JPH05145983A - スピーカ装置 - Google Patents

スピーカ装置

Info

Publication number
JPH05145983A
JPH05145983A JP33389591A JP33389591A JPH05145983A JP H05145983 A JPH05145983 A JP H05145983A JP 33389591 A JP33389591 A JP 33389591A JP 33389591 A JP33389591 A JP 33389591A JP H05145983 A JPH05145983 A JP H05145983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speaker
sound
cylindrical body
speaker device
sounds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33389591A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Karasawa
誠 唐澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KARASAWAMAKOTO KENCHIKU ONKYO
KARASAWAMAKOTO KENCHIKU ONKYO SEKKEI JIMUSHO KK
Original Assignee
KARASAWAMAKOTO KENCHIKU ONKYO
KARASAWAMAKOTO KENCHIKU ONKYO SEKKEI JIMUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KARASAWAMAKOTO KENCHIKU ONKYO, KARASAWAMAKOTO KENCHIKU ONKYO SEKKEI JIMUSHO KK filed Critical KARASAWAMAKOTO KENCHIKU ONKYO
Priority to JP33389591A priority Critical patent/JPH05145983A/ja
Publication of JPH05145983A publication Critical patent/JPH05145983A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 反射音、間接音及び残響音を形成し、住環境
や作業環境に適した音源を構成するスピーカ装置を提供
する。 【構成】 両端を開口させた筒体(2)と、この筒体の
一方の開口部側に取り付けられたスピーカ(4)と、前
記筒体の他方の開口部を設置面から僅かに離間させて前
記筒体を支持する支持脚(8)とを備えたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、反射音、間接音、残響
音等の形成に用いられるスピーカ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】音又は音楽は、趣味的な性格を超え、住
環境の快適さを図る上で主要な要因である。背景音楽が
住環境に取り入れられるのはそのためである。通常、コ
ンパクトディスク等の録音媒体や放送による音楽の再生
はスピーカ装置を用いて行われており、スピーカ装置
は、音源として最も重要なものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、住環境にお
ける音ないし音楽の捉え方には大きな変遷が見られる
が、そのような変遷にも拘わらず、スピーカ装置は旧態
依然とした形状や設置形態が取られている。例えば、ス
テレオセット等の再生用のスピーカ装置では、直方体を
成すエンクロージャが用いられて床に設置され、或いは
天井から吊下げられて用いられている。音や音楽が住環
境の快適さに用いられる反面、住環境上、このようなス
ピーカ装置の形状及び設置形態が、却って快適さを損な
う要因にもなっている。特に、部屋が狭い場合には、ス
ピーカ装置の占める割合が大きくなり、快適さは大幅に
損なわれることになる。
【0004】また、従来の音像定位型のスピーカ装置
は、指向特性があり、スピーカの前面及び近傍では、音
圧レベルが高くなる傾向がある。そのため、臨場感を得
るには複数のスピーカ装置を設置しなければならない。
【0005】また、背景音楽再生用のスピーカ装置で
は、天井面に埋め込んで設置するのが一般的であるが、
このような設置形態は、工事が厄介であるとともに、設
置位置の制約を受けることになる。
【0006】そこで、本発明は、反射音、間接音及び残
響音を形成し、住環境や作業環境に適した音源を構成す
るスピーカ装置を提供することを目的とする。
【0007】また、本発明は、局所照明をも可能にした
スピーカ装置を提供することを目的とする。
【0008】また、本発明は、固有の共鳴現象を抑制で
きるスピーカ装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明のスピーカ装置
は、両端を開口させた筒体(2)と、この筒体の一方の
開口部側に取り付けられたスピーカ(4)と、前記筒体
の他方の開口部を設置面から僅かに離間させて前記筒体
を支持する支持脚(8)とを備えたことを特徴とする。
【0010】また、本発明のスピーカ装置は、前記筒体
の内部に光源(ランプ42)を設置したことを特徴とす
る。
【0011】また、本発明のスピーカ装置は、前記筒体
の内部に角度が調整可能に共鳴防止板(44)を設置し
たことを特徴とする。
【0012】
【作用】オーディオ出力装置を接続してスピーカを駆動
すると、スピーカには前面側に前面音圧、背面側に背面
音圧が生じ、その前面側に生じた音は建造物の天井面に
向けて発せられる。天井面に到達した音はその天井面で
反射し、反射音として放射される。また、スピーカの背
面音圧は、スピーカの背面部から筒体を通して筒体の下
面側に至り、その下面側の開口部から支持脚の間を抜け
て筒体外部に放射される。このような音の伝達経路によ
り、聴取者には反射音、間接音及び残響音として到達
し、スピーカ装置からの距離に大きく左右されることな
く、一定の音圧レベルを以て聴取でき、優しい音質が得
られ、しかも、1台のスピーカ装置を以て豊かな臨場感
が得られる。
【0013】また、筒体の内部に光源を配置すること
で、照明器具としての機能が付加されることにより、音
響再生と照明とによって相乗的な住環境の快適さに寄与
する複合的な効果が期待できる。
【0014】また、筒体の内部に角度が調整可能な共鳴
防止板を設置したので、共鳴防止板の角度調整によって
筒体内の背面音圧による共鳴が防止され、固有の共鳴現
象が防止され、音質の低下が防止できる。
【0015】
【実施例】以下、本発明を図面に示した実施例を参照し
て詳細に説明する。図1は、本発明のスピーカ装置の第
1実施例を示している。このスピーカ装置には、エンク
ロージャとして、合成樹脂パイプ等で形成された比較的
長い筒体2が用いられている。この筒体2は、フラット
なパイプ状を成し、両端が開口されている。この筒体2
の上面側の開口部には、広域型(いわゆるフルレンジ)
のスピーカ4が取り付けられ、その外面部には防護網6
が取り付けられている。また、筒体2の下面側は、開放
されているとともに、筒体2に支持脚8が取り付けられ
て設置面としての床10から僅かに離間した位置に設定
されている。即ち、このスピーカ装置は、例えば、床1
0に垂直に設置されて用いられることから、スピーカ4
のホーン側が天井面12に向けられる。そして、スピー
カ4のリードワイヤ14は、筒体2の内部から支持脚8
側に引き出されることにより、図示しないオーディオ出
力装置に接続されている。
【0016】そして、筒体2に対するスピーカ4の取付
構造は、図2に示すように、筒体2の開口面より僅かに
内側に固定環16が接着剤等の固定手段を以て取り付け
られ、この固定環16にスピーカ4の固定孔18に対応
する複数のねじ孔20を形成し、このねじ孔20に対し
固定ねじ22を以てスピーカ4を固定している。そし
て、スピーカ4の開口面は、筒体2の開口面に防護網6
を設置して防護される。
【0017】また、支持脚8は、図3に示すように、筒
体2の外径と同等又はそれより大きい径の例えば、比較
的厚い金属板等で脚板24が形成され、この脚板24に
複数本の脚26を一定の間隔で立設し、その上に支持環
28を取り付けたものであり、この支持環28には複数
の固定孔30が形成されている。脚板24は、筒体2を
安定的に支持するため、筒体2の重心を下方に支持する
ために十分な重量に設定すべきであり、比重の大きい金
属等で形成されている。そして、筒体2の下面には、支
持環28に対応する支持環32が接着剤等の固定手段を
以て取り付けられ、この支持環32には、支持環28の
固定孔30に対応するねじ孔34が形成されている。ま
た、脚板24には固定孔30に対応する位置に比較的大
きい透孔36が形成され、この透孔36から固定手段と
しての固定ねじ38が挿入され、この固定ねじ38を以
て支持脚8の支持環28と筒体2の支持環32とが一体
に固定されている。固定手段としては、固定ねじ38の
他、溶接等でもよく、また、筒体2に脚26を固定して
支持脚8としてもよい。
【0018】このように構成して、スピーカ4にオーデ
ィオ出力装置を接続することにより、スピーカ4を駆動
すれば、スピーカ4の前面側に前面音圧、その背面側に
背面音圧が生じる。前面音圧によって音S1 が発生し、
その音S1 は設置空間に放射されるとともに天井面12
に当り、その天井面12から反射音S2 を生じさせる。
また、背面音圧は、筒体2の内部の空気を振動させ、そ
の振動は筒体2の内部を経て支持脚8を以て形成された
間隙から設置空間に音S3 として放射される。したがっ
て、このスピーカ装置によれば、反射音、間接音及び残
響音を生じさせて定位感のない音場を生じさせ、音によ
る快適な住環境を形成することができる。
【0019】次に、図4は、本発明のスピーカ装置の第
2実施例を示している。このスピーカ装置では、支持脚
8の脚板24に照明器具としてソケット40が取り付け
られ、このソケット40に取り付けた光源としてのラン
プ42を筒体2の内部に臨ませたものである。このよう
にすれば、ランプ42を点灯させることにより、その光
が筒体2の下面側から床10側に照射され、行灯のよう
な照明効果が得られる。このような音の再生と照明との
併用によって、両者の相乗効果で住環境をより快適にす
ることができる。
【0020】次に、図5は、本発明のスピーカ装置の第
3実施例を示している。このスピーカ装置では、比較的
長い筒体2を用いていることから、筒体2が固有共鳴周
波数を持っており、固有の共鳴現象が生じることがあ
る。このような筒体2では、その全長をLとすれば、そ
の4分の1の波長の奇数倍となる周波数で共鳴する。そ
こで、その共鳴を防止するため、その下面側の開口面か
らL/4の位置に角度が調整可能な円板状の共鳴防止板
44が取り付けられている。この共鳴防止板44は筒体
2の外面部から内面部に貫通させた支持ピン46を以て
回動可能に支持されており、図6に示すように、その角
度が任意に調整でき、その角度調整によって背面音圧を
拡散することにより、低音域の調整を自由に行うことが
できる。
【0021】次に、図7及び図8は、本発明のスピーカ
装置の第4実施例を示している。前記実施例では筒体2
を円筒状としたが、第4実施例のように円錐状としても
よく、このようにすれば、背面音圧を十分に取ることが
でき、低音域を強調することができる。
【0022】次に、図9は、本発明のスピーカ装置の第
5実施例を示している。このスピーカ装置は、筒体2を
角筒状にしたものであり、このようにしても、同様の作
用効果を得ることができる。図5に示すスピーカ装置で
は、円板状の共鳴防止板44を用いたが、この実施例の
ように、角筒状の筒体2を用いた場合には、共鳴防止板
44は角筒状の筒体2の形状に合わせて矩形形状とすれ
ばよい。
【0023】なお、実施例では、住環境を例に取って説
明したが、事務所等の作業環境の改善にも本発明のスピ
ーカ装置を利用できることは言うまでもない。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
次の効果が得られる。 a.反射音、間接音及び残響音の再生をすることがで
き、しかも、一定の音圧レベルが得られるので、音楽再
生時の騒音的なマスキング等、環境を害することがな
く、単一のスピーカ装置を以て豊かな臨場感と優しい音
質が得られ、住環境の快適さに寄与することができる。
しかも、構造が簡単であり、室内等、設置空間上に占め
る面積も小さく、また、任意の位置に設置することがで
きるので、住環境を形状及び形態的に損なうことがな
い。また、筒体は、パイプ等で構成できるので、安価に
製造できる。 b.光源を筒体内に設置することで、音響再生と照明と
を併用でき、両者の相乗効果によって住環境の快適さに
寄与することができる。 c.共鳴防止板を設置するとともに、その角度調整を可
能にしたので、所望の共鳴形態を実施できる上、共鳴現
象の防止により音質向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のスピーカ装置の第1実施例を示す縦断
面図である。
【図2】図1に示したスピーカ装置におけるスピーカの
取付構造を示す一部切欠分解斜視図である。
【図3】図1に示したスピーカ装置における支持脚の取
付構造を示す一部切欠分解斜視図である。
【図4】本発明のスピーカ装置の第2実施例を示す一部
断面図である。
【図5】本発明のスピーカ装置の第3実施例を示す一部
断面図である。
【図6】図5に示したスピーカ装置における共鳴防止板
の角度調整を示す図である。
【図7】本発明のスピーカ装置の第4実施例を示す斜視
図である。
【図8】図7に示したスピーカ装置の拡大縦断面図であ
る。
【図9】本発明のスピーカ装置の第5実施例を示す斜視
図である。
【符号の説明】
2 筒体 4 スピーカ 8 支持脚 42 ランプ(光源) 44 共鳴防止板
【手続補正書】
【提出日】平成3年12月6日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0019
【補正方法】変更
【補正内容】
【0019】 次に、図4は、本発明のスピーカ装置の
第2実施例を示している。このスピーカ装置では、支持
脚8の脚板24に照明器具としてソケット40が取り付
けられ、このソケット40に取り付けた光源としてのラ
ンプ42を筒体2の内部に臨ませたものである。このよ
うにすれば、ランプ42を点灯させることにより、その
光が筒体2の下面側から床10に照射され、また、合成
樹脂で形成された筒体2ではその透過性によって透過光
が生じるので、提灯のような照明効果が得られる。この
ような音の再生と照明との併用によって、両者の相乗効
果で住環境をより快適にすることができる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 両端を開口させた筒体と、 この筒体の一方の開口部側に取り付けられたスピーカ
    と、 前記筒体の他方の開口部を設置面から僅かに離間させて
    前記筒体を支持する支持脚と、 を備えたことを特徴とするスピーカ装置。
  2. 【請求項2】 前記筒体の内部に光源を設置したことを
    特徴とする請求項1記載のスピーカ装置。
  3. 【請求項3】 前記筒体の内部に角度が調整可能に共鳴
    防止板を設置したことを特徴とする請求項1記載のスピ
    ーカ装置。
JP33389591A 1991-11-22 1991-11-22 スピーカ装置 Pending JPH05145983A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33389591A JPH05145983A (ja) 1991-11-22 1991-11-22 スピーカ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33389591A JPH05145983A (ja) 1991-11-22 1991-11-22 スピーカ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05145983A true JPH05145983A (ja) 1993-06-11

Family

ID=18271160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33389591A Pending JPH05145983A (ja) 1991-11-22 1991-11-22 スピーカ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05145983A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6484843B2 (en) 1999-12-02 2002-11-26 Timedomain Corporation Speaker apparatus equipped with means for producing complicated waveform of low frequency with higher improved fidelity
KR100745808B1 (ko) * 2006-04-14 2007-08-02 엘지전자 주식회사 스탠드형 스피커
JP2007208734A (ja) * 2006-02-02 2007-08-16 Sony Corp スピーカ装置および音声出力方法
JP2007214917A (ja) * 2006-02-09 2007-08-23 Sony Corp スピーカ装置および音声出力方法
JP2007228557A (ja) * 2006-01-30 2007-09-06 Sony Corp スピーカ装置
US9060226B2 (en) 2006-01-30 2015-06-16 Nobukazu Suzuki Speaker
WO2017126114A1 (ja) * 2016-01-22 2017-07-27 株式会社パトライト ブザーユニットおよび信号表示灯
JPWO2021199448A1 (ja) * 2020-04-03 2021-10-07

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5684097A (en) * 1979-12-13 1981-07-09 Jusaburo Sudo Indoor acoustic device
JPS5739189B2 (ja) * 1977-04-15 1982-08-19
JPS6484512A (en) * 1987-09-28 1989-03-29 Nippon Yakin Kogyo Co Ltd Loudspeaker serving as lighting apparatus

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5739189B2 (ja) * 1977-04-15 1982-08-19
JPS5684097A (en) * 1979-12-13 1981-07-09 Jusaburo Sudo Indoor acoustic device
JPS6484512A (en) * 1987-09-28 1989-03-29 Nippon Yakin Kogyo Co Ltd Loudspeaker serving as lighting apparatus

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6796401B2 (en) 1999-12-02 2004-09-28 Timedomain Corporation Speaker apparatus equipped with means for producing complicated waveform of low frequency with higher improved fidelity
US6484843B2 (en) 1999-12-02 2002-11-26 Timedomain Corporation Speaker apparatus equipped with means for producing complicated waveform of low frequency with higher improved fidelity
JP2007228557A (ja) * 2006-01-30 2007-09-06 Sony Corp スピーカ装置
US9060226B2 (en) 2006-01-30 2015-06-16 Nobukazu Suzuki Speaker
JP2007208734A (ja) * 2006-02-02 2007-08-16 Sony Corp スピーカ装置および音声出力方法
JP2007214917A (ja) * 2006-02-09 2007-08-23 Sony Corp スピーカ装置および音声出力方法
KR100745808B1 (ko) * 2006-04-14 2007-08-02 엘지전자 주식회사 스탠드형 스피커
WO2017126114A1 (ja) * 2016-01-22 2017-07-27 株式会社パトライト ブザーユニットおよび信号表示灯
JPWO2017126114A1 (ja) * 2016-01-22 2018-11-08 株式会社パトライト ブザーユニットおよび信号表示灯
US10297243B2 (en) 2016-01-22 2019-05-21 Patlite Corporation Buzzer unit and signal indicator light
JPWO2021199448A1 (ja) * 2020-04-03 2021-10-07
WO2021199448A1 (ja) * 2020-04-03 2021-10-07 バルミューダ株式会社 スピーカー
CN115211134A (zh) * 2020-04-03 2022-10-18 博姆达株式会社 扬声器
US11781745B2 (en) 2020-04-03 2023-10-10 Balmuda Inc. Speaker

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2003208210B2 (en) Loudspeaker with shaped sound field
US4850452A (en) Loudspeaker structure
JPH06205490A (ja) スピーカユニット
EP1389031A2 (en) Omnidirectional backload horn - type speaker
JPS5810920B2 (ja) ステレオスピ−カ−システムヨウノ スピ−カ−
CN110073675A (zh) 具有用于反射声音投射的全频向上发声驱动器的音频扬声器
US6425456B1 (en) Hollow semicircularly curved loudspeaker enclosure
US9226061B2 (en) Speaker assembly
CN110622239A (zh) 一种音频信号高保真重放扬声器***
JPH05145983A (ja) スピーカ装置
US3360072A (en) Sound reproducing apparatus
US6574344B1 (en) Directional horn speaker system
EP0155266B1 (en) Loudspeaker structure
US2808121A (en) High fidelity sound reproducing apparatus
JPH07129182A (ja) 音響パネル
US6778675B2 (en) Speaker device
JP2012227733A (ja) 天井設置用スピーカーシステムおよびこれを用いる照明装置
JP2002010383A (ja) 全指向性バックロードホーン型スピーカー
JP2003163983A (ja) スピーカのエンクロージャ構造体
US5900594A (en) Speaker cabinet
JP5167164B2 (ja) 音響拡散体及び音響拡散方法
US3177301A (en) Sound translating device
JP2005341514A (ja) スピーカを内蔵した照明用電気スタンド
JPH0630488A (ja) 音響パネル
JPH06217387A (ja) テレビジョン受像機用スピーカ