JPH0515364A - 新規なバシラス菌株及び害虫防除剤 - Google Patents

新規なバシラス菌株及び害虫防除剤

Info

Publication number
JPH0515364A
JPH0515364A JP3168435A JP16843591A JPH0515364A JP H0515364 A JPH0515364 A JP H0515364A JP 3168435 A JP3168435 A JP 3168435A JP 16843591 A JP16843591 A JP 16843591A JP H0515364 A JPH0515364 A JP H0515364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strain
bacillus thuringiensis
pest
toxin
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3168435A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Iizuka
敏彦 飯塚
Michito Tagawa
道人 田川
Sachiko Yajima
佐智子 矢島
Masao Kuwabara
正雄 桑原
Yasushi Haruyama
裕史 春山
Toshiyuki Umehara
利之 梅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Chemical Corp
Original Assignee
Nissan Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Chemical Corp filed Critical Nissan Chemical Corp
Priority to JP3168435A priority Critical patent/JPH0515364A/ja
Priority to CA002073373A priority patent/CA2073373A1/en
Priority to EP19920306253 priority patent/EP0522836A3/en
Priority to US07/911,570 priority patent/US5266483A/en
Publication of JPH0515364A publication Critical patent/JPH0515364A/ja
Priority to US08/110,543 priority patent/US5516514A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/20Bacteria; Culture media therefor
    • C12N1/205Bacterial isolates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/195Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria
    • C07K14/32Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria from Bacillus (G)
    • C07K14/325Bacillus thuringiensis crystal peptides, i.e. delta-endotoxins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N63/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing microorganisms, viruses, microbial fungi, animals or substances produced by, or obtained from, microorganisms, viruses, microbial fungi or animals, e.g. enzymes or fermentates
    • A01N63/50Isolated enzymes; Isolated proteins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12RINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES C12C - C12Q, RELATING TO MICROORGANISMS
    • C12R2001/00Microorganisms ; Processes using microorganisms
    • C12R2001/01Bacteria or Actinomycetales ; using bacteria or Actinomycetales
    • C12R2001/07Bacillus
    • C12R2001/075Bacillus thuringiensis
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/8215Microorganisms
    • Y10S435/822Microorganisms using bacteria or actinomycetales
    • Y10S435/832Bacillus

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 その試料が、受託番号微工研菌寄第12289号
(FERM P-12289)、受託番号微工研菌寄第12291号(FER
M P-12291)及び受託番号微工研菌寄第12290号(FERM P
-12290)で寄託されているバシラス・チューリンゲンシ
ス(Bacillus thuringiensis)No.145株、バシラス・チ
ューリンゲンシス(Bacillus thuringiensis)No.116株
及びバシラス・チューリンゲンシス(Bacillus thuring
iensis)No.161株。 【効果】この新菌株は、殺虫性結晶毒素を産生し、害虫
防除剤として有用である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は新規な細菌株に関し、特
に細菌バシラス・チューリンゲンシス(Bacillus thuri
ngiensis)の新規菌株及びその利用法に関する。すなわ
ち、本発明は、農耕地、非農耕地及び森林の植物に重大
な被害をもたらす鱗翅目害虫を、市販の薬剤よりも効果
的に防除する事の出来る殺虫性結晶毒素を有する新規菌
株並びにこれら新規菌株及び新規菌株の産生する結晶毒
素を含有する鱗翅目害虫撲滅用殺虫剤に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】細菌バ
シラス・チューリンゲンシス(Bacillus thuringiensi
s)はグラム陽性の桿状菌で対数増殖末期の胞子形成期
に結晶蛋白質を産生する。この結晶蛋白質を昆虫が経口
的に消化管内に取り入れたとき、消化液中でアルカリ分
解、酵素分解を受け初めて腸管麻痺並びに全身麻痺を伴
う殺虫活性を示すことからδ−エンドトキシンとも呼ば
れる(Heimpel, A. M.; Ann. Rev., Entomology 12, 28
7-322, 1967)。
【0003】バシラス・チューリンゲンシスの産生する
結晶蛋白質は、一般にダイヤモンド型(diamond-shape
d)、重ピラミッド型(bipyramidal)、偏菱型立方体
(rhomboidal)と呼ばれる形態をしている。結晶蛋白質
は、芽胞嚢内で、芽胞とならんで形成され、芽胞嚢の時
期を経て芽胞とともに菌体外に遊離する(Hannay, C.
L.; Nature 172, 1004, 1953 )。
【0004】バシラス・チューリンゲンシスの分類は、
De Barjac and Bonefoi(Entomophaga 7, 5-31, 1962
)の提案による鞭毛抗原(H-antigen)に基づいて行わ
れており、血清型1から23までの亜種ならびに鞭毛抗原
を持たないwuhanensis亜種と併せて24亜種(33菌株)が
報告されている(飯塚敏彦; 化学と生物 27, 287-302,1
989)。しかし、同じ血清型(セロタイプ:serotype)
の中にも異なる性質を持った菌株が見いだされている
(Krywienczyk, J., et al; J. Invertebr. Pathol.;3
1, 372-375, 1978、Iizuka, T., et al; J. Sericult.
Sci. Japan;50, 120-133, 1981)。
【0005】バシラス・チューリンゲンシスの各菌株の
産生する結晶蛋白は、一般に鱗翅目昆虫に対して選択的
に殺虫活性を示すことが知られている。しかし、近年、
通常の重ピラミッド型結晶蛋白以外に、不定形立方体
(irregular)、並びに、立方体型(cuboidal)の結晶
を産生する亜種が次々と見いだされている(秋葉芳夫;
応動昆 30, 99-105, 1986 、Ohba, M., et al; J. Inve
rtebr. Pathol. 38, 307-309, 1981)。これらの中に
は、蚊の幼虫に強い活性を示す株やハムシ類に活性を示
す株も報告されている(Hall, I. M., et al; Mosquito
news 37, No.2, 1977)。
【0006】バシラス・チューリンゲンシスの結晶蛋白
質遺伝子(Crystal Protein gene :CP gene)は、通常
菌体内の複数のプラスミッドDNAにコードされており、
既に幾つかの亜種で結晶蛋白質遺伝子がクローニングさ
れ、塩基配列も決定されている(飯塚敏彦;化学と生物
27, 287-302, 1989)。更に、クローニングされたCPgen
e を植物体に導入する研究が盛んに行われ、タバコ等幾
つかの植物に於いて成功例が報告されている(Vaeck,
M., etal;Nature 328, 33-37, 1987)。その為、より殺
虫性の高い遺伝子の検索が強く望まれている。
【0007】バシラス・チューリンゲンシスの産生する
結晶毒素を摂取した鱗翅目害虫は数時間後に摂食行動を
止め、植物に対する損傷が停止される。ほとんどの種は
結晶毒物による中毒により約24〜72時間後に死亡する。
これには胞子の存在による敗血症を伴う事がある。この
様に、主たる効果は幼虫の中腸内に於ける結晶毒素の溶
解後にのみ作用する結晶によるものである。この様な結
晶毒素蛋白質の作用性、及び結晶毒素が易分解性のポリ
ペプチドであることから、ヒト、ペット類、鳥類、魚
類、或いは植物に対しては悪影響が知られていない。よ
って、バシラス・チューリンゲンシス並びにバシラス・
チューリンゲンシスの産生する結晶性毒素蛋白質は、環
境を汚染しない微生物農薬(BT剤)として、特に鱗翅
目害虫に対する殺虫剤として非常に有用であり、実際
に、バシラス・チューリンゲンシスの1種又は2種以上
の菌株は長い間農業用殺虫剤として使用されてきた。
【0008】市販品として、最も一般に使用されている
バシラス・チューリンゲンシスの菌株はバシラス・チュ
ーリンゲンシス・バラエティ・クルスタキHD-1(Bacill
us thuringiensis var. kurstaki HD-1、以後HD-1と略
称する。)である。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明者らは今般公知の
菌株HD-1に、菌の形態は概ね似た性質を有するが、一連
の鱗翅目・双翅目の害虫に対して向上した殺虫活性を有
し、しかも有益鱗翅目昆虫である蚕には低い殺虫活性を
示す事によってHD-1と明確に区別されるバシラス・チュ
ーリンゲンシスの新規菌株を見い出した。
【0010】本発明は、通商産業省工業技術院微生物工
業技術研究所にそれぞれ受託番号微工研菌寄第12289号
(FERM P-12289)、受託番号微工研菌寄第12291号(FER
M P-12291)、及び受託番号微工研菌寄第12290号(FERM
P-12290)として寄託された、バシラス・チューリンゲ
ンシス(Bacillus thuringiensis、以後Btと略称する)
の新規菌株バシラス・チューリンゲンシス・バラエティ
・クルスタキ(Bacillus thuringiensis var. kurstak
i)No.145株、No.116株及びNo.161株(以後各々No.145
株、No.116株及びNo.161株と略称する)に関する。
【0011】本発明の別の要旨に於いては、前記の新規
菌株No.145、No.116及びNo.161によって産生された殺虫
性結晶毒素を主成分として含有することを特徴とする新
規殺虫剤組成物が提供されるものであり、更に害虫の被
害から植物を保護する方法であって、該害虫に前記の新
規菌株No.145、No.116及びNo.161によって産生された殺
虫性結晶毒素を摂食させること、或いは、害虫の被害を
受ける前に、又は被害を受けている間に植物に上記殺虫
性結晶毒素の害虫防除有効量を処理することからなる害
虫の被害から植物を保護する方法が提供されるものであ
る。
【0012】本発明の新規菌株No.145、No.116及びNo.1
61は何れも北海道地方の土壌から単離した。本発明の新
規菌株No.145、No.116及びNo.161は、一般的な菌の形態
学的性状に於いては公知の菌株HD-1に類似している。
【0013】 〔本発明の新規菌株No.145の特性〕 集落形態・・・・・・・・・・・・・・Btに典型的な大集落で、表面はくすんでいる。 増殖期の細胞形態・・・・・・Btに典型的。 鞭毛の血清型・・・・・・・・・・3a3b3c、クルスタキ(kurstaki)。 細胞内含有物・・・・・・・・・・胞子形成細胞は菱型結晶を作り、この結晶が時に部分的 に小さめの立方形結晶を含む。 プラスミッド・・・・・・・・・・本菌のプラスミッドのアガロースゲル電気泳動は、HD-1 、Bacillus thuringiensis var. kurstaki HD-73( 以後 HD-73 と略称する) 、並びにBacillus thuringiensis v ar. kurstaki HD-263(以後HD-263と略称する) 等の公知 のkurstaki菌株と明らかに異なっている。 アルカリ可溶性蛋白・・・・本菌株は、125,000ダルトン付近に泳動される蛋白と60 ,000ダルトン付近に泳動される蛋白を持っている。 活性・・・・・・・・・・・・・・・・・・本菌株は、試験された全ての鱗翅目害虫を殺虫し、その 活性は市販のBt製剤や公知のHD-1に比べ5〜100倍高い 活性を有している。しかしながら、有益鱗翅目昆虫であ る蚕には市販のBt製剤や公知のHD-1に比べ約20倍程低い 活性を有している。又、双翅目害虫の蚊にも公知のHD-1 に比べ強い活性を示す。
【0014】 〔本発明の新規菌株No.116の特性〕 集落形態・・・・・・・・・・・・・・Btに典型的な大集落で、表面はくすんでいる。 増殖期の細胞形態・・・・・・Btに典型的。 鞭毛の血清型・・・・・・・・・・3a3b3c、クルスタキ(kurstaki)。 細胞内含有物・・・・・・・・・・胞子形成細胞は菱型結晶を作り、この結晶が時に部分的 に小さめの立方形結晶を含む。 プラスミッド・・・・・・・・・・本菌のプラスミッドのアガロースゲル電気泳動は、HD-1 、 HD-73、並びにHD-263等の公知のkurstaki菌株と明ら か異なっている。 アルカリ可溶性蛋白・・・・本菌株は、130,000ダルトン付近に泳動される蛋白と60 ,000ダルトン付近に泳動される蛋白を持っている。 活性・・・・・・・・・・・・・・・・・・本菌株は、試験された全ての鱗翅目害虫を殺虫し、その 活性は市販のB.t.製剤や公知のHD-1に比べ5〜80倍高い 活性を有している。又、双翅目害虫の蚊にも公知のバシ ラス・チューリンゲンシス・バラエティ・イスラレンシ ス(Bacillus thuringiensis var. israelensis、以後 israelensisと略称する)とほぼ同等の活性を示す。
【0015】 〔本発明の新規菌株No.161の特性〕 集落形態・・・・・・・・・・・・・・Btに典型的な大集落で、表面はくすんでいる。 増殖期の細胞形態・・・・・・Btに典型的。 鞭毛の血清型・・・・・・・・・・3a3b3c、クルスタキ(kurstaki)。 細胞内含有物・・・・・・・・・・胞子形成細胞は菱型結晶を作り、この結晶が時に部分的 に小さめの立方形結晶を含む。 プラスミッド・・・・・・・・・・本菌のプラスミッドのアガロースゲル電気泳動は、HD-1 、HD-73 、並びにHD-263等の公知のkurstaki菌株と明ら かに異なっている。 アルカリ可溶性蛋白・・・・本菌株は、130,000ダルトン付近に泳動される蛋白と60 ,000ダルトン付近に泳動される蛋白を持っている。 活性・・・・・・・・・・・・・・・・・・本菌株は、試験された全ての鱗翅目害虫を殺虫し、その 活性は市販のBt製剤や公知のHD-1に比べ2〜50倍高い活 性を有している。又、双翅目害虫の蚊にも公知のHD-1に 比べ強い活性を示す。
【0016】しかしながら、上記の様な類似性があるに
も関わらず、本発明の新規菌株No.145、No.116及びNo.1
61が一連の鱗翅目害虫や双翅目害虫に対してHD-1と比べ
て著しく高い殺虫活性を示した。一方、有益鱗翅目昆虫
である蚕に対しては、HD-1と比べて低い殺虫活性を示し
た。
【0017】又、産生される毒素蛋白の蛋白質分解酵素
や各種昆虫中腸消化液に対する切断パターンも公知の菌
株であるHD-1と比べ異なっている。例えば、蛋白質分解
酵素であるトリプシンを用いた実験によれば、公知のHD
-1由来の毒素蛋白は、トリプシン処理によって130Kd蛋
白が低分子化されるが、本発明のNo.145、No.116および
No.161は低分子化され難く、しかも低分子化された際の
泳動パターンがHD-1と異なっている(図1参照)。
【0018】更に、本発明の新規菌株No.145、No.116及
びNo.161と公知菌株HD-1の保持するプラスミッドを常法
により調製し、アガロースゲル電気泳動により比較を行
ったところ、公知菌株HD-1の保持するプラスミッドパタ
ーンとは異なったパターンを示すことが判明した。
【0019】以上のような事実から、本発明のNo.145、
No.116及びNo.161の菌株は、菌株並びに菌株の産生する
毒素蛋白が公知菌株であるHD-1と明らかに異なることか
ら、新規菌株と判断し、本発明を完成するに至った。
【0020】本菌株であるバシラス・チューリンゲンシ
ス・バラエティ・クルスタキ(Bacillus thuringiensis
var. kurustaki)No.145 株、No.116株及びNo.161株
(以後各々No.145株、No.116株及びNo.161株と略称す
る)は、標準的な既知培地と発酵手段を用いて培養出来
る。すなわち、培地は、炭素源としては、例えば、蔗
糖、麦芽糖、グルコース、フラクトース、糖蜜、可溶性
デンプン等が利用できる。
【0021】窒素源としては、例えば、硫酸アンモニウ
ム、塩化アンモニウム、綿実粉、酵母エキス、大豆粉、
カゼイン水解物等が挙げられる。又、ミネラル及びビタ
ミンは、糖蜜、酵母エキス等の有機炭素源及び窒素源で
代用する事ができ、必要に応じては、無機塩類、ビタミ
ン等を更に添加しても良い。pHは、5〜8が好ましく、
培養温度は、好ましくは25〜30℃、培養日数は2〜5日
間が良い。培養方法は、好気的条件下での通気攪拌培養
が好ましい。大量培養する場合は、深部通気攪拌培養が
望ましい。
【0022】培養終了後、培養液から結晶性毒素含有部
分を分離採取する場合、通常の遠心分離法、濾過法等を
利用する。又、培養終了後菌体及び/又は遊離結晶毒素
等を含有する培養液を、濃縮又は乾燥させて粉末にする
場合も、結晶性毒素活性を阻害しない範囲に於いて通常
の濃縮法や乾燥法(例えば噴霧乾燥法等)を用いれば良
い。
【0023】上記方法で得た結晶毒素が生菌を含有する
場合、必要に応じて通常用いる事の出来る殺菌方法を利
用して殺菌する。例えば、熱処理、超音波処理、ゴーリ
ンホモジナイザー処理、放射線照射等の物理的殺菌法、
ホルマリン、過酸化水素、亜硫酸塩類、塩素化合物、β
−プロピオラクトン、界面活性剤、エチレンオキサイ
ド、プロピレンオキサイド等の化学的殺菌法、自己溶
解、ファージ処理、リゾチーム処理等の生物的殺菌法等
が挙げられるが工業的には、熱処理法、ゴーリンホモジ
ナイザー処理法、化学的殺菌法が利用し易い。この際
に、結晶性毒素活性を阻害しない範囲で用いることは云
うまでもない。
【0024】得られた結晶毒素含有成分を害虫防除剤と
して使用するに当たっては、一般に適当な担体、例えば
タルク、カオリン等の天然の鉱物繊維や、軽石、ベント
ナイト、珪藻土等の固体担体或いは水等のような液体担
体と混用して適用することができ、所望により乳化剤、
分散剤、懸濁剤、浸透剤、展着剤、安定剤等を添加し、
水和剤、粉剤、粒剤、フロアブル剤等任意の剤型として
実用に供することができる。
【0025】又、必要に応じて製剤時又は散布時に、結
晶性毒素活性を阻害しない範囲に於いて他種の除草剤、
各種殺虫剤、殺菌剤、植物生長調節剤、共力剤、誘引
剤、植物栄養剤、肥料等と混合使用することもできる。
【0026】本発明の結晶毒素含有成分の施用薬量は適
用場面、施用時期、施用方法、対象病害虫、栽培作物等
により差異はあるが、一般には有効成分組成として、通
常、0.1〜99%、好ましくは0.5〜50%程度が適当である。
【0027】次に、本発明の各種製剤の配合割合及び種
類の例を下記に記載する。 ─────────────────────────────────── 有効成分 担 体 界 面 その他の成分 活性剤 (補助剤) ─────────────────────────────────── 水和剤 1〜70 15〜93 3〜10 0〜5 粉 剤 0.01〜30 67〜99.5 0〜3 粒 剤(ベイト剤) 0.01〜30 67〜99.5 0〜8 フロアブル剤 1〜70 10〜90 1〜20 0〜10 ─────────────────────────────────── 上記の表中の数値は、重量%を示す。
【0028】施用に際しては、水和剤及びフロアブル剤
では所定量の水で希釈して散布し、粉剤及び粒剤は水で
希釈することなく、そのまま直接散布する。次に、上記
の各製剤中の各成分の例を挙げる。
【0029】〔水和剤〕 有効成分 :本発明の結晶毒素含有物 担 体 :炭酸カルシウム、カオリナイト、ジーク
ライトD、ジークライトPEP、珪藻土、タルク 界面活性剤 :ソルポール、リグニンスルホン酸カルシ
ウム、ルノックス その他の成分:カープレックス#80
【0030】〔粉剤〕 有効成分 :本発明の結晶毒素含有物 担 体 :炭酸カルシウム、カオリナイト、ジーク
ライトD、珪藻土、タルク その他の成分:ジイソプロピルホスフェート、カープレ
ックス#80
【0031】〔粒剤 ベイト剤〕 有効成分 :本発明の結晶毒素含有物 担 体 :小麦粉、フスマ、コーン・グリット、ジ
ークライトD その他の成分:パラフィン、大豆油
【0032】〔フロアブル剤〕 有効成分 :本発明の結晶毒素含有物 担 体 :水 界面活性剤 :ソルポール、リグニンスルホン酸ソー
ダ、ルノックス、ニッポール その他の成分:エチレングリコール、プロピレングリコ
ール
【0033】次に、本発明の結晶毒素含有物を有効成分
とする害虫防除剤の製剤例を示すが、本発明はこれらに
限定されるものではない。尚、以下の製剤例に於いて、
「部」は重量部を意味する。
【0034】製剤例1 水和剤 本発明の結晶毒素含有物 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 25部 ジークライトPEP ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 66部 (カオリナイトとセリサイトの混合物:ジークライト工業(株)商品名) ソルポール5039 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4部 (アニオン性界面活性剤:東邦化学工業(株)商品名) カープレックス#80 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3部 (ホワイトカーボン:塩野義製薬(株)商品名) リグニンスルホン酸カルシウム ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2部 以上を均一に混合粉砕して水和剤とする。
【0035】使用に際しては、上記水和剤を500 〜2000
倍に希釈して本発明の結晶毒素含有成分量がヘクタール
当たり0.1〜5kgになるように散布する。
【0036】製剤例2 粉剤 本発明の結晶毒素含有物 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3.0部 クレー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 95 部 燐酸ジイソプロピル ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1.5部 カープレックス#80 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 0.5部 (ホワイトカーボン:塩野義製薬(株)商品名) 以上を均一に混合粉砕して粉剤とする。
【0037】使用に際しては、上記粉剤を本発明の結晶
毒素含有成分量がヘクタール当たり0.1〜5kgになるよ
うに散布する。
【0038】製剤例3 フロアブル剤 本発明の結晶毒素含有物 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 35部 ルノックス1000C ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 0.5部 (陰イオン界面活性剤:東邦化学工業(株)商品名) ソルポール3353 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10部 (非イオン性界面活性剤:東邦化学工業(株)商品名) 1%ザンタンガム水溶液 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20部 (天然高分子) 水 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・34.5部 本発明の結晶毒素含有成分を除く上記の成分を均一に
溶解し、次いで本発明の結晶毒素含有物を加えて良く攪
拌した後、サンドミルにて湿式粉砕してフロアブル剤を
得る。
【0039】使用に際しては、上記フロアブル剤を50〜
2000倍に希釈して本発明の結晶毒素含有成分量がヘクタ
ール当たり 0.1〜5kgになるように散布する。
【0040】更に、バシラス・チューリンゲンシスの産
生する毒素蛋白は、菌株の有する巨大プラスミッド中に
含有されている遺伝子によりコードされている事が広く
知られている。よって、公知の遺伝子組換え技術によっ
て、殺虫性結晶毒素遺伝子をクローニングし、該毒素遺
伝子を大腸菌やシュードモナス属菌等の細菌、或いは鱗
翅目害虫の標的となる植物中に導入し、目的の鱗翅目害
虫の撲滅に使用する事も可能である。
【0041】本発明の鱗翅目害虫による虫害から植物を
保護する方法は、一般に害虫が蔓延した植物に又は蔓延
しそうな植物を水のような希釈剤で希釈した上記の殺虫
剤組成物で処理する(例えば噴霧する)ことによって行
う。該殺虫剤の有効成分は有毒性のδ−菌体内毒素であ
る。所望ならば、該殺虫剤は有毒性のδ−菌体内毒素を
産生する細菌から独立して、植物に又は蔓延する害虫に
施用することが出来る。しかし、前記の細菌から結晶性
蛋白を分離することは一般に必要ではない。
【0042】本発明の鱗翅目害虫による被害から植物を
保護する方法を実施する一つの方法は、害虫の被害に感
受性の植物がその生体内の現場でδ−エンドトキシンを
産生するように植物を調製する事である。これは新規菌
株No.145、No.116又はNo.161株からδ−エンドトキシン
の遺伝子を公知の方法でクローニングし、植物体内に該
遺伝子の発現を起こさせるような適当なプロモーター
(例えばCaMV35S プロモーター)を該遺伝子に具備さ
せ、次いで植物を公知の方法(例えばTiプラスミッドや
エレクトロポーレーション法等の使用)で形質転換する
ことによって行われる。上記のことを具現させるような
方法は既に公知の文献等に詳しく示されている。
【0043】本発明の方法で撲滅し得る害虫は鱗翅目
(Lepidoptera)例えば以下の、ハスモンヨトウ(Spodo
ptera litura)、シロイチモジヨトウ(Spodoptera exi
gua)等のヨトウガ(Mamestra brassicae)類、コナガ
(Plutella xylostella)、コブノメイガ(Cnaphalocro
cis medinalis)、ニカメイガ(Chilo suppressali
s)、イチモンジセセリ(Parnara guttata)、モンシロ
チョウ(Pieris rapae crucivora)、イラガ(Monema f
lavescens)、キアゲハ(Papilio machaon hippocrate
s)等の害虫及び双翅目(Diptera)例えばネッタイシマ
カ(Aedes aegipti)、アカイエカ(Culex pipiens pal
lens)、ヒトスジシマカ(Aedes albopictus)シナハマ
ダラカ(Anopheles hyrcanus sinensis)等の害虫が挙
げられる。
【0044】本発明の方法は鱗翅目害虫が蔓延し易い広
範囲の植物を保護するのに使用することが出来る。本発
明の方法で保護される植物は具体例に挙げた、カンラン
等に代表される野菜類の他、カリフラワー等の果菜類、
柑橘・落葉果樹及び花樹である。又、植林地及び公園等
の非農耕地の樹木等や森林の樹木等が挙げられる。
【0045】
【実施例】以下、本発明を実施例に基づいて詳細に説明
するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
【0046】実施例1 本発明のバシラス・チューリン
ゲンシス・バラエティ・クルスタキNo.145、No.116及び
No.161各株の単離 北海道内の各地方(No.145株は芽室地方、No.116株は道
南地方、No.161株は母子里地方)で採取した土壌を試料
とし、その土壌1gを三角フラスコに入れ10mlの滅菌蒸留水
を注入し30分間振盪した後、暫時静置した。その上澄み
液2mlを採り直ちに98℃で10分間加熱した。加熱液は10
倍、100倍の2段階希釈し、各々1mlを普通栄養寒天培
地(肉エキス0.3%、ペプトン0.3%、寒天1.5%、pH 7.0)
と共に9cmのペトリ皿で、30℃、24〜48時間培養した。
得られたコロニーは全て普通斜面培地に植え30℃、4日
〜6日間培養し、芽胞と結晶の識別染色を行った後、位
相差顕微鏡(油浸レンズを使用し1500倍の倍率)により
結晶蛋白質産生の有無を観察した。結晶蛋白質は通常は
重ピラミッド型 (bipyramidal)であるが、必ずしも重ピ
ラミッド型とは限らない。
【0047】結晶が認められた陽性(crystal-positiv
e)コロニーは、純培養物を確実に取得する為に、普通
栄養寒天平板培地上に画線塗抹し、30℃で3日間培養し
た。結晶の存在を確認し且つ純度を調べる為に識別染色
法を反復した。純化したコロニーは寒天斜面に移植し、
保存した。
【0048】実施例2 結晶毒素蛋白質の精製 本発明の菌株を普通栄養寒天培地に播き、30℃で培養し
た。適当な時期に、菌株を一部採取し染色後、位相差顕
微鏡(1500倍)を用いて結晶毒素の産生を確かめた。そ
の後、平板培地に50mMのトリス−塩酸緩衝液(pH 8.0)
を加え集菌し、遠心分離して菌体並びに結晶の混合ペレ
ットを回収した。更に溶出してくる夾雑物と胞子の除去
の為に、山本等の方法(山本敬司等;蛋白質核酸酵素 2
9, 444-454, 1984)に従い、ペレットに1M食塩水を加
え、浮遊液を強く振盪し発泡させ、表面に浮遊してくる
芽胞が多数含まれる泡を除去、再び遠心分離して上澄み
液を捨てる一連の手順を3回繰り返した。続いて、滅菌
蒸留水で洗浄、遠心分離後、少量の滅菌水を加え懸濁
後、飯塚等によるパーコール処理法により結晶毒素を単
離した。
【0049】実施例3 結晶毒素蛋白質のトリプシンに
よる切断パターンの検討 実施例2で得られた結晶毒素蛋白質をアルカリ溶液で可
溶化後、トリプシンを加え、37℃で一定時間インキュベ
ートした処理液を、10%SDS−ポリアクリルアミド
ゲル電気泳動にかけ泳動パターンを調べた。尚、対照と
しては、HD-1を実施例2と同様に培養、処理を行い本実
験に用いた。
【0050】結果を図1に示した。
【0051】実施例4 菌株の培養 本発明の菌株を一白金耳とり、5mlの普通栄養液体培地
を含んだ試験管に植菌し、30℃で12〜24時間往復振盪培
養を行い種培養液を得た。種培養液を終濃度1%となるよ
うに100mlのポテト−デキストロース液体培地(Potato-
Dextrose培地;ポテトインフージョン 20%、デキストロ
ース 2%、pH 7.0)を含んだ500ml容三角フラスコに植菌
し、30℃で50〜70時間、200rpmで回転振盪培養を行っ
た。次いで、細胞、胞子及び結晶を遠心分離によって回
収した。得られたペレットに適当量の水を加えて超音波
破砕を行い、遠心分離後、凍結乾燥した。得られた乾燥
物を秤量し濃度調製後、以下の各殺虫試験に用いた。
【0052】実施例5 本発明菌株のハスモンヨトウ
(Spodopteralitura)に対する殺虫試験 所定濃度の本発明菌株調製溶液(実施例4の方法で調
製)に展着剤を加え、カンランの葉を約10秒間浸漬し、
風乾後、湿った濾紙を入れたスチロールカップに入れ
た。この中に、ハスモンヨトウ2齢幼虫をカップ当たり
10頭放虫し、孔の開いた蓋をして、25℃の恒温器に収容
した。放虫より3日経過後の死虫率を下記の計算式から
求めた。尚、試験は2区制で行った。又、活性の比較の
為、HD-1を実施例4と同様に培養、処理を行い本実験に
供した。
【0053】 死虫率(%)=(死虫数/放虫数)×100
【0054】結果を、表1に示した。
【0055】
【表1】
【0056】実施例6 本発明菌株のコナガ(Plutella
xylostella)に対する殺虫試験 所定濃度の本発明菌株調製溶液(実施例4の方法で調
製)に展着剤を加え、カンランの葉を約10秒間浸漬し、
風乾後、湿った濾紙を入れたスチロールカップに入れ
た。この中に、コナガ2齢幼虫をカップ当たり10頭放虫
し、孔の開いた蓋をして、25℃の恒温器に収容した。放
虫より3日経過後の死虫率を下記の計算式から求めた。
尚、試験は2区制で行った。又、活性の比較の為、HD-1
を実施例4と同様に培養、処理を行い本実験に供した。
【0057】 死虫率(%)=(死虫数/放虫数)×100
【0058】結果を、表2に示した。
【0059】
【表2】
【0060】実施例7 本発明菌株のシロイチモジヨト
ウ(Spodoptera exigua)に対する殺虫試験 所定濃度の本発明菌株調製溶液(実施例4の方法で調
製)に展着剤を加え、カンランの葉を約10秒間浸漬し、
風乾後、湿った濾紙を入れたスチロールカップに入れ
た。この中に、シロイチモジヨトウ2齢幼虫をカップ当
たり10頭放虫し、孔の開いた蓋をして、25℃の恒温器に
収容した。放虫より3日経過後の死虫率を下記の計算式
から求めた。尚、試験は2区制で行った。又、活性の比
較の為、HD-1を実施例4と同様に培養、処理を行い本実
験に供した。
【0061】 死虫率(%)=(死虫数/放虫数)×100
【0062】結果を、表3に示した。
【0063】
【表3】
【0064】実施例8 菌株の大量培養 本発明の菌株を一白金耳とり、10mlの普通栄養液体培地
を含んだ100ml容三角フラスコに植菌し、30℃で12〜24
時間回転振盪培養(200rpm)を行い種培養液を得た。種
培養液を終濃度1%となるように1000mlのポテト−デキス
トロース液体培地(Potato-Dextrose 培地;ポテトイン
フージョン20%、デキストロース2% 、pH 7.0)を含んだ
5000ml容三角フラスコに植菌し、28℃で3〜5日間、14
0rpmで回転振盪培養を行った。次いで、細胞、胞子及び
結晶を遠心分離によって回収した。得られたペレットに
適当量の水を加えて超音波破砕を行い、遠心分離後、凍
結乾燥した。得られた乾燥物を秤量し濃度調製後、以下
の各殺虫試験に用いた。
【0065】実施例9 カンラン圃場に於けるモンシロ
チョウ(Pierisrapae crucivora)及びヨトウガ(Mames
tra brassicae)の幼虫に対する効果 本発明のNo.145及びNo.161株の培養菌体処理物(実施例
8の方法で調製した。)の125ppm溶液及び市販のBT製
剤トアロー水和剤(東亜合成化学工業株式会社商標)の
140ppmの薬液に展着剤を加え、カンラン圃場でモンシロ
チョウ及びヨトウガの幼虫に対する効果を検討した。試
験は1区10株2反復で行い、調査は、散布前、散布後4
日、6日、8日、及び10日に行った。
【0066】結果を表4に示した。
【0067】
【表4】
【0068】実施例10 カンラン圃場に於けるモンシ
ロチョウ(Pieris rapae)及びコナガ(Plutella xylos
tella)の幼虫に対する効果 本発明のNo.145及びNo.161株の培養菌体処理物(実施例
8の方法で調製した。)の100ppm溶液及び市販のBT製
剤トアロー水和剤(東亜合成化学工業株式会社商標)の
140ppmの薬液に展着剤を加え、カンラン圃場でモンシロ
チョウ及びコナガの幼虫に対する効果を検討した。試験
は1区24株2反復で行い、調査は、散布前、散布後4日
及び8日に行った。
【0069】結果を表5に示した。
【0070】
【表5】
【0071】実施例11 蚕(Bombyx mori)3齢幼虫
に対する活性 本発明のNo.116、No.145及びNo.161の各菌株の培養菌体
処理物(実施例4の方法で調製)及びトアロー(7%WP)
を、蚕用人工飼料10gに重量/重量(weight/weight)
となるように均一に混ぜた。この飼料を、スチロールカ
ップ内に2〜3mmの厚さになるように入れ、蚕3齢、2
日幼虫を10頭づつ放虫した。その後、25℃の恒温器に収
容し、5日後に生死の調査を行い、以下の式で死虫率を
求めた。
【0072】 死虫率(%)=(死虫数/放虫数)×100
【0073】結果を表6に示した。
【0074】
【表6】
【0075】実施例12 ヒトスジシマカ(Aedes albo
pictus)に対する殺虫試験 本発明のNo.116、No.145及びNo.161の各菌株の培養菌体
処理物(実施例4の方法で調製した)を脱イオン水で希
釈し、腰高シャーレに入れた。この中に、ヒトスジシマ
カ2齢幼虫10頭を放虫して、25℃の恒温器に収容した。
放虫より3日後の死虫率を下記の計算式から求めた。
尚、試験は2区制で行った。更に、対照として、Bacill
us thuringiensis kurstaki HD-1株並びにBacillus thu
ringiensisisraelensis株を上記と同様に処理した培養
処理物を用いた。
【0076】 死虫率(%)=(死虫数/放虫数)×100
【0077】結果を表7に示した。
【0078】
【表7】
【0079】
【発明の効果】本発明は、農業上重大な被害を及ぼす害
虫を、従来の薬剤に比べより効果的に撲滅することが可
能である新規菌株並びに新規菌株を用いた害虫防除剤に
関し、本発明を実施することにより、農薬業界及び農業
の分野に広く貢献出来るものである。
【0080】
【図面の簡単な説明】
【図1】Bacillus thuringiensis kurstaki No.145、Ba
cillus thuringiensis kurstaki No.116、Bacillus thu
ringiensis kurstaki No.161及びBacillus thuringiens
is kurstaki HD-1からのアルカリ可溶蛋白質のトリプシ
ン処理により得られた蛋白質のSDS-ポリアクリルアミド
ゲル電気泳動のパターン
【符号の説明】 1 Bacillus thuringiensis kurstaki No.116株由来の
結晶毒素タンパク質のトリプシン処理後の電気泳動パタ
ーン 2 Bacillus thuringiensis kurstaki No.145株由来の
結晶毒素タンパク質のトリプシン処理後の電気泳動パタ
ーン 3 Bacillus thuringiensis kurstakiNo.161株由来の
結晶毒素タンパク質のトリプシン処理後の電気泳動パタ
ーン 4 Bacillus thuringiensis kurstakiHD-1株由来の結
晶毒素タンパク質のトリプシン処理後の電気泳動パター
ン 5 トリプシンの電気泳動パターン 6 泳動マーカー(上から200, 116, 97.4, 66, 45Kd)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 桑原 正雄 埼玉県南埼玉郡白岡町大字白岡1470 日産 化学工業株式会社生物科学研究所内 (72)発明者 春山 裕史 埼玉県南埼玉郡白岡町大字白岡1470 日産 化学工業株式会社生物科学研究所内 (72)発明者 梅原 利之 埼玉県南埼玉郡白岡町大字白岡1470 日産 化学工業株式会社生物科学研究所内

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 その試料が、受託番号微工研菌寄第1228
    9号(FERM P-12289)、受託番号微工研菌寄第12291号
    (FERMP-12291)及び受託番号微工研菌寄第12290号(FE
    RM P-12290)で寄託されているバシラス・チューリンゲ
    ンシス(Bacillus thuringiensis)No.145株、バシラス
    ・チューリンゲンシス(Bacillus thuringiensis)No.1
    16株及びバシラス・チューリンゲンシス(Bacillus thu
    ringiensis)No.161株。
  2. 【請求項2】 微生物がバシラス・チューリンゲンシス
    ・バラエティ・クルスタキ(Bacillus thuringiensis v
    ar. kurstaki)No.145である請求項1記載の菌株。
  3. 【請求項3】 微生物がバシラス・チューリンゲンシス
    ・バラエティ・クルスタキ(Bacillus thuringiensis v
    ar. kurstaki)No.116である請求項1記載の菌株。
  4. 【請求項4】 微生物がバシラス・チューリンゲンシス
    ・バラエティ・クルスタキ(Bacillus thuringiensis v
    ar. kurstaki)No.161である請求項1記載の菌株。
  5. 【請求項5】 請求項1記載のバシラス・チューリンゲ
    ンシス菌株No.145株、No.116株及びNo.161株によって産
    生された殺虫性結晶毒素を有効成分として含有する害虫
    防除剤。
  6. 【請求項6】 固体希釈剤及び/又は界面活性剤を含有
    する請求項5記載の害虫防除剤。
  7. 【請求項7】 害虫による被害から植物を保護する方法
    であって、該害虫に請求項1記載のバシラス・チューリ
    ンゲンシス菌株No.145株、No.116株及びNo.161株によっ
    て産生された殺虫性結晶毒素を摂食させることからな
    る、害虫による被害から植物を防除する方法。
  8. 【請求項8】 害虫の被害を受ける前に、又は被害を受
    けている間に植物に請求項5又は6の何れかに記載の害
    虫防除剤の害虫防除有効量を処理することからなる請求
    項7記載の方法。
  9. 【請求項9】 害虫が鱗翅目害虫である請求項7又は8
    の何れかに記載の方法。
  10. 【請求項10】 害虫が双翅目害虫である請求項7又は
    8の何れかに記載の方法。
  11. 【請求項11】 殺虫性結晶毒素が請求項1記載のバシ
    ラス・チューリンゲンシス菌株No.145株によって産生さ
    れる請求項7又は8の何れかに記載の方法。
  12. 【請求項12】 殺虫性結晶毒素が請求項1記載のバシ
    ラス・チューリンゲンシス菌株No.116株によって産生さ
    れる請求項7又は8の何れかに記載の方法。
  13. 【請求項13】 殺虫性結晶毒素が請求項1記載のバシ
    ラス・チューリンゲンシス菌株No.161株によって産生さ
    れる請求項7又は8の何れかに記載の方法。
JP3168435A 1991-07-09 1991-07-09 新規なバシラス菌株及び害虫防除剤 Pending JPH0515364A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3168435A JPH0515364A (ja) 1991-07-09 1991-07-09 新規なバシラス菌株及び害虫防除剤
CA002073373A CA2073373A1 (en) 1991-07-09 1992-07-08 Bacillus strain and insect pest controlling agent
EP19920306253 EP0522836A3 (en) 1991-07-09 1992-07-08 Novel bacillus strain and insect pest controlling agent
US07/911,570 US5266483A (en) 1991-07-09 1992-07-09 Bacillus strain and insect pest controlling agent
US08/110,543 US5516514A (en) 1991-07-09 1993-08-23 Insect controlling agent from strains of Bacillus thuringiensis var. Kurstaki

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3168435A JPH0515364A (ja) 1991-07-09 1991-07-09 新規なバシラス菌株及び害虫防除剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0515364A true JPH0515364A (ja) 1993-01-26

Family

ID=15868066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3168435A Pending JPH0515364A (ja) 1991-07-09 1991-07-09 新規なバシラス菌株及び害虫防除剤

Country Status (4)

Country Link
US (2) US5266483A (ja)
EP (1) EP0522836A3 (ja)
JP (1) JPH0515364A (ja)
CA (1) CA2073373A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015093471A1 (ja) * 2013-12-17 2015-06-25 株式会社九州メディカル 蚊の幼虫の駆除剤および蚊の幼虫の駆除方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL99928A0 (en) * 1990-11-08 1992-08-18 Agricultural Genetics Co Biological control of pests
WO1996018302A1 (en) * 1994-12-13 1996-06-20 Abbott Laboratories Potentiation of bacillus thuringiensis delta-endotoxins with surfactant additives
CA2376805A1 (en) 1999-05-27 2001-01-04 Pietro Industries, Inc. Fly pest control in mushroom cultivation
US7033993B2 (en) * 2001-04-13 2006-04-25 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. Polypeptide having larvae growth inhibiting or insecticidal effect on scarabaeidae insects
JP4071036B2 (ja) * 2001-11-26 2008-04-02 クミアイ化学工業株式会社 バシルスsp.D747菌株およびそれを用いた植物病害防除剤および害虫防除剤
CL2011002542A1 (es) * 2011-10-13 2012-03-02 Bio Insumos Nativa Spa Composicion insecticida biologica que comprende cepas de bacillus thuringiensis var. kurstaki; formulacion agricola; metodo de aplicacion; y uso para elaborar un agente insecticida para el control de plagas por insectos en plantas tales como tuta absoluta, proeulia spp, agrotis spp y spodoptera frugisperda.
US10743535B2 (en) 2017-08-18 2020-08-18 H&K Solutions Llc Insecticide for flight-capable pests

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4990332A (en) * 1988-10-25 1991-02-05 Mycogen Corporation Novel lepidopteran-active Bacillus thuringiensis isolate
US5169629A (en) * 1988-11-01 1992-12-08 Mycogen Corporation Process of controlling lepidopteran pests, using bacillus thuringiensis isolate denoted b.t ps81gg

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015093471A1 (ja) * 2013-12-17 2015-06-25 株式会社九州メディカル 蚊の幼虫の駆除剤および蚊の幼虫の駆除方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0522836A3 (en) 1993-11-18
EP0522836A2 (en) 1993-01-13
US5266483A (en) 1993-11-30
CA2073373A1 (en) 1993-01-10
US5516514A (en) 1996-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5063055A (en) Preparation of strains of bacillus thuringiensis having an improved activity against certain lepidopterous pests and novel strain produced thereby
EP0480762B1 (en) Novel bacillus thuringiensis isolate active against dipteran pests
AU775016B2 (en) A strain of bacillus pumilus for controlling plant diseases
US5208017A (en) Biologically active Bacillus thuringiensis isolates
HU214685B (hu) Eljárás delta-endotoxint fokozott mennyiségben termelő Bacillus thuringiensis mutánsok és variánsok előállítására és szelektálására, és az általuk termelt delta-endotoxint tartalmazó inszekticid készítmények
AU608855B2 (en) Novel bacillus thuringiensis strains, method for their isolation and related insecticidal compositions
EP0228228A2 (en) Mutants of bacillus thuringiensis
US8076119B2 (en) Brevibacillus laterosporus strain compositions containing the same and method for the biological control of Dipters
US5185148A (en) Process for controlling scarab pests with Bacillus thuringiensis isolates
JP3798017B2 (ja) 新規の双翅類活性化合物及びバチルス チューリングエンシス株
Jackson Entomopathogenic bacteria: mass production, formulation, and quality control
US5266483A (en) Bacillus strain and insect pest controlling agent
EP0767610B1 (en) Bacillus thuringiensis isolates active against cockroaches
EP1306008A1 (en) Composition for treatment against mosquito larvae and process for its preparation
JP3017799B2 (ja) バシラススリンギエンシス(Bacillus Thuringiensis)の新株、その製造法及び、昆虫の制御ならびに昆虫の攻撃からの植物の保護におけるその利用
KR100280380B1 (ko) 바실러스투린지엔시스 엔티0423 균주의 내독소단백질 및 이를 이용한 미생물 살충제
US7091177B2 (en) Bacillus thuringiensis isolates active against weevils
KR20000057484A (ko) 바실루스속 세균 및 살충성 단백질
AU8863091A (en) Biological control of pests
JPH07227275A (ja) 新規なバチルス チュリンゲンシス及びそれを含有する害虫防除剤並びに植物保護法
NO300508B1 (no) Biologisk renkultur av Bacillus thuringiensis-bakterie, krystallinsk, parasporalt proteintoksin erholdt fra denne, insekticidpreparat som inneholder dette, samt anvendelse av disse til bekjempelse av insekter
Jayaraman et al. Active against Lepidopteran Agricultural Pests, by the Use of Continuous Culture Studies
IL86242A (en) Transconjugant bacillus thuringiensis strains, insecticidal compositions containing them and method for their use
PL166479B1 (pl) Srodek owadobójczy PL PL PL PL PL PL