JPH0512059U - 防塵電気ドリル装置 - Google Patents

防塵電気ドリル装置

Info

Publication number
JPH0512059U
JPH0512059U JP5868791U JP5868791U JPH0512059U JP H0512059 U JPH0512059 U JP H0512059U JP 5868791 U JP5868791 U JP 5868791U JP 5868791 U JP5868791 U JP 5868791U JP H0512059 U JPH0512059 U JP H0512059U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric drill
dust
drilled
pipe
dust collecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5868791U
Other languages
English (en)
Inventor
征史 井坂
祥嗣 大島
保夫 小澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP5868791U priority Critical patent/JPH0512059U/ja
Publication of JPH0512059U publication Critical patent/JPH0512059U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
  • Drilling And Boring (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 電気ドリル1と、この電気ドリルのケーシン
グ11に取り付けられた吸引管3と、この吸引管3の後
方に接続された集塵袋4と、吸引管3と集塵袋4との間
に設けられた吸引機5と、被穿孔体6に当接する集塵管
7とからなる。又、吸引管の前部と集塵管7の後部とを
穿孔方向に伸縮自在に接続している。ドリルの刃2が集
塵管7に設けられた通孔72を通して被穿孔体に孔を穿
つようにされている。 【効果】 この防塵電気ドリル装置で被穿孔体6に穿孔
すると、この際発生する被穿孔端6の破片は、集塵管7
に設けられた通孔から、吸引管を経て囚人袋の中に吸引
される。従って、被穿孔体6の破片が散乱することな
く、ガラス繊維を含む被穿孔体6でも安心して穿孔する
ことができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は防塵電気ドリル装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、電気ドリルはドリル本体とドリルの刃とからなり、ドリル本体内に設け られているモーターでドリルの刃を回転させ、この回転しているドリルの刃で被 穿孔体に孔を穿つものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、かかる電気ドリルは、被穿孔体に孔を穿つ場合に、ドリルの刃の回転 数が大であるから、ドリルの刃で削られた被穿孔体の破片が周辺に散乱し、電気 ドリルを使用する人に掛かり、不便であった。
【0004】 特に、被穿孔体がガラス繊維を含む物質、例えば、ガラス長繊維で補強された 熱硬化性樹脂発泡体やFRP等の場合には、被穿孔体の破片の中に、ガラス繊維 が混入しているから、この破片が電気ドリルを使用する人に付着すると、皮膚に ガラス繊維の小片が突き刺さり、痒くなるし、現場に散乱し、現場が汚くなる等 の問題があった。
【0005】 そこで、本考案の目的は、かかる被穿孔体の破片が散乱しない防塵電気ドリル 装置を提案することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案は上記問題を解決し、上記目的を達成するためになしたものであって、 電気ドリル本体と、電気ドリルのケーシングに取り付けられた吸引管と、この吸 引管の後方に接続された集塵袋と、吸引管と集塵袋との間に設けられた吸引機と 、被穿孔体に当接される集塵管とからなり、吸引管の前部と集塵管の後部とが電 気ドリルの穿孔方向に伸縮自在に接続され、集塵管に一方の管壁から他方の管壁 に貫通する通孔が設けられていて、集塵管が被穿孔体に当接された状態で、ドリ ルの刃が集塵管に設けられた通孔を通して被穿孔体に孔を穿つようになされてい るものである。
【0007】 通常、本考案においては、集塵管を被穿孔体に当接させた状態で、ドリルの刃 が集塵管に設けられた通孔を通して、被穿孔体に孔を穿つのであるが、この際、 集塵管と被穿孔体との間に隙間があると、吸引管と集塵袋との間に設けられた集 塵機の吸引力が弱くなるから、集塵管の通孔の周縁部に弾性体からなる板体を取 り付け、集塵管を被穿孔体に弾性体からなる板体を介して当接させると、この当 接部分が気密になるので好ましいものである。
【0008】
【作用】
本考案の防塵用電気ドリル装置は、集塵管を被穿孔体に当接させ、電気ドリル 本体の中に設けられたモーターで回転しているドリルの刃を集塵管に設けられた 通孔を通して、被穿孔体に押し当てて孔を開けるものである。
【0009】 その際、発生するドリルの刃で削られた被穿孔体の破片は、吸引管と集塵袋と の間に設けられた吸引機により、集塵管に設けられた通孔から集塵管、吸引管を 経て、集塵袋の中に、吸引されるものである。
【0010】 又、被穿孔体に孔を穿つと、ドリルの刃は次第に被穿孔体の中に深く進み、ド リルの刃と接続している電気ドリル本体と被穿孔体表面に当接している集塵管と の間の距離が次第に短くなるが、この集塵管の後部と、電気ドリル本体のケーシ ングに取り付けられている吸引管の前部とは電気ドリルの穿孔方向に伸縮自在に 接続されているから、何ら支障なく電気ドリルを被穿孔体の方向に進めて穿孔す ることができる。
【0011】 尚、集塵管のドリルの刃が通過する通孔の周縁部に弾性体からなる板体が取り 付けられていると、この部分が気密になり、吸引機の吸引力が弱くならないので 、効果的である。
【0012】
【実施例】
次に、本考案の実施例を説明する。 図1は本考案の一実施例を示すものであって、本考案防塵電気ドリル装置で被 穿孔体に孔を穿っている状態を示す説明図である。
【0013】 図において、1は電気ドリル本体であり、11は電気ドリル本体1のケーシン グであり、12は把手であり、13はスイッチである。 2はドリルの刃であり、このドリルの刃2はケーシング11の中に取り付けら れているモーターで回転するようになっている。このモーターはスイッチ13を 引くことにより回転するようになっている。
【0014】 3は吸引管であり、この吸引管3はケーシング11に取付具31で取り付けら れている。 4は集塵袋であり、この集塵袋4は吸引管3の後方に接続されている。
【0015】 5は吸引機であり、この吸引機5は吸引管3と集塵袋4の間に設けられている 。そして、この吸引機5はスイッチ13を引くと、稼働するようになっている。 6は被穿孔体である。
【0016】 7は集塵管であり、この集塵管7の後部と吸引管3の前部とは伸縮管9で接続 されている。即ち、この伸縮管9は内部にスプリング91が設けられ、長さが伸 縮自在になっていて、この伸縮管9で接続することにより、集塵管7の後部と吸 引管3の前部とが電気ドリル本体1の穿孔方向に伸縮自在に接続される。
【0017】 尚、この実施例では、集塵管7と吸引管3とは伸縮管9を接続して、穿孔方向 に伸縮自在にされているが、穿孔方向に伸縮自在に接続する方法であれば、その 他の適宜な方法でよい。例えば、伸縮管9を使用することなく、単に、集塵管7 の中に吸引管3の前部が挿入され、集塵管7と吸引管3との間にスプリングが取 り付けられていて、挿入の深さが変わることにより、穿孔方向に伸縮自在に接続 される接続方法でもよい。
【0018】 この集塵管7の先端部はほぼ直角に曲げられ、被穿孔体6に当接するようにな っている。そして、この当接する部分71には一方の管壁から他方の管壁に貫通 する通孔72が設けられていて、この通孔72の中をドリルの刃2が通過するよ うになっている。又、この集塵管7の先端はキャップ73で蓋をされている。
【0019】 8は弾性体からなる板体で、この板体8は被穿孔体6と接する集塵管7の通孔 71の周縁部に取り付けられている。 次に、この防塵用電気ドリル装置の使用方法について説明する。
【0020】 被穿孔体6に通孔72を貫通しているドリルの刃2の先端を当てる。 すると、集塵管7の先端部は被穿孔体6の面に、弾性体からなる板体8を挟ん で、当接する。
【0021】 スイッチ13を引くと、ドリルの刃2が回転し、吸引機5が稼働する。 次に、電気ドリル本体1を被穿孔体6の方向に押す。すると、ドリルの刃2が 孔を穿ちながら被穿孔体6の中に入ると共に、電気ドリル本体1が被穿孔体6に 近づき、被穿孔体6に当接している集塵管7が電気ドリル本体1の方に押される 。
【0022】 このように被穿孔体6に孔を穿つときには、集塵管7は電気ドリル本体1の方 に押されるが、この集塵管7と電気ドリル本体1に固定されている吸引管3とは 伸縮管9で穿孔方向に伸縮自在に接続されているから、電気ドリル本体1は支障 なく被穿孔体6の方に進めることができる。
【0023】 一方、吸引機5が稼働しているから、吸引管3、伸縮管9、集塵管7の中は真 空にされ、集塵管7に設けられた通孔72から空気が勢いよく吸引されている。 このように集塵管7の通孔72から空気が勢いよく吸引されているから、被穿 孔体6に穿孔される際発生する破片は、この空気と共に、吸引され、集塵管7、 伸縮管9、吸引管3を経て、集塵袋4の中に入る。
【0024】 この際、集塵管7の通孔72周辺と被穿孔体6との間には弾性体からなる板体 8があり、この部分が気密になっているから、被穿孔体6から発生する破片は外 方に散乱することがなく、殆ど全て集塵管7の中に入って行く。
【0025】 このようにして、防塵電気ドリル装置で穿孔した後、電気ドリル1を引き、ス イッチ13を切ると、被穿孔体6は穿孔される。
【0026】
【考案の効果】
本考案防塵電気ドリル装置で被穿孔体に穿孔すると、この際発生する被穿孔体 の破片は、集塵管に設けられた通孔から、吸引管を経て、集塵袋の中に吸引され る。
【0027】 従って、被穿孔体の破片が散乱することがなく、ガラス繊維を含む被穿孔体で も安心して穿孔することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本考案防塵電気ドリルの一実施例を示す
説明図である。
【符号の説明】
1 電気ドリル本体 11 ケーシング 12 把手 13 スイッチ 2 電気ドリルの刃 3 吸引管 4 集塵袋 5 吸引機 6 被穿孔体 7 集塵管 71 被穿孔体に当接する部分 72 通孔 73 キャップ 9 伸縮管 91 スプリング

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気ドリル本体と、電気ドリルのケーシ
    ングに取り付けられた吸引管と、この吸引管の後方に接
    続された集塵袋と、吸引管と集塵袋との間に設けられた
    吸引機と、被穿孔体に当接される集塵管とからなり、吸
    引管の前部と集塵管の後部とが電気ドリルの穿孔方向に
    伸縮自在に接続され、集塵管に一方の管壁から他方の管
    壁に貫通する通孔が設けられていて、集塵管が被穿孔体
    に当接した状態で、ドリルの刃が集塵管に設けられた通
    孔を通して被穿孔体に孔を穿つようになされていること
    を特徴とする防塵電気ドリル装置。
  2. 【請求項2】 集塵管に設けられた通孔の周縁部外面に
    弾性体からなる板体が取り付けられ、集塵管が被穿孔体
    に、弾性体からなる板体を介して当接されることを特徴
    とする請求項1記載の防塵電気ドリル装置。
JP5868791U 1991-07-25 1991-07-25 防塵電気ドリル装置 Pending JPH0512059U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5868791U JPH0512059U (ja) 1991-07-25 1991-07-25 防塵電気ドリル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5868791U JPH0512059U (ja) 1991-07-25 1991-07-25 防塵電気ドリル装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0512059U true JPH0512059U (ja) 1993-02-19

Family

ID=13091465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5868791U Pending JPH0512059U (ja) 1991-07-25 1991-07-25 防塵電気ドリル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0512059U (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006057362A1 (ja) * 2004-11-25 2006-06-01 Honda Motor Co., Ltd. コネクティングロッドの欠片除去方法及びその装置
JP2009136971A (ja) * 2007-12-07 2009-06-25 Hitachi Koki Co Ltd 集塵装置付き穿孔工具
US8342782B2 (en) 2007-12-07 2013-01-01 Hitachi Koki Co., Ltd. Drilling tool with dust collector
JP2014176906A (ja) * 2013-03-13 2014-09-25 Uht Corp 集塵装置の運用管理システム
JP2019048376A (ja) * 2017-09-08 2019-03-28 日本ニューマチック工業株式会社 集塵器および真空式ダスト除去装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006057362A1 (ja) * 2004-11-25 2006-06-01 Honda Motor Co., Ltd. コネクティングロッドの欠片除去方法及びその装置
US8015704B2 (en) 2004-11-25 2011-09-13 Honda Motor Co., Ltd. Method and device for removing chip of connecting rod
JP2009136971A (ja) * 2007-12-07 2009-06-25 Hitachi Koki Co Ltd 集塵装置付き穿孔工具
US8342782B2 (en) 2007-12-07 2013-01-01 Hitachi Koki Co., Ltd. Drilling tool with dust collector
US8529169B2 (en) 2007-12-07 2013-09-10 Hitachi Koki Co., Ltd. Drilling tool with dust collector
JP2014176906A (ja) * 2013-03-13 2014-09-25 Uht Corp 集塵装置の運用管理システム
JP2019048376A (ja) * 2017-09-08 2019-03-28 日本ニューマチック工業株式会社 集塵器および真空式ダスト除去装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5061123A (en) Dust collector adaptor for electric drills
EP0799674A1 (en) Dust collector
JPH0512059U (ja) 防塵電気ドリル装置
JP2003521382A (ja) 破片回収装置及び方法
CN211615816U (zh) 一种薄膜加工切边用废料收集装置
KR20060063849A (ko) 흡착고정 기능을 갖는 건식/습식 겸용 드릴용 분진포집장치
JP4463886B2 (ja) 未硬化状態の試料土の採取装置及び採取方法
CN213496685U (zh) 一种建筑打孔防扬尘装置
CN201079949Y (zh) 防尘袋
CN214773091U (zh) 一种具有吸尘功能的打孔装置
JP3067369U (ja) 削岩機
KR20000019650U (ko) 양변기용 관통장치
CN206254135U (zh) 一种墙面抑尘打孔的装置
CN220561883U (zh) 一种防尘钻孔机
CN218803171U (zh) 一种便携式自动打孔机
CN205451429U (zh) 一种手动火灾报警按钮
CN214819803U (zh) 一种绿色建筑工地用墙壁打孔装置
JP3062776U (ja) ダスト・スリ―ブ
CN2405714Y (zh) 一种用于冲击钻的吸尘器
JP2006051680A (ja) 穿孔屑受具及び穿孔屑回収装置
JP2587576Y2 (ja) ダンパーオイル抜き取り装置
CN212421805U (zh) 可收集粉尘的打孔设备
JP4625300B2 (ja) 壁面穿孔に用いる集塵容器
KR200153404Y1 (ko) 구멍 뚫기 편리한 펀치
CN216570010U (zh) 检体采检棒