JPH0512396A - 画像情報処理装置 - Google Patents

画像情報処理装置

Info

Publication number
JPH0512396A
JPH0512396A JP3183721A JP18372191A JPH0512396A JP H0512396 A JPH0512396 A JP H0512396A JP 3183721 A JP3183721 A JP 3183721A JP 18372191 A JP18372191 A JP 18372191A JP H0512396 A JPH0512396 A JP H0512396A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
area
display
image data
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3183721A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuko Kosaka
泰子 高坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3183721A priority Critical patent/JPH0512396A/ja
Publication of JPH0512396A publication Critical patent/JPH0512396A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、ディスプレイの一領域に全体画像を
表示すると同時に、指定の部分画像を同一画面上の他の
領域に表示できるようにすることを最も主要な特徴とす
る。 【構成】非定形サイズの画像データを編集する場合、そ
のサイズに応じてCRT表示装置21上のA領域21a
の大きさが決定される。そして、その残りがB領域21
bに割り当てられる。A領域21a上に表示される全体
画像のうち、編集したい部分が部分画像として取り出さ
れ、B領域21b上に表示される。この部分画像は、B
領域21b上において、編集しやすい大きさに変えられ
た後、所定の編集処理が施される。このB領域21bに
おける部分画像に対する編集処理の結果は、最終的に、
A領域21a上の全体画像に反映されるような構成とさ
れている。

Description

【発明の詳細な説明】
[発明の目的]
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、たとえばディスプレ
イ装置の一画面上に全体画像と部分画像とを同時に表示
することが可能な電子ファイリング装置などの画像情報
処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】周知のように、電子ファイリング装置で
は、光ディスクに登録(記録)されている画像情報を読
み出し、これをディスプレイ上に表示させたり、スキャ
ナで読み取った画像情報を表示することができるように
なっている。
【0003】さて、この種の電子ファイリング装置にお
いては、たとえばA5,B5,A4,B4,A3および
A0判サイズの画像情報をディスプレイ上に表示するこ
とで、登録,検索もしくは編集処理を行っている。
【0004】しかしながら、ディスプレイ上に表示され
る画像情報は、一般に、上記したA5,B5,A4,B
4,A3およびA0判などの定形サイズに限られる、つ
まり定形画像のみを対象とし、表示や編集などを行うも
のであった。このため、縦や横の長さが極端に大きい定
形以外(非定形)の画像情報はディスプレイ画面からは
み出し、むりに全体を表示させようとした場合には縮小
しなければならず、細部が見ずらくなるという欠点があ
った。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記したように、従来
においては、非定形サイズの画像情報をディスプレイ上
に表示するようにした場合、見ずらく、作業性が悪いと
いう欠点があった。
【0006】そこで、この発明は、非定形サイズの画像
情報も見やすく表示でき、作業性を向上することが可能
な画像情報処理装置を提供することを目的としている。
【0007】[発明の構成]
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、この発明の画像情報処理装置にあっては、画像情
報を表示することが可能な表示手段と、この表示手段の
一領域に前記画像情報の全体を表示させる第1の表示制
御手段と、この第1の表示制御手段で前記表示手段の一
領域に表示された全体画像の一部を指定する指定手段
と、この指定手段で指定された部分画像を前記表示手段
の他の領域に表示させる第2の表示制御手段とから構成
されている。
【0009】
【作用】この発明は、上記した手段により、全体画像と
その部分画像とを同時に表示することができるようにな
るため、全体画像を見ながらの部分画像に対する作業が
可能となるものである。
【0010】
【実施例】以下、この発明の一実施例について図面を参
照して説明する。
【0011】図8は、本発明にかかる電子ファイリング
装置の構成を示すものである。
【0012】すなわち、この電子ファイリング装置は、
全体を制御するCPU11、イメージバス12を介して
上記CPU11に接続された、ページメモリ(PM)1
3、ディスプレイメモリ(DM)14、拡大・縮小回路
15の他、圧縮・伸張回路(CODEC)16、スキャ
ナインタフェース(Scanner I/F)17、プ
リンタインタフェース(Printer I/F)1
8、キーボードやマウスなどの入力装置としてのコンソ
ール19、光ディスク装置20、CRT表示装置(ディ
スプレイ)21、スキャナ22、およびプリンタ23な
どにより構成されている。
【0013】CPU11は、画像データ(画像情報)の
記録,検索,編集処理などのための各種の制御を行うも
のである。
【0014】ページメモリ13は、たとえば光ディスク
20aに記録する画像データや光ディスク20aから読
み出した画像データを一時的に記憶するためのメモリで
あり、A4サイズの原稿(文書)数ページ分の画像デー
タに対応する記憶容量を有し、画像メモリとして機能す
るものである。このページメモリ13にはバッファメモ
リ13aが設けられており、このバッファメモリ13a
を介して光ディスク装置20によって光ディスク20a
に記録する画像データの転送が行われる。
【0015】ディスプレイメモリ14は、CRT表示装
置21に表示させる画像データを一時的に記憶するため
のものである。このディスプレイメモリ14には、たと
えばCRT表示装置21上の表示ウィンドウにおける各
ウィンドウに実際に表示される画像データ、つまりペー
ジメモリ13の画像データに対して、拡大,縮小,回
転,挿入または白黒反転などの施された画像データが記
憶されるようになっている。
【0016】また、CRT表示装置21に表示する画像
データが、たとえばA5,B5,A4,B4,A3およ
びA0判などの定形サイズ以外の非定形サイズの画像デ
ータの場合、ディスプレイメモリ14には、全体画像と
その部分画像とが記憶されるようになっている。この場
合、CRT表示装置21における画像表示域上の各領域
に対応してディスプレイメモリ14が2分割され、その
一方には全体画像が、また他方には部分画像が記憶され
るものである。
【0017】拡大・縮小回路15は、たとえば光ディス
ク20aより読み出した画像データ、またはスキャナ2
2により読み取り入力された画像データ、あるいはCR
T表示装置21で表示されている画像データに対して拡
大,縮小などの処理を施すものである。
【0018】この拡大・縮小回路15に接続された圧縮
・伸張回路16は、画像データの圧縮(冗長度を少なく
する)を行う符号化処理や伸長(少なくされた冗長度を
もとに戻す)を行う復号化処理を施すためのものであ
る。
【0019】前記CPU11に接続されたコンソール1
9は、たとえばキーボードにより、光ディスク20aに
記録するコードデータおよびイメージデータからなる画
像データに対する固有の検索情報、および記録,検索,
編集処理などの各種の動作指令などを入力するものであ
る。また、マウスによって、たとえばCRT表示装置2
1上の表示ウィンドウ上に表示されるカーソル(図示し
ない)を上下,左右方向に任意に移動させ、所望の位置
で指示を与えることにより、そのカーソルが位置してい
る表示の内容(種々のモードや画像編集のための領域指
定またはアイコンなど)を選択または指示するものであ
る。
【0020】光ディスク装置20は、スキャナ22で読
み取られた画像データや、コンソール19により入力さ
れるコードデータなどを光ディスク20aに記録(登
録)するものである。また、コンソール19によって指
定される検索情報に対応した画像データを光ディスク2
0aから検索するものである。
【0021】なお、光ディスク20aにおける各画像デ
ータは、CPU11により、そのアドレス位置や画像サ
イズなどが書類単位で管理されるようになっている。こ
の場合、書類を構成する頁として画像データが1対1で
対応されている。
【0022】CRT表示装置21は、たとえば陰極線管
表示装置であり、操作メニューの他、スキャナ22で読
み取られた画像データ、あるいは光ディスク装置20に
より読み出されたコードデータや画像データなどを表示
するものである。このCRT表示装置21は、画像デー
タを表示する画像表示域に、最大、4つのウィンドウを
用いて4つの画像データを同時に表示することができる
マルチウィンドウ形表示装置となっている。この各ウィ
ンドウに表示された画像データは、それぞれ独立して拡
大,縮小,回転,スクロールなどの編集が行えるように
なっている。
【0023】また、たとえばA5,B5,A4,B4,
A3およびA0判などの定形サイズ以外の非定形サイズ
の画像データを表示する場合には、画像表示域がA領域
とB領域とに分けられ、A領域には全体画像が、B領域
にはその部分画像が表示されるようになっている。この
B領域に表示された部分画像に対しては、拡大,縮小,
回転,スクロールなどの他、各種の編集処理が可能とさ
れている。
【0024】スキャナ22はたとえば2次元走査装置で
あり、原稿上をレーザビーム光で2次元走査することに
より、原稿上の画像データに応じた電気信号を得るもの
である。
【0025】プリンタ23は、原稿より読み取られた画
像データ、あるいは光ディスク20aから読み出された
コードデータおよび画像データ、またはCRT表示装置
21で表示されている画像データなどをプリントアウト
(印刷)する、つまりハードコピーとして出力するもの
である。
【0026】図1は、CRT表示装置21にて、非定形
サイズの画像データを表示する場合の例を示すものであ
る。
【0027】この場合、CRT表示装置21の画像表示
域がA領域21aとB領域21bとに分割され、A領域
21aに対しては、非定形サイズの縦長の画像データと
しての全体画像が、B領域21bに対しては、上記全体
画像より取り出された部分画像(破線で示す範囲)が拡
大されて表示される。
【0028】このときの各領域21a,21bの分割方
法としては、たとえば全体画像の縦と横のサイズから適
当なA領域21aをまず決定し、残りをB領域21bに
割り当てるものとする。また、A領域21aの決定に
は、全体画像の縦と横の長さの比から自動的に割り出さ
れる自動モード、もしくはオペレータがマウスなどで指
定する手動モードのいずれかで行われる。
【0029】こうして、CRT表示装置21における画
像表示域上のA領域21aに全体画像を、またB領域2
1bに部分画像を同時に表示させた状態で、非定形サイ
ズの画像データに対する各種の編集処理が行われること
になる。
【0030】なお、210は、スクロールなどのアイコ
ンを表示するためのCRT表示装置21上の表示域であ
る。
【0031】また、縦長の画像データを例に、画像表示
域を縦方向に2分割した場合を示しているが、横長の画
像データの場合には横(上下)方向にA領域21aとB
領域21bとが設定されるようになっている。
【0032】次に、上記した構成における動作について
説明する。
【0033】図2は、非定形サイズの画像データを編集
する際の処理の流れを示すものである。
【0034】たとえば今、コンソール19から非定形サ
イズの画像データを編集する旨の指示が入力されたとす
る。すると、CRT表示装置21の画像表示域がA領域
21aとB領域21bとに分割される。このとき、編集
の対象となっている画像データが、たとえば横方向に極
端に長い画像データの場合、まず、その画像データのサ
イズにもとづいてA領域21aの大きさが自動的に、ま
たは手動にて決定される。そして、その残りがB領域2
1bとして割り当てられ、これにより画像表示域が上下
に2分割される。
【0035】画像表示域が分割されると、これにしたが
ってディスプレスメモリ14も2分割され、上記のA領
域21aに相当する記憶エリアには当該画像データがそ
のまま記憶される。これにより、図3に示す如く、CR
T表示装置21上のA領域21aに当該画像データの全
体画像が表示される。
【0036】A領域21a上に全体画像が表示される
と、この全体画像のうちの編集したい部分がマウスなど
を用いて指定される。そして、この部分画像のB領域2
1b上での表示位置がマスウなどを用いて指定されるこ
とにより、その部分画像に対応する画像データが、上記
B領域21bに相当するディスプレスメモリ14上の記
憶エリアの対応する位置に記憶される。これにより、図
4に示す如く、全体画像上で指定された部分画像(図示
破線で示す)が取り出され、B領域21b上の指定位置
にその大きさのまま表示される。
【0037】この後、図5に示す如く、オペレータの編
集しやすい大きさに部分画像が拡大(または、縮小)さ
れ、B領域21b上にて通常の画像編集、たとえば拡大
/縮小,回転,反転,挿入,削除などの処理が行われ
る。
【0038】なお、部分画像の拡大(縮小)表示は、所
定の倍率にしたがって拡大・縮小回路15により拡大
(縮小)された部分画像の画像データによってB領域2
1bに相当するディスプレスメモリ14上の記憶エリア
の内容を書き換えることで行われる。
【0039】一通りの画像編集が終了されると、この部
分画像は、編集しやすくするために拡大(縮小)した分
についてはもとの大きさに戻された後、A領域21a上
の全体画像の一部として取り込まれる。
【0040】すなわち、図5に示した部分画像に対し、
たとえば図6に示すような編集処理が施されたとする。
すると、この編集処理の結果は、図7に示す如く、編集
しやすくするために拡大(縮小)した分についてはもと
の大きさに自動的に縮小(拡大)され、編集処理の中で
拡大(縮小)した部分についてはそれと同じ比率でもと
のサイズから自動的に拡大(縮小)されて、全体画像上
に反映される。
【0041】こうして、すべての編集処理が終了される
まで、上記した各処理が繰り返される。
【0042】そして、編集処理の済んだ非定形サイズの
画像データは、ディスプレイメモリ14からイメージバ
ス12およびバッファメモリ13aを介して光ディスク
装置20に送られることにより、光ディスク20a上に
同じ書類または別の書類として登録することができる。
【0043】このようにして、非定形サイズの画像に対
する編集処理を行う際には上記した方法を用い、定形サ
イズの画像に対しては従来の編集処理を行うなど、オペ
レータの判断により最適な方法を選択でき、効率の良い
作業が可能となる。
【0044】上記したように、全体画像とその部分画像
とを同時に表示することができるようにしている。
【0045】すなわち、全体画像をディスプレイの一領
域に表示すると同時に、指定の部分画像が同一画面上の
他の領域に表示されるようにしている。これにより、全
体画像を見ながらの部分画像に対する作業が可能とな
る。したがって、非定形サイズの画像をも見やすく表示
し得、定型サイズの画像と同程度の容易さにより能率良
く作業できるようになるものである。
【0046】なお、上記実施例においては、部分画像と
して長方形の領域を指定して編集する場合について説明
したが、これに限らず、たとえば図1に示したように、
部分画像は任意の形状で指定することが可能である。
【0047】また、B領域に部分画像を表示させた後、
スクロールにより、A領域上でのマウスの動きにともな
ってB領域上の部分画像が変化されるようにしても良
い。
【0048】さらに、B領域上に複数のウィンドウを開
くことにより、複数の部分画像に対する同時編集をサポ
ートさせることも可能である。
【0049】その他、発明の要旨を変えない範囲におい
て、種々変形実施可能なことは勿論である。
【0050】
【発明の効果】以上、詳述したようにこの発明によれ
ば、非定形サイズの画像情報も見やすく表示でき、作業
性を向上することが可能な画像情報処理装置を提供でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例にかかる画像の表示例を示
す図。
【図2】同じく、動作の一例を説明するために示すフロ
ーチャート。
【図3】同じく、全体画像の表示にかかる動作を説明す
るために示す図。
【図4】同じく、部分画像の表示にかかる動作を説明す
るために示す図。
【図5】同じく、部分画像の拡大表示にかかる動作を説
明するために示す図。
【図6】同じく、編集処理の施された部分画像の表示に
かかる動作を説明するために示す図。
【図7】同じく、部分画像に対する編集結果が反映され
た全体画像の表示にかかる動作を説明するために示す
図。
【図8】同じく、電子ファイリング装置を例に示す画像
情報処理装置のブロック図。
【符号の説明】 11…CPU、13…ページメモリ(PM)、13a…
バッファメモリ、14…ディスプレイメモリ(DM)、
16…圧縮・伸張回路、19…コンソール、20…光デ
ィスク装置、20a…光ディスク、21…CRT表示装
置、21a…A領域、21b…B領域。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 画像情報を表示することが可能な表示手
    段と、 この表示手段の一領域に前記画像情報の全体を表示させ
    る第1の表示制御手段と、 この第1の表示制御手段で前記表示手段の一領域に表示
    された全体画像の一部を指定する指定手段と、 この指定手段で指定された部分画像を前記表示手段の他
    の領域に表示させる第2の表示制御手段とを具備したこ
    とを特徴とする画像情報処理装置。
JP3183721A 1991-06-28 1991-06-28 画像情報処理装置 Pending JPH0512396A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3183721A JPH0512396A (ja) 1991-06-28 1991-06-28 画像情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3183721A JPH0512396A (ja) 1991-06-28 1991-06-28 画像情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0512396A true JPH0512396A (ja) 1993-01-22

Family

ID=16140801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3183721A Pending JPH0512396A (ja) 1991-06-28 1991-06-28 画像情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0512396A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003134425A (ja) * 2001-10-19 2003-05-09 Omron Corp 画像印刷装置および方法、印刷媒体ユニット、並びにプログラム
JP2007324694A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Brother Ind Ltd 画像処理装置および画像処理プログラム
JP2008282538A (ja) * 2008-08-11 2008-11-20 Advantest Corp フェイル解析装置
JP2009122837A (ja) * 2007-11-13 2009-06-04 Sharp Corp 情報表示装置、情報表示方法、プログラム及び記録媒体

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003134425A (ja) * 2001-10-19 2003-05-09 Omron Corp 画像印刷装置および方法、印刷媒体ユニット、並びにプログラム
JP2007324694A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Brother Ind Ltd 画像処理装置および画像処理プログラム
US8910042B2 (en) 2006-05-30 2014-12-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and computer program product
JP2009122837A (ja) * 2007-11-13 2009-06-04 Sharp Corp 情報表示装置、情報表示方法、プログラム及び記録媒体
JP4500845B2 (ja) * 2007-11-13 2010-07-14 シャープ株式会社 情報表示装置、情報表示方法、プログラム及び記録媒体
US8347220B2 (en) 2007-11-13 2013-01-01 Sharp Kabushiki Kaisha Information display apparatus, method for displaying information, program, and recording medium
JP2008282538A (ja) * 2008-08-11 2008-11-20 Advantest Corp フェイル解析装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4893258A (en) Data processing apparatus having enlargement/reduction functions capable of setting different magnification in different directions
JPH0824336B2 (ja) 画像情報処理装置
JPH02121060A (ja) 画像検索装置
US5195174A (en) Image data processing apparatus capable of composing one image from a plurality of images
US5199102A (en) Image processing apparatus having multiple display areas for editing
JPH05266095A (ja) 画像検索装置
US5357601A (en) Apparatus for processing superimposed image information by designating sizes of superimposed and superimposing images
JPH0512396A (ja) 画像情報処理装置
JPH05266169A (ja) 画像処理装置
JPH0661091B2 (ja) 画像処理装置
JP2856742B2 (ja) 画像処理装置
JPS6084590A (ja) 画像処理システム
JPH02260030A (ja) 画像処理装置
JPS6360671A (ja) 画像処理装置およびその方法
JPH02260028A (ja) 画像処理装置
JPH07168849A (ja) 画像情報処理装置
JPH05274416A (ja) 画像検索装置
JPH034367A (ja) 情報処理装置
JPH0535843A (ja) データ記憶装置
JPH06282625A (ja) 画像情報処理装置および方法
JPH0793512A (ja) 情報処理装置
JPH04342076A (ja) 画像情報処理装置
JPH0887265A (ja) 画像情報処理装置
JPH04342363A (ja) 画像情報処理装置
JPH0581329A (ja) 画像情報処理装置