JPH05122068A - 周波数シンセサイザ - Google Patents

周波数シンセサイザ

Info

Publication number
JPH05122068A
JPH05122068A JP3306553A JP30655391A JPH05122068A JP H05122068 A JPH05122068 A JP H05122068A JP 3306553 A JP3306553 A JP 3306553A JP 30655391 A JP30655391 A JP 30655391A JP H05122068 A JPH05122068 A JP H05122068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
output
synthesizer
divider
dds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3306553A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Ichiyoshi
修 市吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3306553A priority Critical patent/JPH05122068A/ja
Publication of JPH05122068A publication Critical patent/JPH05122068A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L7/00Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
    • H03L7/06Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
    • H03L7/16Indirect frequency synthesis, i.e. generating a desired one of a number of predetermined frequencies using a frequency- or phase-locked loop
    • H03L7/18Indirect frequency synthesis, i.e. generating a desired one of a number of predetermined frequencies using a frequency- or phase-locked loop using a frequency divider or counter in the loop
    • H03L7/183Indirect frequency synthesis, i.e. generating a desired one of a number of predetermined frequencies using a frequency- or phase-locked loop using a frequency divider or counter in the loop a time difference being used for locking the loop, the counter counting between fixed numbers or the frequency divider dividing by a fixed number
    • H03L7/185Indirect frequency synthesis, i.e. generating a desired one of a number of predetermined frequencies using a frequency- or phase-locked loop using a frequency divider or counter in the loop a time difference being used for locking the loop, the counter counting between fixed numbers or the frequency divider dividing by a fixed number using a mixer in the loop

Landscapes

  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 広い周波数範囲にわたって細かな周波数ステ
ップの周波数信号を得ることができ、しかも位相雑音を
抑圧した周波数シンセサイザを得る。 【構成】 基準発振器1と、チャネル番号により指定さ
れた周波数信号を発生するDDS(直接ディジタル合成
シンセサイザ)2と、基準発振器1の出力を分周する分
周器3と、分周器3の出力を可変逓倍する部分周波数シ
ンセサイザ4と、VCO(電圧制御発振器)8と、VC
Oの出力を分周する分周器9と、分周器9の出力と部分
周波数シンセサイザ4の出力との周波数差を得るミキサ
5と、LPF10と、LPF10の出力とDDS2の出
力との位相比較を行う位相比較器6と、その出力を平滑
化するループフィルタ7とで構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は通信分野等で用いられる
周波数シンセサイザに関し、特に高RF周波数帯で使用
する細かい周波数ステップの周波数シンセサイザに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来の周波数シンセサイザの一例を図2
に示す。同図において、1は基準発振器であり、この基
準発振器1の出力を分周器15で分周し、位相比較器6
に入力させる。又、VCO(電圧制御発振器)8の出力
をプログラマブル分周器9で分周して位相比較器6に入
力させ、ここで前記分周器15の出力と位相比較する。
この比較結果はループフィルタ7で平滑化され、前記V
CO8に制御電圧として入力される。
【0003】この周波数シンセサイザでは、今VCO8
の出力周波数をfOとし、プログラマブル分周器9の分
周比をN(Nは可変数)、基準発振器1の周波数を
R 、分周器21の分周比をmとすると、PLL(位相
同期ループ)の同期状態においては、 fO /N=fR /m=Δf (1) ∴ fO =N・Δf (2) Nを変えることにより、VCO8の出力周波数はΔf単
位で変わり、Δfステップの周波数シンセサイザとな
る。この周波数シンセサイザでは、位相比較をΔfの周
波数単位で行うため、PLLの等化帯域幅をΔfよりも
充分狭くしなくてはならない。このため、PLLの追随
性が悪くなり、VCO8の内部雑音に起因する位相雑音
を抑圧することが困難になる。
【0004】このような点を解消するために、図3に示
す周波数シンセサイザが提案されている。この周波数シ
ンセサイザは、前記した周波数シンセサイザの分周器2
1に代えてDDS(直接ディジタル合成シンセサイザ)
2を用いたものである。DDSは図4に示すように、Q
ビット2進加算器11と、ラッチ12と、D/A変換器
13と、LPF(低域ろ波器)14とで構成される。そ
して、その出力周波数fDDS は、次式によって与えられ
る。但し、M+kは外部から指定されるチャネル番号で
ある。 fDDS (M+k)=(M+k)・fR /2Q =M・fR /2Q +k・fR /2Q (3)
【0005】標本定理の要求から、fDDS はfR に比べ
て充分小さいことが必要である。即ち、 (M+k)・fR /2Q ≪fR (4) DDSのビット数Qを大きくすることにより、いくらで
も細かな周波数ステップの制御が可能となる。このと
き、図3の周波数シンセサイザの出力周波数fO は、次
式となる。 fO =N・M・fR /2Q +k・N・fR /2Q (5)
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ここで、fR はDDS
の動作速度から高々10MHZ に制限される。そのた
め、RF帯の周波数シンセサイザにおいては、Nが大き
な値となってしまう。例えば、M・fR /2Q が1MH
Z とすると、1GHZ の周波数を発生するためには、N
は1000程度になる。図4に示すDDSは、加算器11自
体は大きな数が容易にとれるQビットであっても、実際
にD/A変換器13に出力されるのは上位Lビット、例
えばL=12である。このため、D/A変換器13にお
いて量子化雑音が発生することを避けることができな
い。
【0007】この量子化雑音は式(5)から判るよう
に、シンセサイザ出力においてN倍されるため、Nが大
きくなると、この量子化雑音に起因する位相雑音が増大
することになる。本発明の目的は、広い周波数範囲にわ
たって細かな周波数ステップで周波数信号を得ることが
でき、しかも位相雑音の小さい周波数シンセサイザを提
供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の周波数シンセサ
イザは、基準発振器と、この基準発振器の出力をタイミ
ング源としてチャネル番号により指定された周波数信号
を発生するDDSと、基準発振器の出力を分周する分周
器と、指定されたチャネル番号によりこの分周器の出力
周波数単位の可変周波数信号を出力する部分周波数シン
セサイザと、目的とする周波数帯で発振するVCOと、
このVCOの出力を分周する分周器と、この分周器の出
力と部分周波数シンセサイザの出力との周波数差を得る
ミキサと、このミキサの出力から高周波成分を除去する
フィルタと、このフィルタの出力とDDSの出力との位
相比較を行う位相比較器と、この位相比較器の出力を平
滑化してVCOの制御電圧とするループフィルタとを備
える。
【0009】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。図1は本発明の一実施例の周波数シンセサイザのブ
ロック回路図である。同図において、1は基準発振器、
2はDDS、6は位相比較器、7はループフィルタ、8
はVCOであり、DDS2の出力を位相比較器6に入力
させる。又、基準発振器1の出力を一定の分周比(n)
で分周する分周器3と、外部から与えられる周波数比K
によって分周器3の出力の周波数単位のK倍の周波数信
号を出力する部分周波数シンセサイザ4とを備えてお
り、この部分周波数シンセサイザ4の出力をミキサ5に
入力させる。このミキサ5にはN分周器9によってN分
周されたVCO8の出力も入力され、これらを乗算して
得た周波数差の出力をLPF10を通して前記位相比較
器6に入力させている。尚、部分周波数シンセサイザ4
は、詳細な説明は省略するが、VCO、位相比較器、可
変分周器、ループフィルタ等からなるPLL回路、例え
ば図2に示したような回路で構成することができる。
【0010】この構成によれば、今、出力周波数をfO
とすると、位相同期状態においては、次式の関係とな
る。 fO /N−K・fR /n=(M+k)・fR /2Q (6) 即ち、 fO /N=〔K/n+(M+k)/2Q 〕fR (7)
【0011】ここで、分周比Nの効果は単に出力周波数
O をN倍にするだけであるので、以後N=1の場合に
ついて説明する。すると、 fO =(K・2Q /n+M+k)・Δf (8) 但し、 Δf=fR /2Q (9) 式(8)において、Kを1変えると、出力周波数はfR
/n変化され、kを1変えるとΔfだけ周波数が変化さ
れる。
【0012】したがって、部分周波数シンセサイザ4を
制御することで、大きな周波数ステップで周波数を変化
でき、DDS2を制御することで小さな周波数ステップ
で周波数を変化することができる。今、kの範囲を0,
1,2,…,M−1として隙間なく周波数範囲をカバー
するためには、 M・Δf≧fR (10) となる必要がある。
【0013】そこで、 n・M=fR /Δf=2Q (11) となるようにM,n,Qを設定すれば、 fO =〔(K+1)・M+k〕・Δf (12) 但し、 Δf=fR /2Q となり、重複することなく指
定されたチャネル番号、 ch(K+1,k)=(K+1)・M+k (13) に対して、 fO (n)=ch(K+1,k)・Δf (14) なる周波数を発生することができる。
【0014】したがって、式(9)及び(12)で示さ
れるように、Qを必要なだけ大きく設定することによ
り、いくらでも小さな周波数ステップを実現することが
できる。又、Kによる大きな周波数ステップも実現可能
となる。これにより、両者を併せて広い周波数範囲で微
小な周波数ステップの周波数信号を発生することができ
る。しかも、DDS2からVCO8に至る経路において
行われる周波数逓倍は、分周器9がN=1の場合には1
であり、DDS2の量子化雑音が増幅されないため、位
相雑音の少ない周波数信号を発生することができる。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、基準発振
器を可変逓倍する部分周波数シンセサイザの出力とVC
Oの分周出力との周波数差出力と、DDSの出力とを位
相比較してPLLを構成しているので、部分周波数シン
セサイザとDDSを制御することで、極めて広い周波数
範囲で、しかも極めて微小な周波数ステップの周波数シ
ンセサイザが実現できる効果がある。又、DDSから出
力までの間の周波数逓倍数を小さくでき、DDSの量子
化雑音を抑制することができる効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の周波数シンセサイザの一実施例のブロ
ック回路図である。
【図2】従来の周波数シンセサイザの一例のブロック回
路図である。
【図3】従来の周波数シンセサイザの他の例のブロック
回路図である。
【図4】DDSのブロック回路図である。
【符号の説明】
1 基準発振器 2 DDS 3 分周器 4 部分周波数シンセサイザ 5 ミキサ 6 位相比較器 7 ループフィルタ 8 VCO 9 分周器 10 LPF

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外部から指定されたチャネル番号に対応
    する周波数信号を発生するための周波数シンセサイザで
    あって、基準発振器と、この基準発振器の出力をタイミ
    ング源として前記チャネル番号により指定された周波数
    信号を発生するDDS(直接ディジタル合成シンセサイ
    ザ)と、前記基準発振器の出力を分周する分周器と、指
    定されるチャネル番号に対応して前記分周器の出力周波
    数単位の可変周波数信号を出力する部分周波数シンセサ
    イザと、目的とする周波数帯で発振するVCO(電圧制
    御発振器)と、このVCOの出力を分周する分周器と、
    この分周器の出力と前記部分周波数シンセサイザの出力
    との周波数差を得るミキサと、このミキサの出力から高
    周波成分を除去するフィルタと、このフィルタの出力と
    前記DDSの出力との位相比較を行う位相比較器と、こ
    の位相比較器の出力を平滑化して前記VCOの制御電圧
    とするループフィルタとを備えることを特徴とする周波
    数シンセサイザ。
JP3306553A 1991-10-26 1991-10-26 周波数シンセサイザ Pending JPH05122068A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3306553A JPH05122068A (ja) 1991-10-26 1991-10-26 周波数シンセサイザ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3306553A JPH05122068A (ja) 1991-10-26 1991-10-26 周波数シンセサイザ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05122068A true JPH05122068A (ja) 1993-05-18

Family

ID=17958433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3306553A Pending JPH05122068A (ja) 1991-10-26 1991-10-26 周波数シンセサイザ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05122068A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5673007A (en) * 1995-04-10 1997-09-30 Nec Corporation Frequency synthesizer having PLL receiving filtered output of DDS
US5831481A (en) * 1996-02-29 1998-11-03 Nec Corporation Phase lock loop circuit having a broad loop band and small step frequency
JP2011097382A (ja) * 2009-10-30 2011-05-12 Hioki Ee Corp 周波数シンセサイザ
KR101298621B1 (ko) * 2013-03-19 2013-08-26 국방과학연구소 Fmcw 주파수 합성기 및 그것의 제어 방법
CN104316737A (zh) * 2014-10-20 2015-01-28 北京工业大学 一种基于fpga幅度偏置可调的波形发生电路及方法
JP2016006950A (ja) * 2014-05-26 2016-01-14 三菱電機株式会社 周波数シンセサイザ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5673007A (en) * 1995-04-10 1997-09-30 Nec Corporation Frequency synthesizer having PLL receiving filtered output of DDS
US5831481A (en) * 1996-02-29 1998-11-03 Nec Corporation Phase lock loop circuit having a broad loop band and small step frequency
JP2011097382A (ja) * 2009-10-30 2011-05-12 Hioki Ee Corp 周波数シンセサイザ
KR101298621B1 (ko) * 2013-03-19 2013-08-26 국방과학연구소 Fmcw 주파수 합성기 및 그것의 제어 방법
JP2016006950A (ja) * 2014-05-26 2016-01-14 三菱電機株式会社 周波数シンセサイザ
CN104316737A (zh) * 2014-10-20 2015-01-28 北京工业大学 一种基于fpga幅度偏置可调的波形发生电路及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3109100B2 (ja) 直列再結合による多重アキュムレータのn分数合成
US6249189B1 (en) Frequency synthesizer accomplished by using multiphase reference signal source
CA1294013C (en) Frequency modulation in phase-locked loops
CA2310311C (en) Phase locked-loop using sub-sampling
JP3086706B2 (ja) ラショナル分周装置及びそれを用いる周波数シンセサイザ
JP4620931B2 (ja) ノイズシェーピング・デジタル周波数合成
US5831481A (en) Phase lock loop circuit having a broad loop band and small step frequency
JPS6256689B2 (ja)
WO2003021787A1 (en) Sigma-delta-based frequency synthesis
JP2003069426A (ja) 周波数シンセサイザー
JPH05122068A (ja) 周波数シンセサイザ
JPH0923158A (ja) 周波数シンセサイザ
JPH05122066A (ja) 周波数シンセサイザ
JPH08256058A (ja) 信号発生装置
JP2002152044A (ja) デルタ・シグマ変調回路
JP2757801B2 (ja) ダイレクト・デジタル・シンセサイザ位相同期発振回路
JP3900679B2 (ja) デジタルpll回路
JPH05122067A (ja) 周波数シンセサイザ
JP2006186576A (ja) 位相同期ループ形周波数シンセサイザ
JP3746124B2 (ja) 周波数シンセサイザ
JP3019434B2 (ja) 周波数シンセサイザ
JP2002057577A (ja) Pll周波数シンセサイザ
JPH1093431A (ja) Pll回路
JPS6333739B2 (ja)
JP3013859B2 (ja) 周波数シンセサイザ