JPH05101107A - 適合率を用いた絞り込みデータ検索装置及び方法 - Google Patents

適合率を用いた絞り込みデータ検索装置及び方法

Info

Publication number
JPH05101107A
JPH05101107A JP3258878A JP25887891A JPH05101107A JP H05101107 A JPH05101107 A JP H05101107A JP 3258878 A JP3258878 A JP 3258878A JP 25887891 A JP25887891 A JP 25887891A JP H05101107 A JPH05101107 A JP H05101107A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
search
data
term
condition
distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3258878A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Tsuchiya
雅幸 土屋
Takashi Muramatsu
隆 村松
Kazuhiro Sato
和洋 佐藤
Mitsunobu Tasaka
光伸 田坂
Hiroshi Fujise
洋 藤瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Software Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Software Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Software Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Software Engineering Co Ltd
Priority to JP3258878A priority Critical patent/JPH05101107A/ja
Priority to KR1019920018243A priority patent/KR970001907B1/ko
Priority to US07/957,393 priority patent/US5517640A/en
Publication of JPH05101107A publication Critical patent/JPH05101107A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F17/00Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/24Querying
    • G06F16/245Query processing
    • G06F16/2457Query processing with adaptation to user needs
    • G06F16/24578Query processing with adaptation to user needs using ranking
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/24Querying
    • G06F16/242Query formulation
    • G06F16/2425Iterative querying; Query formulation based on the results of a preceding query
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/24Querying
    • G06F16/245Query processing
    • G06F16/2458Special types of queries, e.g. statistical queries, fuzzy queries or distributed queries
    • G06F16/2468Fuzzy queries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99931Database or file accessing
    • Y10S707/99933Query processing, i.e. searching
    • Y10S707/99935Query augmenting and refining, e.g. inexact access

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Fuzzy Systems (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】検索処理においてデータの絞り込み作業時に、
毎回検索式を変更しなくても済むように相対的な条件で
データ検索を可能にし、検索結果の妥当性を判断するた
めの指標を示す。 【構成】検索を行なう項目に対して、ユーザが指定する
曖昧な用語毎に定義を行い、検索を行なう条件範囲と条
件範囲毎の適合分布を示す分布図を設定する用語定義部
と、分布図に対応付けられている関数を用いて、適合率
を求める適合率評価部と曖昧な用語を数値条件式に変換
する条件解析部を持つ。 【効果】本発明によると、数値の指定による検索条件指
定ではなく、あいまいな用語によっても具体的な条件指
定をすることができるため、検索が容易に行なうことが
可能になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、データの検索方法に係
わり、検索条件に適合する度合いをもとにデータを絞り
込む方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、データの検索処理では検索条件と
してデータの項目の数値を指定していた。例えば、少な
くとも値段と重量という項目を持つデータからなるファ
イルの中から、値段が高くて軽いものを検索する場合
は、例えば、「値段>100 *重量≦50」として、
値段が高いという条件に対して「100」という数値、
重量が軽いということに対しては「50」という数値で
範囲を指定して検索を行っていた。さらに絞り込みが必
要である場合はその結果をもとに数値の範囲を変更して
再度条件式を与え、検索を行っていた。また、検索結果
から更に目的に近い結果を選択する場合、総合的判断は
その個人ごとの主観により選びだしていた。
【0003】例えば、特開平2−87275号公報では
あいまい値を含む質問を有する検索条件式を索引部の値
と同一の属性の検索要求に変換し、画面上に表として表
示させて、検索条件を用語で指定することが示されてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術では、検
索式中にある検索条件として指定する値が単純に決まら
ない場合は、利用者が「勘」で検索条件の範囲を決定
し、さらに検索結果を見て検索式を変更し、再び検索を
行なうというデータの検索範囲を絞り込む作業を繰り返
すことが多いという問題があった。
【0005】また、大まかな条件を指定して、データを
検索することができなかった。
【0006】また、検索結果を判断するとき、検索結果
の妥当性は利用者の「勘」で行うしかなく、値を変えて
再度行うか否かの判断がつきにくく、客観的な判断は難
しくなってきた。さらに総合的に見ての評価や検索項目
間のその目的に対する重みを付加しての評価などは客観
的に評価する手段が無くて適当な範囲を「勘」で決めて
検索を行っていた。
【0007】本発明の目的は、データの絞り込み作業時
に、毎回検索式を変更しなくても済むようにすること
と、相対的な条件でデータ検索を可能にし、検索結果の
妥当性を判断するための指標を示すことである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、「用語」と「用語」毎に割合と適合率を出力する関
数を定め、検索実行時に検索式中の「用語」とファイル
中のデータの項目の最大値と最小値と前記の割合から、
検索する値の範囲を設定し、検索結果のデータの項目の
値を前記関数にあてはめて適合率を求め、画面にデータ
の内容と一緒に適合率を表示する。もし、検索式に検索
対象としている項目が複数ある場合は、総合的な適合率
を求め、検索式に検索対象としている項目ごとに重みを
指定して総合的な適合率を求める。さらに、適合率別に
件数の一覧を表示し、指定された適合率のデータを抽出
する。そして、抽出したデータ群を対象に繰り返し検索
を実行する。
【0009】
【作用】検索対象のデータ群の検索対象項目の最大最小
値と「用語」に結び付けられた割合の値をもとに実際の
検索条件の値が定まるので、検索式を「用語」で指定す
ることができる。
【0010】また、「用語」に対して適合率を出力する
関数が定められているので検索の結果から得られたデー
タ群の各データにつき適合率と適合率別の件数がわか
る。
【0011】また、適合率を指定してデータを抽出する
ことができ、また、抽出されたデータ群を対象に同じ検
索式で検索を繰り返すことができる。
【0012】また、複数の適合率を総合した総合適合率
が表示されるので、検索式を満たす、データ群の総合的
評価ができる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面を用いて詳細
に説明する。
【0014】図1は、本発明の全体構成図である。コン
ソール装置1、プロセッサ2、ファイルや処理結果を格
納するディスク装置3、コントローラ4から成り立って
いる。プロセッサ2は、全体制御部5のもとにコンソー
ル装置1から入力される用語の定義を用語定義部6で処
理し、用語定義情報格納領域13に格納する。
【0015】その後、コンソール1から条件入力部7で
検索の条件を条件入力領域14に入力する。条件解析部
8では用語定義情報格納領域13に格納している用語定
義情報をもとに条件入力領域14中の条件を解析し、検
索条件式を作る。この検索条件式でファイルのデータの
検索を実行部9で行い、結果を検索結果レコード格納領
域16に入れる。
【0016】次に適合率評価部10では、検索結果レコ
ード格納領域16のデータをもとに用語定義情報格納領
域13から適合率を作業用領域19を使って計算し、適
合率テーブル格納領域17として格納する。また、この
結果を結果データ表示部11で画面に表示し、利用者は
検索の再実行や、絞り込みを行う。絞り込んだ結果は、
データ格納部12で絞り込み結果格納領域18に格納す
る。
【0017】図2は全体の処理の流れを示す。全体の処
理は準備処理とデータ検索処理に分かれる。201から
202は準備処理である。
【0018】201で検索に使用する項目に対応する用
語について割合と分布曲線と重みを定義する。202で
は定義した情報を用語定義情報ファイル203に格納す
る。
【0019】204から207はデータを検索する処理
である。204では、利用者から検索式の入力を受付
け、203の用語定義情報の内容をもとに検索式を解析
し、検索処理を行う。205で検索結果を適合率と共に
ディスプレイに表示する。206ではデータの絞り込み
を行い、206で目的となる結果が得られたなら、20
7でその結果を格納する。
【0020】図3は図2の201、202の詳細であ
る。さらに図4を併用して説明する。
【0021】まず、301で検索条件式中で使用する定
義項目名402を指定する。
【0022】次に302では、この項目に対しての条件
式として指定する用語404を指定する。303では指
定した用語毎に割合を指定する。ここでは指定した用語
の割合405と3点値407を設定する。割合405と
は検索対象のデータの集合の402で指定した項目の値
が検索対象のデータの集合では何%から何%の間に含ま
れるかの条件であり、百分率で指定する。3点値とは分
布曲線y=f(x)が最大、中間、最小の値をとるときのxの
値であり、百分率でなく実際の値で指定する。
【0023】その後、304で用語毎に使用する分布曲
線を選択する。項目で使用する用語の設定終了後、30
5ではこの項目の重みを設定する。重みとは、検索条件
に含まれる各項目が条件式全体の項目に対し、どの位の
重視するのかを相対的な系数で表現するためのものであ
る。例えば、(商品単価=安い)&(重量=軽い)とい
う条件式で商品単価と重量という2つの項目において商
品単価の方を少し重視して考えたい場合は、重みを商品
単価が1.2、重量が0.8のように指定する。
【0024】それから306で全条件式の項目処理が全
て指定されたかどうかを判定し、全ての指定が終わった
ら307で定義ファイルに出力する。
【0025】図4において402で現在定義中の項目名
を指定する。403で307で設定された重みを指定す
る。404で検索に使用する用語を指定する。405で
これらの指定した用語に対する割合を指定する。また、
406でこの用語に対する分布曲線の種別を指定する。
407では、割合の指定ではなく、条件値自体そのもの
がわかっている場合、この条件値を用いて検索式を生成
するときに指定する。用語に対する値の範囲を最大、中
間、最小値の3点で指定する。利用者は用語に対し、検
索を割合で指定するのか、3点値で指定するのかの選択
が行なえる。
【0026】図5は「用語」と割合の指定例である。
【0027】501の用語は、前述の301から307
で定義された用語である。この501の用語に対し、5
02の100%の割合の中で503のように割合の範囲
を指定する。各用語に定義された割合が504のように
重複してもよい。指定する範囲は504のように用語対
応であるため、重複して指定できる。また、この501
の用語は利用者が自由に設定できる。
【0028】図6は304で用語ごとに定義される分布
曲線の例を示す。601〜605に示される曲線の中か
らその用語に対して分布の傾向度の高い分布曲線を選択
する。これらの曲線に対応づけられる606に示される
関数が決まっており、適合率は、この曲線対応にある関
数に値をあてはめて求める。適合率とは検索結果がユー
ザが求める目的に対してどれくらい適合しているかを示
すものである。
【0029】607、608は割合で指定したときの上
限値と下限値を指定する図である。分布曲線3のパター
ンで割合が50〜40%ならば、50%が607の上限
値であり、40%が下限値である。609〜611は、
3点値指定のときの例である。割合の指定でなく、値の
指定の場合、609〜611で最大、中間、最小を指定
する。
【0030】図7は301から307で指定された情報
を格納する用語情報テーブル701を示す図である。
【0031】用語情報テーブル701は、項目全体の情
報テーブルと706の項目対応の用語情報テーブルから
成り立っている。用語情報テーブルは707の用語と7
08の用語ごとの割合、709の分布曲線から成り立っ
ている。これらのテーブル情報を用語定義情報としてフ
ァイルに格納される。
【0032】図8は、検索処理の流れを示すフローチャ
ートである。801で検索条件の入力をコンソールから
受け付ける。この指定条件式には「用語」が含まれる。
802では入力された条件式を解析して「用語」を条件
値に直した条件式に変更する。803では解析後の条件
式に従って、ファイル中のデータを検索する。804で
は検索結果のデータそれぞれについて「用語」で条件を
指定された項目のデータの適合率を用語情報テーブル7
01の分布曲線から求める。このとき、各項目の適合率
と一緒に総合適合率も求める。結果を総合適合率の大き
いものから順に画面上に表示する。また、適合率別の件
数も表示する。次に利用者の指示の入力を受け、検索を
再び実行するならば、801以降の処理を繰返し、検索
結果のデータ群をさらに絞り込む場合は803以降の処
理を繰り返す。検索の再実行でもデータの絞り込みでも
なければ、810で検索結果をファイルに格納する。
【0033】図9は条件式を解析する処理の詳細を示
す。
【0034】まず、901で利用者が指定した条件式か
ら項目と「用語」を摘出する。908の条件式の例では
909が項目、910が「用語」である。次の902で
用語情報テーブル701から各項目の割合か、3点値を
得る。911は用語情報テーブルから得た割合の例であ
る。割合か3点値を選択した後、903で検索対象のフ
ァイルの条件式で指定された項目の最大最小値を求め
る。904で、この最大最小値と条件式中の割合の値か
ら実際の検索値を計算する。905では条件式で指定さ
れた「用語」全てが処理されたかどうかを判断する。9
07でメモリ上の格納領域とファイルに格納する。
【0035】図10は図9の検索処理を商品ファイル1
001を用いて説明する図である。
【0036】商品単価項目1002のデータの中の最大
値と最小値を求める検索値は1004の式で計算され
る。
【0037】図11は図10を例にした場合の計算を示
す図である。
【0038】図11の1101が商品単価の最小値とな
る。用語の割合を1102とすると1103の計算式と
なり、1105の指定条件に対して1106の検索条件
式が生成される。このような処理によって例えば、11
07で示される「商品単価は高く、重量は軽い」という
指定条件式は1103で求められた値250から商品単
価の最大値300が商品単価の検索範囲となり、重量範
囲は最低値1から図10で示される最小値10がその検
索範囲となる。このように用語から検索範囲を示す数値
に指定され、1108の通常の計算式に置き換わり、こ
れをもとに検索を行なうことができる。
【0039】図12は検索後の処理の流れを示す。
【0040】1201では、検索結果データをもとに指
定した条件式中の各項目について用語情報テーブル70
1中の分布曲線をもとに適合率を求める。1206を検
索結果とすると検索結果データの中の1207の商品単
価、1208の重量の項目の値全てについて全レコード
の適合率を求める。その後、1レコード単位毎に各項目
の適合率と用語情報テーブル中にある項目ごとの重みか
ら総合適合率を求める。1203で全検索結果後のレコ
ードに対し、総合適合率を求める。その後、適合率別に
1204で件数を求める。これらの結果を1205で画
面に検索結果として表示する。
【0041】図13は適合率を求める説明図である。1
301のような分布曲線の場合、この曲線の式1302
の中に検索した値を代入し、結果を求める。まず、この
分布曲線の頂点となる条件値を求め、この値を分布曲線
の式に代入し、最大の値1305のYの値を求める。こ
の曲線の場合、1304が検索の範囲の割合とするとこ
の範囲の手分の値に対する分布曲線値Yが適合率100
%のときの値となる。検索結果の値1307を1302
の式に代入し、計算した値を1306のY1とすると適
合率1303は、(Y1÷Y)×100%となる。13
08の分布曲線の場合だと1309の指定した条件範囲
の最大値に対応する分布曲線値1310のYが適合率1
00%のときの値となり、1312の検索結果の値に対
する分布曲線1311のY1をもとに(Y1÷Y)×10
0%の計算を行うことで適合率が求まる。
【0042】図14は総合適合率を求める図である。1
401の検索結果をもとに1402の適合率テーブル中
の項目1403,1404が適合率1303で求めた項
目対応の適合率である。総合適合率は、各レコードごと
に1407の用語情報テーブル中の重みをもとに各項目
の適合率×重みを求め、平均を取る。1406は総合適
合率の計算式である。求めた各レコードの総合適合率
は、1402の適合率テーブルの1405に設定され
る。
【0043】図15は、上記適合率テーブルの内容をも
との出力結果の画面表示図である。
【0044】1501の検索処理が終了すると1502
のように適合率とレコードの内容が表示される。ここで
1503のガイダンスに沿って分布表示要求を行うと1
504の適合率の範囲ごとの件数が全体件数の割合グラ
フと一緒に表示される。利用者はこれを見て目的とする
レコードを抽出することができる。抽出は画面上の15
09の領域に抽出する適合率の範囲を入力することによ
って1510のように抽出された結果データが表示され
る。この結果をファイルとメモリ上に格納する必要があ
れば、格納キーを入力することによって格納することが
できる。
【0045】また、抽出結果を見て抽出範囲を変更する
場合は、1512の再抽出キーを入力することによって
行える。抽出した結果のデータ群をもとに同じ条件で検
索を行い、さらに目的とするデータの絞り込みを行うこ
とができる。
【0046】図16で絞り込み検索の流れを説明する。
【0047】まず、1601で検索条件の指定と解析を
行い、通常の検索式に直してデータファイル1609の
内容から1602で検索を行い、検索範囲のデータに対
して適合率を伴って1603で画面に表示する。抽出処
理1604で適合率のある範囲の結果レコードを抽出
し、ファイル1605に抽出結果を格納する。この抽出
結果のデータ群をもとに1601で指定した同じ条件で
検索を行うことができ、またこれを指定することもでき
る。これを繰り返すことによって目的とするレコードの
絞り込みが行える。
【0048】図17は絞り込みの状態を表したものであ
る。1701がファイル内のデータ群とする。このデー
タ群から割合50%〜70%のデータ1702を検索に
より抽出する。この抽出した結果をもとに、1704で
同じ条件で再検索を行い、目的とするデータを得るまで
絞り込んだ検索を行うことができる。
【0049】
【発明の効果】本発明によると、「値」の指定による検
索条件指定ではなく、「用語」によって検索条件指定を
することができるため、なれない人でも容易に使うこと
が可能になる。
【0050】また、「用語」に対しては、ファイルの中
の全データの値の幅に対する割合で指定できるため、フ
ァイルの中のデータの値の幅が不明な場合でもデータの
検索が行うことが可能になる。また、ファイルの中のデ
ータが変化しても条件式を変更する必要も無く、同じ操
作で意識せずに目的とするデータを絞り込むことができ
る。検索結果は適合度で表示されるため、「勘」に頼る
ことなく、実際に適合率を参考にしながら目的とするデ
ータを抽出することができる。
【0051】また、抽出したデータ群をもとに繰返し検
索を行い、さらに絞り込んでゆくことができる。
【0052】さらに適合率は検索の条件対応にも表示す
ると同時に総合適合率として表示するため、利用者は検
索条件に対して総合的な評価が行うことができ、目的と
するデータの抽出がより客観的に行うことができる。
【0053】総合適合率は、検索する条件にそれぞれに
利用者の求める重みを付加することができ、検索結果に
対し、利用者は重みをいろいろと変化させた総合適率を
求め、画面表示することができることでより目的にあっ
たデータの絞り込みが「勘」によらず、正確に行うこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の全体構成図を示すブロック図、
【図2】全体の処理を示すフローチャート、
【図3】「用語」の定義処理を示すフローチャート、
【図4】「用語」の定義画面形式を示す図、
【図5】「用語」に対する割合の指定を示す図、
【図6】「用語」対応の分布曲線を示す図、
【図7】「用語」情報テーブルの内容を示す図、
【図8】検索処理を示すフローチャート、
【図9】条件式の生成を示すフローチャート、
【図10】検索値を求める式を示す図、
【図11】条件式の生成例を示す図、
【図12】検索結果を基にした適合率を求める処理を示
すフローチャート、
【図13】適合率を求める計算方法を示す図、
【図14】総合適合率を求める計算方法を示す図、
【図15】検索処理から結果データの表示までの表示画
面を示す図、
【図16】検索結果からのデータ絞り込み抽出の処理を
示すフローチャート、
【図17】データの絞り込みの状態を示す図である。
【符号の説明】
1…コンソール装置 2…プロセッサ 3…ディスク装置 4…コントローラ 5…全体制御部 6…「用語」定義部 7…条件入力部 8…条件解析部 9…検索実行部 10…適合率評価部 11…結果データ表示部 12…データ格納部 13…「用語」定義情報格納領域 14…条件入力領域 15…解析条件格納領域 16…検索結果レコード格納領域 17…適合率テーブル格納領域 18…絞り込み結果格納領域 19…作業用領域
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 村松 隆 神奈川県横浜市中区尾上町6丁目81番地 日立ソフトウエアエンジニアリング株式会 社内 (72)発明者 佐藤 和洋 神奈川県川崎市麻生区王禅寺1099番地 株 式会社日立製作所システム開発研究所内 (72)発明者 田坂 光伸 神奈川県川崎市麻生区王禅寺1099番地 株 式会社日立製作所システム開発研究所内 (72)発明者 藤瀬 洋 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町5030番地 株 式会社日立製作所ソフトウエア開発本部内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ファイルに格納されたデータの中からユー
    ザからの検索要求にあうデータを検索する装置において
    検索を行なう項目に対して、ユーザが指定する曖昧な用
    語毎に定義を行い、検索を行なう条件範囲と条件範囲毎
    の適合分布を示す分布図を設定する用語定義部と前記分
    布図に予め、対応付けられている関数を用いて、適合率
    を求める適合率評価部と前記曖昧な用語を数値条件式に
    変換する条件解析部を設け、検索結果を検索データ表示
    部に表示することを特徴とするデータの絞り込み検索装
    置。
  2. 【請求項2】ファイルに格納されたデータの中からユー
    ザからの検索要求にあうデータを検索する方法において
    検索を行なう項目に対して、ユーザが指定する曖昧な用
    語毎に定義を行い、検索を行なう条件範囲と条件範囲毎
    の適合分布を示す分布図を設定する用語定義部と前記分
    布図に予め、対応付けられている関数を用いて、適合率
    を求める適合率評価部と前記曖昧な用語を数値条件式に
    変換する条件解析部を設け、検索実行時に複数の検索結
    果に対して、前記適合率評価部から適合率を抽出し、該
    適合率から条件にあうデータを絞り込むことを特徴とす
    るデータの絞り込み検索方法。
  3. 【請求項3】請求項2記載のデータの絞り込み検索方法
    において、検索終了時に検索結果を表示するときに、用
    語定義部により指定された用語の適合率を同時に表示す
    ることを特徴とするデータの絞り込み検索方法。
  4. 【請求項4】請求項2において、複数の検索項目ある場
    合に、ユーザが指定する曖昧な用語に対して、該用語が
    全体の用語の中で占める重視度を相対的な係数として指
    定することを特徴とするデータ絞り込み検索方法。
  5. 【請求項5】請求項2において、用語定義部によって設
    定された情報を用語情報テーブルに格納し、検索実行時
    に検索対象となる項目が複数ある場合、各項目ごとの適
    合率から総合適合率を求める手段を持つことを特徴とす
    るデータ絞り込み検索方法。
  6. 【請求項6】請求項2記載の用語定義部によって設定さ
    れた分布図に従い、データの各項目ごとに分布を指定す
    る手段を設け、各項目対応に分布に従った各適合率の評
    価から総合評価を行なう手段をもち、該総合評価の結果
    を参照して、各項目の適合率、もしくは総合適合率を選
    択する手段をもつことを特徴とするデータ絞り込み検索
    方法。
JP3258878A 1991-10-07 1991-10-07 適合率を用いた絞り込みデータ検索装置及び方法 Pending JPH05101107A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3258878A JPH05101107A (ja) 1991-10-07 1991-10-07 適合率を用いた絞り込みデータ検索装置及び方法
KR1019920018243A KR970001907B1 (ko) 1991-10-07 1992-10-06 적합율 또는 일치율을 제공하는 데이타 검색 방법 및 장치
US07/957,393 US5517640A (en) 1991-10-07 1992-10-07 Data retrieving method and apparatus providing satisfaction or agreement degree

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3258878A JPH05101107A (ja) 1991-10-07 1991-10-07 適合率を用いた絞り込みデータ検索装置及び方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05101107A true JPH05101107A (ja) 1993-04-23

Family

ID=17326289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3258878A Pending JPH05101107A (ja) 1991-10-07 1991-10-07 適合率を用いた絞り込みデータ検索装置及び方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5517640A (ja)
JP (1) JPH05101107A (ja)
KR (1) KR970001907B1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07129622A (ja) * 1993-11-01 1995-05-19 Nippon Steel Corp 文書検索装置
JPH09101991A (ja) * 1995-07-31 1997-04-15 Toshiba Corp 情報フィルタリング装置
JP2001518667A (ja) * 1997-09-29 2001-10-16 フジュン ビ 多要素の確信度付きマッチングシステムおよびその方法
JP2002024340A (ja) * 2000-07-12 2002-01-25 Be Free Soft:Kk 旅行商品組立システム、旅行商品組立方法、およびプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2003108824A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Ota Mitsue 選択検討支援システム
JP2007265293A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Fujitsu Frontech Ltd 商品検索システム、商品検索方法及び商品検索プログラム

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5826260A (en) * 1995-12-11 1998-10-20 International Business Machines Corporation Information retrieval system and method for displaying and ordering information based on query element contribution
US5978800A (en) * 1997-03-14 1999-11-02 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Method of searching data for a given character string
KR20010097705A (ko) * 2000-04-25 2001-11-08 이황근 웹 문서 수집과 정보 구현 방법
KR20020023737A (ko) * 2001-12-14 2002-03-29 최범기 퍼지 관계 방법을 이용한 검색 방법 및 장치
US7111000B2 (en) * 2003-01-06 2006-09-19 Microsoft Corporation Retrieval of structured documents
JP5630275B2 (ja) * 2011-01-11 2014-11-26 ソニー株式会社 検索装置、検索方法、及びプログラム
US9819533B2 (en) * 2013-06-11 2017-11-14 International Business Machines Corporation Wirelessly syncing content of an application without requiring device to be plugged into power source

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01145721A (ja) * 1987-12-02 1989-06-07 Hitachi Ltd 文献の検索妥当性判定方式
JPH02235176A (ja) * 1989-03-09 1990-09-18 Ricoh Co Ltd 概念検索装置
JPH033075A (ja) * 1989-05-31 1991-01-09 Hitachi Ltd フアジー・データベース問合せ処理システム
JPH03168869A (ja) * 1989-11-29 1991-07-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd ファジィ検索装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4267568A (en) * 1975-12-03 1981-05-12 System Development Corporation Information storage and retrieval system
JPH0287275A (ja) * 1988-09-22 1990-03-28 Nec Corp あいまい値データ検索処理方式
EP0380239A3 (en) * 1989-01-18 1992-04-15 Lotus Development Corporation Search and retrieval system
JPH03122770A (ja) * 1989-10-05 1991-05-24 Ricoh Co Ltd キーワード連想文書検索方法
US5321833A (en) * 1990-08-29 1994-06-14 Gte Laboratories Incorporated Adaptive ranking system for information retrieval

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01145721A (ja) * 1987-12-02 1989-06-07 Hitachi Ltd 文献の検索妥当性判定方式
JPH02235176A (ja) * 1989-03-09 1990-09-18 Ricoh Co Ltd 概念検索装置
JPH033075A (ja) * 1989-05-31 1991-01-09 Hitachi Ltd フアジー・データベース問合せ処理システム
JPH03168869A (ja) * 1989-11-29 1991-07-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd ファジィ検索装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07129622A (ja) * 1993-11-01 1995-05-19 Nippon Steel Corp 文書検索装置
JPH09101991A (ja) * 1995-07-31 1997-04-15 Toshiba Corp 情報フィルタリング装置
JP2001518667A (ja) * 1997-09-29 2001-10-16 フジュン ビ 多要素の確信度付きマッチングシステムおよびその方法
JP2002024340A (ja) * 2000-07-12 2002-01-25 Be Free Soft:Kk 旅行商品組立システム、旅行商品組立方法、およびプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2003108824A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Ota Mitsue 選択検討支援システム
US7974872B2 (en) 2001-09-28 2011-07-05 Toshio Katayama System and method for assisting consideration of selection including obtaining degree-of-necessity of a question from answer data
JP2007265293A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Fujitsu Frontech Ltd 商品検索システム、商品検索方法及び商品検索プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
KR970001907B1 (ko) 1997-02-18
US5517640A (en) 1996-05-14
KR930008659A (ko) 1993-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100295354B1 (ko) 문서 정보 검색 시스템
JP3087694B2 (ja) 情報検索装置及びプログラムを記録した機械読み取り可能な記録媒体
US6654744B2 (en) Method and apparatus for categorizing information, and a computer product
US5787421A (en) System and method for information retrieval by using keywords associated with a given set of data elements and the frequency of each keyword as determined by the number of data elements attached to each keyword
US20070244915A1 (en) System and method for clustering documents
JPH07160731A (ja) 画像検索方法及びその装置
JPH05101107A (ja) 適合率を用いた絞り込みデータ検索装置及び方法
JP6696568B2 (ja) アイテム推奨方法、アイテム推奨プログラムおよびアイテム推奨装置
JPH07129597A (ja) データベース検索装置
JP2000222418A (ja) データベース検索方法および装置
JPH09167152A (ja) 対話的モデル作成方法
US20120191725A1 (en) Document ranking system with user-defined continuous term weighting
JP4059970B2 (ja) 情報源推薦装置
JPH08212233A (ja) 類似商品検索システム
JPH08272806A (ja) データベース検索システム
JP3552339B2 (ja) データベースシステム
JPH07192010A (ja) 文書処理装置
JP7295792B2 (ja) データ分析装置およびデータ分析方法
JP2005122509A (ja) 階層構造データ分析方法、分析装置および分析プログラム
JP2001155020A (ja) 類似文書検索装置、類似文書検索方法及び記録媒体
JPH07104869B2 (ja) データ検索加工システム
JPH0612554B2 (ja) 電子化文書検索装置
JP3035980B2 (ja) 電子フアイリング装置
JPH03294964A (ja) 文書検索方法
JP4532774B2 (ja) 情報の抽出方法