JPH05105779A - 樹脂製品の加飾方法 - Google Patents

樹脂製品の加飾方法

Info

Publication number
JPH05105779A
JPH05105779A JP26938191A JP26938191A JPH05105779A JP H05105779 A JPH05105779 A JP H05105779A JP 26938191 A JP26938191 A JP 26938191A JP 26938191 A JP26938191 A JP 26938191A JP H05105779 A JPH05105779 A JP H05105779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
resin product
ultraviolet rays
mask material
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26938191A
Other languages
English (en)
Inventor
Yusuke Sato
有亮 佐藤
Ryozo Amano
良三 天野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inax Corp
Original Assignee
Inax Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inax Corp filed Critical Inax Corp
Priority to JP26938191A priority Critical patent/JPH05105779A/ja
Publication of JPH05105779A publication Critical patent/JPH05105779A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 樹脂製品の表面に加飾を施す。 【構成】 カウンター1等の樹脂製品の表面に、必要に
応じマスク材2を当て、紫外線を照射する。紫外線が照
射された部分が変色し、加飾される。 【効果】 任意の面に任意の模様をつけることができ
る。樹脂本体の色以外の色をつけることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は樹脂製品の加飾方法に係
り、特に不飽和ポリエステル等の不飽和樹脂製品の加飾
に好適な方法に関する。
【0002】
【従来の技術】不飽和樹脂製品は、例えばカウンターや
浴槽などに広く用いられている。このような不飽和樹脂
製品の表面に装飾を施すには、異色材料を成形型中に供
給することが行なわれている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の方法では単純な
模様しか付けることができないという問題があった。ま
た、樹脂製品全体として樹脂本来の色とは異なる色に着
色することはできないという問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】請求項1の樹脂製品の加
飾方法は、不飽和樹脂組成物の成形品よりなる樹脂製品
を加飾する方法において、該樹脂製品に紫外線を照射す
ることにより該樹脂製品の表面を変色させることを特徴
とするものである。
【0005】請求項2の樹脂製品の加飾方法は、請求項
1の樹脂製品の加飾方法において、該樹脂製品の表面に
マスク材を介して紫外線を照射し、マスク材以外の部分
を変色させることにより該マスク材の模様を樹脂製品の
表面に形成することを特徴とするものである。
【0006】
【作用】例えば不飽和ポリエステル樹脂に紫外線を適量
照射すると、該樹脂が変色する。本発明は、かかる不飽
和樹脂の特性を利用して樹脂に変色を起こさせるように
したものである。
【0007】特に、請求項2の樹脂製品の加飾方法によ
ると、マスク材の部分には紫外線が照射されないため、
マスク材以外の部分が変色する。これにより、樹脂製品
にマスク材を投影した形状の模様をつけることができ
る。
【0008】
【実施例】第1図は実施例に係る方法を示す断面図であ
り、不飽和ポリエステル樹脂にフィラー等を配合してな
る本体1aと、該本体1aの表面に形成された不飽和ポ
リエステル樹脂よりなるゲルコート層1bとからなるカ
ウンター1の表面にマスク材2が当てられ、紫外線3が
照射されている。適量の紫外線を照射することにより、
マスク材2以外の部分のゲルコート層1bが淡黄色に着
色させた後、紫外線照射を停止すると共に、マスク材2
を取り外す。これにより、マスク材2の模様がカウンタ
ー1の表面に形成される。
【0009】上記実施例において、不飽和ポリエステル
樹脂が用いられているが、本発明では、これ以外の不飽
和樹脂であっても良い。紫外線を照射するには、紫外線
ランプを用いても良く、太陽光を用いても良い。紫外線
の照射量は、過大であると樹脂が劣化して強度等が低下
する。もちろん、紫外線の照射量が過少であると、着色
の度合いも小さくなるから、所望の着色となるように、
かつ上記のような劣化をひき起さない程度に適宜選定す
る。
【0010】本発明では、不飽和樹脂に着色成分を添加
しても良く、樹脂自身が帯色していても良い。このよう
な予め色付いた不飽和樹脂製品に紫外線を照射すると、
通常はその色を暗く又は濃くさせるように変色がひき起
こされる。
【0011】上記のマスク材としては、花柄模様や幾何
学模様、線状の模様など任意の形状のものを採用しう
る。このマスク材は、紫外線を全く又は殆ど透過させな
い材質のものであれば良く、硬質であっても軟質であっ
ても良い。
【0012】もちろん、本発明では、このようなマスク
材を用いず、樹脂製品の全体に紫外線を照射して樹脂製
品全体を均一に着色するようにしても良い。また、マス
ク材を用いることなく、例えばスポット光を樹脂製品に
照射することにより部分的に着色させても良い。また、
樹脂製品の表面の一部に多量の紫外線を照射して当該部
分を濃く着色し、その他を淡く着色させることもでき
る。
【0013】本発明は、カウンターのほか、浴槽など各
種の樹脂製品の加飾に適用できる。また、光を照射でき
る任意の面を加飾できる。
【0014】
【発明の効果】以上の通り、本発明によると、樹脂製品
を着色することにより加飾することができる。特に、請
求項2の方法によると、任意の模様を樹脂製品の表面に
形成できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例方法を説明する断面図である。
【符号の説明】
1 カウンター 1a 本体 1b ゲルコート層 2 マスク材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 不飽和樹脂組成物の成形品よりなる樹脂
    製品を加飾する方法において、該樹脂製品に紫外線を照
    射することにより該樹脂製品の表面を変色させることを
    特徴とする樹脂製品の加飾方法。
  2. 【請求項2】 請求項1の樹脂製品の加飾方法におい
    て、該樹脂製品の表面にマスク材を介して紫外線を照射
    し、マスク材以外の部分を変色させることにより該マス
    ク材の模様を樹脂製品の表面に形成することを特徴とす
    る樹脂製品の加飾方法。
JP26938191A 1991-10-17 1991-10-17 樹脂製品の加飾方法 Pending JPH05105779A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26938191A JPH05105779A (ja) 1991-10-17 1991-10-17 樹脂製品の加飾方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26938191A JPH05105779A (ja) 1991-10-17 1991-10-17 樹脂製品の加飾方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05105779A true JPH05105779A (ja) 1993-04-27

Family

ID=17471619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26938191A Pending JPH05105779A (ja) 1991-10-17 1991-10-17 樹脂製品の加飾方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05105779A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012177692A1 (en) * 2011-06-24 2012-12-27 The Procter & Gamble Company Method for activating colorant associated with an article

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50159577A (ja) * 1974-06-14 1975-12-24
JPS538674A (en) * 1976-07-14 1978-01-26 Kamaya Kagaku Kogyo Co Ltd Method of treatment of molded product of unsaturated polyester resin
JPS5821286A (ja) * 1981-07-30 1983-02-08 鐘淵化学工業株式会社 表示を有する成形体

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50159577A (ja) * 1974-06-14 1975-12-24
JPS538674A (en) * 1976-07-14 1978-01-26 Kamaya Kagaku Kogyo Co Ltd Method of treatment of molded product of unsaturated polyester resin
JPS5821286A (ja) * 1981-07-30 1983-02-08 鐘淵化学工業株式会社 表示を有する成形体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012177692A1 (en) * 2011-06-24 2012-12-27 The Procter & Gamble Company Method for activating colorant associated with an article
US8822375B2 (en) 2011-06-24 2014-09-02 The Procter & Gamble Company Method for activating colorant associated with an article

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE226509T1 (de) Verfahren zum herstellung von polymerschichten mit selektiv gefärbten zonen
NL1000331C2 (nl) Werkwijze voor de vervaardiging van een gekleurde markering.
US3672926A (en) Process for producing decorative simulated inlay
JPH05105779A (ja) 樹脂製品の加飾方法
ES8401153A1 (es) Procedimiento para la realizacion sobre un objeto de un adorno que presenta partes aparentes en al menos dos materiales diferentes.
US2374034A (en) Ornamented article and method of making the same
DE69609629D1 (de) Verfahren zur herstellung eines gegenstands mit farbigen markierung
JP2620691B2 (ja) 装飾成形品の製造方法
JP3709503B2 (ja) 原材に近付いた表現を施した加飾成形品並びにその製造方法並びに成形基材
US1607622A (en) Imitation mother-of-pearl and process of making the same
MX150822A (es) Mejoras a una moldura decorativa y protectora y metodo para elaborarla
BR9500636A (pt) Método de formação em parte de um lado de um utensílio culinário de metal de uma decoração
JPH042044Y2 (ja)
JPS5584579A (en) Decorated plate and its manufacture
USRE16963E (en) Hugo manovii
DE3774454D1 (de) Verfahren zum herstellen von schaumfaehigen und/oder geschaeumten plastikteilchen mit einer farbstoffschicht und daraus geformter gegenstand.
US1187510A (en) Method of decorating celluloidlike articles.
JPS57208219A (en) Manufacture of foamed decorative sheet
KR100319705B1 (ko) 셰도우마스크를 이용한 대자리의 무늬형성방법
JP3005835U (ja) 模造オパール
JPH0520168Y2 (ja)
US1309703A (en) Decorated rubber artici
JPH11277998A (ja) 鏡面塗り絵製品の製造方法
CN117432963A (zh) 一种透光装饰件及其制备方法
DE60306023D1 (de) Verfahren zum Herstellen einer Linse welche eine graduellen Farbabstufung aufweist