JPH05121179A - 放電ランプ点灯装置 - Google Patents

放電ランプ点灯装置

Info

Publication number
JPH05121179A
JPH05121179A JP28013991A JP28013991A JPH05121179A JP H05121179 A JPH05121179 A JP H05121179A JP 28013991 A JP28013991 A JP 28013991A JP 28013991 A JP28013991 A JP 28013991A JP H05121179 A JPH05121179 A JP H05121179A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge lamp
circuit
discharge
voltage pulse
lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28013991A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuharu Miyazaki
光治 宮崎
Atsuo Wake
厚夫 和氣
Takayuki Kamiya
卓之 紙谷
Masataka Ozawa
正孝 小沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP28013991A priority Critical patent/JPH05121179A/ja
Publication of JPH05121179A publication Critical patent/JPH05121179A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】放電ランプ点灯装置において、点灯初期の立消
え・半波点灯を防止し、速やかに安定なアーク放電状態
にする。 【構成】電源回路1が動作すると、タイマー回路10が駆
動回路9に動作信号を出力し、放電ランプ4が放電を開
始してから一定時間後に、駆動回路9に停止信号を出力
する。その結果、放電ランプ4が放電を開始してから一
定時間は、高圧パルス発生回路5が動作をし続け、その
後動作を停止する。その結果、放電ランプ4の点灯直後
の半波放電や立消えを防止することができ、速やかに安
定なアーク放電状態に移行することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、放電ランプ点灯装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】以下に従来の放電ランプ点灯装置につい
て説明する。図3は従来の放電ランプ点灯装置の構成を
示す回路図である。図3において、50は電源回路であ
り、交流電源51とチョークコイル52とで構成されてい
る。53は放電ランプであり、チョークコイル52によって
ランプ電流が制限されて交流電源51から放電ランプ53へ
電力が供給される。54は高圧パルス発生回路であるグロ
ースタータである。このグロースタータ54の両端は当初
開放状態であり、交流電圧51の出力電圧がグロースター
タ54の両端に印加されグロースタータ54の内部で発生す
るグロー放電による発熱によって内部の電極が接触しグ
ロースタータ54が導通状態になり、チョークコイル52に
電流が流れる。グロースタータ54が導通状態になり、チ
ョークコイル52に電流が流れる間にグロースタータ54の
内部の電極が冷却され、グロースタータ54が再び開放状
態になると同時に、チョークコイル52に流れていた電流
が遮断されることになり、チョークコイル52からキック
電圧が発生し、交流電源51の出力電圧にチョークコイル
52のキック電圧が重畳された高圧パルス電圧が放電ラン
プ53に印加され、放電ランプ53は点灯する。放電ランプ
53は、点灯後チョークコイル52によって電流制限され点
灯を維持する。また、放電ランプ53の点灯後は、グロー
スタータ54の両端に発生する電圧は、交流電源51の出力
電圧より低いランプ電圧であり、再びグロースタータ54
が導通状態になることはない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の放電
ランプ点灯装置では、放電ランプ53が一旦放電を開始
し、ランプ電圧が低下すると高圧パルス発生回路が動作
を停止する構成になっている。そのため放電ランプ53が
放電を開始した直後、まだアーク放電が不安定な状態に
もかかわらず、高圧パルス発生回路が動作を停止し、そ
の結果、放電ランプ53が立消えを起こし、その後、再
度、高圧パルスを放電ランプ53に印加することによって
放電を開始するというサイクルを何度か繰り返して安定
に点灯するという問題があった。
【0004】また、放電ランプ53が放電開始直後、半波
放電状態になっても高圧パルス発生回路が動作を停止す
るので、一定期間半波放電が続くという問題があった。
このように、従来の放電ランプ点灯装置では、ランプの
始動初期にちらついたり、高圧パルスの印加回数が増加
し半波放電が続くこともありランプの寿命を短くする一
因となっていた。
【0005】本発明は、上記従来の問題を解決するもの
で、放電ランプを素早く安定なアーク放電状態にする放
電ランプ点灯装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の放電ランプ点灯装置は、電源回路と、前記
電源回路の出力端に接続された放電ランプと、前記放電
ランプに接続され少なくとも前記放電ランプの始動時に
前記放電ランプに高圧パルス電圧を印加する高圧パルス
発生回路と、前記高圧パルス発生回路を放電ランプの点
灯初期に動作させる制御回路を備えたものである。
【0007】また、制御回路は、タイマー回路よりな
り、タイマー回路の出力信号により高圧パルス発生回路
の放電ランプ点灯初期の動作を制御することを特徴とす
るものである。
【0008】また、制御回路は、放電ランプに関する特
性を検出する検出回路よりなり、前記検出回路の出力信
号により高圧パルス発生回路の放電ランプ点灯初期の動
作を制御することを特徴とするものである。
【0009】
【作用】本発明は上記した構成により、放電ランプが放
電を開始した直後の半波放電や立消えが発生しやすいと
きに、一定期間、高圧パルス発生回路が動作するので、
ランプインピーダンスの変化に応じた高圧パルスを放電
ランプに印加する構成にでき、半波放電や立消えを防止
することができる。
【0010】また、検出回路によりランプ特性を検出
し、放電が安定になったことを検出して高圧パルス発生
回路の動作を停止するようにした構成により、速やかに
安定なアーク放電状態に移行することができる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の第1の実施例を添付図面に基
づいて説明する。図1において、1は電源回路であり、
直流電源2とインバータ回路3とで構成されており、直
流電源2の出力をインバータ回路3で交流に変換し出力
する。4は放電ランプであり、インバータ回路3でラン
プ電流が制限され、放電ランプ4に電力が供給される。
5は高圧パルス発生回路であり、パルストランス6とト
ランジスタ7とコンデンサ8とトランジスタ7の駆動回
路9とで構成されており、パルストランス6の2次巻線
6bは放電ランプ4に直列に接続されるとともに、この
直列回路とコンデンサ8はインバータ回路3の出力端に
並列に接続され、さらにパルストランス6の1次巻線6
aは駆動回路9により動作するトランジスタ7に直列に
接続されるとともに、この直列回路は直流電源2の出力
端に接続されている。したがって駆動回路2の出力信号
によりトランジスタ7がオン・オフ動作することによっ
て、直流電源2の出力電圧がパルストランス6の1次巻
線6aに印加され、パルストランス6によって昇圧され
た高圧パルス電圧がパルストランス6の2次巻線6bか
ら出力され、コンデンサ8を介して放電ランプ4に印加
される。10は駆動回路9の動作する制御回路としてのタ
イマー回路であり、電源回路1が動作すると駆動回路9
に動作信号を出力し、放電ランプ4が放電を開始してか
ら一定時間後に、駆動回路9に停止信号を出力し、高圧
パルス発生回路5の動作を停止させる。
【0012】このような構成により、電源回路1が動作
を開始すると、タイマー回路10の出力信号により駆動回
路9が動作しトランジスタ7がオン・オフ動作を開始し
放電ランプ4に高圧パルスが印加され、放電ランプ4は
放電を開始しインバータ回路3でランプ電流を制限し放
電ランプ4は点灯する。このとき放電ランプ4が放電を
開始した直後はタイマー回路10の出力信号により駆動回
路9は動作をし続けるので、トランジスタ7はオン・オ
フ動作を続ける。そのため、放電ランプ4が放電を開始
した直後の半波放電や立消えが発生しやすいときにも、
高圧パルス発生回路5は動作を続けているので、ランプ
インピーダンスの変化に応じた高圧パルスを放電ランプ
に印加する構成にできる。その結果、放電ランプ4の点
灯直後の半波放電や立消えを防止することができ、速や
かに安定なアーク放電状態に移行することができる。
【0013】次に本発明の第2の実施例を添付図面に基
づいて説明する。図2において、1から9は第1の実施
例と同様の構成である。第1の実施例と構成上異なる点
は、タイマーの代りに駆動回路9の動作を制御する制御
回路としてランプ電流検出回路21を設けたことであり、
ランプ電流検出回路21は、ランプ回路に挿入されてラン
プ電源を検出する抵抗22と検出したランプ電流に応じて
駆動回路9を制御する検出制御回路23とで構成されてい
る。このランプ電流検出回路21は、抵抗22によってラン
プ電流を検出し、この検出信号を検出制御回路23へ出力
して検出制御回路23で放電ランプ4に半波放電や立消え
が発生しない安定なアーク放電状態であるかを判断し、
安定なアーク放電状態であるならば駆動回路9へ動作停
止信号を出力し高圧パルス発生回路5の動作を停止す
る。
【0014】このような構成により、電源回路1が動作
を開始すると、放電ランプ4は放電を開始していないの
で、ランプ電流検出回路21からの出力信号により駆動回
路9が動作し、トランジスタ7がオン・オフ動作を開始
して放電ランプ4に高圧パルスが印加され、放電ランプ
4は放電を開始しインバータ回路3から放電ランプ4へ
電力が供給され点灯する。このとき放電ランプ4が安定
なアーク放電状態になるまでは駆動回路9は動作をし続
けるので、トランジスタ7はオン・オフ動作を続ける。
そのため、放電ランプ4が放電を開始した直後の半波放
電や立消えが発生しやすいときにも、高圧パルス発生回
路5は動作を続けているので、ランプインピーダンスの
変化に応じた高圧パルスを放電ランプに印加する構成に
できる。
【0015】その結果、放電ランプ4の点灯直後の半波
放電や立消えを防止することができ、速やかに安定なア
ーク放電状態に移行することができる。また、安定なア
ーク放電状態になると、ランプ電流検出回路21により高
圧パルス発生回路5の動作を停止する構成であるので、
過大なエネルギーを放電ランプ4に供給することなく、
また、高圧パルス発生回路5が動作することによる放電
ランプ4のチラツキを小さくでき非常に良好な始動状態
にできる。
【0016】なお、以上の実施例では、電源回路として
直流電源とインバータ回路とで構成したが、交流電源で
もよく他の構成の電源でもよい。また、高圧パルス発生
回路は、放電ランプ点灯中も動作可能な構成ならば、他
の構成でもよい。また、検出回路はランプ電流を検出す
る構成にしたが、ランプ電圧、ランプ電力、光出力な
ど、放電ランプに関する特性ならば他の特性を検出する
構成でもよい。また、タイマー回路は電源回路の動作開
始からの時間で動作する構成でもよいし、放電ランプが
放電を開始してからの時間で動作する構成でもよいこと
はいうまでもない。
【0017】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、放電ラン
プの点灯直後の半波放電や立消えを防止することがで
き、速やかに安定なアーク放電状態に移行することがで
きる放電ランプ点灯装置を実現できる。
【0018】また、検出回路によりランプ特性を検出
し、放電が安定になったことを検出して高圧パルス発生
回路の動作を停止する構成にすることにより、過大なエ
ネルギーを放電ランプに供給することなく、また、高圧
パルス発生回路が動作することによる放電ランプの始動
初期のチラツキを小さくでき非常に良好な始動状態を実
現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の放電ランプ点灯装置の
回路図である。
【図2】本発明の第2の実施例の放電ランプ点灯装置の
回路図である。
【図3】従来例の放電ランプ点灯装置の回路図である。
【符号の説明】
1 電源回路 3 インバータ回路 4 放電ランプ 5 高圧パルス発生回路 6 パルストランス 9 駆動回路 11 タイマー回路 21 ランプ電流検出回路 23 検出制御回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小沢 正孝 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電源回路と、前記電源回路の出力端に接
    続された放電ランプと、前記放電ランプに接続され少な
    くとも前記放電ランプの始動時に前記放電ランプに高圧
    パルス電圧を印加する高圧パルス発生回路と、前記高圧
    パルス発生回路を放電ランプの点灯初期に動作させる制
    御回路を備えた放電ランプ点灯装置。
  2. 【請求項2】 制御回路は、タイマー回路よりなり、タ
    イマー回路の出力信号により高圧パルス発生回路の放電
    ランプ点灯初期の動作を制御することを特徴とする請求
    項1記載の放電ランプ点灯装置。
  3. 【請求項3】 制御回路は、放電ランプに関する特性を
    検出する検出回路よりなり、前記検出回路の出力信号に
    より高圧パルス発生回路の放電ランプ点灯初期の動作を
    制御することを特徴とする請求項1記載の放電ランプ点
    灯装置。
JP28013991A 1991-10-28 1991-10-28 放電ランプ点灯装置 Pending JPH05121179A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28013991A JPH05121179A (ja) 1991-10-28 1991-10-28 放電ランプ点灯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28013991A JPH05121179A (ja) 1991-10-28 1991-10-28 放電ランプ点灯装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05121179A true JPH05121179A (ja) 1993-05-18

Family

ID=17620884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28013991A Pending JPH05121179A (ja) 1991-10-28 1991-10-28 放電ランプ点灯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05121179A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5563475A (en) * 1993-06-21 1996-10-08 Samsung Display Devices Co., Ltd. High voltage discharge lamp driving device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5563475A (en) * 1993-06-21 1996-10-08 Samsung Display Devices Co., Ltd. High voltage discharge lamp driving device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950013272B1 (ko) 방전 램프 점등, 고온 재점등 및 작동회로
US5319286A (en) Ignition scheme for a high intensity discharge ballast
US3694692A (en) Mercury vapor lamp with auxiliary light source
US5449980A (en) Boosting of lamp-driving voltage during hot restrike
US5608296A (en) Multiple pulsing throughout the glow mode
JP4063667B2 (ja) ランプ駆動回路およびランプ駆動方法
JPH05121179A (ja) 放電ランプ点灯装置
JPS59117094A (ja) 高圧気体放電灯始動兼点灯回路
JPH06163168A (ja) 放電ランプ点灯装置
JP2001068279A (ja) 電子式全波スタータ
JP2562816B2 (ja) 放電灯点灯装置
JPH0462796A (ja) 高圧放電灯点灯装置
JP3232600B2 (ja) 高圧放電灯点灯装置
JP2003133092A (ja) 放電灯点灯装置
JP2636278B2 (ja) 放電灯点灯装置
JP3279322B2 (ja) 高圧放電灯点灯装置
KR200179879Y1 (ko) 고압방전 램프용 안정기의 시리즈형 이그나이터
SU1023677A1 (ru) Устройство дл зажигани газоразр дных ламп
JP3234241B2 (ja) 高圧放電灯点灯装置
JPH06260290A (ja) 蛍光灯点灯装置
JPH0765983A (ja) 放電灯点灯装置
JPH07211473A (ja) 放電ランプ点灯装置
JP3310314B2 (ja) 高圧放電灯用点灯装置
JPH0945484A (ja) 放電灯点灯装置
JPS6332238B2 (ja)