JPH05103336A - カラー映像信号処理装置およびカラー映像信号の色補正方法 - Google Patents

カラー映像信号処理装置およびカラー映像信号の色補正方法

Info

Publication number
JPH05103336A
JPH05103336A JP3263940A JP26394091A JPH05103336A JP H05103336 A JPH05103336 A JP H05103336A JP 3263940 A JP3263940 A JP 3263940A JP 26394091 A JP26394091 A JP 26394091A JP H05103336 A JPH05103336 A JP H05103336A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
image
signal
video signal
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3263940A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Ebihara
利行 海老原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP3263940A priority Critical patent/JPH05103336A/ja
Publication of JPH05103336A publication Critical patent/JPH05103336A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明はカラー映像信号に対して最適な色調整
ができ、最適なカラー画像出力を得ることができるよう
にすることを目的とする。 【構成】カラー映像信号を出力媒体に対応した色補正を
して最適なカラー画像として出力する装置において、標
準となる色の色票9と、この色票を含めて被写体を撮影
して、カラー映像信号を得る撮影手段1と、この撮影手
段により得られたカラー映像信号をディジタルデータ化
する手段2と、このディジタルデータ化された映像信号
を基に前記色票部分のデータを抽出し、この色票部分の
データ値が目標値になる色補正特性を持つ変換テーブル
を設定し、これを使用して前記ディジタルデータ化され
た映像信号をデータ変換することにより色補正して出力
する処理手段3とを具備して構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は画像の色調整にかかわ
り、特にIDカードの人物画像などの色調整に利用可能
なカラー映像信号処理装置およびカラー映像信号の色補
正方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ビデオカメラで撮影を行う場合、自然な
色合いを出すためには、事前に色調整をする必要があ
る。従来、この種の色調整としてはビデオカメラのホワ
イトバランスの調整などがある。ホワイトバランスの調
整は以下の様にして行われる。
【0003】まず、カラーのビデオカメラにより、実際
の撮影と同じ条件で画面いっぱいに白いもの(白い紙な
ど)を映し、これにより得られたR(赤),G(緑),
B(青)各色の信号レベルを調べる。一般的にはR,
G,Bの三色の色信号のうち、Gの色信号の信号レベル
を基準にして、他の2色の信号レベルとの関係が無彩色
となるように、上記ビデオカメラに対してR,Bの感度
を調整する。そして、ホワイトバランスの調整が完了し
た後、実際の撮影を行う。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このように、カラービ
デオカメラで画像を撮影するにあたっては、事前に上述
したホワイトバランスの調整などの色調整をした後、実
際の撮影を行うが、このような色調整のための撮影と、
目的画像の撮影とは別々に行われているのが普通であ
り、そのため、色調整のための撮影をするときと目的画
像を撮影するときとで、照明などの撮影条件が変動し、
正しい色調整が行われない可能性があると云う問題があ
った。
【0005】そこで、この発明の目的とするところは、
カラー映像信号に対して最適な色調整ができるようにし
たカラー映像信号処理装置およびカラー映像信号の色補
正方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は次のようにする。すなわち、入力されるカ
ラー映像信号に色補正を施すカラー映像信号処理装置に
おいて、標準となる色で構成された色票と、上記色票を
含めて被写体を撮影して、カラー映像信号を得る撮影手
段と、上記撮影手段により得られたカラー映像信号をデ
ィジタルデータ化する手段と、上記ディジタルデータ化
された映像信号から前記色票部分のデータを抽出し、こ
の色票部分のデータ値を目標値に変換する色補正特性を
有する変換テーブルを設定する手段と、設定された変換
テーブルを使用して上記ディジタルデータ化された全映
像信号をデータ変換する処理手段とを具備して構成す
る。
【0007】また、上記目的を達成するための方法とし
て、標準となる色で構成された色票を含めて映像を撮影
して映像信号を得る工程と、得られた映像信号から上記
色票部分の信号を抽出する工程と、この色票部分のデー
タ値が目標値に変換される色補正特性を有する変換テー
ブルを設定する工程と、設定された変換テーブルを使用
して上記映像信号を信号変換する工程によって実施す
る。また、更には、撮影領域のうち画像情報が不要な位
置に、標準となる色で構成された色票を配置して被写体
と共に撮影する工程と、色調整処理が行われた画像の上
記色票部分を消去する工程とにより実施する。
【0008】
【作用】本発明では、標準の色を使用した色調整用の色
票を用い、これを目的画像内の一部に写し込んだ映像信
号を得る。そして、この映像信号をディジタルデータ化
し、この映像信号のデータから前記色票部分のデータを
抽出し、この色票部分のデータ値を目標値に変換する色
補正特性を有する変換テーブルを設定する。そして、前
記映像信号のデータを変換テーブルを使用して色の変換
調整処理を行い、画像全体の色調整を行うようにする。
【0009】このように、色調整時にあたって画像内の
色票部分を参照し、この色票部分の色が目的の色となる
ような変換テーブルを使用して色の変換調整処理を行
い、画像全体の色調整を行う。色の変換調整処理は印刷
やモニタ表示などの出力装置に合わせた変換調整処理を
行うことができることから、それぞれの出力装置より得
られるカラー像は適性な色合いのカラー画像となる。
【0010】また、標準となる色を使用した色票を含め
て映像を撮影し、これにより得られた映像信号より色票
領域の信号を抽出して、この色票部分の信号値が目標値
になる変換特性を有する変換テーブルを設定し、これを
使用して前記映像信号を信号変換することにより色補正
し、色補正処理を行った後、色票部分を消去するように
するが、このように、色の変換調整処理が終わった後は
色票部分を画像から消去することにより、出力装置より
出力する画像から無用な部分を消去した画像とすること
ができる。また、色票は背景部分など画像情報の不要な
部分に写し込んでおくことで、消去処理を容易にするこ
とができる。
【0011】従って、本発明によれば、色票と目的画像
は同一条件で撮影されるので撮影条件の変動による色調
整への悪影響がなくなり、色票が目的の色合いになるよ
うな変換テーブルにて各色の調整処理を行うことで、適
正な色合いのカラー画像が得られるようになる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を参照
して説明する。ここでは本発明をIDカード発行システ
ムに応用した実施例について説明する。
【0013】図1はIDカード発行システムの概要を示
す図である。図において、1はカラーのビデオカメラ、
2はこのビデオカメラ1の出力するR,G,Bの3色の
色信号成分を含むビデオ信号を受けてこれをディジタル
信号化するA/Dコンバータである。3はコンピュー
タ、4はフレームメモリ、5はモニタ、6はプリンタ、
7は被写体、8はバックスクリーン、9は色票である。
【0014】フレームメモリ4は画像データをフレーム
単位で格納するためのメモリであり、A/Dコンバータ
2からのディジタル信号(ビデオ信号による画像のデー
タ)を記憶し、また、コンピュータ3による処理済みの
画像データを記憶するものである。
【0015】また、コンピュータ3はフレームメモリ4
を介して得たデータを基に、このデータに対して、必要
な補正処理を行い、また、IDカードなどの場合にはI
Dカードとして必要なデータの付加や、不要情報の削
除、レイアウトなどの編集処理を行う他、モニタ5に対
する表示制御やプリンタ6に対する印刷制御などを行う
ことができる。
【0016】コンピュータ3は実際に得られた色信号値
を、目標の色信号値に変換するための補正値を色信号別
に定めてなる参照テーブルであるルック・アップ・テー
ブルを持ち、このルック・アップ・テーブルでデータ変
換することにより、ビデオ信号のデータに対して各色成
分別の必要な補正を行うことができるようになってい
る。モニタ5はフレームメモリ4に記憶されたフレーム
単位のビデオ信号のデータを画像として表示するもので
あり、プリンタ6はフレームメモリ4に記憶されたフレ
ーム単位の色補正処理済み画像や編集済みの画像のデー
タを記録シートなどに印刷して出力するものである。
【0017】このような構成の本システムの作用を説明
する。ビデオカメラ1のビデオ信号出力はA/Dコンバ
ータ2を介してディジタル化された後、フレームメモリ
4に入力され、ここに記憶される。フレームメモリ4に
記憶されたビデオ信号のデータ(画像データ)は読み出
されてモニタ5の画面に表示されるので、目で確認する
ことができる。
【0018】また、フレームメモリ4に記憶された画像
のデータはコンピュータ3によって読み出され、ここで
本発明による色調整や、IDカードの形式への編集など
の処理が行われ、再びフレームメモリ4に書き込まれ、
フレームメモリ4に接続されているフルカラーのプリン
タ6によってプリントアウトされてハードコピー化され
る。プリントアウトされたIDカードの形式の画像は、
ラミネート処理などの加工が施され、IDカードとな
る。次にこのシステムを用いて、本発明に基づく色調整
を実施する方法について説明する。
【0019】背景であるバックスクリーン8の一部に
は、撮影画像の色調整時に参照する色票9が配置してあ
り、被写体7(IDカードの場合は人物)と一緒にビデ
オカメラ1により、撮影される。色票9は色調整の目的
によって単色でも、また、複数色でも良い。
【0020】図2は色票の一例である。色票9は画像の
ハイライト部やシャドー部の調整に使用するため、黒表
示領域9a、白表示領域9b、そして、人物撮影時に色
再現が重要となる肌色表示領域9cなどを含んでいる。
【0021】撮影した画像は図3のようになる。同図の
ように、色票9は比較的、色の均一な背景部(バックス
クリーン)の、しかも、人物(被写体7)にかからない
位置に写し込むようにする。撮影はビデオカメラ1で行
われ、その出力であるビデオ信号はA/Dコンバータ2
によりA/D変換されて、フレームメモリ4に記憶され
る。
【0022】フレームメモリ4に記憶された被写体の画
像のデータは、読み出されてモニタ5の画面に表示され
る。また、フレームメモリ4内の画像データは、コンピ
ュータ3によって次のような色調整処理が行われる。
【0023】コンピュータ3はまず、色票9部分の色信
号を読み出す。色票9は画像上のほぼ一定位置の比較的
に濃度変化の少ない部分に置かれているので、コンピュ
ータ3によって比較的容易に自動検出することができる
(例えば、エッジ抽出などによって検出する)。複数色
を色票9内に持つ場合も、各色の配置を予め定めておけ
ば、自動で各色の色信号を読み出すことができる。
【0024】例えば、図2のような色票9の場合、ま
ず、輪郭を検出し、X,Y軸方向の範囲を求め、次に、
その範囲を4分割したところの座標を求め、図4に示す
様に各色表示領域9a,9b,9cの中心付近からデー
タを読み出せば良い。次に色票部分から読み出した色信
号のデータをもとに、画像全体の色調整を行う。以下に
色調整方法の一例について説明する。
【0025】色は赤(R)、緑(G)、青(B)の3色
の信号値の強さで表すことができる。ここでは、赤、
緑、青の信号強度がそれぞれR、G、Bのときの色を
(R、G、B)と表すことにする。
【0026】色変換はR、G、Bの各色毎に画像の色信
号をルック・アップ・テーブル(以下、LUTと称す
る)で変換することによって行われる。LUTは実際に
得られた色信号値を目標の色信号値に変換するための補
正値を色信号別に定めた参照テーブルであり、コンピュ
ータ3が保持している。 『肌色を中心に色調整する場合:』
【0027】まず、色票9の肌色表示領域9c部分から
抽出した色信号値と、実験的または経験的に求めた目標
となる肌色の色信号値とを用意する。後者は色票9の各
色が理想的な色でプリントされるように実験的または経
験的に求めた色信号値である。色票9から抽出した肌色
の色信号値は、画像毎に異なるのが一般的である。なぜ
ならば撮影時の照明などの条件が、画像毎に微妙に異な
るからである。
【0028】LUTは色票9の肌色表示領域9c部分か
ら抽出した色信号値を、目標の肌色の色信号値に変換す
るような特性を持たせて設定してある。例えば、画像A
の色票部分からサンプリングした肌色の色信号値が (r1,g1,b1) であり、画像Bからのものが (r2,g2,b2)
【0029】であったとすれば、色補正処理を行うにあ
たってコンピュータ3は、この色信号値と目標の肌色の
色信号値とを元にして、それぞれの画像の最適LUTを
選択する。そして、画像AのためのLUTは例えば、図
5の様な特性のものが最適であり、画像BのためのLU
Tは図6の様な特性のものが最適であったとすると、そ
れぞれ、その最適なLUTを使用してデータの変換を行
うことになる。ここで、R0、G0、B0は目標となる
肌色を得るに必要なR,G,B各色の色信号値であり、
このような色信号値を得るに必要な特性を持つLUTを
使用する結果、入力r1,g1,b1あるいは入力r
2,g2,b2に対して変換出力はR0、G0、B0と
なるような変換が行える。この様に画像毎に最適な変換
特性を与えることができるLUTが設定され、この中か
ら最適なものが選択されて使用される。これらのLUT
を用いて画像上の全画素の色信号をR、G、Bの各色毎
に入力値に対する変換をすることによって色調整が完了
する。
【0030】目標となる肌色の色信号値も、画像の利用
目的によって異なる。例えば、画像をブラウン管などの
モニタ画面上で見る場合と、プリンタでハードコピーに
して見る場合とでは、適性な色信号値は異なるものとな
る。そして、モニタ5の画面上で見る場合に適切な肌色
の色信号値が (R1,G1,B1) で、ハードコピーにしたときに適切な肌色の色信号値が (R2,G2,B2)
【0031】であったとすると、モニタ5の画面への表
示のための最適LUTは図7の様に、入力色信号の値r
0,g0,b0に対して変換済み色信号の値がR1,G
1,B1になるような特性を持ったものとなり、ハード
コピーのための最適LUTは図8の様に、入力色信号の
値r0,g0,b0に対して変換済み色信号の値がR
2,G2,B2となるような特性を持ったものとなる。
【0032】ここで、r0,g0,b0は撮影画像の色
票部分から得た色信号値であり、本発明の方式において
付加した色票9を含む撮影画像の当該色票部分からサン
プリングした色信号値である。この様に同一の画像でも
目的によって異なる特性のLUTが必要である。『複数
色を参照して色調整する場合:』
【0033】色票9内の複数の色を参照しての色調整は
以下のように行う。例えば、色票9内に黒、肌色、白の
3色があるものとする。画像上の色票9における黒表示
領域の部分からサンプリングした色信号値が (r1,g1,b1) であり、同じく、肌色表示領域の部分からサンプリング
した色信号値が (r2,g2,b2) であり、同じく、白表示領域部分からサンプリングした
色信号値が (r3,g3,b3) であって、目標となる黒の色信号が (R1,G1,B1) 目標となる肌色の色信号値が (R2,G2,B2) 目標となる白の色信号値が (R3,G3,B3)
【0034】である場合、モニタ5の画面への表示のた
めの最適LUTは図9の様に、黒の入力色信号の値r
1,g1,b1に対して変換済み色信号の値がR1,G
1,B1に、また、肌色相当の入力色信号の値r2,g
2,b2に対して変換済み色信号の値がR2,G2,B
2に、また、白相当の入力色信号の値r3,g3,b3
に対して変換済み色信号の値がR3,G3,B3になる
ような特性を持ったものを作成して変換に使用すれば良
い。
【0035】このようにして、色票9の各表示色のデー
タを参照して、最適なLUTを作成し、この作成したL
UTを使用して画像上の全画素の色信号をR、G、Bの
各色毎に変換することによって色調整が完了する。
【0036】色調整が完了したならば、画像内の色票部
分はもう不要である。そして、色票9は比較的に色が均
一な背景部分(バックスクリーン8)にあるので、容易
に消去することができる。すなわち、色票9の領域を輪
郭抽出などによって求め、近傍の背景部からサンプリン
グした背景色でこの領域を塗りつぶせば良い。
【0037】単色で塗りつぶすと周囲との色の差が目立
つ場合は、色票9を囲んでいる背景部分の色を保つよう
にして、色票9のある領域をそれらの背景部分の色の補
間によって塗りつぶすようにすれば良い。このような処
理は、コンピュータ3により行う。その後、コンピュー
タ3により画像は氏名データなどと共に画像合成編集さ
れ、フレームメモリ4を介してプリンタ6に出力される
ことによってプリントされ、IDカードに加工される。
【0038】色調整、色票部分の消去などの処理は画像
データ(映像信号のデータ)のコピーに対して行い、も
との画像(原画像のデータ)は色票部分を含んだまま図
示しない記憶媒体に保存しておくようにする。こうする
ことにより、この原画像は別の目的に使用したい場合
に、その目的に適した色調整を行って使用することがで
きる。
【0039】このように、本システムは入力されるカラ
ー映像信号に色補正を施すカラー映像信号処理装置にお
いて、標準となる色で構成された色票と、上記色票を含
めて被写体を撮影して、カラー映像信号を得る撮影手段
と、上記撮影手段により得られたカラー映像信号をディ
ジタルデータ化する手段と、上記ディジタルデータ化さ
れた映像信号から前記色票部分のデータを抽出し、この
色票部分のデータ値を目標値に変換する色補正特性を有
する変換テーブルを設定する手段と、設定された変換テ
ーブルを使用して上記ディジタルデータ化された全映像
信号をデータ変換する処理手段とを具備して構成したも
のである。
【0040】そして、撮影手段により標準となる色の色
票を含めて被写体を撮影して、カラー映像信号を得、こ
れをディジタルデータ化手段に与えてディジタル変換し
て後、変換テーブル設定手段に与えると、変換テーブル
設定手段は上記ディジタルデータ化された映像信号から
前記色票部分のデータを抽出し、この色票部分のデータ
値を目標値に変換する色補正特性を有する変換テーブル
を設定する。そして、処理手段は前記ディジタルデータ
化された映像信号を、この変換テーブルを使用してデー
タ変換することにより色補正して出力する。
【0041】そのため、撮影手段のホワイトバランスを
調整した際の条件と、実際の撮影時の条件が異なるもの
となっても、色調整は各目的画像内にある色調整用の色
票を参照して設定した最適変換テーブルを使用して、色
調整のためのデータ変換を行うため、適正な色調整の成
された映像もしくは画像を得ることができる。従って、
照明などの撮影条件が変動しても、最適な補正処理の成
された最適な色合いの画像を得ることができるようにな
る。尚、本発明は上記し、且つ、図面に示す実施例に限
定することなく、その要旨を変更しない範囲内で適宜変
形して実施し得るものである。
【0042】
【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、各
目的画像内に色調整用の色票を写して後の色補正に使用
するようにしたため、照明などの撮影条件が変動しても
各画像ごとに最適な色調整が可能であり、従って、出力
対象等に応じて最適な色補正の成されたカラー画像を得
ることができるカラー画像信号処理装置およびカラー画
像信号補正方法を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すシステム構成図。
【図2】本発明システムに使用する色票の構成例を示す
図。
【図3】本発明に使用する画像の例を示す図。
【図4】本発明システムに使用する色票の構成例を示す
図。
【図5】本発明に使用するルック・アップ・テーブルの
例を示す図。
【図6】本発明に使用するルック・アップ・テーブルの
例を示す図。
【図7】本発明に使用するルック・アップ・テーブルの
例を示す図。
【図8】本発明に使用するルック・アップ・テーブルの
例を示す図。
【図9】本発明に使用するルック・アップ・テーブルの
例を示す図。
【符号の説明】
1…ビデオカメラ、2…A/Dコンバータ、3…コンピ
ュータ、4…フレームメモリ、5…モニタ、6…プリン
タ、7…被写体、8…バックスクリーン、9…色票。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成3年11月29日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0028
【補正方法】変更
【補正内容】
【0028】LUTは色票9の肌色表示領域9c部分か
ら抽出した色信号値を、目標の肌色の色信号値に変換す
るような特性を持たせて設定する。例えば、画像Aの色
票部分からサンプリングした肌色の色信号値が (r1,g1,b1) であり、画像Bからのものが (r2,g2,b2)
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0029
【補正方法】変更
【補正内容】
【0029】であったとすれば、色補正処理を行うにあ
たってコンピュータ3は、この色信号値と目標の肌色の
色信号値とを元にして、それぞれの画像の最適LUTを
設定する。そして、画像AのためのLUTは例えば、図
5の様な特性のもので、画像BのためのLUTは図6の
様な特性のものであったとすると、それぞれ、そのLU
Tを使用してデータの変換を行うことになる。ここで、
R0、G0、B0は目標となる肌色を得るに必要なR,
G,B各色の色信号値であり、このような色信号値を得
るに必要な特性を持つLUTを使用する結果、入力r
1,g1,b1あるいは入力r2,g2,b2に対して
変換出力はR0、G0、B0となるような変換が行え
る。この様に画像毎に最適な変換特性を与えることがで
きるLUTが設定される。これらのLUTを用いて画像
上の全画素の色信号をR、G、Bの各色毎に入力値に対
する変換をすることによって色調整が完了する。
【手続補正3】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図8
【補正方法】変更
【補正内容】
【図8】

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力されるカラー映像信号に色補正を施
    すカラー映像信号処理装置において、 標準となる色で構成された色票と、 上記色票を含めて被写体を撮影して、カラー映像信号を
    得る撮影手段と、 上記撮影手段により得られたカラー映像信号をディジタ
    ルデータ化する手段と、 上記ディジタルデータ化された映像信号から前記色票部
    分のデータを抽出し、この色票部分のデータ値を目標値
    に変換する色補正特性を有する変換テーブルを設定する
    手段と、 設定された変換テーブルを使用して上記ディジタルデー
    タ化された全映像信号をデータ変換する処理手段とを具
    備して構成することを特徴とするカラー映像信号処理装
    置。
  2. 【請求項2】 標準となる色で構成された色票を含めて
    映像を撮影して映像信号を得る工程と、 得られた映像信号から上記色票部分の信号を抽出する工
    程と、 この色票部分のデータ値が目標値に変換される色補正特
    性を有する変換テーブルを設定する工程と、 設定された変換テーブルを使用して上記映像信号を信号
    変換する工程とを有することを特徴とするカラー映像信
    号の色補正方法。
  3. 【請求項3】 撮影領域のうち画像情報が不要な位置
    に、標準となる色で構成された色票を配置して被写体と
    共に撮影する工程と、 色調整処理が行われた画像の上記色票部分を消去する工
    程とを有することを特徴とするカラー映像信号の色補正
    方法。
JP3263940A 1991-10-11 1991-10-11 カラー映像信号処理装置およびカラー映像信号の色補正方法 Withdrawn JPH05103336A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3263940A JPH05103336A (ja) 1991-10-11 1991-10-11 カラー映像信号処理装置およびカラー映像信号の色補正方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3263940A JPH05103336A (ja) 1991-10-11 1991-10-11 カラー映像信号処理装置およびカラー映像信号の色補正方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05103336A true JPH05103336A (ja) 1993-04-23

Family

ID=17396377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3263940A Withdrawn JPH05103336A (ja) 1991-10-11 1991-10-11 カラー映像信号処理装置およびカラー映像信号の色補正方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05103336A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5830989U (ja) * 1981-08-19 1983-02-28 株式会社東芝 テ−プカウンタ装置
KR20030080267A (ko) * 2002-04-04 2003-10-17 엘지전자 주식회사 색상 보정 장치 및 방법
WO2004004554A1 (ja) * 2002-07-03 2004-01-15 Kabushiki Kaisha Shofu 歯面情報システム
JP2010521098A (ja) * 2007-03-08 2010-06-17 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. トゥルーカラー通信
JP4985394B2 (ja) * 2005-03-15 2012-07-25 オムロン株式会社 画像処理装置および方法、プログラム、並びに記録媒体
US8400536B2 (en) 2009-12-14 2013-03-19 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method and image processing apparatus
US8411946B2 (en) 2009-08-28 2013-04-02 Electronics And Telecommunications Research Institute Color conversion system and method
KR101310216B1 (ko) * 2009-12-21 2013-09-24 한국전자통신연구원 촬영된 영상의 컬러 변환 장치 및 방법
US8564726B2 (en) 2007-10-16 2013-10-22 Electronics And Telecommunications Research Institute Standard color referencing panel system for cinematographing
JP2016219935A (ja) * 2015-05-18 2016-12-22 シャープ株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
US9542758B2 (en) 2014-07-25 2017-01-10 Fujitsu Limited Image processing apparatus and light source identification method
WO2020203813A1 (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 株式会社サンヨー・シーワィピー 調整画像データ生成装置、色差調整画像表示システム、調整画像データ生成方法、調整画像データ生成プログラムおよび色差調整画像表示方法
CN111833340A (zh) * 2020-07-21 2020-10-27 北京百度网讯科技有限公司 图像检测方法、装置、电子设备及存储介质

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0110800Y2 (ja) * 1981-08-19 1989-03-28
JPS5830989U (ja) * 1981-08-19 1983-02-28 株式会社東芝 テ−プカウンタ装置
KR20030080267A (ko) * 2002-04-04 2003-10-17 엘지전자 주식회사 색상 보정 장치 및 방법
WO2004004554A1 (ja) * 2002-07-03 2004-01-15 Kabushiki Kaisha Shofu 歯面情報システム
JP4985394B2 (ja) * 2005-03-15 2012-07-25 オムロン株式会社 画像処理装置および方法、プログラム、並びに記録媒体
JP2010521098A (ja) * 2007-03-08 2010-06-17 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. トゥルーカラー通信
US8564726B2 (en) 2007-10-16 2013-10-22 Electronics And Telecommunications Research Institute Standard color referencing panel system for cinematographing
US8411946B2 (en) 2009-08-28 2013-04-02 Electronics And Telecommunications Research Institute Color conversion system and method
US8400536B2 (en) 2009-12-14 2013-03-19 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method and image processing apparatus
KR101310216B1 (ko) * 2009-12-21 2013-09-24 한국전자통신연구원 촬영된 영상의 컬러 변환 장치 및 방법
US9542758B2 (en) 2014-07-25 2017-01-10 Fujitsu Limited Image processing apparatus and light source identification method
JP2016219935A (ja) * 2015-05-18 2016-12-22 シャープ株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
WO2020203813A1 (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 株式会社サンヨー・シーワィピー 調整画像データ生成装置、色差調整画像表示システム、調整画像データ生成方法、調整画像データ生成プログラムおよび色差調整画像表示方法
JP2020167680A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 株式会社サンヨー・シーワィピー 調整画像データ生成装置、色差調整画像表示システム、調整画像データ生成方法、調整画像データ生成プログラムおよび色差調整画像表示方法
CN111833340A (zh) * 2020-07-21 2020-10-27 北京百度网讯科技有限公司 图像检测方法、装置、电子设备及存储介质
JP2021103555A (ja) * 2020-07-21 2021-07-15 ベイジン バイドゥ ネットコム サイエンス アンド テクノロジー カンパニー リミテッド 画像検出方法、装置、電子設備、記憶媒体、及びプログラム
US11798193B2 (en) 2020-07-21 2023-10-24 Beijing Baidu Netcom Science And Technology Co., Ltd. Multi-dimensional image detection on at least two acquired images
CN111833340B (zh) * 2020-07-21 2024-03-26 阿波罗智能技术(北京)有限公司 图像检测方法、装置、电子设备及存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3652756B2 (ja) 画像処理方法及び装置
US5212546A (en) Color correction system employing reference pictures
US7289664B2 (en) Method of detecting and correcting the red eye
US4979032A (en) Color imaging apparatus producing on various image receptive materials a visually matched hard copy reproduction of a video image displayed
JP3590265B2 (ja) 画像処理方法
US6975437B2 (en) Method, apparatus and recording medium for color correction
JPH03503112A (ja) 知覚的に明確な再生画像の視覚的に整合した表示を発生するカラー画像化装置
JPH11220687A (ja) 画像処理方法および装置
JPH05103336A (ja) カラー映像信号処理装置およびカラー映像信号の色補正方法
JPH10181103A (ja) プリンタ
JP3641041B2 (ja) 画像データの出力方法及び画像データ出力装置
US20090086100A1 (en) Method, Apparatus and System for Providing Reproducible Digital Imagery Products From Digitally Captured Images
US5448381A (en) Method and associated apparatus for producing a color-balanced output image in a color-balancing system
US7034966B1 (en) System and method for performing intermediate image processing
US20020036780A1 (en) Image processing apparatus
JPH1075374A (ja) 画像処理方法および装置
JPH09326938A (ja) 画像処理装置及びその方法
JPH0750761A (ja) 独立タイプの入・出力機で構成される画像処理システムの色再現法
US20040042025A1 (en) Image processing method, image processing apparatus, image recording apparatus, program and recording medium
JP2002051225A (ja) 画像処理装置及び方法
JP3405055B2 (ja) カラー画像データ処理システム
JP3037336B2 (ja) カラー複写機
JP3900871B2 (ja) 画像ファイル生成装置および画像データ出力装置
JP2001197352A (ja) 主要被写体抽出方法
JP2002182318A (ja) 画像処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990107