JPH04957Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH04957Y2
JPH04957Y2 JP18745187U JP18745187U JPH04957Y2 JP H04957 Y2 JPH04957 Y2 JP H04957Y2 JP 18745187 U JP18745187 U JP 18745187U JP 18745187 U JP18745187 U JP 18745187U JP H04957 Y2 JPH04957 Y2 JP H04957Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
line
salt water
control valve
salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18745187U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0192297U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18745187U priority Critical patent/JPH04957Y2/ja
Publication of JPH0192297U publication Critical patent/JPH0192297U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH04957Y2 publication Critical patent/JPH04957Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Water By Ion Exchange (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の利用分野〕 この考案は、再生工程における水洗が十分か否
か報知することができる硬水軟化装置の水洗良否
判別報知装置に関するものである。
〔考案の技術的背景とその問題点〕
一般に硬水軟化装置は、硬水がイオン交換樹脂
内を通過することにより軟水とし、ボイラー等へ
供給する通水工程と、イオン交換樹脂内に塩水が
通過することにより樹脂能力を回復させる再生工
程を含んでいる。第1図に示すように、上記の再
生工程には、樹脂をほぐす逆洗と、塩水を樹脂筒
内に流し、イオン交換により再生させる塩水再生
と、この塩水再生で使用した塩水を洗い捨てる水
洗とがあり、従来は、後者の水洗を予め時間を設
定して行い、その時間が経過すると、次の通水工
程に移行するようにしている。しかし、この手法
を単純に実行するだけでは原水の水圧の変動やバ
ルブ停止位置のズレなどにより、十分に水洗が行
われないという事態が生じがちで、そうなると、
塩水再生時に使用した塩水が外部へ排出されず、
ボイラー等へ供給されるといつた問題が起こる。
〔考案の目的及び概要〕
この考案は、上述したような問題点に着目し、
再生工程における水洗を必要かつ十分に行えるよ
うにした硬水軟化装置を提供することを目的とす
るものである。
即ち、この考案は、イオン交換樹脂を充填した
樹脂筒と、イオン交換樹脂再生用の塩水を貯えた
塩水タンクと、前記樹脂筒の中心部に挿通してあ
つて、コントロールバルブに連結した集水管と、
前記コントロールバルブと塩水タンクとを連結し
ている塩水ライン、前記コントロールバルブに連
結した原水ライン、軟水ライン及び排水ラインの
各ラインの切替えを行う手段を含む硬水軟化装置
において、前記集水管12に流量計を介装し、予
め設定した水洗必要水量と、前記流量計による実
測値とを比較する比較器と、この比較器の信号に
より警報を出す報知手段を備えたことを特徴とし
ている。
〔考案の実施例〕
以下、この考案の実施例を図面に基づいて説明
する。第2図はこの考案の硬水軟化装置の概略的
な縦断面図である。図面中の符号1はNa型の陽
イオン交換樹脂であつて、これにより原水との接
触により原水中に含まれる硬度分(例えばCa2+
Mg2+)とイオン交換を行い、原水を軟水にする。
2はイオン交換樹脂1が充填された樹脂筒であ
る。4は塩水3と原塩とを入れる塩水タンクであ
る。12は樹脂2の中心部に挿通された集水管
で、コントロールバルブ5に連結されている。樹
脂筒2に連結されたコントロールバルブ5には塩
水ライン6,原水ライン7,軟水ライン8,排水
ライン9が各々連結されている。前記集水管12
には流量計10が介装されており、この流量計は
比較器11と信号線14で連結されている。比較
器11には予め水洗に必要な水量が設定されてい
るため、該流量計にて、水洗時における通水量を
測定し、この値と前記設定値とを比較することが
できる。13は前記比較器の信号により、水洗が
十分か否かを報知する報知手段である。
次に作用について説明する。通水工程では原水
が原水圧力にて樹脂筒2上部より流入し、集水管
12から軟水ライン8へ送られる。再生工程で
は、まずコントロールバルブ5の切替えにより水
流を逆にして樹脂をほぐす逆洗を行い、次にコン
トロールバルブ5の切替えにより、塩水ライン6
を通じて塩水を吸入し、イオン交換樹脂を再生す
る塩水再生を行い、それからコントロールバルブ
5の切替えにより、前記塩水再生で使用した塩水
を洗い流す水洗を行う。その際生成される、硬度
分を含むドレンやイオン交換を行つた後の塩水
を、集水管12を経て排水ライン9から排出す
る。水洗を十分に行うと、コントロールバルブを
切替え通水工程に移る。
水洗時には、前述したように、流量計10にて
実際の通水量を測定し、この値を信号線14にて
比較器に送り、比較器11で実測値と、予め設定
した値とを比較する。予め設定した水洗必要水量
に達しない場合は、比較器11からの信号によ
り、報知手段13が警報を出す等して、これを報
知するように働く。
〔考案の効果〕
この考案は、以上詳述したように、予め設定し
た水洗必要水量と、流量計にて水洗時に実測した
通水量とを比較することによつて、水洗を十分に
行えたかどうかがわかり、常に水洗を必要十分に
行える硬水軟化装置とすることができる。また、
流量計にて実際の通水量を測定しているので、原
水の水圧の変動やバルブ停止位置のズレ等によ
り、塩水がボイラー等へ流入するのを防止するこ
とができ、適正な水量で水洗を行うことができる
とともに、報知手段により、水洗が不十分である
のを報知することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案の硬水軟化装置による処理
工程を示したフローシート、第2図は、この考案
の一実施例を示す硬水軟化装置の概略的な縦断面
図である。 1……イオン交換樹脂、2……樹脂筒、3……
塩水、4……塩水タンク、5……コントロールバ
ルブ、6……塩水ライン、7……原水ライン、8
……軟水ライン、9……排水ライン、10……流
量計、11……比較器、12……集水管、13…
…報知手段、14……信号線。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. イオン交換樹脂1を充填した樹脂筒2と、イオ
    ン交換樹脂再生用の塩水3を貯えた塩水タンク4
    と、前記樹脂筒2の中心部に挿通してあつて、コ
    ントロールバルブ5に連結した集水管12と、前
    記コントロールバルブ5と塩水タンク4とを連結
    している塩水ライン6、前記コントロールバルブ
    5に連結した原水ライン7、軟水ライン8及び排
    水ライン9の各ラインの切替えを行う手段を含む
    硬水軟化装置において、前記集水管12に流量計
    10を介装し、予め設定した水洗必要水量と、前
    記流量計10による実測値とを比較する比較器1
    1と、この比較器の信号により警報を出す報知手
    段13を備えたことを特徴とする水洗良否判別報
    知装置。
JP18745187U 1987-12-08 1987-12-08 Expired JPH04957Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18745187U JPH04957Y2 (ja) 1987-12-08 1987-12-08

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18745187U JPH04957Y2 (ja) 1987-12-08 1987-12-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0192297U JPH0192297U (ja) 1989-06-16
JPH04957Y2 true JPH04957Y2 (ja) 1992-01-13

Family

ID=31478605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18745187U Expired JPH04957Y2 (ja) 1987-12-08 1987-12-08

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04957Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0441996Y2 (ja) * 1988-01-14 1992-10-02

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0192297U (ja) 1989-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4507270B2 (ja) 軟水化装置およびその再生制御方法
JP3145240B2 (ja) 連続イオン交換装置
JPS61209087A (ja) 貫流型の水脱塩方式及び方法
CN105728065B (zh) 软水树脂的再生方法
EP2205530A1 (en) Device to decalcify water in ironing apparatuses and relative method
JPH04957Y2 (ja)
JPH0441996Y2 (ja)
JPH0420555Y2 (ja)
JP3765653B2 (ja) 混床式イオン交換樹脂塔の混合樹脂の分離方法および混床式ショ糖精製装置の再生方法
JP2018126687A (ja) イオン交換樹脂再生装置および再生方法
JP3999370B2 (ja) イオン交換樹脂を用いた純水製造装置
JP4347491B2 (ja) 混床式デンプン糖液精製装置の再生法
JPH0441327Y2 (ja)
JPH0730156Y2 (ja) イオン交換式脱酸素装置の再生制御装置
JP3146968B2 (ja) 軟水器
JP3963025B2 (ja) イオン交換樹脂の分離、再生方法
JPH055998Y2 (ja)
JPH0346836Y2 (ja)
JP4419184B2 (ja) 軟水化装置およびその再生制御方法
JP4296581B2 (ja) 軟水装置の再生方法
JP2001179251A (ja) 軟水化装置およびその再生制御方法
JPH0999244A (ja) イオン交換樹脂の分離、再生方法
JP2576155B2 (ja) 複層式イオン交換装置
JP2019122927A (ja) 軟水装置及び軟水製造方法
JP3036730U (ja) イオン交換装置