JPH0493965A - 現像装置 - Google Patents

現像装置

Info

Publication number
JPH0493965A
JPH0493965A JP2208685A JP20868590A JPH0493965A JP H0493965 A JPH0493965 A JP H0493965A JP 2208685 A JP2208685 A JP 2208685A JP 20868590 A JP20868590 A JP 20868590A JP H0493965 A JPH0493965 A JP H0493965A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
toner
thickness
toner layer
developing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2208685A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Komuro
一郎 小室
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2208685A priority Critical patent/JPH0493965A/ja
Publication of JPH0493965A publication Critical patent/JPH0493965A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Brush Developing In Electrophotography (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電子写真複写装置等において静電潜像の現像
を行うための現像装置に関する。
〔従来の技術〕
電子写真複写装置等において静電潜像の現像を行うため
の現像装置として、感光体上の静電潜像を非磁性絶縁性
トナーで非接触現像する装置が知られている(特開昭5
6−40862号、特開昭60−140277号、特開
昭60−123859号、特開昭61−45260号等
)。
例えば、特開昭56−40862号公報には、磁性キャ
リアと非磁性トナーからなる2成分現像剤を用いて磁石
ローラ上に磁気ブラシを形成し、この磁石ローラに近接
した現像ローラにその磁気ブラシを接触させ、磁気ブラ
シ中の非磁性トナーのみを現像ローラ上に移行させて現
像ローラにトナー層を形成させ、現像ローラにより感光
体表面の静電潜像を現像する現像装置が記載されており
、この現像装置では、磁石ローラと現像ローラ間に交番
電界を形成し、磁気ブラシからトナーのみを現像ローラ
に受渡し、現像ローラ上のトナーを交番電界によって飛
翔させて感光体の静電潜像を非接M現像する。
〔発明が解決しようとする課題〕
このような静電潜像に最も近接した現像ロールによって
静電潜像を非接触状態で現像を行う現像装置において、
良好な画像を得るためには、直接現像に関与する現像ロ
ール表面上に常に薄層であり且つ常に均一な厚さのトナ
ー層を形成する必要がある。
しかしながら、この現像装置のように、第1の担持体で
ある現像剤供給ロール(磁石ロール)面上に磁気ブラシ
を形成し、第2の担持体であるトナー現像ロールに磁気
ブラシ中のトナーを移行させる構成を有する現像装置に
おいては、磁気ブラシのトナー濃度や、温度、湿度等の
環境の変化によって、トナー現像ロールに形成されるト
ナー層の厚さがばらついてしまう。このため、トナー層
の厚さが大きすぎると画像が地かぶりや滲みを起こしや
すくなり、また、小さすぎると画像が濃度不足を起こし
やすくなるという問題が生じる。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであって、上述
の問題を解消し、常に安定した画像を得ることのできる
現像装置を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本発明は、感光体上の静電潜
像を非磁性絶縁性トナーで非接触現像する装置であって
、第1の担持体面上に磁性キャリアと非磁性トナーから
なる磁気ブラシを形成し、第1の担持体に第1のバイア
スを印加し、第1の担持体に近接した第2の担持体にそ
の磁気ブラシを接触させ、磁気ブラシ中の非磁性トナー
のみを第2の担持体上に移行させて第2の担持体面上に
トナー層を形成させ、第2の担持体に第2のバイアスを
印加し、第2の担持体に近接した感光体表面の静電潜像
に対応して、トナーを選択的に飛翔させて現像を行う現
像装置において、 上記第2の担持体に近接して、第2の担持体面上のトナ
ー層の厚さを検知する検知手段を設けたことを特徴とす
る。
ここで、上記検知手段は、感光体と第2の担持体の現像
領域の上流側で第2の担持体に近接して設けられる。
また、請求項3記載の発明は、上記検知手段により、第
2の担持体面上のトナー層の厚さの変化に応じて第1の
担持体に印加するバイアスを制御し、第2の担持体と第
1の担持体間の電位差を調整可能にしたことを特徴とす
る。
また、請求項4記載の発明は、上記検知手段により、第
2の担持体面上のトナー層の厚さの変化に応じて第2の
担持体に印加するバイアスを制御し、感光体と第2の担
持体間の電位差を調整可能にしたことを特徴とする。
〔作  用〕
上述の現像装置において、第2の担持体のトナー層の厚
さを検知する手段を設け、この検知手段によりトナー層
の厚さの変化を検知し、そのトナー層の厚さの変化に応
じて第1の担持体に印加するバイアスを制御する場合に
は、第2の担持体と第1の担持体間の電位差を最適な条
件に調整することが可能となり、常に適正な厚さのトナ
ー層を第2の担持体表面上に形成することが可能となる
また、第2の担持体のトナー層の厚さを検知する手段を
設け、この検知手段によりトナー層の厚さの変化を検知
し、そのトナー層の厚さの変化に応じて第2の担持体に
印加するバイアスを制御する場合には、最適条件でトナ
ーを飛翔させるように感光体と第2の担持体間の電位差
を調整することが可能となり、常に適正な飛翔バイアス
を用いての現像が可能となる。
〔実 施 例〕
以下1本発明を図示の実施例に基づいて詳細に説明する
第1図は本発明の一実施例を示す現像装置の概略的断面
構成図、第2図は同上現像装置による現像方法の説明図
である。
第1図、第2図において、感光層1bを表面に備えた感
光体ドラム1は図中矢印方向に回転可能に設けられてお
り、この感光体ドラム1の感光層1bの移動面に沿って
現像装置10が設けられている。
現像装置10の第1の担持体である現像剤供給ロール3
は、非磁性のスリーブとその内側に収容された複数の磁
極を有する磁石とからなり、少なくとも一方が一軸を中
心に回転可能に設けられている。この現像剤供給ロール
3は、右下部側が非磁性トナーと磁性キャリアからなる
2成分現像剤に浸され、左部で第2の担持体であるトナ
ー現像ロール2と近接するように設けられている。
トナー現像ロール2は導電性面を有し、現像剤供給ロー
ル3と感光体ドラム1の両方に近接する位置関係で設け
られている。
尚1図中符号4は穂切り部材、5はトナー層の厚さ検知
手段、6は現像剤切離し部材、7は現像剤撹拌ロール、
11はトナーホッパーを夫々示している。
どのような構成からなる現像装置においては、摩擦帯電
されたトナーが保持された磁性キャリアは、現像剤供給
ロール3の磁石の磁力により吸引され、現像剤供給ロー
ル3のスリーブの表面に磁気ブラシを形成し、図におい
て時計方向に回転する。そして、磁気ブラシは穂切り部
材4により所定の長さに穂切りされた後、トナー現像ロ
ール2の表面に接触する。この時に、現像剤供給ロール
3と現像ロール2の間には、非磁性トナーのみが現像ロ
ール2側に引き付けられて保持されるように直流電圧v
2が印加されており、これによって非磁性トナーは磁性
キャリアから離脱して現像ロールに付着し、トナー層を
形成する。
トナー現像ロール2は図において反時計方向に回転し、
導電性面上のトナー層も反時計方向に回転する。トナー
層は現像ロール2と感光体1との間隙よりも薄層であり
1両表面間でトナーの飛翔が生じるように直流電圧V工
を現像ロール2に印加して現像を行う。すなわち、この
現像装置では、感光体表面の静電潜像に対応してトナー
を選択的に飛翔させて現像を行う非接触現像が行われる
ここで、図中符号5はトナー現像ロール2の表面上のト
ナー層の厚さを検知する検知手段であり、この検知手段
としては、例えば反射型フォトセンサを用い、この検知
手段により、磁気ブラシのトナー濃度や環境の変化によ
る影響で生じるトナー現像ロール2のトナー層の厚さの
変化を検知し、その検知信号に基づき図示されていない
制御手段によって、現像剤供給ロール3に印加する直流
電圧v2、あるいはトナー現像ロール2に印加する直流
電圧V工を制御する。
すなわち、上記検知手段からの信号に基づいて図示され
ていない制御手段により現像剤供給ロール3に印加する
直流電圧v2、すなわちトナー現像ロール2と現像剤供
給ロール3間の電位差を制御し、トナー現像ロール2の
表面上に形成されるトナー層の厚さが適正な値になるよ
うに調整し、常に、適正なトナー層の厚さで感光体1の
静電潜像の現像を行うようにするか、あるいは、上記検
知手段からの信号に基づいて図示されていない制御手段
によりトナー現像ロール2に印加する直流電圧V工、す
なわち感光体1とトナー現像ロール間の電位差をトナー
の厚さの変化に応じて調整し、常に、トナー層の厚さの
変化に応じた適正な飛翔バイアスを与えて感光体1の静
電潜像の現像を行うようにする。
尚、上記検知手段からの信号に基づいて現像剤供給ロー
ル3に印加する直流電圧v2とトナー現像ロール2に印
加する直流電圧V工の両方を同時に制御することも可能
であり、この場合には、適正なトナー層の厚さで且つ適
正な飛翔バイアスで静電潜像の現像を行うことが可能と
なり、常に安定した画像を提供することが可能となる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、第2の担持体た
るトナー現像ロールのトナー層の厚さを検知する検知手
段を設けたことにより、磁気ブラシのトナー濃度や環境
の変化による影響で生じるトナー現像ロールのトナー層
の厚さの変化を容易に検知することができる。
そして、この検知手段によりトナー層の厚さの変化を検
知し、そのトナー層の厚さの変化に応じて第1の担持体
たる現像剤供給ロールに印加するバイアスを制御するこ
とにより、トナー現像ロールと現像剤供給ロール間の電
位差を最適な条件に調整することが可能となり、常に適
正な厚さのトナー層をトナー現像ロール表面上に形成す
ることが可能となり、常に適正なトナー層の厚さで感光
体上の静電潜像の現像を行うことができ、安定した画像
を提供することが可能となる。
また、トナー現像ロールのトナー層の厚さを検知する手
段を設け、この検知手段によりトナー層の厚さの変化を
検知し、そのトナー層の厚さの変化に応じてトナー現像
ロールに印加するバイアスを制御することにより、最適
条件でトナーを飛翔させるように感光体とトナー現像ロ
ール間の電位差を調整することが可能となり、トナー層
の厚さの変化に応じた適正な飛翔バイアスを与えて感光
体上の静電潜像の現像を行うことができ、安定した画像
を提供することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す現像装置の概略的断面
構成図、第2図は同上現像装置による現像方法の説明図
である。 1・・・・感光体、2・・・・トナー現像ロール(第2
の担持体)、3・・・・現像剤供給ロール(第1の担持
体)、4・・・・穂切り部材、5・・・・トナー層の厚
さ検知手段、6・・・・現像剤切離し部材、7・・・・
現像剤撹拌ロール、11・・・・トナーホッパー齋l 

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、感光体上の静電潜像を非磁性絶縁性トナーで非接触
    現像する装置であって、第1の担持体面上に磁性キャリ
    アと非磁性トナーからなる磁気ブラシを形成し、第1の
    担持体に第1のバイアスを印加し、第1の担持体に近接
    した第2の担持体にその磁気ブラシを接触させ、磁気ブ
    ラシ中の非磁性トナーのみを第2の担持体上に移行させ
    て第2の担持体面上にトナー層を形成させ、第2の担持
    体に第2のバイアスを印加し、第2の担持体に近接した
    感光体表面の静電潜像に対応して、トナーを選択的に飛
    翔させて現像を行う現像装置において、 上記第2の担持体に近接して、第2の担持体面上のトナ
    ー層の厚さを検知する検知手段を設けたことを特徴とす
    る現像装置。 2、請求項1記載の現像装置において、第2の担持体面
    上のトナー層の厚さを検知する検知手段は、感光体と第
    2の担持体の現像領域の上流側で第2の担持体に近接し
    て設けられたことを特徴とする現像装置。 3、請求項1、請求項2記載の現像装置において、第2
    の担持体面上のトナー層の厚さを検知する検知手段によ
    り、第2の担持体面上のトナー層の厚さの変化に応じて
    第1の担持体に印加するバイアスを制御し、第2の担持
    体と第1の担持体間の電位差を調整可能にしたことを特
    徴とする現像装置。 4、請求項1、請求項2記載の現像装置において、第2
    の担持体面上のトナー層の厚さを検知する検知手段によ
    り、第2の担持体面上のトナー層の厚さの変化に応じて
    第2の担持体に印加するバイアスを制御し、感光体と第
    2の担持体間の電位差を調整可能にしたことを特徴とす
    る現像装置。
JP2208685A 1990-08-07 1990-08-07 現像装置 Pending JPH0493965A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2208685A JPH0493965A (ja) 1990-08-07 1990-08-07 現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2208685A JPH0493965A (ja) 1990-08-07 1990-08-07 現像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0493965A true JPH0493965A (ja) 1992-03-26

Family

ID=16560377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2208685A Pending JPH0493965A (ja) 1990-08-07 1990-08-07 現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0493965A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005111735A3 (de) * 2004-05-14 2006-01-05 Oce Printing Systems Gmbh Verfahren und anordnung zum einfärben eines applikatorelements eines elektrofotografischen druckers oder kopierers

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005111735A3 (de) * 2004-05-14 2006-01-05 Oce Printing Systems Gmbh Verfahren und anordnung zum einfärben eines applikatorelements eines elektrofotografischen druckers oder kopierers
JP2007537473A (ja) * 2004-05-14 2007-12-20 オーセ プリンティング システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 電子写真式の印刷機または複写機のアプリケータエレメントを着色する方法および装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4868600A (en) Scavengeless development apparatus for use in highlight color imaging
US5031570A (en) Printing apparatus and toner/developer delivery system therefor
JPH0343768A (ja) 現像装置
JPH0493965A (ja) 現像装置
JPS59191077A (ja) 記録装置
JPH0844197A (ja) 幅調節可能な現像ニップを有する現像装置
JPS641015B2 (ja)
US5940667A (en) Asymmetrical donor member voltage
JPS5917832B2 (ja) デンシシヤシンゲンゾウソウチ
JPH03200991A (ja) 現像装置
JPH04153671A (ja) 電子写真装置
JPH02163779A (ja) 転写装置
JPH0580654A (ja) 現像装置および多色画像形成装置
JPH11174848A (ja) 現像装置及び画像形成装置
JP2000098709A (ja) 画像形成装置
JPH01144075A (ja) 現像装置
JPH04120561A (ja) 電子写真装置
JPH02186368A (ja) 画像形成装置
JPH08240972A (ja) 現像装置
JPS60169872A (ja) 画像形成装置
JPS61262778A (ja) トナ−供給装置
JPS6389878A (ja) 画像記録装置
JPS59180570A (ja) 現像装置
JPH06167887A (ja) 画像形成装置
JPS59195260A (ja) 磁性トナ−現像装置