JPH0514611Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0514611Y2
JPH0514611Y2 JP1987002045U JP204587U JPH0514611Y2 JP H0514611 Y2 JPH0514611 Y2 JP H0514611Y2 JP 1987002045 U JP1987002045 U JP 1987002045U JP 204587 U JP204587 U JP 204587U JP H0514611 Y2 JPH0514611 Y2 JP H0514611Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
pause
video
signal
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987002045U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63111068U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987002045U priority Critical patent/JPH0514611Y2/ja
Publication of JPS63111068U publication Critical patent/JPS63111068U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0514611Y2 publication Critical patent/JPH0514611Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、つなぎ撮り時の撮影ミスを防止した
ビデオカメラの録画機構に関する。
[考案の概要] 本考案は、電子式ビユーフアインダを有するビ
デオカメラの録画機構において、 レツクポーズモードが選択されるとレツクポー
ズモード直前の静止画を前記電子式ビユーフアイ
ンダに映すことにより、 レツクモードからレツクポーズモードへのモー
ド切換え操作が適切に行われたか否かが視覚的に
明確に認識でき、つなぎ撮り時の撮影ミスを防止
できるものである。
[従来の技術] 従来のビデオカメラは、カメラ部で撮えられた
被写体が電子式ビユーフアインダのCRTに映し
だされる。電子式ビユーフアインダの覗き窓内の
CRTの周囲には録画表示ランプが設けられてい
る。CRTに被写体が映し出されレツクモードが
選択されると、録画表示ランプが点燈しレツクモ
ードであることが表示される。この状態でレツク
ポーズモードが選択されると録画表示ランプが消
燈しレツクポーズモードであることが表示され、
そしてレツクポーズモードが解除され再びレツク
モードが選択されると再び録画表示ランプが点燈
しレツクモードであるか否かが認識されるよう構
成されている。
[考案が解決しようとする問題点] しかしながら、レツクポーズモードは録画表示
ランプの消燈のみによつて認識され、レツクポー
ズモード時にあつてもCRTにはカメラ部が現在
撮えている物体の動画が映し出されている。撮影
者は次の被写体をとらえるべくCRTに注目して
いるため録画表示ランプの消燈・点燈を見落すこ
とがある。レツクポーズモードへの切換え操作ミ
スによりレツクポーズモードに切換わらずレツク
モードのままであつても撮影者はレツクポーズモ
ードであると誤解し撮影ミスをするおそれがある
という欠点がある。
そこで、本考案は上述のようなつなぎ撮り時の
撮影ミスを防止したビデオカメラの録画機構を提
供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段] 上記目的を達成するための本考案の構成は、電
子式ビユーフアインダを有するビデオカメラの録
画機構において、 レツクポーズモードが選択されるとレツクポー
ズモード直前の静止画を前記電子式ビユーフアイ
ンダに映すように構成したことを特徴とする。
[作用] 従つて、レツクポーズモードが選択されると、
電子式ビユーフアインダに静止画が映されレツク
ポーズモードが選択されたことを明確に認識でき
る。
[実施例] 以下、本考案の実施例を図面を用いて説明す
る。
第1図において第一の実施例が示され、カメラ
部1はレンズ群が獲えた被写体2を光信号からビ
デオ信号に変換し、このビデオ信号はビデオ部3
に送られる。
ビデオ部3は記録回路と再生回路とを有してい
る。記録回路は輝度信号処理系、色信号処理系な
どの周知の回路群から成り、前記ビデオ信号を磁
気記録用信号に変換しこの変換された信号は磁気
ヘツド4に送られ磁気テープ5に記録される。再
生回路は、イコライザ、スイツチヤ、復調器など
の周知の回路群から成り、磁気ヘツド4等から送
られてきた信号を例えばNTSC方式のビデオ信号
とする。このビデオ信号は第一のスイツチSW1
介してフレームメモリ6に、及び第二のスイツチ
SW2を介して電子式ビユーフアインダ7(EVF)
に送られる。
第一のスイツチSW1は、ビデオ部3とフレーム
メモリ6間の接続をオンオフするもので、下記す
るレツク/ポーズ・ボタン8にて制御される。
フレームメモリ6は、ビデオ部3から送られて
くるビデオ信号を記録し、このフレームメモリ6
に記録されるビデオ信号はビデオ部3から送出さ
れる最も新しいビデオ信号に常に更新される。こ
のフレームメモリ6に記録されたビデオ信号は第
二のスイツチSW2を介して電子式ビユーフアイン
ダ7に送られる。
第二のスイツチSW2は、ビデオ部3と電子式ビ
ユーフアインダ7とを接続するレツク位置Rと、
フレームメモリ6と電子式ビユーフアインダ7と
を接続するポーズ位置Pとの二位置を有し、この
位置切換えはレツク/ポーズ・ボタン8および
EEモニタボタン9にて行われる。
レツク/ポーズ・ボタン8は、レツクモードと
レツクポーズモードとを選択するもので、レツク
モードが選択されると第一のスイツチSW1はオン
位置に、第二のスイツSW2はビデオ部3と電子式
ビユーフアインダ7とを接続するレツク位置Rに
それぞれ切換えられる。
EEモニタボタン9は、EEモニタモードの選択
及びその解除を行うものでレツクポーズモード時
にこのボタンがオンされると第二のスイツチSW2
はビデオ部3と電子式ビユーフアインダ7とを接
続するレツク位置Rに切換えられる。
電子式ビユーフアインダ7は、カメラ本体に取
付れられたビユーフアインダ本体内に小型ブラウ
ン管(以下「CRT」という。)が収納されてお
り、このCRTをビユーフアインダ本体の覗き窓
から覗くことができるように構成されている。
又、CRTの周囲には録画表示ランプ等が設けら
れ現在のモードが認識できるようになつている。
以下、上記構成の作用について説明する。
撮影者がビユーフアインダ本体の覗き窓から
CRTを覗き被写体2を獲えると、レツク/ポー
ズ・ボタン8にてレツクモードを選択する。レツ
クモードが選択されると、第一のスイツチSW1
オン位置に、第二のスイツチSW2がレツク位置R
にそれぞれ切換えられると共に、カメラ部1から
ビデオ信号がビデオ部3に送出される。ビデオ部
3はこのビデオ信号を磁気記録用信号に変換しこ
の磁気記録用信号が磁気ヘツド4に送られて磁気
テープ5に記録される。又、ビデオ部3は前記ビ
デオ信号を例えばNTSC方式の信号に変換しこの
信号はフレームメモリ6に送られてここで記録さ
れると共に電子式ビユーフアインダ7に送られて
CRTに被写体2が映し出される。
ここで、レツク/ポーズ・ボタン8にてレツク
ポーズモードが選択されると、磁気テープ5の走
行が停止されて記録がストツプされると共に、第
一のスイツチSW1がオフ位置に、第二のスイツチ
SW2がポーズ位置Pに切換えられる。すると、ビ
デオ部3からフレームメモリ6及び電子式ビユー
フアインダ7への信号送出がストツプする一方、
フレームメモリ6に記録されている信号、即ち、
レツクポーズモード直前に記録された信号が電子
式ビユーフアインダ7に送出される。電子式ビユ
ーフアインダ7のCRTにはレツクポーズモード
直前の静止画が映し出される。
次に、EEモニタボタン9にてEEモニタモード
が選択されると、第二のスイツチSW2がレツク位
置Rに切換えられ電子式ビユーフアインダ7には
カメラ部1が現在獲えている物体(動画)が映し
出される。次の被写体2を決定すれば、レツクポ
ーズモードを解除してレツクモードに切換えれば
再び記録が開始される。
第2図において第二の実施例が示され、前記第
一の実施例と同一構成部分については詳説を省略
する。
ビデオ部3は、第一のスイツチSW1と第二のス
イツチSW2とを有している。第一のスイツチSW1
はビデオ部3内にカメラ部1からの信号を入力す
るレツク位置Rと信号を入力させないポーズ位置
Pとを有しており、この第一のスイツチSW1はレ
ツク/ポーズ・ボタン8及びEEモニタボタン9
にて制御される。第二のスイツチSW2はカメラ部
1からのビデオ信号をビデオ部3内に入力させる
レツク位置Rとヘツドアンプ11からの信号をビ
デオ部3内に入力させるポーズ位置Pとを有して
おり、この第二のスイツチSW2も前記第一のスイ
ツチSW1と同様にレツク/ポーズ・ボタン8及び
EEモニタボタン9にて制御される。
ヘツドアンプ11は、ビデオ部3からの信号を
増幅してこれを磁気ヘツド4に送出すると共に磁
気ヘツド5からの信号を増幅してこれをビデオ部
3に送出するもので、このヘツドアンプ11は第
三のスイツチSW3を介して磁気ヘツド4に接続さ
れている。
第三のスイツチSW3は、レツク位置Rとプレイ
バツク位置Pとの二つの切換位置を有し、レツク
位置Rではヘツドアンプ11からの信号が磁気ヘ
ツド4に送出され、又、プレイバツク位置Pでは
磁気ヘツド4からの信号がヘツドアンプ11に送
出される。この第三のスイツチSW3はレツク/ポ
ーズ・ボタン8にて制御される。
レツク/ポーズ・ボタン8は、レツクモードと
レツクポーズモードとを選択するもので、このレ
ツク/ポーズ・ボタン8の選択信号はシスコン1
2に出力される。レツクモードが選択されると第
一、第二及び第三のスイツチSW1,SW2,SW3
それぞれレツク位置Rに切換えられる。レツクポ
ーズモードが選択されると第一、第二のスイツチ
SW1,SW2はポーズ位置Pに切換えられると共に
第三のスイツチSW3はプレイバツク位置Pに切換
えられる。又、さらに、磁気テープ5は所定距離
だけ巻き戻されてストツプされると共にドラムは
回転して磁気ヘツド4が磁気テープ5を走査す
る。
EEモニタボタン9は、EEモニタモードの選択
及びその解除を行うもので、レツクポーズモード
時にEEモニタモードが選択されると第一及び第
二のスイツチSW1,SW2がレツク位置Rにそれぞ
れ切換えられる。
以下、上記構成の作用について説明する。
撮影者がレツク/ポーズ・ボタン8にてレツク
モードを選択すると、第一、第二及び第三のスイ
ツチSW1,SW2,SW3がそれぞれレツク位置Rに
切換わる。すると、カメラ部1からのビデオ信号
が第一のスイツチSW1を介してビデオ部3に入力
しここで磁気記録用信号に変換されてヘツドアン
プ11及び第三のスイツチSW3を介して磁気ヘツ
ド4に送られ磁気テープ5に記録が行われる。
又、ビデオ部3に入力されたビデオ信号はNTSC
方式のビデオ信号にも変換されてこの信号がスイ
ツチSW2を介して電子式ビユーフアインダ7に送
られてCRTに被写体2が映し出される。
ここで、レツク/ポーズ・ボタン8にてレツク
ポーズモードが選択されると、磁気テープ5が所
定距離だけ巻き戻された後にストツプされこの磁
気テープ5を磁気ヘツド4が走査する。
又、第一及び第二のスイツチSW1,SW2がそれ
ぞれポーズ位置Pに切換わると共に第三のスイツ
チSW3がそれぞれプレイバツク位置Pに切換わ
る。すると、磁気テープ5に記録されている信
号、即ち、レツクポーズモード直前に記録された
信号が磁気ヘツド4にてピツクアツプされ第三の
スイツチSW3を介してヘツドアンプ11に送られ
る。ヘツドアンプ11に送られた信号は増幅され
てビデオ部3に送出され第二のスイツチSW2を介
して電子式ビユーフアインダ7に送出される。電
子式ビユーフアインダ7のCRTにはレツクポー
ズモード直前の静止画が映し出される。
次に、EEモニタボタン9にてEEモニタモード
が選択されると、第一及び第二のスイツチSW1
SW2がレツク位置Rに切換えられ電子式ビユーフ
アインダ7にはカメラ部1が現在獲えている物体
(動画)が映し出される。
次に被写体2が決定すれば、レツクポーズモー
ドを解除してレツクモードに切換えれば記録が開
始される。
[考案の効果] 以上述べたように本考案によれば、レツクポー
ズモードが選択されるとレツクポーズモード直前
の静止画を電子式ビユーフアインダに映すように
構成したので、レツクモードからレツクポーズモ
ードへのモード切換え操作が適切に行われたか否
かが視覚的に明確に認識でき、つなぎ撮り時の撮
影ミスを防止できるという効果を奏する。
また、レツクポーズモード時にレツクポーズモ
ード直前に記録した映像が認識できるため、前に
撮影した映像を忘れたときでもつなぎ撮りをスム
ーズに行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本考案の実施例を示し、第
1図は第一の実施例を示すビデオカメラのブロツ
ク図、第2図は第二の実施例を示すビデオカメラ
のブロツク図である。 7……電子式ビユーフアインダ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 電子式ビユーフアインダを有するビデオカメラ
    の録画機構において、 レツクポーズモードが選択されるとレツクポー
    ズモード直前の静止画を前記電子式ビユーフアイ
    ンダに映すように構成したことを特徴とするビデ
    オカメラの録画機構。
JP1987002045U 1987-01-10 1987-01-10 Expired - Lifetime JPH0514611Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987002045U JPH0514611Y2 (ja) 1987-01-10 1987-01-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987002045U JPH0514611Y2 (ja) 1987-01-10 1987-01-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63111068U JPS63111068U (ja) 1988-07-16
JPH0514611Y2 true JPH0514611Y2 (ja) 1993-04-19

Family

ID=30780518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987002045U Expired - Lifetime JPH0514611Y2 (ja) 1987-01-10 1987-01-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0514611Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63111068U (ja) 1988-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040201764A1 (en) Dual mode image shooting apparatus with still image and motion video image recording and reproduction
US4739417A (en) Multi-mode electronic camera
JPH0514611Y2 (ja)
US5063458A (en) Electronic still camera with standby switches operable to enable the camera for recording an image upon actuation of a recording switch
KR100209902B1 (ko) 스틸카메라일체형비데오카메라
JP2001211360A (ja) ビデオカメラ
JPH10224727A (ja) 画像再生装置及び画像制御方法
JP2886889B2 (ja) 電子スチルカメラ
JP2852223B2 (ja) スチルカメラ一体型ビデオカメラ
JPH0636566B2 (ja) 再生機能付きスチルビデオカメラ
JPH0646797B2 (ja) スチルビデオレコ−ダ
JP2558713B2 (ja) 撮像装置
JP2755496B2 (ja) カメラ一体型ビデオテープレコーダ
JP3580069B2 (ja) 画像再生装置及び画像制御方法
JPH042535Y2 (ja)
JPH01228273A (ja) ビデオカメラ
JPH05153448A (ja) ビデオカメラ
JPH04348685A (ja) 電子スチルカメラ
JPH05110911A (ja) カメラ一体型vtr
JP3465052B2 (ja) スチルビデオカメラ
JPH02222281A (ja) 電子カメラ装置
JPH05110978A (ja) 動画・静止画記録装置
JPS63261332A (ja) スチルカメラ付きビデオカメラ
JPH09186915A (ja) スチルカメラ一体型ビデオカメラ
KR19990048849A (ko) 필름 카메라가 부착된 캠코더 및 그 작동 방법