JPH0485729A - 光学的再生装置 - Google Patents

光学的再生装置

Info

Publication number
JPH0485729A
JPH0485729A JP2200467A JP20046790A JPH0485729A JP H0485729 A JPH0485729 A JP H0485729A JP 2200467 A JP2200467 A JP 2200467A JP 20046790 A JP20046790 A JP 20046790A JP H0485729 A JPH0485729 A JP H0485729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
objective lens
substrate surface
medium
recording film
distance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2200467A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Sasaki
佐々木 良弘
Toru Sekiguchi
関口 通
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2200467A priority Critical patent/JPH0485729A/ja
Priority to US07/736,981 priority patent/US5263009A/en
Priority to AU81436/91A priority patent/AU655590B2/en
Publication of JPH0485729A publication Critical patent/JPH0485729A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/1055Disposition or mounting of transducers relative to record carriers
    • G11B11/10576Disposition or mounting of transducers relative to record carriers with provision for moving the transducers for maintaining alignment or spacing relative to the carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0945Methods for initialising servos, start-up sequences

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野〕 本発明は、光磁気ディスクに記録されている情報を再生
する光学的再生装置に関する。
〔従来の技術〕
光学的再生装置は、光磁気ディスクにレーザ光を照射す
る光学ヘッドを備えている。さらに、光学ヘッドは、光
磁気ディスクにレーザ光を合焦する対物レンズを具備す
るレンズアクチュエータを備えている。そして、レンズ
アクチュエータは、サーボ機構により駆動される。
このような従来の光学的再生装置では、フォーカスサー
ボ引き込みの時、まずレンズアクチュエータに、第3図
(a)に示すような和信号の電流を与えて、十分離れた
位置から対物レンズを徐々に光磁気ディスクの再生膜に
近づけていく。なお、第3図は、対物レンズ位置に対す
るサーボ回路内の和信号、差信号の変化を示す図である
。このように十分離れた位置から徐々に近づけるのは、
光学的再生装置のフォーカス検出器の検出範囲が釣上2
0pmと狭く、また、媒体の面ふれ量が約±100μm
と大きいためである。
レンズが再生媒体に近づくにつれ、サーボエラー信号(
差信号)および和信号は、第3図に示す波形となる。和
信号が(JVti、sを越えた状態でかつ差信号が値■
い、より高くなったタイミングで、合焦点がサーボ引き
込み範囲に入ったと検知しサーボループを閉じる。
対物レンズと光学的再生媒体の対物レンズ側基板面との
距離をし、光束が対物レンズ側基板面に合焦する時の対
物レンズ端面と対物レンズ側基板面との距離をL8とす
ると、フォーカスサーボ引き込みの際のLとり、の関係
は、第3図(C)に示すようになる。
このような従来の方法では、フォーカスサーボ引き込み
の際、L=L、となる状態が存在するため、基板の反射
光量と再生膜の反射光量が接近している光学的再生媒体
では、媒体の基板面および再生膜面の2箇所で得られる
V ssとVfs、VsdとVLdが接近し、基板面に
合焦した時に引き込み条件が成立し、サーボループを閉
しることがある。
[発明が解決しようとする課題〕 この従来の光学的再生装置では、媒体の基板面および再
生膜面の2箇所で和信号振幅が得られる。
しかし、再生膜の反射率が低く、基板面の反射率と近い
場合に区別できなくなり、誤って基板面でサーボループ
を閉じてしまう可能性がある。
本発明の目的は、このような欠点を除去し、レーザ光を
記録膜面に、確実に合焦できる光学的再生装置を提供す
ることにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、記録膜と基板とから成る媒体から記録情報を
再生するために、対物レンズからのレーザ光を媒体の基
板を通して記録膜に合焦する光学的再生装置において、 対物レンズの位置を、レーザ光が媒体の基板面上に合焦
する距離より小さい距離に設置し、対物レンズを媒体の
記録膜に向かって移動することを特徴としている。
また、本発明は、記録膜と基板とから成る媒体から記録
情報を再生するために、対物レンズからのレーザ光を媒
体の基板を通して記録膜に合焦する光学的再生装置にお
いて、 対物レンズの端面から媒体の対物レンズ側基板表面まで
の距離を、レーザ光が対物レンズ側の基板表面で合焦す
る際のレンズ端面と対物レンズ側基板表面との距離より
も小さくなるように設置し、対物レンズを媒体の記録膜
に向かって移動することを特徴としている。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は、本発明の一実施例を示すブロック図である。
第1図の光学的再生装置は、記録膜10Aと基板10B
とから成る光磁気ディスク10の情報信号を再生するも
のである。この光学的再生装置は、光学へラド1と、サ
ーボ回路2と、レーザダイオード(LD)駆動回路3と
を備えている。
さらに、光学ヘッド1は、レンズアクチュエータIAと
、対物レンズIBと、光学系ICと、レンズIDと、レ
ーザダイオードIEと、検出器IFとを備えている。
このような光学的再生装置のLD駆動回路3は、光学ヘ
ッド1のレーザダイオードIEを駆動する。
サーボ回路2は、光学ヘッド1の検出器IFから信号を
受は取ると、この信号に基づいて光学ヘッド1のレンズ
アクチュエータIAを駆動制御する。
アクチュエータIAは、対物レンズIBを保持しており
、サーボ回路の駆動により、光磁気ディスク10の記録
膜10Aにレーザ光を合焦する。また、このレンズアク
チュエータIBは、対物レンズIBの端面と光学的再生
媒体である光磁気ディスク10の基板面との距離が、光
束が基板面に合焦する時の対物レンズIBと基板面との
距離に比べて小さくなるように配置されている。
レンズIDは、レーザダイオードIEからのレーザの光
束を光学系ICに送る。対物レンズIBば、光学系IC
からレーザの光束を受は取り、光磁気ディスク10に送
る。
検出器IFは、光学系ICからレーザの光束を受は取り
、サーボ回路2に受は取った光束に対応する信号を送る
次に、本実施例の動作について説明する。
光学ヘッド1の対物レンズIBと光磁気ディスクとは、
あらかじめ次のような状態になっている。
この様子が第2図に示されている。第2図は、レンズア
クチュエータIAの有する対物レンズIBと光磁気ディ
スク10の位置関係を示す図である。
第2図(b)の状態は、対物レンズIBを通して光束が
基板10Bの表面に合焦している状態である。この時の
対物レンズIBの端面と基板10Bの表面の距離をL6
とする。一方、第2図(a)の状態では、対物レンズI
Bの端面と基板10Bの表面との距離りは、前述のし、
よりも小さいため、対物レンズIBを下方に駆動しない
限り、基板10Bの表面に合焦することはない。
フォーカス引き込み時、最初、対物レンズ位置りは、第
3図のP点にある。この位置から記録膜合焦位置に向か
って対物レンズIBを動かすように、サーボ回路5から
第3図(d)のような駆動電流が出力される。この駆動
電流によりレンズアクチュエータIAが駆動される。そ
して、差信号は記録膜合焦位置の近傍で最初に振幅変化
として現れるため、和信号により基板面での合焦状態を
区別除外する必要がない。そのため、差信号のみを観察
し記録膜合焦位置にサーボをかけることができる。
このように、レーザ発振器より発した光束を光学的再生
媒体に照射し、情報信号を再生する光学的再往装置にお
いて、光束を光学的再生媒体に集光するレンズアクチュ
エータと、レンズアクチュエータを駆動制御するサーボ
回路とを備え、レンズアクチュエータの有する対物レン
ズの端面と光学的再生媒体の対物レンズ側基板表面まで
の距離を、光束が対物レンズ側基板表面で合焦する際の
レンズ端面と対物レンズ側基板表面の距離よりも小さく
なるように設置し、フォーカスサーボ引き込み動作中に
この条件を満たしながらレンズアクチュエータを制御駆
動する。
すなわち、対物レンズの位置りを媒体基板面上に合焦す
る距離り、よりも小さくなるようにレンズアクチュエー
タを配置し、フォーカスサーボ引き込み時にL<L、の
関係を保ちながらレンズアクチュエータを駆動すること
により、基板面の反射率と記録膜の反射率が接近した媒
体に対しても基板面でフォーカスサーボを引き込むよう
な誤動作をすることなしに、安定に記録膜にフォーカス
サーボをかけることができる。また、和信号を検知する
必要がなくなるため簡単な回路で安価にサーボ回路を具
現できる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、基板面の反射率と
記録膜の反射率とが接近した媒体に対しても、安定した
動作で記録情報を再生できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示すブロック図、第2図
は、第1図の実施例における対物レンズと媒体の位置関
係を示す図、 第3図は、対物レンズ位置に対するサーボ回路内の信号
の変化を示す図である。 1・・・・・光学ヘッド IA・・・・レンズアクチュエータ 1B・・・・対物レンズ IC・・・・光学系 ID・・・・レンズ IE・・・・レーザダイオード 1F・・・・検出器 2・・・・・サーボ回路 3・・・・・レーザダイオード(LD)駆動回路 10・・・・・光磁気ディスク 10A・・・・記録膜 10B・・・・基板 代理人 弁理士  岩 佐  義 幸 (o) (b) 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)記録膜と基板とから成る媒体から記録情報を再生
    するために、対物レンズからのレーザ光を媒体の基板を
    通して記録膜に合焦する光学的再生装置において、 対物レンズの位置を、レーザ光が媒体の基板面上に合焦
    する距離より小さい距離に設置し、対物レンズを媒体の
    記録膜に向かって移動することを特徴とする光学的再生
    装置。
  2. (2)記録膜と基板とから成る媒体から記録情報を再生
    するために、対物レンズからのレーザ光を媒体の基板を
    通して記録膜に合焦する光学的再生装置において、 対物レンズの端面から媒体の対物レンズ側基板表面まで
    の距離を、レーザ光が対物レンズ側の基板表面で合焦す
    る際のレンズ端面と対物レンズ側基板表面との距離より
    も小さくなるように設置し、対物レンズを媒体の記録膜
    に向かって移動することを特徴とする光学的再生装置。
JP2200467A 1990-07-27 1990-07-27 光学的再生装置 Pending JPH0485729A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2200467A JPH0485729A (ja) 1990-07-27 1990-07-27 光学的再生装置
US07/736,981 US5263009A (en) 1990-07-27 1991-07-29 Focus servo circuit for a magneto-optical disk recording and reproducing apparatus
AU81436/91A AU655590B2 (en) 1990-07-27 1991-07-29 Focus servo circuit for a magneto-optical disk recording and reproducing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2200467A JPH0485729A (ja) 1990-07-27 1990-07-27 光学的再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0485729A true JPH0485729A (ja) 1992-03-18

Family

ID=16424804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2200467A Pending JPH0485729A (ja) 1990-07-27 1990-07-27 光学的再生装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5263009A (ja)
JP (1) JPH0485729A (ja)
AU (1) AU655590B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7522480B2 (en) 2001-01-25 2009-04-21 Dphi Acquisitions, Inc. Digital tracking servo system with multi-track seek with an acceleration clamp
US6970410B2 (en) * 2001-01-25 2005-11-29 Dphi Acquisitions, Inc. Focus detection in a digital focus servo system
EP1732071A1 (en) * 2005-06-09 2006-12-13 Sony Corporation Lens positioning method, cutting method, positioning method and cutting apparatus

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6339140A (ja) * 1986-08-01 1988-02-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd ピツクアツプ制御装置
JPS63129525A (ja) * 1986-11-19 1988-06-01 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 光デイスク装置のフオ−カスサ−ボ装置
JPS63144425A (ja) * 1986-12-05 1988-06-16 Hitachi Ltd 光デイスク装置のフオ−カス引込み回路
JPS63153731A (ja) * 1986-12-18 1988-06-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光デイスク装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4439848A (en) * 1978-03-27 1984-03-27 Discovision Associates Focusing system for video disc player
FR2458126A1 (fr) * 1979-05-31 1980-12-26 Thomson Brandt Systeme de commande de changement de face lue pour un lecteur optique de support d'information et lecteur optique comportant un tel systeme
JPS58101330U (ja) * 1981-12-25 1983-07-09 パイオニア株式会社 光学装置におけるフオ−カスサ−ボ引込装置
CA1261467A (en) * 1985-11-28 1989-09-26 Akira Minami Focus servomechanism control system of optical disc system having offset setting means
JPH01119922A (ja) * 1987-11-04 1989-05-12 Toshiba Corp 光学式ディスク再生装置のフォーカスサーチ回路
US4998233A (en) * 1988-02-12 1991-03-05 International Business Machines Corporation Acquiring focus in optical systems using a focus error signal and a laser drive signal
JPH0276128A (ja) * 1988-09-13 1990-03-15 Pioneer Electron Corp フォーカスサーボ引込み方法
NL8803012A (nl) * 1988-12-08 1990-07-02 Philips Nv Optische aftastinrichting voorzien van een focusseerregelsysteem alsmede een geintegreerde schakeling voor toepassing in het focusseerregelsysteem.
US5113384A (en) * 1989-09-25 1992-05-12 Hewlett-Packard Company Focus capture method for magneto-optic disk drives

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6339140A (ja) * 1986-08-01 1988-02-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd ピツクアツプ制御装置
JPS63129525A (ja) * 1986-11-19 1988-06-01 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 光デイスク装置のフオ−カスサ−ボ装置
JPS63144425A (ja) * 1986-12-05 1988-06-16 Hitachi Ltd 光デイスク装置のフオ−カス引込み回路
JPS63153731A (ja) * 1986-12-18 1988-06-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光デイスク装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5263009A (en) 1993-11-16
AU655590B2 (en) 1995-01-05
AU8143691A (en) 1992-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5060215A (en) Method and apparatus for leading-in focus servo by moving the objective lens toward the recording surface at two different speeds
JPS61188745A (ja) フオ−カスサ−ボ制御方式
JP2001076358A (ja) 光記録装置、光記録及び/又は再生方法
JP2706294B2 (ja) 光学的情報記録再生装置
JP2004030821A (ja) 信号記録装置、信号再生装置、及び方法
JPH01223640A (ja) 光学的記録再生装置
JPH0485729A (ja) 光学的再生装置
JPS58218053A (ja) トラツクアクセス装置
JP2609721B2 (ja) 光学式記録情報読取装置
US20030103424A1 (en) Method of detecting peak value for focus jumps in optical disk devices
JP2858772B2 (ja) 光学的再生装置
JP2695439B2 (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH03225628A (ja) 自動焦点制御方式
JPS6148134A (ja) 光デイスク装置
JPH04134638A (ja) フオーカス・オフセツト調整装置および調整方法
JPS63142527A (ja) 光デイスク装置のフオ−カス引込み方法
JPS63146259A (ja) 光磁気記録方法
JPS62188030A (ja) 光ピツクアツプの可動部制御装置
JPS61156541A (ja) 光情報記録再生装置
JPS6257127A (ja) 自動焦点制御方式
JPH02192028A (ja) 自動焦点引き込み制御方式
JPH0658742B2 (ja) 光学的記録再生装置
JPS6231031A (ja) 情報記録装置のフオ−カスサ−ボ引込み装置
JPH0682468B2 (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH0253226A (ja) 光学的再生装置