JPH0484557A - 光学読取装置 - Google Patents

光学読取装置

Info

Publication number
JPH0484557A
JPH0484557A JP2198930A JP19893090A JPH0484557A JP H0484557 A JPH0484557 A JP H0484557A JP 2198930 A JP2198930 A JP 2198930A JP 19893090 A JP19893090 A JP 19893090A JP H0484557 A JPH0484557 A JP H0484557A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
color separation
separation filter
original
converging lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2198930A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Ushiogi
潮木 均
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP2198930A priority Critical patent/JPH0484557A/ja
Publication of JPH0484557A publication Critical patent/JPH0484557A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Input (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、光学読取装置に関する。
従来の技術 モノクロスキャナをカラー化するためには、カラーイメ
ージセンサを用いる第一の方法、原稿照明用に三原色の
光源を用いる第二の方法、読取画像をプリズムを用いて
色分解し三個のイメージセンサに入力する第三の方法が
ある。また、比較的安価にカラー化することができる方
法としてカラーフィルタで読取画像を色分解する第四の
方法がある。その方法は、第5図に示すように、光源1
により照明した原稿2の画像を複数のミラー3により反
射し、この反射光を収束レンズ4によりモノクロのイメ
ージセンサ5に収束する時に、RGBに色分けされた複
数のカラーフィルタ8,9゜10を有する色分解フィル
タ14をモータ15で駆動し、イメージセンサ5に入力
される画像情報を色分解する方法である。
発明が解決しようとする課題 第5図に示すものは、収束レンス4の前に色分解フィル
タ14を設置しなければならないので、光路長が長くな
り、装置が大型化する。
課題を解決するための手段 原稿からモノクロのイメージセンサに至る光路中に配列
された収束レンズと、この収束レンズの外周にこの収束
レンズの軸心と平行に回転自在に支持されてモータに連
結された回転軸と、この回転軸を中心とする放射方向に
配列された複数のカラーフィルタを有し中心部が前記回
転軸に固定された色分解フィルタと、前記収束レンズの
胴筐の外周に形成されて前記色分解フィルタを挿入させ
るスリットとにより構成した。
作用 原稿からイメージセンサに入力される画像情報を色分解
フィルタで色分解することにより原稿のカラー画像を読
み取ることができる。また、色分解フィルタを収束レン
ズを通る光路内に位置させることができるため、光路長
を短縮し装置の小型化を図ることができる。
実施例 本発明の一実施例を第1図に基づいて説明する。
第5図において説明した部分と同一部分は同一符号を用
い説明も省略する。収束レンズ4の外周にはその光軸と
直交するスリンl−6が形成され、このスリット6には
色分解フィルタ7の外周の一部が挿入されている。この
色分解フィルタ7は、放射状に配列されるとともにRG
Bに色分けされた複数の扇型のカラーフィルタ8,9.
10を有し、その中心には前記収束レンズ4の光軸と平
行な回転軸11が固定され、この回転軸11はモータ(
図示せず)に連結されている。
このような構成において、原稿2からイメージセンサ5
に入力される画像情報を色分解フィルタ7で色分解する
ことにより原稿のカラー画像を読み取ることができる。
また、色分解フィルタ7はスリット6に挿入されて収束
レンズ4を通る光路内に位置するため、光路長が短縮さ
れ装置の小型化がなされる。
ここで、読取方式には、原稿2に対して副走査方向に1
回スキャニングさせる度に色分解フィルタ7を】/33
回転せる面順次読取方式と、原稿2に対して主走査方向
に1回スキャニングさせる度に色分解フィルタ7を等速
度で1回転させる線順次読取方式とがある。面順次読取
方式の場合、色分解フィルタ7は間歇的に回転されスキ
ャニング中は停止される。これに対し、線順次読取方式
の場合、色分解フィルタ7は1スキヤニング中に等速度
で1回転される。色分解フィルタ7は円を3等分して配
列された扇型のカラーフィルタ8゜9.10を有してい
るため、線順次読取方式を採用しても各カラーフィルタ
8,9,1.0の読取範囲は約120°近く有し、この
読取範囲ではイメージセンサ5における入ツノデータの
蓄積時間に余裕をもたせることができる。
次に、円形のカラーフィルタ8,9,1.0を用いた場
合を考える。第2図に示すものは、円形のカラーフィル
タ8,9.10を一つずつ120゜の間隔をおいて互い
に近接させて配置した色分解フィルタ12で、個々のカ
ラーフィルタ8,9゜10の径をΦdとすると、全体の
径ΦI〕はΦd・4/F3で済み、小型化を図り得る。
この色分解フィルタ12は、各カラーフィルタ8,9.
10の中心を通る円の」二では各カラーフィルタ8,9
゜10の領域が存在しない。すなわち、各カラーフィル
タ8,9.10の読取範囲は狭くなるが、面順次読取方
式を採用する限りでは、スキャニング中に色分解フィル
タ12が停止するためイメージスキャナ5における入力
データの蓄積時間も十分に確保し得る。また、第3図に
示すものは、円形のカラーフィルタ8,9.10のそれ
ぞれを二つずつ隣接させて60°の間隔をおいて配置し
た色分解フィルタ13で、個々のカラーフィルタ8゜9
.10の径をΦdとすると、全体の径ΦDはΦdの3倍
である。この色分解フィルタ13は、各カラーフィルタ
8,9,1.0の中心を通る円の」二においても各カラ
ーフィルタ8,9.10の領域が存在し、−色のカラー
フィルタ8,9.10の読取範囲を約1200近くに保
つことができる。
したがって、主走査方向の1スキヤニング中に色分解フ
ィルタ13を等速度で1回転させる線順次読取方式を採
用しても、イメージスキャナ5における入力データの蓄
積時間も十分に確保し得る。
この状態を第4図に示す。TR,T6. TBは、各色
のカラーフィルタ8,9.10により色分解されてイメ
ージセンサ5にデータを蓄積するに必要な時間に対応す
る範囲であり、これらの範囲は各色のカラーフィルタ8
,9.10の1200の読取範囲の中に十分に収まるの
で、イメージセンサ5が入力データを蓄積する時間に余
裕をもたせることができる。
発明の効果 本発明は上述のように、原稿からモノクロのイメージセ
ンサに至る光路中に配列された収束レンズと、この収束
レンズの外周にこの収束レンズの軸心と平行に回転自在
に支持されてモータに連結された回転軸と、この回転軸
を中心とする放射方向に配列された複数のカラーフィル
タを有し中心部が前記回転軸に固定された色分解フィル
タと、前記収束レンズの胴筐の外周に形成されて前記色
分解フィルタを挿入させるスリッI・とにより構成した
ので、原稿からイメージセンサに入力される画像情報を
色分解フィルタで色分解することにより原稿のカラー画
像を読み取ることができ、また、色分解フィルタを収束
レンズを通る光路内に位置させることができるため、光
路長を短縮し装置の小型化を図ることができる等の効果
を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す斜視図、第2図は面順
次読取方式に適した色分解フィルタの他の例を示す正面
図、第3図は線順次読取方式に適した色分解フィルタの
他の例を示す正面図、第4図はその色分解フィルタの読
取範囲とイメージセンサのデータ蓄積時間に対応する範
囲との関係を示す説明図、第5図は従来例を示す斜視図
である。 2・・・原稿、4・・・収束レンズ、5・・・イメージ
センサ、6・・・スリット、7・・・色分解フィルタ、
8〜lO・・カラーフィルタ、12.13・・・色分解
フィルタ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  原稿からモノクロのイメージセンサに至る光路中に配
    列された収束レンズと、この収束レンズの外周にこの収
    束レンズの軸心と平行に回転自在に支持されてモータに
    連結された回転軸と、この回転軸を中心とする放射方向
    に配列された複数のカラーフィルタを有し中心部が前記
    回転軸に固定された色分解フィルタと、前記収束レンズ
    の胴筐の外周に形成されて前記色分解フィルタを挿入さ
    せるスリットとよりなることを特徴とする光学読取装置
JP2198930A 1990-07-26 1990-07-26 光学読取装置 Pending JPH0484557A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2198930A JPH0484557A (ja) 1990-07-26 1990-07-26 光学読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2198930A JPH0484557A (ja) 1990-07-26 1990-07-26 光学読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0484557A true JPH0484557A (ja) 1992-03-17

Family

ID=16399336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2198930A Pending JPH0484557A (ja) 1990-07-26 1990-07-26 光学読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0484557A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0484557A (ja) 光学読取装置
KR100238318B1 (ko) 프린터 및 스캐너 겸용 광주사 장치
JP2003344956A (ja) 画像読み取り装置
JPH07236040A (ja) カラー用ラインセンサカメラ
JPH0686017A (ja) カラー画像読取装置
JP2956721B2 (ja) 液晶プロジェクタ装置
JPH1032676A (ja) 色分解フィルタ装置
JPS6247616A (ja) レ−ザ走査装置
JPS5850936A (ja) ラインセンサ−型撮像素子を有する内視鏡
KR200360918Y1 (ko) 씨씨디 카메라의 색 필터 장치
JPS62136166A (ja) 画像入力装置
JPS62131664A (ja) カラ−画像読取装置
JPH09325290A (ja) 走査光学装置
US7015982B2 (en) Video projection system
JPH09294192A (ja) カラー画像読取装置
JPS5937771A (ja) 図形読み取り装置
JPS6048016B2 (ja) 回転式走査方法
JPH11326811A (ja) 走査式光学装置
JPH03182156A (ja) カラー画像入力装置
JPS6085472U (ja) カラ−原稿読取装置
JPH04150260A (ja) 読み取り装置
JPS60109964A (ja) カラ−画像読取装置
JPS62143550A (ja) 画像読取装置
JPS5957569A (ja) カラ−画像読取り装置
JPS6135674A (ja) 画像形成装置