JPH0497631A - スペクトラム拡散通信装置 - Google Patents

スペクトラム拡散通信装置

Info

Publication number
JPH0497631A
JPH0497631A JP2215278A JP21527890A JPH0497631A JP H0497631 A JPH0497631 A JP H0497631A JP 2215278 A JP2215278 A JP 2215278A JP 21527890 A JP21527890 A JP 21527890A JP H0497631 A JPH0497631 A JP H0497631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
code
band
correlation
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2215278A
Other languages
English (en)
Inventor
Mamoru Endo
守 遠藤
Shigeo Akazawa
赤沢 茂男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Clarion Electronics Co Ltd
Original Assignee
Clarion Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clarion Co Ltd filed Critical Clarion Co Ltd
Priority to JP2215278A priority Critical patent/JPH0497631A/ja
Publication of JPH0497631A publication Critical patent/JPH0497631A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はスペクトラム拡散通信装置に係り、特に1つの
相関器による拡散信号相関処理方式の改良に関する。
[発明の概要] スペクトラム拡散通信装置において、1つの相関器を備
えており、その相関処理帯域(信号入力帯域)を周波数
軸上で分け、分けた帯域を独立した拡散信号の相関信号
の相関をとるために使用し、相関出力信号は帯域毎に設
定した周波数で分離してとり出すようにしたものである
[従来の技術] スペクトラム拡散受信機において、相関器により受信信
号と基準信号の相関をとることによって得られる相関ス
パイクを用いて、データ復調を行なう場合に、従来方式
としては、例えば、本発明の先願に係わる特願平1−2
9538号「スペクトラム拡散通信装置」がある。
この方式における相関器では受信信号と参照信号の時間
軸における畳み込み積分が行なわれる。
受信信号をf、(t)、参照信号をf、(t)とすると
、一般的に時間軸における畳み込み積分は、(1)式で
示されるものである。
f(t)=f、(t)本f、(t)=ff、(τ)f、
(t−τ)dτ・・・(1) しかし、例えばマツチドフィルタやコンボルバに代表さ
れる相関器の積分区間は、相関器として用いられる素子
の形状から有限であるため、それは、ゲート遅延時間(
τG)で決定される。
ここで、時間領域での2つの関数の畳み込みは、周波数
領域における掛は算に等しいことは、(2)式に示す如
くフーリエ変換の時間と周波数間の対称性や依存性の重
要な性質から明らかである。
F [f、(t)*f、(t)] =f f、(r)e
−JωtF、 ((11) dr=F、(ω)F、(ω
)            ・・・(2)すなわち、相
関器にて受信信号と参照信号の各スペクトルの掛は算が
行なわれることであり、各入力の各スペクトルの掛は算
可能な周波数特性はゲート遅延時間の逆数(1/τG)
で決定される。
従って、相関器の中心周波数f、に等しくSS変調され
た受信信号と参照信号の相関結果は、上記先願の第6図
(a)のように、使用する擬似錬音符号(PNコード)
が一致した場合、時間軸において鋭いスパイク波形を示
す。
周波数軸における相関結果は、(2)式より2f、を中
心周波数とした対称間係にあるスペクトル成分が得られ
ることは、容易にわかり、また上記先願の第6図(a)
は包絡線のみ示し、実際は、スパイク波形もしくは、ス
プリアス(自己相関のサイドローブ)内に、2f、成分
を含むことは、公知の事実である。
コンボルバを用いたスペクトラム拡散通信(SSC)方
式において、第8図に示す如く2値データ(1,O)に
それぞれ違った搬送波(f、、 f、)を割当、それら
搬送波を拡散符号によって変調し、データの1.0にし
たがってどちらか一方の拡散信号を送信するF S K
 (Frequency 5hift−にeying)
方式がある。
第8図はかかるFSK方式の送信システムで、1及び2
は第1及び第2の搬送波源、3は送信データの種類に対
応して第1又は第2の搬送波f atf を選択的に出
力するスイッチ%4はPN符号発生器、5はPN符号に
基づいてスイッチの出力を変調する変調器、6は増幅器
、7はバンドパスフィルタ、8はアンテナである。
上記送信システムではデータの1.0に対応した搬送波
を拡散した拡散信号が周波数軸上で重ならないよう、2
つの搬送波を離しである。さらに拡散帯域幅は、拡散信
号エネルギーを有効に伝送しようとするため受信機にお
けるコンボルバ入力帯域と等しくなっている。
以上のことにより、データの1、及びOの拡散信号を復
調しようとすると、夫々の信号に対応した搬送波をもっ
た相関器が2つ必要となってくる。
しかし、どちらか一方のデータに対応した拡散信号の相
関をとり両符号が一致したときもしくは、その近傍に現
れる相対的に大きな振幅の自己相関波形(相関ピーク)
のある、なしによってデータの1.0を識別する方式に
よれば相関器が1つですむ、第10図はこのような方式
による受信システムで、9はアンテナ、10はバンドパ
スフィルタ、11は上記第2の搬送波f、と同−周波数
のキャリア信号を発生するキャリア信号源、12は送信
側PN符号に対し時間反転したリファ1ノンスPN符号
を発生するPN符号発生器、13はこの時間反転したP
N符号により上記キャリア信号を変調する変調器、14
は該手段の出力変調信号(参照信号)と増幅器15から
の受信信号との相関をとるコンボルバ、16は相関出力
を増幅する増幅器、17は包絡線検出器、18は波形処
理回路である。
第11図は上記受信システムにおける受信信号、参照信
号及び相関出力のスペクトラムを示す。
なお、上記受信システムのように、相関器を1つだけ用
いてデータの識別を行なった場合、雑音や妨害等による
データのエラーが発生する危険性が2個相関器を用いた
場合より大きくなる。
また、CS K (Code 5hift Keyin
g)方式による通信においても、同様に1つの相関器に
よりデータの復調が可能であるが、相関器を2個用い、
データの1.0を夫々復調し、それらを比較した方が、
データの信頼性が高くなる。
第12VMはかかるC3K方式による受信システムの一
例で%20はアンテナ、21はバンドパスフィルタ、2
2及び23は第1及び第2のコンボルバ、24及び25
は第1及び第2のキャリア信号源、26は送信側PN符
号に対し時間反転したリファレンスPN符号を発生する
PN符号発生器、27及び28は第1及び第2の変調器
、29及び30は増幅器、31及び32は第1及び第2
の包絡線検出器、33及び34は第1及び第2の波形処
理回路、35はレベル比較器、35は第3の波形処理回
路である。第13図は上記受信システムにおける各信号
のスペクトラムを示す。
[発明が解決しようとする課M] 上述したように従来のSSCシステムにおいて、1つの
相関器のみを使用する復調方式では、相関器が相関処理
できる周波数帯域(入力信号帯域)で1種類の拡散信号
の相関を行なっているだけであり、前述したように雑音
や妨害等によって復調されたデータにエラーが発生する
恐れがあった。
そこで、前述の如く復調されたデータの信頼性を高める
方式もあるが、相関器を2個用いなければならない。
[発明の目的コ 従って本発明の目的は1つの相関器で、相関器を211
以上用いたときの拡散信号相関処理方法と同等な方法に
よるスペクトラム拡散通信装置を提供するにある。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するため、第1の発明は、互いに異なる
周波数から成る第1及び第2の搬送波源と、入力される
データの種類に対応して、上記第1又は第2の搬送波源
を選択的に出力する切換手段と、PN符号に基づいて、
上記切換手段の出力を変調する第1の変調手段と、を含
む送信機、及び上記第1.第2の搬送波源に夫々対応し
た第3゜第4のキャリア信号源と、上記第3.第4のキ
ャリア信号源からのキャリア信号を合成する第1の合成
手段と、合成された上述のキャリア信号を上記PN符号
に対し時間反転したリファレンスPN符号により変調す
る第2の変調手段と、受信信号と、上記第2の変調手段
により変調された信号との相関をとる相関器と、該相関
器の出力より、第1の帯域に相当する信号を抽出する第
1の信号抽出手段と、上記相関器の出力より上記第1の
帯域とは異なる第2の帯域に相当する信号を抽出する第
2の信号抽出手段と、抽出された上記第1及び第2の帯
域信号より夫々第1.第2の包絡線成分をとり出す第1
及び第2の包絡線検出手段と、とり出された上記第1及
び第2の包絡線成分をレベル比較するレベル比較器と、
上記レベル比較器の出力を所定のしきい値と比較し該し
きい値より大きい時パルスを出力するしきい値検出器と
、を備えたことを要旨とする。
また、第2の発明は互いに異なる第1のPN符号及び第
2のPN符号を発生する第1及び第2のPN符号発生器
と、入力されるデータの種類に対応して、上記第1及び
第2のPN符号を選択的に出力する切換手段と、所定の
搬送波により上記切換手段出力を変調する第1の変調手
段と、を含む送信機、及び第1のキャリア信号を上記第
1のPN符号とミラーイメージ関係にある第1のリファ
レンスPN符号により変調する第2の変調手段と、第2
のキャリア信号を上記第2のPN符号とミラーイメージ
間係にある第2のリファレンスPN符号により変調する
第3の変調手段と、上記第2及び第3の変調手段により
変調された変調信号を合成する合成手段と、受信信号を
上記第1のキャリア信号と第2のキャリア信号との差の
周波数の1/2の周波数を有する第3のキャリア信号で
変調する第4の変調手段と、上記第4の変調手段の出力
と上記合成手段の出力との相関をとる相関器と、該相関
器の出力より、第1の帯域に相当する信号を抽出する第
1の信号抽出手段と、上記相関器の出力より上記第1の
帯域とは異なる第2の帯域に相当する信号を抽出する第
2の信号抽出手段と、抽出された上記第1及び第2の帯
域信号より夫々第1.第2の包絡線成分をとり出す第1
及び第2の包結線検出手段と、とり出された上記第1及
び第2の包絡線成分を1ノベル比較するレベル比較器と
、上記レベル比較器の出力を所定のしきい値と比較し、
該しきい値より大きい時パルスを出力するしきい値検出
器と、を備えたことを要旨とする。
更に第3の発明は、互いに異なる第1のPN符号及び第
2のPN符号を発生する第1及び第2のPN符号発生器
から成る第1及び第2のPN符号発生手段と、入力され
るデータの種類に対応して、第1及び第2のPN符号発
生手段における上記第1、第2のPN符号を選択的に出
力する第1及び第2の切換手段と、互いに異なる所定の
搬送波により上記第1及び第2の切換手段の出力を変調
する第1及び第2の変調手段と、夫々の変調手段の出力
を合成する第1の合成手段と、を含む送信機、及び第6
のキャリア信号を上記第1のPN符号とミラーイメージ
関係にある第1のリファレンスPN符号により変調する
第3の変調手段と、第7のキャリア信号を上記第2のP
N符号とミラーイメージ関係にある第2のリファレンス
PN符号により変調する第4の変調手段と、上記第3及
び第4の変調手段により変調された変調信号を合成する
第2の合成手段と、受信信号と、上記第2の変調手段の
出力との相関をとる相関器と、該相関器の出力より、第
1の帯域に相当する信号を抽出する第1の信号抽出手段
と、上記相関器の出力より上記第1の帯域とは異なる第
2の帯域に相当する信号を抽出する第2の信号抽出手段
と、抽出された上記第1及び第2の帯域信号より夫々第
1.第2の包結線成分をとり出す第1及び第2の包絡線
検出手段と、とり出された上記第1及び第2の包絡線成
分を夫々所定のしきい値と比較し、該しきい値より大き
い時パルスを出力する第1及び第2のしはい値検出器と
、を備えたことを要旨とする。
[作用] 以上の構成により相関器の相関処理可能帯域は2つ以上
に分けられ、夫々の帯域で異なった信号の相関が行なわ
れ、得られた相関信号をフィルタを用いて分離すること
ができる。
[実施例] 以下図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図(a)のように拡散帯域が相関処理できる周波数
帯域に広がった2つの拡散信号を同図(b)のようにあ
る程度重ねることにより、相関処理可能な周波数帯域B
に入るようにして、相関器の受信側に入力する。
コンボルバの参照側には、同様に相関処理周波数帯域に
復調用として受信側に対応した2つの拡散信号を第11
!I (C)のように入力する。
相関器では、受信側と参照側から入力された拡散信号の
畳み込み積分が行なわれる。ここで、畳み込み積分は、
周波数軸の掛は算であり、さらに掛は算範囲は、相関器
のゲート時間の逆数であるから、2つの受信側入力拡散
信号は、それに対応したミラーの関係にある参照側入力
拡散信号と、夫々独立した形で相関が行なわれ、第1図
(d)のような出力信号が出力されるに の2つの相関出力信号の中心周波数をカッ!・オフにも
つバイパスフィルタ及びローパスフィルタにより、出力
信号を分離することにより、第1図(e)、(f)のよ
うに夫々の相関信号の抽出を行なうことができる。
このように、相関器の相関処理可能帯域を2つ以上に分
け、夫々の帯域で違った信号の相関を行ない、相関信号
をフィルタを用い分離することができる。
上の例では、拡散帯域が処理帯域と等しい場合について
説明したが拡散帯域処理可能帯域の半分以下の符号を用
いて行なうことにより2つ以上の拡散信号が拡散帯域内
で重ならないようにでき、完全に独立した相関出力を与
えることができる。
第2図(a)は本発明によるFSK方式のスペクトラム
拡散通信装置の一実施例の送信システムを、同図(b)
は受信システムを夫々示す、第2図(a)、(b)にお
いて、第8図及び第10図と同一符号は同−又は類似の
回路をあられし、特に送信システムは第8図と同様の構
成であるが、送信信号のスペクトルが第3図のようにな
る如く設定され、また受信システムで、41及び42は
第1及び第2の搬送波に対応する第3及び第4のキャリ
ア信号源、43は第3及び第4のキャリア信号を合成す
る加算器、44は合成されたキャリア信号をリファレン
スP’N符号により変調する変調器、45はローパスフ
ィルタ、46はバイパスフィルタ、47及び48は第1
及び第2の包絡線検出器、49及び50は第1及び第2
の波形処理回路、51はレベル比較器、52はしきい値
検出器、53は第3の波形処理回路である。
第2図(’a)の送信システムにおいて、データの1.
0に対応する2つの搬送波を受信側のコンボルバ14の
入力帯域内に入るように設定する。
例えば、データの1にfl、データの0にf、が対応す
るように設定する。
その2つの搬送波は、送信データに対応してスイッチ3
にどちらか一方の周波数のものが選択され、次にPN符
号により変調器5で変調され送信側より送信する。
第2図(b)の受信システムにおいて、受信信号はバン
ドパスフィルタ1o及び増幅器11を介して、相関器(
コンボルバ)14の受信側に入力する。相関器14の参
照側の加算器43では、受信信号のデータ1、及び0に
対応したキャリア信号を加算する。その加算された信号
を送信側のPN信号とミラーイメージの関係にあるリフ
ァレンスPN符号で、変調器44により変調した参照信
号を相関器14の参照側に入力する。
そして、相関器14では畳み込み積分が行なわれる。時
間軸の畳み込み積分は、周波数領域における掛は算に等
しいから、相関器14からは拡散された信号F1本F、
の相間出力は、出力されない。
このため、相関器14からは、受信信号と参照信号の相
関によりF、零F3、またはF、 * F、を中心にし
た逆拡散された信号が出力される。
この相関出力からカット周波数(F  *F、+F。
IF、)/2を持つバイパスフィルタ46及びローパス
フィルタ45によりF*F、とF、*F、のキャリアを
中心にした逆拡散信号を分離する。この分離された信号
は、夫々増幅されたのち包絡線検出器47.48で包絡
線成分をとり出す。とり出された夫々の包絡線成分の波
形は、波形処理回路49.50で波形処理されてからレ
ベル比較器51により比較され比較結果のデータが出力
される。さらにその出力をしきい値検出器52で設定さ
れたしきい値と比較され、そのしきい値よりも大きけれ
ばパルスがしきい値検出器51から出力される。波形処
理回路53では、そのパルスを一定の幅を有するパルス
に整形し復調データとする。
第4図は上記受信システムにおける各信号の周波数軸で
の波形を示す。
次に第5図(a)、(b)は夫々本発明によるCSK方
式のスペクトラム拡散通信装置の実施例の送信及び受信
システムを示す、第5図(a)。
(b)において、第2図(a)、(b)と同一符号は同
−又は類似の回路をあられし、特に送信システムでは第
1及び第2のPN符号発生1160゜61から出力され
る互いに異なる第1及び第2のPN符号を送信データの
種類に対応してスイッチ3によって選択的に出力し、第
1の変調器5にょ調するようになっている6また受信シ
ステムでは第1及び第2のキャリア信号源62.63か
らの第1及び第2のキャリア信号f、、  f、が、第
2及び第3の変調器64.65において、第1及び第2
のPN符号とミラーイメージ関係にある参照側PN符号
発生器12.12’ からの第1及び第2のりファレン
スPN符号により変調され、夫々の変調信号が加算器6
6によって合成されて相関器14の参照側に入力される
と共に受信信号が第3のキャリア信号源67がらの第3
のキャリア信号る。
なお第6図は送信信号スペクトルを示す。
上述した所から明らかなように、送信側では、データに
よってPN符号を切換え、そして、データに対応したP
N符号で搬送波を変調し、送信する。
受信側では、前記FSK方式と同じように相関処理可能
帯域内に入るキャリア信号は第2 乙)を2つ持ち、夫
々のキャリア信号を送信側のデータ1.0に対応した拡
散符号とミラーイメージ関係にある第1.第2のPN符
号で、拡散した信号を相関器14に参照信号として入力
する。
受信信号を、参照信号の各々のPN信号と相関(f、−
f、) をとれるようにするため、受信信号を のサイン波で変調してやる。
これにより、FSK方式と同じように、送信データによ
りどちらか一方の符号が一致した時、逆拡散された信号
が出力される。
以後、相関出力は、FSK方式と同様に処理が行なわれ
る。
第7図(a)、(b)は本発明によるC3K方式の高速
伝送型SSC装置の一実施例の送信システム及び受信シ
ステムを示し、第5図(a)、(b)と同一符号は同−
又は類似の回路をあられす。
第7図(a)において、ブロックA及びBの第1及び2
のPN符号発生手段は第1及び第2のPN符号発生器7
0〜73から成る。74.75は第1及び第2のスイッ
チで、送信データの種類に対応して第1及び第2のPN
符号発生手段からの第1.第2のPN符号を選択的に出
力する。76゜77は第1及び第2の変調器、78.7
9は互いに異なる搬送波源fa、fb、80は加算器で
ある。
また第7図(b)において、第5図(b)と異なる点は
、第1及び第2のキャリア信号fa。
fbが第3及び第4の変調器81.82により第3、第
4のPN符号発生器83.84からのリファレンスPN
符号(送信側のPN、、PN、とミラーイメージ関係に
ある)下玉、下下τで変調され、夫々の変調出力を加算
器43で合成したものがコンボルバ14の参照側に入力
されるようにした構成にあるや 上記装置はコンボルバ入力帯域を2つに分け、夫々を1
つの相関器として、見かけ上2つの相関器があるかのよ
うにして用いている。それら2つに分けた帯域の入力信
号は、独立に相関処理を行なえるため、従来用いている
自己相関出力のある、なしによるデータ識別方法をその
まま使うことができる。
即ち、送信部ではブロックAで、C3K変調を行なうた
めのPN信号1) n +又はpnsがデータにより選
択され、搬送波(f a)を拡散変調する。また、ブロ
ックBにおいて、同様にデータによりPN符号PN、又
はPN、が選択され、搬送波(fb)を拡散変調する。
そしてブロックAおよびブロックBからの拡散信号を加
算器80により加算して送信する。(pn=PNでもよ
い) 受信部では、ブロックA及びブロックBの拡散信号の相
関をとるために、夫々の拡散信号に対応した拡散信号を
参照信号として相関器14の参照側に入力する。相関器
14では、各ブロックからの拡散信号の逆拡散が独立に
行なわれ、相関出力として出力される。出力された相関
出力信号は、前に述べたようなローパス及びバイパスフ
ィルタ45.46により2つに分離される。分離された
各々の信号は包絡線検出器47.48を通り、しきい値
検出回路81.82に入力され相関スパイクが存在する
かどうか判断され波形処理回路83゜84を介してデー
タが復調される。
[発明の効果〕 以上説明したように本発明によれば、1つの相関器を用
いるだけで、2つの相関器を用いたものと同等の相関処
理を行なうことができ、鍵音や妨害等による復調データ
でのエラー発生を抑制し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理説明、第2図は本発明の一実施例
を示すブロック図、第3図は該実施例の送信信号スペク
トル図、第4図は上記実施例の受信システムにおける各
信号の周波数軸での波形図、第5図は本発明の他の実施
例を示すブロック図、第6図は該実施例の送信信号スペ
クトル図、M7図は本発明の更に他の実施例を示すブロ
ック図、第8図は従来のFSK方式のSSC送信システ
ムのブロック図、第9図はその送信信号スペクトル図、
第10図は従来のFSK方式のSSC受信システムのブ
ロック図、第11図はそのシステムの各信号のスペクト
ル図、第12図は従来のC3K方式のSSC受信システ
ムのブロック図、第13図はこのシステムの各信号のス
ペクトル図である。 1.2・・・・・・・・・搬送波源、3・・・・・・・
・・スイッチ、4・・・・・・・・・PN符号発生器、
5・・・・・・・・・変調器、12・・・・・・・・・
リファレンスPN符号発生器、14・・・・・・・・・
コンボルバ、41.42・・・・・・・・・キャリア信
号源、47.48・・・・・・・・・包絡線検出器。 特許出願人    グラリオン株式会社代理人 弁理士
  永 1)武 三 部第2 図 カ1#ン7fム (b) 力埋葦風′#B 第3図 まぎ/!4會−1#ヌヘOクトノP 第6図 X自1イを夛ズヘ0クトノV 第4図 第5図 )Utンスデム (b) イi信ンステム 第4 図 ハイハ0スフイ/#//$オ fO本・fo+ ft *・fl 第8図 送信ンズデム 第9図 A71信号−ヌマクトノV 第10図 夕信ンスデA →f 第11図 タイ倉イ言1シヌVクトノV 孝H膚出÷ズヘ・クトノV 第13図 41富ヌダクトンム コンit゛ノVノ亀゛Aす1ト照イ重−11コン7#−
ノVA″A 4481R:r、オ手続補正書防式) 平成2年12月26日 2゜ 3゜ 平成2年特許願第215278 発明の名称 スペクトラム拡散通信装置 補正をする者 で1 事件との関係  特許出願人 住所 名 称  (148)クラリオン株式会社5゜ 6゜ 氏 名  (7238)弁理士 補正命令の日付(発送臼) 平成2年9月25日 補正の対象 永 田 武三部 第4図 イ/′11

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)互いに異なる周波数から成る第1及び第2の搬送
    波源と、 入力されるデータの種類に対応して、上記第1又は第2
    の搬送波源を選択的に出力する切換手段と、 PN符号に基づいて、上記切換手段の出力を変調する第
    1の変調手段と、を含む送信機、及び上記第1、第2の
    搬送波源に夫々対応した第3、第4のキャリア信号源と
    、 上記第3、第4のキャリア信号源からのキャリア信号を
    合成する第1の合成手段と、 合成された上述のキャリア信号を上記PN符号に対し時
    間反転したリファレンスPN符号により変調する第2の
    変調手段と、 受信信号と、上記第2の変調手段により変調された信号
    との相関をとる相関器と、 該相関器の出力より、第1の帯域に相当する信号を抽出
    する第1の信号抽出手段と、 上記相関器の出力より上記第1の帯域とは異なる第2の
    帯域に相当する信号を抽出する第2の信号抽出手段と、 抽出された上記第1及び第2の帯域信号より夫々第1、
    第2の包絡線成分をとり出す第1及び第2の包絡線検出
    手段と、 とり出された上記第1及び第2の包絡線成分をレベル比
    較するレベル比較器と、 上記レベル比較器の出力を所定のしきい値と比較し該し
    きい値より大きい時パルスを出力するしきい値検出器と
    、を備えたことを特徴とするスペクトラム拡散通信装置
  2. (2)互いに異なる第1のPN符号及び第2のPN符号
    を発生する第1及び第2のPN符号発生器と、 入力されるデータの種類に対応して、上記第1及び第2
    のPN符号を選択的に出力する切換手段と、 所定の搬送波により上記切換手段出力を変調する第1の
    変調手段と、を含む送信機、及び 第1のキャリア信号を上記第1のPN符号とミラーイメ
    ージ関係にある第1のリファレンスPN符号により変調
    する第2の変調手段と、 第2のキャリア信号を上記第2のPN符号とミラーイメ
    ージ関係にある第2のリファレンスPN符号により変調
    する第3の変調手段と、 上記第2及び第3の変調手段により変調された変調信号
    を合成する合成手段と、 受信信号を上記第1のキャリア信号と第2のキャリア信
    号との差の周波数の1/2の周波数を有する第3のキャ
    リア信号で変調する第4の変調手段と、 上記第4の変調手段の出力と上記合成手段の出力との相
    関をとる相関器と、 該相関器の出力より、第1の帯域に相当する信号を抽出
    する第1の信号抽出手段と、 上記相関器の出力より上記第1の帯域とは異なる第2の
    帯域に相当する信号を抽出する第2の信号抽出手段と、 抽出された上記第1及び第2の帯域信号より夫々第1、
    第2の包絡線成分をとり出す第1及び第2の包絡線検出
    手段と、 とり出された上記第1及び第2の包絡線成分をレベル比
    較するレベル比較器と、 上記レベル比較器の出力を所定のしきい値と比較し、該
    しきい値より大きい時パルスを出力するしきい値検出器
    と、を備えたことを特徴とするスペクトラム拡散通信装
    置。
  3. (3)互いに異なる第1のPN符号及び第2のPN符号
    を発生する第1及び第2のPN符号発生器から成る第1
    及び第2のPN符号発生手段と、入力されるデータの種
    類に対応して、第1及び第2のPN符号発生手段におけ
    る上記第1、第2のPN符号を選択的に出力する第1及
    び第2の切換手段と、 互いに異なる所定の搬送波により上記第1及び第2の切
    換手段の出力を変調する第1及び第2の変調手段と、夫
    々の変調手段の出力を合成する第1の合成手段と、を含
    む送信機、及び 第6のキャリア信号を上記第1のPN符号とミラーイメ
    ージ関係にある第1のリファレンスPN符号により変調
    する第3の変調手段と、 第7のキャリア信号を上記第2のPN符号とミラーイメ
    ージ関係にある第2のリファレンスPN符号により変調
    する第4の変調手段と、 上記第3及び第4の変調手段により変調された変調信号
    を合成する第2の合成手段と、受信信号と、上記第2の
    変調手段の出力との相関をとる相関器と、 該相関器の出力より、第1の帯域に相当する信号を抽出
    する第1の信号抽出手段と、 上記相関器の出力より上記第1の帯域とは異なる第2の
    帯域に相当する信号を抽出する第2の信号抽出手段と、 抽出された上記第1及び第2の帯域信号より夫々第1、
    第2の包絡線成分をとり出す第1及び第2の包絡線検出
    手段と、 とり出された上記第1及び第2の包絡線成分を夫々所定
    のしきい値と比較し、該しきい値より大きい時パルスを
    出力する第1及び第2のしきい値検出器と、を備えたこ
    とを特徴とするスペクトラム拡散通信装置。
JP2215278A 1990-08-15 1990-08-15 スペクトラム拡散通信装置 Pending JPH0497631A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2215278A JPH0497631A (ja) 1990-08-15 1990-08-15 スペクトラム拡散通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2215278A JPH0497631A (ja) 1990-08-15 1990-08-15 スペクトラム拡散通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0497631A true JPH0497631A (ja) 1992-03-30

Family

ID=16669669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2215278A Pending JPH0497631A (ja) 1990-08-15 1990-08-15 スペクトラム拡散通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0497631A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5504774A (en) * 1992-12-24 1996-04-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data transmitting and receiving apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5504774A (en) * 1992-12-24 1996-04-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data transmitting and receiving apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4922506A (en) Compensating for distortion in a communication channel
US5029184A (en) Low probability of intercept communication system
CN1902506B (zh) 接收时刻计测装置以及使用该装置的距离计测装置
JP4259843B2 (ja) 遅延ホッピング連続雑音送信参照方式を用いた超広帯域通信システム及び方法
JPH03256419A (ja) スペクトラム拡散通信装置
US5469470A (en) Spread spectrum communication system using two-predetermined-code pseudo-noise signals
US4179658A (en) Secret-signalling system utilizing noise communication
US5761238A (en) Transmitted reference spread spectrum communications system
US4706286A (en) Method and circuit for extraction of Doppler information from a pseudo-noise modulated carrier
JPH04108233A (ja) スペクトラム拡散通信装置
JPH0497631A (ja) スペクトラム拡散通信装置
US5930292A (en) Method and apparatus for improved autocorrelation in biphase modulated pseudorandom noise coded systems using tri-state demodulation
US5247308A (en) Detection and characterization of LPI signals
US3409831A (en) Communications system utilizing correlation detection techniques
JPH0456543A (ja) スペクトラム拡散受信機
US4184117A (en) Communication security method and system
JP2937578B2 (ja) スペクトラム拡散通信装置
US3456194A (en) Receiver for plural frequency phase differential transmission system
KR970031399A (ko) 파일럿트채널을 이용한 직접확산/부호분할다중접속 통신시스템
RU2713384C1 (ru) Способ передачи информации с помощью широкополосных сигналов
RU2734699C1 (ru) Способ передачи информации с помощью широкополосных сигналов
Mark et al. Rapid acquisition techniques in CDMA spread-spectrum systems
JPS58197934A (ja) スプレツドスペクトラム送受信機
JPS59163933A (ja) スペクトラム拡散通信用変調方法
JPH057195A (ja) スペクトラム拡散受信機の2値化回路