JPH05108315A - Information processor - Google Patents

Information processor

Info

Publication number
JPH05108315A
JPH05108315A JP26484691A JP26484691A JPH05108315A JP H05108315 A JPH05108315 A JP H05108315A JP 26484691 A JP26484691 A JP 26484691A JP 26484691 A JP26484691 A JP 26484691A JP H05108315 A JPH05108315 A JP H05108315A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
application program
frequency application
ram
bus line
program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26484691A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yuuichi Hataguchi
祐一 畑口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP26484691A priority Critical patent/JPH05108315A/en
Publication of JPH05108315A publication Critical patent/JPH05108315A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bus Control (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

PURPOSE:To instantaneously activate the application program of high frequency and also to instantaneously store the data when the application program of high frequency is switched to an application program of low frequency as well as at the completion time. CONSTITUTION:A ROM 1 is provided to fixedly store the application program of high frequency together with a nonvolatile RAM 16 which stores the data on the application program of high frequency, an external storage 22 which stores the application program of low frequency, a RAM 18 which stores the application program of low frequency and its data, and a bus line switching means 20 which performs the selective switch and connection to a 1st bus line (a) connected to a CPU 12 between the 2nd bus lines (b) of the ROM 14 and the RAM 16 and a 3rd bus line (c) of the RAM 18.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、パーソナルコンピュー
タのように複数のアプリケーションプログラムを取り扱
う情報処理装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information processing apparatus that handles a plurality of application programs, such as a personal computer.

【0002】[0002]

【従来の技術】図6は従来の情報処理装置(パーソナル
コンピュータ)の電気的構成を示すブロック線図であ
る。
2. Description of the Related Art FIG. 6 is a block diagram showing an electrical configuration of a conventional information processing apparatus (personal computer).

【0003】図において、2はCPU(中央処理装
置)、4はRAM(ランダムアクセスメモリ)、6はハ
ードディスクやフロッピーディスクなどの外部記憶装
置、8はキーボードなどの入力装置、10はCRTや液
晶表示パネルなどの表示装置である。
In the figure, 2 is a CPU (central processing unit), 4 is a RAM (random access memory), 6 is an external storage device such as a hard disk or floppy disk, 8 is an input device such as a keyboard, and 10 is a CRT or liquid crystal display. A display device such as a panel.

【0004】従来の情報処理装置においては、日本語ワ
ードプロセッサプログラム、表計算処理プログラム、デ
ータベースプログラムなど使用しようとする複数のアプ
リケーションプログラムのすべてとそれぞれに係るデー
タのすべてを外部記憶装置6に格納している。
In a conventional information processing apparatus, an external storage device 6 stores all of a plurality of application programs to be used, such as a Japanese word processor program, a spreadsheet program, and a database program, and all the data related to each of them. There is.

【0005】あるアプリケーションプログラムを実行す
るに当たっては、まず、外部記憶装置6に格納されてい
るすべてのアプリケーションプログラムのリストデータ
を読み出して表示装置10に表示し、入力装置8の操作
によって使用を希望するいずれか一つのアプリケーショ
ンプログラムを選択して指定する。すると、CPU2
は、その指定されたアプリケーションプログラムを読み
出し、RAM4に転送して格納した後、そのRAM4に
格納したアプリケーションプログラムを起動して実行す
る。
In executing a certain application program, first, the list data of all the application programs stored in the external storage device 6 is read out and displayed on the display device 10, and it is desired to use it by operating the input device 8. Select and specify one of the application programs. Then, CPU2
Reads out the designated application program, transfers it to the RAM 4 and stores it, and then activates and executes the application program stored in the RAM 4.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかし、電源立ち上げ
直後に外部記憶装置6からアプリケーションプログラム
を読み出してRAM4に転送するにはかなりの長い待ち
時間を要する。また、あるアプリケーションプログラム
を実行した後、別のアプリケーションプログラムの実行
に移行する際には、現在実行しているアプリケーション
プログラムに係るデータを外部記憶装置6に転送して保
存してから、次のアプリケーションプログラムの読み出
し転送を行うため、プログラム切り換え時の待ち時間は
さらに長くなる。
However, it takes a considerably long waiting time to read the application program from the external storage device 6 and transfer it to the RAM 4 immediately after the power is turned on. In addition, when executing a certain application program and then shifting to the execution of another application program, the data related to the currently executed application program is transferred to the external storage device 6 and stored, and then the next application is executed. Since the program is read and transferred, the waiting time at the time of program switching is further increased.

【0007】ところで、外部記憶装置6に格納されてい
る複数種類のアプリケーションプログラムは等しい頻度
で使用されるものでないことは周知のとおりである。頻
繁に使用されるアプリケーションプログラムは例えば日
本語ワードプロセッサプログラムなどのある限られたも
のとなる傾向が強い。
By the way, it is well known that a plurality of types of application programs stored in the external storage device 6 are not used with equal frequency. Frequently used application programs tend to be limited, such as Japanese word processor programs.

【0008】しかし、その高頻度アプリケーションプロ
グラムを使用する場合でも、上記のようにいちいち外部
記憶装置6からRAM4にロードしなければならず、使
用頻度が高いだけに、待ち時間の累積時間は非常に長い
ものとなってしまう。
However, even if the high-frequency application program is used, it must be loaded from the external storage device 6 to the RAM 4 as described above, and the accumulated waiting time is extremely high because the usage frequency is high. It will be long.

【0009】しかも、例えばデータベースプログラムな
どのように使用頻度の少ないアプリケーションプログラ
ムの実行後に高頻度アプリケーションプログラムの実行
に移る場合には、低頻度アプリケーションプログラムに
係るデータをRAM4から外部記憶装置6に退避格納さ
せた後、高頻度アプリケーションプログラムのロードに
移らなければならない。また、逆に、高頻度アプリケー
ションプログラムの実行後に低頻度アプリケーションプ
ログラムの実行に移る際にも、高頻度アプリケーション
プログラムに係るデータの退避格納を行わなければなら
ない。
Moreover, when the execution of the high frequency application program is executed after the infrequently used application program such as a database program is executed, the data related to the low frequency application program is saved from the RAM 4 to the external storage device 6. After that, you have to move on to loading the high-frequency application programs. On the contrary, when the low frequency application program is executed after the high frequency application program is executed, the data related to the high frequency application program must be saved and stored.

【0010】そして、このような低頻度アプリケーショ
ンプログラムから高頻度アプリケーションプログラムへ
の移行や、その逆の移行も少なくはないため、待ち時間
の累積時間は一層長くなってしまう。
Since the transition from such a low-frequency application program to a high-frequency application program and vice versa is not insignificant, the cumulative waiting time becomes even longer.

【0011】本発明は、このような事情に鑑みて創案さ
れたものであって、高頻度アプリケーションプログラム
については瞬時に起動でき、また、終了や低頻度アプリ
ケーションプログラムへの切り換え時のデータの退避格
納も瞬時に行えるようにすることを目的とする。
The present invention was devised in view of such circumstances, and can start a high-frequency application program instantly, and saves and stores data at the time of termination or switching to a low-frequency application program. The aim is to be able to do even instantly.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】本発明に係る情報処理装
置は、高頻度アプリケーションプログラムを固定的に格
納したROM(リードオンリメモリ)と、その高頻度ア
プリケーションプログラムに係るデータを格納する不揮
発性RAM(ランダムアクセスメモリ)と、低頻度アプ
リケーションプログラムおよびそのデータを格納する外
部記憶装置と、この低頻度アプリケーションプログラム
およびそれに係るデータをロードするRAMと、CPU
(中央処理装置)につながるバスラインに対して前記高
頻度アプリケーションプログラム用のROMおよび不揮
発性RAMのバスラインと前記低頻度アプリケーション
プログラム用のRAMのバスラインとを選択的に切り換
え接続するバスライン切換手段とを備えたことを特徴と
するものである。
An information processing apparatus according to the present invention includes a ROM (read only memory) in which a high-frequency application program is fixedly stored, and a non-volatile RAM that stores data related to the high-frequency application program. (Random access memory), external storage device for storing low-frequency application program and its data, RAM for loading this low-frequency application program and its data, and CPU
Bus line switching for selectively switching connection between the bus line of the high-frequency application program ROM and the nonvolatile RAM and the bus line of the low-frequency application program RAM with respect to the bus line connected to the (central processing unit) Means and means are provided.

【0013】[0013]

【作用】高頻度アプリケーションプログラムを固定的に
格納しておくための専用のROMと、高頻度アプリケー
ションプログラムに係るデータを格納するための専用の
不揮発性RAMとを設けてあり、高頻度アプリケーショ
ンプログラムを使用するときは、バスライン切換手段に
よって、高頻度アプリケーションプログラムに係るRO
Mおよび不揮発性RAMのバスラインをCPUにつなが
るバスラインに接続しておくことにより、高頻度アプリ
ケーションプログラムは実質的に待ち時間なく瞬時に起
動されることになる。
The dedicated ROM for fixedly storing the high-frequency application program and the dedicated non-volatile RAM for storing the data related to the high-frequency application program are provided. When using, the RO related to the high frequency application program is changed by the bus line switching means.
By connecting the bus lines of M and the non-volatile RAM to the bus line connected to the CPU, the high-frequency application program can be instantly started substantially without waiting time.

【0014】また、高頻度アプリケーションプログラム
の実行を終了したり低頻度アプリケーションプログラム
に切り換えたりするときには、高頻度アプリケーション
プログラムに係るデータを不揮発性RAMに退避格納す
るので、その退避格納も素早く行われることになる。
When the execution of the high-frequency application program is terminated or the high-frequency application program is switched to the low-frequency application program, the data related to the high-frequency application program is saved and stored in the non-volatile RAM. become.

【0015】[0015]

【実施例】以下、本発明に係る一実施例を図面に基づい
て詳細に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment according to the present invention will be described in detail below with reference to the drawings.

【0016】図1は実施例に係る情報処理装置(パーソ
ナルコンピュータ)の電気的構成を示すブロック線図で
ある。
FIG. 1 is a block diagram showing the electrical configuration of an information processing apparatus (personal computer) according to the embodiment.

【0017】図において、12はCPU(中央処理装
置)、14は高頻度アプリケーションプログラムを常時
的固定的に格納しているROM(リードオンリメモ
リ)、16は高頻度アプリケーションプログラムに係る
データを格納するための不揮発性RAM(ランダムアク
セスメモリ)、18は低頻度アプリケーションプログラ
ムおよびそれに係るデータをロードするためのRAMで
ある。
In the figure, 12 is a CPU (Central Processing Unit), 14 is a ROM (Read Only Memory) which constantly and fixedly stores a high frequency application program, and 16 stores data relating to the high frequency application program. A non-volatile RAM (random access memory) 18 is a RAM for loading a low frequency application program and data related thereto.

【0018】aはCPU12から導出された第1のバス
ライン、bはROM14および不揮発性RAM16から
導出された第2のバスライン、cはRAM18から導出
された第3のバスラインである。
Reference numeral a is a first bus line derived from the CPU 12, b is a second bus line derived from the ROM 14 and the nonvolatile RAM 16, and c is a third bus line derived from the RAM 18.

【0019】20は第1のバスラインaに対して第2の
バスラインbと第3のバスラインcとを選択的に切り換
え接続するためのバスライン切換手段、22は低頻度ア
プリケーションプログラムおよびそれに係るデータを格
納するためのハードディスクやフロッピーディスクなど
の外部記憶装置、24はキーボードなどの入力装置、2
6はCRTや液晶表示パネルなどの表示装置である。
Reference numeral 20 is a bus line switching means for selectively switching and connecting the second bus line b and the third bus line c to the first bus line a, and 22 is a low frequency application program and it. An external storage device such as a hard disk or a floppy disk for storing such data, 24 is an input device such as a keyboard, 2
Reference numeral 6 is a display device such as a CRT or a liquid crystal display panel.

【0020】ROM14、不揮発性RAM16およびR
AM18は、半導体ICメモリとして構成されており、
これらに対するアクセス速度は、磁気記憶装置である外
部記憶装置22に対するアクセス速度に比べて遙かに高
速である。
ROM 14, non-volatile RAM 16 and R
AM18 is configured as a semiconductor IC memory,
The access speed to these is much higher than the access speed to the external storage device 22 which is a magnetic storage device.

【0021】図2は上記バスライン切換手段20の詳細
な構成を示すブロック線図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a detailed structure of the bus line switching means 20.

【0022】図において、20aは第1のバスラインa
に対して第2,第3のバスラインb,cを選択的に切り
換えるためのバスライン切換回路、20bはパワーオン
時にバスライン切換回路20aを制御するパワーオン時
切換え手段、20cはパワーオン時切換え手段20bに
対して第2,第3のバスラインb,cのいずれの側に切
り換えるかを指示するためのパワーオン時切換えスイッ
チ、20dはパワーオン時切換え手段20bに対して切
り換えのタイミングを指示するための電源投入検出回
路、20eはアプリケーションプログラムの動作中にバ
スライン切換回路20aを制御する動作中切換え手段で
ある。
In the figure, 20a is the first bus line a.
, A bus line switching circuit for selectively switching the second and third bus lines b, c, 20b is power-on switching means for controlling the bus line switching circuit 20a at power-on, and 20c is power-on. A power-on changeover switch for instructing the switching means 20b to which side of the second and third bus lines b, c is to be switched, and 20d is a switching timing for the power-on changeover means 20b. A power-on detection circuit for instructing, 20e is an operating switching means for controlling the bus line switching circuit 20a during the operation of the application program.

【0023】次に、上記構成のパーソナルコンピュータ
の動作を説明する。
Next, the operation of the personal computer having the above configuration will be described.

【0024】 プログラムの起動 電源投入時におけるアプリケーションプログラムの立ち
上げ動作について図3のフローチャートに基づいて説明
する。
Program Startup The startup operation of the application program when the power is turned on will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0025】ステップS1で、パワーオンされたかどう
かを電源投入検出回路20dからの信号に基づいて判断
する。パワーオンされるのを待ってステップS2に進
む。ステップS2で、そのときのパワーオン時切換えス
イッチ20cの状態を判定し、ステップS3で、パワー
オン時切換えスイッチ20cがROMプログラム側かど
うかを判断する。ROMプログラムというのは、ROM
14に常時固定的に格納されている高頻度アプリケーシ
ョンプログラムのことであり、例えば日本語ワードプロ
セッサプログラムを挙げることができる。
In step S1, it is determined whether or not the power is turned on based on the signal from the power-on detection circuit 20d. After waiting for power-on, the process proceeds to step S2. In step S2, the state of the power-on changeover switch 20c at that time is determined, and in step S3, it is determined whether the power-on changeover switch 20c is on the ROM program side. ROM program is ROM
It is a high-frequency application program that is always fixedly stored in 14, and can be, for example, a Japanese word processor program.

【0026】ステップS3においてパワーオン時切換え
スイッチ20cがROMプログラムの選択を指定してい
ると判断したときは、ステップS4に進んでバスライン
切換回路20aをROM14および不揮発性RAM16
の第2のバスラインb側に切り換え、ステップS5で、
ROM14に格納されている高頻度アプリケーションプ
ログラムを起動する。
When it is determined in step S3 that the power-on changeover switch 20c designates the selection of the ROM program, the process proceeds to step S4, and the bus line changeover circuit 20a is set in the ROM 14 and the nonvolatile RAM 16.
To the second bus line b side of, and in step S5,
The high frequency application program stored in the ROM 14 is activated.

【0027】この高頻度アプリケーションプログラムの
起動は、外部記憶装置22からのロードを待って行うの
ではないから、実質的に待ち時間なく瞬時に実行され
る。
Since the high-frequency application program is not started up waiting for the loading from the external storage device 22, it is executed instantly without any waiting time.

【0028】ステップS3においてパワーオン時切換え
スイッチ20cがRAMプログラムの選択を指定してい
ると判断したときは、ステップS6に進んでバスライン
切換回路20aをRAM18の第3のバスラインc側に
切り換え、ステップS7で、外部記憶装置22から所要
のアプリケーションプログラムをRAM18に転送す
る。この場合のアプリケーションプログラムは使用頻度
の低いものであり、例えば表計算処理プログラムやデー
タベースプログラムなどを挙げることができる。
If it is determined in step S3 that the power-on changeover switch 20c designates the selection of the RAM program, the process proceeds to step S6 and the bus line changeover circuit 20a is changed over to the third bus line c side of the RAM 18. In step S7, the required application program is transferred from the external storage device 22 to the RAM 18. In this case, the application program is used infrequently, and examples thereof include a spreadsheet processing program and a database program.

【0029】いずれの低頻度アプリケーションプログラ
ムを転送するかは、入力装置24における選択に基づ
く。
Which infrequent application program to transfer is based on the selection at the input device 24.

【0030】ステップS8では、選択されロードされた
低頻度アプリケーションプログラムに係るデータを外部
記憶装置22からRAM18に転送する。ステップS9
でRAM18にロードされている低頻度アプリケーショ
ンプログラムを起動する。
In step S8, the data relating to the selected and loaded low frequency application program is transferred from the external storage device 22 to the RAM 18. Step S9
The low frequency application program loaded in the RAM 18 is activated by.

【0031】 動作中におけるプログラムの切り換え 次に、アプリケーションプログラムが切り換えられたと
きの動作について図4のフローチャートに基づいて説明
する。
Program Switching During Operation Next, the operation when the application program is switched will be described based on the flowchart of FIG.

【0032】ステップS11で、動作中切換え手段20
eにおいて動作中のプログラム切り換え要求があったか
どうかを判断し、ないときは現在実行中のプログラムを
継続して実行するが、切り換え要求があったときはステ
ップS12に進んで、現在実行中のプログラムがROM
プログラム(高頻度アプリケーションプログラム)かど
うかを判断する。
In step S11, the operating switching means 20
In step e, it is determined whether or not there is a request to switch the program being operated. If not, the program currently being executed is continuously executed. ROM
Determine if it is a program (high frequency application program).

【0033】実行中のプログラムがRAMプログラム
(低頻度アプリケーションプログラム)であるときは、
低頻度アプリケーションプログラムから高頻度アプリケ
ーションプログラムへの切り換えが要求されたというこ
とである。したがって、ステップS13に進んで現在実
行中の低頻度アプリケーションプログラムに係るデータ
を外部記憶装置22に退避格納し、ステップS14でバ
スライン切換回路20aをROM14および不揮発性R
AM16の第2のバスラインb側に切り換え、ステップ
S15で、ROM14に格納されている高頻度アプリケ
ーションプログラムを起動する。
When the program being executed is a RAM program (low frequency application program),
This means that switching from a low frequency application program to a high frequency application program was requested. Therefore, the process proceeds to step S13, the data related to the low-frequency application program currently being executed is saved and stored in the external storage device 22, and the bus line switching circuit 20a is set to the ROM 14 and the nonvolatile R in step S14.
Switching to the side of the second bus line b of the AM 16, and in step S15, the high frequency application program stored in the ROM 14 is activated.

【0034】この場合、ステップS13での外部記憶装
置22へのデータの退避格納には若干時間を要するが、
ステップS15での高頻度アプリケーションプログラム
の起動は実質的に待ち時間なく瞬時に実行される。
In this case, it takes some time to save and store the data in the external storage device 22 in step S13.
The activation of the high-frequency application program in step S15 is executed instantly with substantially no waiting time.

【0035】ステップS12において実行中のプログラ
ムがROMプログラム(高頻度アプリケーションプログ
ラム)であると判断したときは、高頻度アプリケーショ
ンプログラムから低頻度アプリケーションプログラムへ
の切り換えが要求されたということであり、ステップS
16に進んで現在実行中の高頻度アプリケーションプロ
グラムに係るデータを不揮発性RAM16に退避格納す
る。このデータの退避格納は高速に行われる。
When it is determined in step S12 that the program being executed is the ROM program (high-frequency application program), it means that the switching from the high-frequency application program to the low-frequency application program has been requested.
In step 16, the data related to the high-frequency application program currently being executed is saved and stored in the nonvolatile RAM 16. The saving and storing of this data is performed at high speed.

【0036】次いで、ステップS17で、バスライン切
換回路20aをRAM18の第3のバスラインc側に切
り換え、ステップS18で、外部記憶装置22から指定
の低頻度アプリケーションプログラムをRAM18に転
送し、ステップS19でその低頻度アプリケーションプ
ログラムに係るデータを外部記憶装置22からRAM1
8に転送し、ステップS20でRAM18にロードされ
ている低頻度アプリケーションプログラムを起動する。
Then, in step S17, the bus line switching circuit 20a is switched to the side of the third bus line c of the RAM 18, and in step S18, the specified low frequency application program is transferred from the external storage device 22 to the RAM 18, and step S19. The data related to the low-frequency application program is transferred from the external storage device 22 to the RAM 1
8, and the low frequency application program loaded in the RAM 18 is activated in step S20.

【0037】 動作終了 動作させているアプリケーションプログラムの実行を終
了するときの動作を図5のフローチャートに基づいて説
明する。
Operation Completion The operation when the execution of the operating application program is terminated will be described based on the flowchart of FIG.

【0038】ステップS21で入力装置24における終
了キーが操作されたかどうかを判断し、操作されなかっ
たときは現在実行中のプログラムを継続して実行する
が、終了キーが操作されたときはステップS22に進ん
で、現在実行されているプログラムがROMプログラム
(高頻度アプリケーションプログラム)かどうかを判断
する。
In step S21, it is determined whether or not the end key in the input device 24 is operated. If not operated, the program currently being executed is continuously executed. If the end key is operated, step S22 is executed. Then, it is determined whether the program currently being executed is a ROM program (high frequency application program).

【0039】実行中のプログラムがRAMプログラム
(低頻度アプリケーションプログラム)であるときは、
ステップS23に進んで現在実行中の低頻度アプリケー
ションプログラムに係るデータを外部記憶装置22に格
納した後、表示装置26を初期画面表示状態に戻すが、
実行中のプログラムがROMプログラム(高頻度アプリ
ケーションプログラム)であるときは、ステップS24
に進んで現在実行中の高頻度アプリケーションプログラ
ムに係るデータを不揮発性RAM16に格納した後、表
示装置26を初期画面表示状態に戻す。
When the program being executed is a RAM program (low frequency application program),
After proceeding to step S23 and storing the data related to the low-frequency application program currently being executed in the external storage device 22, the display device 26 is returned to the initial screen display state.
If the program being executed is a ROM program (high-frequency application program), step S24
After the data relating to the high-frequency application program currently being executed is stored in the nonvolatile RAM 16, the display device 26 is returned to the initial screen display state.

【0040】ステップS24での高頻度アプリケーショ
ンプログラムに係るデータの不揮発性RAM16への格
納は高速に行われる。
The data relating to the high frequency application program in step S24 is stored in the nonvolatile RAM 16 at high speed.

【0041】以上のように、高頻度アプリケーションプ
ログラムをROM14において常時的固定的に格納して
あるので、パワーオン時、および、低頻度アプリケーシ
ョンプログラムから高頻度アプリケーションプログラム
への切り換え時に、高頻度アプリケーションプログラム
の起動開始を実質的に待ち時間なく瞬時に行うことがで
きる。
As described above, since the high-frequency application program is constantly and permanently stored in the ROM 14, the high-frequency application program is turned on at power-on and at the time of switching from the low-frequency application program to the high-frequency application program. It is possible to instantly start the start-up of the device without any waiting time.

【0042】また、高頻度アプリケーションプログラム
に係るデータについては、動作終了の直前、および、低
頻度アプリケーションプログラムに切り換わる直前に格
納する必要があるが、その格納先が不揮発性RAM16
であるように構成してあるので、その格納も実質的に待
ち時間なく瞬時に行うことができる。
Further, the data related to the high frequency application program needs to be stored immediately before the end of the operation and immediately before the switching to the low frequency application program, but the storage destination is the nonvolatile RAM 16
Since it is configured as described above, the storage can be performed instantly with substantially no waiting time.

【0043】なお、上記実施例では日本語ワードプロセ
ッサプログラムを高頻度アプリケーションプログラムと
してROM14に固定的に格納し、表計算処理プログラ
ムやデータベースプログラムを低頻度アプリケーション
プログラムとして外部記憶装置22に格納するように構
成していたが、本発明はこれに限定されるものではな
く、どのアプリケーションプログラムを高頻度アプリケ
ーションプログラム(ROMプログラム)とするかは任
意である。
In the above embodiment, the Japanese word processor program is fixedly stored in the ROM 14 as a high-frequency application program, and the spreadsheet processing program and the database program are stored in the external storage device 22 as a low-frequency application program. However, the present invention is not limited to this, and which application program is the high-frequency application program (ROM program) is arbitrary.

【0044】[0044]

【発明の効果】以上のように、本発明によれば、専用の
ROMに高頻度アプリケーションプログラムを固定的に
格納してあるとともに、専用の不揮発性RAMに高頻度
アプリケーションプログラムに係るデータを格納するよ
うに構成してあるので、高頻度アプリケーションプログ
ラムを使用するときは、実質的に待ち時間なく高頻度ア
プリケーションプログラムを瞬時に起動することができ
る。
As described above, according to the present invention, the high-frequency application program is fixedly stored in the dedicated ROM, and the data related to the high-frequency application program is stored in the dedicated nonvolatile RAM. With this configuration, when using the high-frequency application program, the high-frequency application program can be instantly started without waiting time.

【0045】また、高頻度アプリケーションプログラム
の実行を終了したり低頻度アプリケーションプログラム
に切り換えたりするときには、高頻度アプリケーション
プログラムに係るデータを不揮発性RAMに格納するの
で、その格納も素早く行われ、瞬時に終了または切り換
えを行うことができる。
When the execution of the high-frequency application program is terminated or the low-frequency application program is switched to, the data related to the high-frequency application program is stored in the non-volatile RAM. It can be terminated or switched.

【0046】すなわち、使用頻度の高いアプリケーショ
ンプログラムについては、これの起動およびデータの格
納を半導体メモリを利用して高速に行うため、使い勝手
および作業性を大幅に向上することができるのである。
That is, for an application program that is frequently used, since it is activated and data is stored at high speed using the semiconductor memory, the usability and workability can be greatly improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例に係る情報処理装置(パーソ
ナルコンピュータ)の電気的構成を示すブロック線図で
ある。
FIG. 1 is a block diagram showing an electrical configuration of an information processing apparatus (personal computer) according to an embodiment of the present invention.

【図2】実施例におけるバスライン切換手段の詳細な構
成を示すブロック線図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a detailed configuration of a bus line switching means in the embodiment.

【図3】実施例において電源投入時におけるアプリケー
ションプログラムの立ち上げ動作に係るフローチャート
である。
FIG. 3 is a flowchart relating to an operation of starting an application program when the power is turned on in the embodiment.

【図4】実施例においてアプリケーションプログラムが
切り換えられたときの動作に係るフローチャートであ
る。
FIG. 4 is a flowchart of an operation when an application program is switched in the embodiment.

【図5】実施例において動作させているアプリケーショ
ンプログラムの実行を終了するときの動作に係るフロー
チャートである。
FIG. 5 is a flowchart relating to an operation when the execution of the application program operating in the embodiment is ended.

【図6】従来の情報処理装置(パーソナルコンピュー
タ)の電気的構成を示すブロック線図である。
FIG. 6 is a block diagram showing an electrical configuration of a conventional information processing device (personal computer).

【符号の説明】[Explanation of symbols]

12 CPU 14 ROM 16 不揮発性RAM 18 RAM 20 バスライン切換手段 22 外部記憶装置 a CPUにつながるバスライン b ROMおよび不揮発性RAMのバスライン c RAMのバスライン 12 CPU 14 ROM 16 nonvolatile RAM 18 RAM 20 bus line switching means 22 external storage device a bus line connected to CPU b ROM line and nonvolatile RAM bus line c RAM bus line

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 高頻度アプリケーションプログラムを固
定的に格納したROM(リードオンリメモリ)と、 その高頻度アプリケーションプログラムに係るデータを
格納する不揮発性RAM(ランダムアクセスメモリ)
と、 低頻度アプリケーションプログラムおよびそのデータを
格納する外部記憶装置と、 この低頻度アプリケーションプログラムおよびそれに係
るデータをロードするRAMと、 CPU(中央処理装置)につながるバスラインに対して
前記高頻度アプリケーションプログラム用のROMおよ
び不揮発性RAMのバスラインと前記低頻度アプリケー
ションプログラム用のRAMのバスラインとを選択的に
切り換え接続するバスライン切換手段とを備えたことを
特徴とする情報処理装置。
1. A ROM (read-only memory) fixedly storing a high-frequency application program, and a non-volatile RAM (random access memory) storing data related to the high-frequency application program.
An external storage device for storing a low-frequency application program and its data, a RAM for loading the low-frequency application program and its data, and the high-frequency application program for a bus line connected to a CPU (central processing unit) An information processing apparatus comprising bus line switching means for selectively switching and connecting a bus line of a ROM and a non-volatile RAM for a computer and a bus line of a RAM for the low frequency application program.
JP26484691A 1991-10-14 1991-10-14 Information processor Pending JPH05108315A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26484691A JPH05108315A (en) 1991-10-14 1991-10-14 Information processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26484691A JPH05108315A (en) 1991-10-14 1991-10-14 Information processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05108315A true JPH05108315A (en) 1993-04-30

Family

ID=17409030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26484691A Pending JPH05108315A (en) 1991-10-14 1991-10-14 Information processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05108315A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000031641A1 (en) * 1998-11-20 2000-06-02 Fujitsu Limited Information processor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000031641A1 (en) * 1998-11-20 2000-06-02 Fujitsu Limited Information processor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02267634A (en) Interrupt system
JP2655615B2 (en) Information processing device
JPH05108315A (en) Information processor
JPH11149376A (en) Boot loader circuit
JP2809710B2 (en) Program exception code control circuit
JP3290868B2 (en) Display control device
KR101236393B1 (en) Electric device and control method thereof
JP3097602B2 (en) Data processing device
JP4534288B2 (en) Signal processing system, signal processing circuit, and demodulator
KR20000016163A (en) Microcomputer and electronic equipment
JPH09185460A (en) Control system for external storage device
JPH06161624A (en) Interruption controlling method
JPH0540735A (en) System starting method for portable electronic equipment
JPH04169929A (en) Boot priority changing device
JP3405239B2 (en) Initial value setting change device
JPH05119956A (en) Screen output switching method
JP3362673B2 (en) Channel control device
JPH0821027B2 (en) Microcomputer with built-in A / D converter
JPH11119813A (en) Controller
JP2002182901A (en) Coprocessor data access controller, its method and its instruction format
JPH09160786A (en) Microprocessor
JPH0619705B2 (en) Electronic computer system
JPH0512072A (en) System for collecting fault information of computer
JP2001184150A (en) Data input device
JP2000010908A (en) Dma controller