JPH05127608A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH05127608A
JPH05127608A JP3287749A JP28774991A JPH05127608A JP H05127608 A JPH05127608 A JP H05127608A JP 3287749 A JP3287749 A JP 3287749A JP 28774991 A JP28774991 A JP 28774991A JP H05127608 A JPH05127608 A JP H05127608A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
contrast
liquid crystal
crystal display
backlight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3287749A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Nagasaki
克彦 長崎
Kazutoshi Shimada
和俊 島田
Noriyuki Suzuki
範之 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP3287749A priority Critical patent/JPH05127608A/ja
Publication of JPH05127608A publication Critical patent/JPH05127608A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/16Calculation or use of calculated indices related to luminance levels in display data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】表示内容に適するようにコントラストとバック
ライト輝度を自動的に制御する。 【構成】ビデオメモリ内のデータを読み取り、そのデー
タ構造を判定する手段を設けるとともに、判定結果及び
ビデオメモリのデータ変更後の無入力時間の判定結果に
基づき、LCDのコントラスト或はバックライト輝度を
制御することで、表示内容に応じたコントラスト値及び
バックライト輝度値の制御を行なうことができ、階調の
認識或は文字や画像の認識が容易な表示画面を常時得る
ことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は液晶表示装置に関するも
ので、特にコントラスト制御機能とバックライト制御機
能を有する液晶表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の液晶表示装置(以下、LCDと言
う)の動作について図8に示したハード構成ブロック図
を用いて説明する。CPU101から表示すべき画像デ
ータが送られると、該データはLCDコントローラにお
いてタイミング或はアドレスを調整され、VRAM10
3に書きこまれる。LCDコントローラ102は、VR
AM103内の階調データを順次読みこみ、フレーム間
引きデータに変換し、LCDモジュール104に送り、
表示させる。
【0003】LCDの画面調整には、コントラスト調整
とバックライト輝度調整があり、表示内容により、調整
を行なう。例えば、全体の濃度差があまりなく、暗い濃
度が多い画面の場合には、コントラストを上げるととも
に、バックライト輝度を上げる。これにより、階調の認
識或は、文字や画像の認識が容易な表示画面を得ること
ができる。LCDモジュール104にはコントラスト調
整手段及びバックライト調整手段106が備えてある。
両調整手段の制御は、ボリュームにより、機器の使用者
が手動で行なっていた。又、バックライト調整手段につ
いては、一定時間、入力がない場合に、バックライトを
消灯するもの(オート・パワー・オフ)があった。
【0004】
【発明が解決しようとしている課題】前述のようにLC
Dにおいては、コントラスト或は、バックライトの輝度
を制御するには、使用者が手動でボリュームを操作する
のが一般的であった。ところが、表示内容により、階調
認識などを容易にする最適なコントラスト値及びバック
ライト輝度値が異なるため、使用者が常に表示内容に最
適なコントラスト値及びバックライト輝度値を得るに
は、表示内容の変化の都度、ボリューム調整を行なわな
ければならなかった。
【0005】このため、使用者は、コントラスト値及び
バックライト輝度値を十分以上に高く設定し、そのまま
放置しがちであった。従って、使用者にとっては、認識
の困難な画面を見続けることにより、眼の速い疲労を招
く恐れもあった。又、オート・パワー・オフでは、バッ
クライトを消灯するために表示内容が全く見えなくなっ
てしまう欠点があった。
【0006】
【課題を解決するための手段及び作用】前述の課題を解
決するために、本発明に係るLCDでは、VRAM内の
データを読取り、そのデータ構造を判定する手段を設け
るとともに、該判定結果及び、VRAMのデータ変更後
の無入力時間の判定結果に基づき、LCDのコントラス
ト或はバックライト輝度を制御することとした。
【0007】
【実施例】以下、図面に従い、本発明の一実施例を詳細
に説明する。
【0008】図1は本発明の一実施例によるハード構成
ブロック図である。ここで、101はCPU、102は
LCDコントローラ、103はVRAM、104はLC
D、105はデータ判定手段、106はコントラスト・
バックライト輝度調整手段である。データ判定手段10
5はVRAM103のデータを読みこみ、所定の条件に
よる判定を行ない、その判定結果により、コントラスト
・バックライト輝度調整手段106の制御を行なう。
【0009】次に、図2に示したデータ判定手段105
のより詳細なブロック図を用いてデータ判定手段105
の動作を説明する。
【0010】VRAMライト検出回路201において、
コントローラからVRAMにデータが書かれたことが検
出されると(ステップ301)、タイマー回路202に
おいて、タイマー動作中か否かを判定し(ステップ30
2)、タイマー動作中でなければタイマーをカウントし
(ステップ304)、タイマー動作中であればカウンタ
をリセットし(ステップ303)、ステップ304にて
タイマーをカウントする。タイマー回路202が、予め
決められた所定時間カウントすると、リード制御回路2
03においてVRAM103内の表示データを読みこむ
ための制御信号及びアドレス信号が出され、16階調表
示が可能なLCD表示装置の場合一画素当たり4bit
の階調データを全画素について読みこむ。
【0011】ここで、VRAMライト検出から一定時間
新たなVRAMライトがないことを確かめてから、VR
AMデータを読みこむのは、表示内容の変化の都度、コ
ントラスト値及びバックライト輝度値を変化させると、
表示内容の変化が頻繁に起こった場合に画面のちらつき
が目立つためである。又、このタイマー時間を可変とす
ることにより、表示内容の変化に対する追随性を任意に
設定することが可能となる。この時のVRAMデータ読
みこみは、表示画面リフレッシュのためのLCDコント
ローラ102によるデータリードがなされていない期間
に行なわれる。
【0012】読みこまれたVRAMデータはデータ判定
回路204に送られる。
【0013】データ判定回路204では一画素の4bi
tデータがとりうる16通りの値に応じて16本のフラ
グを設け、各フラグに該当する4bitデータが読みこ
まれるとそのフラグを立てる。これを全画素について行
なう。
【0014】次に、立てられたフラグの最上位フラグと
最下位フラグの差をとり、その値R1をコントラスト値
の制御に用いる。同様に立てられたフラグの最上位フラ
グと最下位フラグの平均をとり、その値R2をバックラ
イト輝度値の制御に用いる。
【0015】以下に図4に示したコントラスト制御回路
205の回路構成例と図5に示した該回路の動作フロー
チャートを用いて、コントラスト制御動作について説明
する。ステップ501にて入力されたR1と、現在のコ
ントラスト値をA/D変換回路405においてA/D変
換した値Rをコンパレータ401で比較する(ステップ
502)。比較結果は、アップ・ダウンカウンタ402
に送られる。即ち、R1>Rならば、カウンタをアップ
し(ステップ504)、R1<Rならば、カウンタをダ
ウンする(ステップ507)。カウンタ402の出力
は、セレクタ403に送られ、セレクタ403におい
て、Aと、Q0〜Q4の一つの選択して接続するための選
択入力となる。該選択入力により、Q0〜Q4の一つが選
択されAと接続されることで、コントラスト値Vout
の制御(ステップ505にてVoutのアップ制御の処
理、ステップ508にてダウン制御の処理)が行なわれ
る。ここで、アップ・ダウンカウンタは、デフォルト値
としては、セレクタ出力をQ0〜Qnとすると、nが偶数
(nキロ)のときはQn/2、nが奇数のときは、
【0016】
【外1】 に設定されるようになっており、使用者がボリュームを
操作したとき、或はスイッチ・オン時には、このデフォ
ルト値にアップ・ダウンカウンタ402は設定される。
又、ステップ503或はステップ506にてセレクタ出
力がQ0或はQnを選択するような選択入力をセレクタ4
03に入力されると、コンパレータ出力停止回路404
が作動し、それ以上ステップ503の場合はアップ・ク
ロック、ステップ506の場合はダウン・クロックが出
力されないようにする。
【0017】以上、述べてきた一連の動作により、R1
は値が大きい場合、即ち画面の最も暗いドットと最も明
るいドットの差が大きい場合には、コントラスト値Vo
utを小さくし、差が小さい場合にはコントラスト値V
outを大きくする制御を行なうことが可能となる。
【0018】同様に、最上位フラグと最下位フラグの平
均値R2を用いて、コントラスト制御回路205と同様
な構成のバックライト制御回路を動作させることによ
り、R 2の値が大きい場合は、バックライト輝度値を小
さくし、R2の値が小さい場合には、バックライト輝度
値を大きくするといった制御を行なうことが可能であ
る。
【0019】(第2の実施例)前述の実施例では、VR
AM103内のデータ構造の判定方法として、データの
最大値と最少値の差及び平均を用いたが、もちろんこれ
を他の方法としてもよい。
【0020】以下に判定方法としてVRAMデータのM
SBの平均を用いた実施例について述べる。
【0021】本実施例では、図2に示したデータ判定手
段105の詳細なブロック図の中のデータ判定回路20
4を図6のように構成する。
【0022】以下、図2に従い、コントラスト値或はバ
ックライト輝度値の制御動作を説明する。
【0023】VRAMライト検出回路201において、
VRAMライトが検出されると、タイマー回路202に
おいて、一定時間新たなVRAMライトがないことを確
認してから、リード制御回路203において、VRAM
データリードのためのアドレス信号及び制御信号を出
す。このとき、前述実施例では、一画素4bitデータ
を順次読みこむ如くアドレス信号及び制御信号が構成さ
れていたが、本実施例では、各画素4bitデータのM
SBのみを4画素単位で読みこみ、4bitデータとす
るようにアドレス信号及び制御信号を構成する。
【0024】前述実施例と本実施例において、データ判
定回路に読みこまれる4bitデータの違いを図7に示
す。
【0025】7−Aが前述実施例における4bitデー
タ、7−Bが本実施例における4bitデータである。
本実施例では、データのMSBのみを読みこむため、前
述実施例に比して、読みこむデータ量は4分の1でよい
という利点がある。読みこまれた4bitデータは、図
6に示すデータ判定回路に送られる。パラレル・シリア
ル変換回路601により4bitデータはシリアル変換
され、カウンタ602に入力し、カウントする。これを
全画素について行なう。このとき、表示画面を640x
480ドットとすると、カウンタ602には、19bi
t必要となる。全画素のカウント終了後、カウンタ60
2の上位4bitの出力をMSBの平均値R3とする。
このR3を用いて、図4及び図5に従い、前述実施例と
同様にコントラスト値制御或はバックライト輝度値制御
を行なう。
【0026】(第3の実施例)前述の第1、第2の実施
例では、コントラスト値或はバックライト輝度値の制御
をVRAM103内のデータを読取り、そのデータ構造
を判定することにより行なったが、もちろんこれにタイ
マー回路202に基づく判定手段を加えてもよい。以
下、図面に従い第3の実施例を詳細に説明する。
【0027】図9に本実施例によるデータ判定手段10
5のより詳細なブロック図を示す。
【0028】VRAMライト検出回路201において、
コントローラからVRAM103にデータが書かれたこ
とが検出されると、タイマー回路902は図3に示した
フローチャートに従い、タイマー動作を行なう。ここ
で、タイマー回路902には、2通りのタイマー時間T
1、T2(ただし、T1<<T2とする)を設定することが
できる。タイマー回路902がタイマー時間T1だけカ
ウントすると、前述の第1、第2の実施例と同様にリー
ド制御回路203から出される制御信号及びアドレス信
号によりVRAM103内の表示データが、データ判定
回路204に読みこまれ、該表示データに基づきデータ
構造が判定され4bitの判定データがデータ判定回路
204から出力される。該判定データはコントラスト制
御回路205或はバックライト制御回路901ヘ送られ
る。さらに、本実施例では、タイマー回路902におい
て、タイマー時間T2をカウント終了したか否かを出力
するタイムアウト信号Toutがバックライト制御回路
901に入力されるとともに、タイムアウト信号Tou
tがアクティブになってから初めて使用者が機器を操作
したことをCPU101が検知して、これを報知するタ
イムアウトリセット信号Tresが、バックライト制御
回路901に入力される。
【0029】次に、図10の本実施例におけるバックラ
イト制御回路の回路構成例を用いて、バックライト制御
の動作を説明する。
【0030】ここで、1001は、タイムアウト信号T
outがアクティブのときは端子Cと端子Aとを接続
し、タイムアウト信号Toutがノン・アクティブのと
きは端子Cと端子Bとを接続するよう構成されているタ
イムアウトセット回路である。又、1002は、タイム
アウトリセット信号Tresによりタイムアウト信号T
outをリセットするタイムアウトリセット回路であ
る。
【0031】タイムアウト信号Toutが、ノン・アク
ティブのとき、タイムアウトセット回路1001は、端
子Cと端子Bを接続し、バックライト制御回路901
は、前述第1、第2の実施例におけるバックライト制御
回路206と同様の動作を行なう。
【0032】タイムアウト信号Toutがアクティブに
なると、タイムアウトセット回路1001は、端子Cと
端子Aとを接続することにより、バックライト輝度値V
outをほぼ半減させる。
【0033】さらに、この状態において、タイムアウト
リセット信号Tresが入力されると、タイムアウトリ
セット回路1002により、タイムアウト信号Tout
がリセットされ、タイムアウトセット回路1001は端
子Cと端子Bとを接続するとともに、アップ・ダウンカ
ウンタ402はデフォルト値にセットされる。
【0034】
【発明の効果】以上、述べてきたように本発明によれ
ば、従来は使用者が手動で操作する他はなかったコント
ラスト値及びバックライト輝度値の制御をVRAM内の
データを読取り、データ判定回路を用いることにより、
自動的に制御できるようになる。これにより、表示内容
に応じたコントラスト値及びバックライト輝度値の制御
を行なうことができ、階調の認識或は文字や画像の認識
が容易な表示画面を常時得ることができる。
【0035】さらに、使用者は、コントラスト値或はバ
ックライト輝度値を十分以上に高く設定しがちであるこ
とを考慮すると、本発明を用いることにより低消費電力
化にも効果がある。
【0036】又、表示内容に変更があった後にコントラ
スト値或はバックライト輝度値の制御を行なうまでのタ
イマー時間を任意に設定できるので、表示内容の変更が
頻繁に起こった場合の画面のちらつきを防止することも
可能となる。
【0037】さらに、第2の実施例に係る発明によれ
ば、上述した効果に加えて、予め設定された所定時間、
無入力時間が続いた場合、バックライト輝度値をほぼ半
減とすることができることから、従来は、全く見えなく
なってしまっていた表示内容を認識し得る程度に保つこ
とが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のハード構成ブロック図。
【図2】第1図のデータ判定手段105のより詳細なブ
ロック図。
【図3】VRAMライト検出からリード制御までのフロ
ーチャート。
【図4】コントラスト値制御回路の回路構成例の図。
【図5】第4図による動作を示したフローチャート。
【図6】本発明の第2の実施例のデータ判定回路のブロ
ック図。
【図7】本発明の一実施例と他の実施例による読みこみ
データの違いを示した図。
【図8】従来のLCDのハード構成ブロック図。
【図9】本発明の第3の実施例におけるデータ判定10
5のより詳細なブロック図。
【図10】本発明の第3の実施例におけるバックライト
制御回路の回路構成例の図。
【符号の説明】
101 CPU 102 LCDコントローラ 103 VRAM 104 LCDモジュール 105 データ判定手段 106 コントラスト・バックライト調整手段

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表示データを蓄えておくビデオメモリ
    と、該ビデオメモリへのアクセス及び液晶表示部への表
    示データとタイミング信号の送出を行なう液晶表示装置
    コントローラと、液晶表示部のコントラストを調整する
    コントラスト調整手段と、バックライトの輝度を調整す
    るバックライト調整手段とを有する液晶表示装置におい
    て、ビデオメモリ内の表示データを読みこみ、データ内
    容を判定するデータ判定手段と、該判定結果に基づき、
    コントラスト調整手段を制御するコントラスト制御手段
    と、バックライト調整手段を制御するバックライト制御
    手段とを備えたことを特徴とする液晶表示装置。
  2. 【請求項2】 前記ビデオメモリのデータ書きこみか
    ら、前記データ判定手段が前記ビデオメモリ内のデータ
    を読みこむまでの待ち時間を設定し得るタイマー手段を
    備え、該待ち時間の長さを可変とすることができること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の液晶表示装
    置。
  3. 【請求項3】 表示データを蓄えておくビデオメモリ
    と、該ビデオメモリへのアクセス及び液晶表示部への表
    示データとタイミング信号の送出を行なうコントローラ
    と液晶表示部のコントラストを調整するコントラスト調
    整手段と、バックライトの輝度を調整するバックライト
    調整手段とを有する液晶表示装置において、前記ビデオ
    メモリ内の表示データを読みこみ、データ内容を判定す
    るデータ判定手段と、二系統の出力を持つタイマー手段
    と、該タイマー手段の一系統の出力及びデータ判定手段
    による判定結果に基づき、前記コントラスト調整手段を
    制御するコントラスト制御手段とバックライト調整手段
    を制御するバックライト制御手段とを備え、前記タイマ
    ー手段の他系統の出力を前記ビデオメモリのデータ書き
    こみから、データ判定手段が前記ビデオメモリ内のデー
    タを読みこむまでの待ち時間に用いることを特徴とする
    液晶表示装置。
JP3287749A 1991-11-01 1991-11-01 液晶表示装置 Pending JPH05127608A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3287749A JPH05127608A (ja) 1991-11-01 1991-11-01 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3287749A JPH05127608A (ja) 1991-11-01 1991-11-01 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05127608A true JPH05127608A (ja) 1993-05-25

Family

ID=17721265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3287749A Pending JPH05127608A (ja) 1991-11-01 1991-11-01 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05127608A (ja)

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003038799A1 (fr) * 2001-11-02 2003-05-08 Sharp Kabushiki Kaisha Dispositif de visualisation d'images
US6795053B1 (en) 1999-05-10 2004-09-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image display device and image display method
JP2004272275A (ja) * 2001-11-02 2004-09-30 Sharp Corp 画像表示装置
EP1610171A1 (en) * 2004-06-21 2005-12-28 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Illumination device and method
US7088058B2 (en) 2003-07-18 2006-08-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image display
US7093941B2 (en) 2001-04-25 2006-08-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Video display apparatus and video display method
US7233307B2 (en) 2001-11-19 2007-06-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Display controller, image display and method for transferring control data
KR100747488B1 (ko) * 2004-11-19 2007-08-08 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 화상 신호 표시 장치
EP1111575B1 (en) * 1994-10-25 2008-08-20 Fergason Patent Properties, LLC Brightness control and halftoning in optical display system
JP2008309908A (ja) * 2007-06-13 2008-12-25 Sanyo Electric Co Ltd 画像表示装置
KR100865325B1 (ko) * 1997-07-02 2009-02-05 소니 가부시끼 가이샤 화상표시장치 및 화상표시방법
EP2043079A2 (en) 2007-09-28 2009-04-01 Sharp Kabushiki Kaisha Video displaying apparatus with dynamic brightness control of the backlight
JP2009080499A (ja) * 2000-10-25 2009-04-16 Samsung Electronics Co Ltd 液晶表示装置、その駆動装置、及びその駆動方法
KR20100053344A (ko) * 2008-11-12 2010-05-20 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
JP2010204675A (ja) * 1994-10-25 2010-09-16 Fergason Patent Properties Llc 光ディスプレイシステム及び方法、複屈折を使用する能動及び受動ディザリング、カラーイメージ重ね合わせ、及び位相統合偏光スイッチを用いるディスプレイ強調
US7843417B2 (en) 1994-10-25 2010-11-30 Fergason Patent Properties, Llc Optical display system and method, active and passive dithering using birefringence, color image superpositioning and display enhancement with phase coordinated polarization switching
US7932889B2 (en) 2001-03-15 2011-04-26 Samsung Electronics Co., Ltd. LCD with adaptive luminance intensifying function and driving method thereof
US8384654B2 (en) 2005-11-11 2013-02-26 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display apparatus
US8547404B2 (en) 2005-10-18 2013-10-01 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display apparatus
JP2017022665A (ja) * 2015-07-14 2017-01-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 映像表示システム、映像表示装置及び映像表示方法
US9847073B2 (en) 2003-03-10 2017-12-19 Fergason Licensing Llc Apparatus and method for preparing, storing, transmitting and displaying images
JP2018157578A (ja) * 2018-05-10 2018-10-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 映像表示システム、映像表示装置及び映像表示方法

Cited By (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7843417B2 (en) 1994-10-25 2010-11-30 Fergason Patent Properties, Llc Optical display system and method, active and passive dithering using birefringence, color image superpositioning and display enhancement with phase coordinated polarization switching
US7843418B2 (en) 1994-10-25 2010-11-30 Fergason Patent Properties, Llc Optical display system and method, active and passive dithering using birefringence, color image superpositioning and display enhancement with phase coordinated polarization switching
EP1111575B1 (en) * 1994-10-25 2008-08-20 Fergason Patent Properties, LLC Brightness control and halftoning in optical display system
JP2010204675A (ja) * 1994-10-25 2010-09-16 Fergason Patent Properties Llc 光ディスプレイシステム及び方法、複屈折を使用する能動及び受動ディザリング、カラーイメージ重ね合わせ、及び位相統合偏光スイッチを用いるディスプレイ強調
US7843416B2 (en) 1994-10-25 2010-11-30 Fergason Patent Properties, Llc Optical display system and method, active and passive dithering using birefringence, color image superpositioning and display enhancement with phase coordinated polarization switching
KR100865325B1 (ko) * 1997-07-02 2009-02-05 소니 가부시끼 가이샤 화상표시장치 및 화상표시방법
US6795053B1 (en) 1999-05-10 2004-09-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image display device and image display method
EP2071551A2 (en) 1999-05-10 2009-06-17 Panasonic Corporation Image display apparatus and image display method
US7414608B2 (en) 1999-05-10 2008-08-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image display apparatus and image display method
US7265743B2 (en) 1999-05-10 2007-09-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image display apparatus and image display method
JP2009080499A (ja) * 2000-10-25 2009-04-16 Samsung Electronics Co Ltd 液晶表示装置、その駆動装置、及びその駆動方法
US7932889B2 (en) 2001-03-15 2011-04-26 Samsung Electronics Co., Ltd. LCD with adaptive luminance intensifying function and driving method thereof
CN1307608C (zh) * 2001-04-25 2007-03-28 松下电器产业株式会社 图象显示装置及图象显示方法
US7093941B2 (en) 2001-04-25 2006-08-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Video display apparatus and video display method
US7053881B2 (en) 2001-11-02 2006-05-30 Sharp Kabushiki Kaisha Image display device and image display method
CN100410994C (zh) * 2001-11-02 2008-08-13 夏普株式会社 图像显示装置
WO2003038799A1 (fr) * 2001-11-02 2003-05-08 Sharp Kabushiki Kaisha Dispositif de visualisation d'images
JP2004272275A (ja) * 2001-11-02 2004-09-30 Sharp Corp 画像表示装置
US7233307B2 (en) 2001-11-19 2007-06-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Display controller, image display and method for transferring control data
US9881588B2 (en) 2003-03-10 2018-01-30 Fergason Licensing Llc Apparatus and method for preparing, storing, transmitting and displaying images
US9847073B2 (en) 2003-03-10 2017-12-19 Fergason Licensing Llc Apparatus and method for preparing, storing, transmitting and displaying images
US7088058B2 (en) 2003-07-18 2006-08-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image display
EP1610171A1 (en) * 2004-06-21 2005-12-28 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Illumination device and method
KR100747488B1 (ko) * 2004-11-19 2007-08-08 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 화상 신호 표시 장치
US8547404B2 (en) 2005-10-18 2013-10-01 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display apparatus
US8384654B2 (en) 2005-11-11 2013-02-26 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display apparatus
JP2008309908A (ja) * 2007-06-13 2008-12-25 Sanyo Electric Co Ltd 画像表示装置
EP2043079A2 (en) 2007-09-28 2009-04-01 Sharp Kabushiki Kaisha Video displaying apparatus with dynamic brightness control of the backlight
KR20100053344A (ko) * 2008-11-12 2010-05-20 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
JP2017022665A (ja) * 2015-07-14 2017-01-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 映像表示システム、映像表示装置及び映像表示方法
US10049608B2 (en) 2015-07-14 2018-08-14 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Video display system, video display device, and video display method
US10587819B2 (en) 2015-07-14 2020-03-10 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Video display system, video display device, and video display method
JP2018157578A (ja) * 2018-05-10 2018-10-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 映像表示システム、映像表示装置及び映像表示方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05127608A (ja) 液晶表示装置
US6078317A (en) Display device, and display control method and apparatus therefor
US7468716B2 (en) Modifying gray voltage signals in a display device
US7649575B2 (en) Liquid crystal display device with improved response speed
EP0725380A1 (en) Display control method for display apparatus having maintainability of display-status function and display control system
JP2002091390A (ja) 液晶表示装置及びその駆動用回路装置
JP2002323876A (ja) 液晶表示装置における画像表示方法及び液晶表示装置
EP0715293B1 (en) Display apparatus
JP2002202767A (ja) 液晶表示装置とその駆動装置及びその方法
CN108228056B (zh) 用于移动终端的图像显示方法及装置、存储介质
JPH1011030A (ja) 表示装置
EP0571146A1 (en) Display control apparatus
JP2000214831A (ja) 表示処理装置及び情報処理装置
CN114495791B (zh) 显示面板的显示控制方法、装置及显示装置
JPH06230750A (ja) マトリクス表示装置
JP2000338922A (ja) 映像処理装置
JP5224988B2 (ja) オーバードライブ駆動回路、表示装置用ドライバic、表示装置、及び、オーバードライブ駆動方法
CN116364023B (zh) 基于gpu的电子墨水屏驱动方法、装置、介质及设备
US8614717B2 (en) Device and method for selecting image processing function
US11817030B2 (en) Display apparatus and method of driving display panel using the same
JP2004023522A (ja) コントラスト補正回路
JPH11231847A (ja) 液晶ディスプレイ・コントローラ
JP2001175237A (ja) 階調制御方式および階調制御装置
CN115841803B (zh) 驱动控制方法、驱动电路、显示装置和显示***
CN114927104A (zh) 显示画面的方法、装置、存储介质及电子设备