) 1990-12-31 1990-12-31 Inductor for double balance mixer circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP40683790U JPH0515408U (en) 1990-12-31 1990-12-31 Inductor for double balance mixer circuit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0515408U true JPH0515408U (en) 1993-02-26

Family

ID=18516461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP40683790U Pending JPH0515408U (en) 1990-12-31 1990-12-31 Inductor for double balance mixer circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0515408U (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5128266U (en) * 1974-08-19 1976-03-01

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6122343U (en) * 1984-07-12 1986-02-08 住友電気工業株式会社 wire bonding visual device
JPH022812B2 (en) * 1981-02-27 1990-01-19 Emhart Ind

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH022812B2 (en) * 1981-02-27 1990-01-19 Emhart Ind
JPS6122343U (en) * 1984-07-12 1986-02-08 住友電気工業株式会社 wire bonding visual device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5128266U (en) * 1974-08-19 1976-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0515408U (en) Inductor for double balance mixer circuit
JPH0332837U (en)
JPH0513049Y2 (en)
JPS5834823Y2 (en) tuned circuit
JPH0386602U (en)
JPH0386603U (en)
JPH0463611U (en)
JPS61128843U (en)
JPS62198730U (en)
JPS6162474U (en)
JPS58138429U (en) time constant circuit
JPH0575382A (en) Band pass filter
JPS62188817U (en)
JPS62125014U (en)
JPS61151423U (en)
JPS6064603U (en) Switched line type 180 degree phase shifter
JPS60127002U (en) dielectric filter
JPH0669733A (en) Non-inverted amplifier
JPS59189330U (en) operational amplifier device
JPS6111485B2 (en)
JPS62167412U (en)
JPH0344871U (en)
JPS60160628U (en) electronic volume
JPS6165514A (en) Phase shifter
JPS63138735U (en)