JPH047903B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH047903B2
JPH047903B2 JP59233588A JP23358884A JPH047903B2 JP H047903 B2 JPH047903 B2 JP H047903B2 JP 59233588 A JP59233588 A JP 59233588A JP 23358884 A JP23358884 A JP 23358884A JP H047903 B2 JPH047903 B2 JP H047903B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
newspaper
stopper
conveyance
swing arm
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59233588A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61110551A (ja
Inventor
Tadayuki Nakao
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NISHIKEN KOGYO KK
Original Assignee
NISHIKEN KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NISHIKEN KOGYO KK filed Critical NISHIKEN KOGYO KK
Priority to JP23358884A priority Critical patent/JPS61110551A/ja
Publication of JPS61110551A publication Critical patent/JPS61110551A/ja
Publication of JPH047903B2 publication Critical patent/JPH047903B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/58Article switches or diverters
    • B65H29/62Article switches or diverters diverting faulty articles from the main streams

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、新聞輪転機から高速(毎時15万部)
で連続して排出されてくる新聞紙の印刷面、例え
ばインキの濃淡または鮮明な印刷がなされている
かの検査を行うため、搬送中の新聞紙を抜き取る
装置に関する。
〔従来の技術とその問題点〕
従来、上記抜取作業は、熟練者の手による抜取
であり、これは非常な危険を伴うとともに、精神
的負担が大きかつた。
かかる問題を解決するべく、実開昭52−1203号
公報において、検紙作業を自動的に行う装置が提
案されている。
しかし、同装置は以下の問題を有していた。
即ち、同装置においては、新聞紙の折り目の位
置如何にかかわらずガイド爪を下降していたた
め、ときおり、ガイド爪が新聞紙の折り目に直接
当たり、紙詰まりを生じていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は上記問題点を解決でき、正確かつ安全
に検紙の抜取を行うことができる装置を提供する
ことを目的とする。
〔問題点を解決するための手段及び作用〕
本発明の検紙抜取装置は、輪転機から排出され
その搬送方向の前端に折り目部を持つ新聞紙を、
該折り目部を先行する新聞紙の後端部に重ね合わ
せて搬送する搬送ベルトと、該搬送ベルトの上方
に位置し、その揺動軸を前記搬送ベルトの走行方
向とほぼ直交する姿勢とし且つ前記搬送ベルトの
上面側に向けて伸ばした揺動アームと、前記新聞
紙の折り目部を挟み込み可能に前記揺動アームの
先端に配置され、駆動部によつて回転駆動される
一対の送出ローラと、前記揺動アームに取り付け
られ、前記一対の送出ローラによる新聞紙の挟み
込み部分よりも搬送方向の下流側に位置する開口
を持ち、前記一対の送出ローラから繰り出される
新聞紙を搬送ラインの外に排出するガイドと、前
記送出ローラの近傍に配置され、その基端部を前
記ガイドの開口に臨ませると共に先端側が搬送方
向の下流側を向く姿勢とし且つ先端部を前記搬送
ベルトの搬送面側に接近するように駆動部によつ
て回転可能として前記揺動アームに連接したガイ
ド爪と、前記送出ローラ及びガイド爪に対向して
搬送方向の下流側に設けられその先端を前記搬送
ベルトの搬送面側に接近するように駆動部によつ
て回転可能であつて且つ前記新聞紙の折り目部に
係合可能なストツパとを備え、前記揺動アーム
は、その待機位置にあるとき先端が前記搬送コン
ベヤから離れるように搬送方向の下流側に傾けた
姿勢を持ち、更に、前記揺動アームとストツパと
を、該ストツパによる折り目部の拘束後に一定時
間をおいて前記一対の送出ローラが折り目部に対
向する位置まで前記揺動アームを回動させ、この
後ストツパによる拘束を解除する連動関係を持た
せたことを特徴とする。
検紙を抜き取るときは、揺動アームとストツパ
との連動関係によつて、ストツパが先行して新聞
紙の折り目部を拘束して搬送コンベヤ上の新聞紙
を停止させる。この後、揺動アームが回動して一
対の送出ローラがこの新聞紙の折り目部に対向す
る位置に設定され、その駆動部によつてガイド方
向へ新聞紙を送り出せる態勢となる。そして、ス
トツパによる拘束を解けば、搬送コンベヤによる
送りを利用して折り目部が送出ローラの中に入り
込み、送出ローラの回転によつて新聞紙はガイド
の中へと送り出される。
このように、搬送ベルトの上の新聞紙は揺動ア
ームが搬送方向の下流側からその抜取位置まで移
動し、送出ローラによつて折り目部から新聞紙を
すくい上げるようにして抜き取ることができる。
したがつて、連続して搬送される新聞紙の流れに
対して、この流れを突つ切るようにして新聞紙を
抜き取るのに比べ、新聞紙の流れを乱すことのな
い検紙抜取が可能となる。
〔実施例〕
第1図は、本発明の検紙装置の一実施例を示す
正面図、第2図は第1図−線による断面図、
第3図は第1図−線による断面図である。
第2図において、10,11,12は、輪転機
BとフオーワデイングステーシヨンC間に介設し
た後部、中間及び前部搬送ベルトであり、本考案
にかかる検紙抜取装置Dは上記搬送ベルト10,
11,12上に配設される。
第1図及び第2図において、13a,13bは
搬送ベルト11,12の両側に立設した側枠であ
り、14は両端を両側枠13a,13bに回転自
在に支持された回転軸である。
また、第2図及び第3図において、15は基端
を回転軸14に固定キー16によつて固着され、
先端を傾斜状態に搬送ベルト12上に伸延する揺
動アームであり、この揺動アームはその先端に第
1送出ローラ17を回転自在に取り付けている。
また、18は中央部を揺動アーム15に支持軸
18aによつて回転自在に支持したL型のレバー
であり、このレバー18はその先端に第1送出ロ
ーラ17と圧接状態に接触する第2送出ローラ1
9を回転自在に取り付けている。また、レバー1
8はその基端を引張ばね20によつて引つ張られ
ており、第2送出ローラ19は第1送出ローラ1
7に弾性的に押圧されている。
また、第3図において、21は側枠13aの外
面に取り付けた揺動アーム駆動用のシリンダであ
り、このシリンダ21はその伸縮ロツド22の先
端を、クレビス22aを介して回転軸14の突出
部に固着している。これにより、揺動アーム駆動
用のシリンダ21を駆動すると、揺動アーム15
は第2図の実線で示す新聞紙採取位置を新聞紙取
出し位置間にて揺動することができる。
また、30は上記第2送出ローラ19の支持軸
31に回転自在に取り付けたガイド爪であり、実
線で示す採取位置と点線で示す開放位置間で回動
可能である。ガイド爪30は、基部を揺動アーム
15に取りつけたガイド爪上下動用ソレノイド3
2の伸縮ロツド33の先端に連結され、このソレ
ノイド32の作動によつてガイド爪30は第3図
のように回動可能である。
また、第2図及び第3図において、40は一側
開口41を第1、第2送出用ローラ17,19の
圧接部分の後部に臨ませ、他側開口42を揺動ア
ーム15の周縁に開口した新聞紙取り出しガイド
である。
更に、50は側枠13b上に取りつけた回転モ
ータであり、このモータ50の出力軸にはスプロ
ケツトホイール51を取り付け、このスプロケツ
トホイール51は無端チエン52によつて回転軸
14に回転自在に支持したスプロケツトホイール
53と係合している。そして、スプロケツトホイ
ール53は第1送出ローラ17に取り付けたスプ
ロケツトホイール54と無端チエン55によつて
係合している。
第2図及び第3図において、60は新聞紙採取
位置にある第1送出ローラ17から間隔をあけて
配置し、その両端を側枠13a,13bに回転自
在に連結したストツパ等の取付軸であり、この取
付軸60には先端を搬送ベルト11に向けて屈曲
させたストツパ61、押さえ板62及び押さえロ
ーラ取付板63の基端が回転自在に取り付けられ
ている。また、64はローラ取付板63の先端に
取り付けられ、かつガイド爪30の前方で上下動
する押さえローラである。更に、65はストツパ
61、押さえ板62及び押さえローラ取付板63
の基端にその伸縮ロツド66の先端を連結するス
トツパ等駆動用ソレノイドであり、側枠13a,
13b間に架設したリブ67に固定され、その作
動によつて、ストツパ61等は一体的に上下動す
る。
次に、上記構成における駆動を制御するための
装置について、説明する。
第2図において、70は搬送ベルト10の先端
プーリ71に下部に配設したパルス検出装置であ
り、作業者が操作ボタン(図示せず)を押すと同
時に作動し、搬送される新聞紙72の折り目73
を正確に検出し、設定時間(パルス検出装置70
からストツパ61の下降位置までの距離と搬送ベ
ルト11の新聞紙搬送速度によつて設定する)経
過後、ストツパ61を正確な位置、例えば、折り
目73より一定間隔あけた位置に下降させるため
のものである。
また、75は搬送ベルト11を上下動し、新聞
紙72の厚みによつて、ストツパ61と搬送ベル
ト11との間隔を調整する装置である。
第1図及び第3図において、80,81は側枠
13aに取りつけた一対のリミツトスイツチであ
り、回転軸14に固着したカム82,83と係合
して作動し、揺動アーム15の揺動角度を制御す
るものである。
また、第3図において、85は揺動アーム15
に取付けられ、第1、第2送出ローラ17,19
間に新聞紙72が挟まれることにより、第2送出
ローラ19が後退する際に作動するリミツトスイ
ツチであり、同作動によつて、揺動アーム駆動用
シリンダ21を作動させることができる。
また、第2図において、86は揺動アーム15
の旋回にともなう慣性力を吸収し、新聞紙取り出
しガイドの取り出し口を設定位置に正確にもたら
すことができるシヨツクアブゾーバである。
以上の構成において、新聞紙の流れの中からの
検紙を抜き取る作動は次のとおりである。
まず、操作ボタン(図示せず)を押し、揺動ア
ーム15を待機位置から新聞紙採取位置に回動さ
せる。これと同時にパルス検出装置70を作動さ
せ、設定時間後ストツパ駆動用ソレノイド65に
指令を送り、ストツパ61を中間搬送ベルト11
上の新聞紙72の折り目73から一定距離開けた
位置に下降し、その後、新聞紙72の折り目73
に当接し、新聞紙72の移送を停止する。
同時に押さえ板62及び押さえローラ64を一
体的に下降し、新聞紙72が上方にまくれるのを
防止する。同時にガイド爪上下動用ソレノイド3
2によつてガイド爪30を下降し、同ガイド爪3
0が下降後、ストツパ61を上昇させる。
第1、第2送出ローラ17,19の回転によつ
て、新聞紙72を挟み込み、挟み込み確認後、揺
動フレーム15を新聞紙取り出し位置まで回動さ
せる。その後、ガイド40から新聞紙72を取り
出せば、検紙の抜取が完了する。
このように、新聞紙72の連続流れに対し、ス
トツパ61によつて新聞紙72の一部を止めた後
にガイド30によつて流れの中から折り目部73
をすくい上げるようにしてガイド40へと送り出
すことができる。このため、新聞紙72の流れの
中にロツド等を突つ切らせて検紙を抜く場合に比
べると、ほかの新聞紙72の流れを乱すことがな
く、速やかな検紙の抜取が可能となる。
〔発明の効果〕
本発明では、新聞紙の折り目部をすくい上げる
ようにしてガイドの中に送り出すので、新聞紙の
連続流れの中にロツド等を突つ切らせて抜き取る
場合に比べると、新聞紙を確実に速やかに抜き取
ることができる。このため、検紙の際に搬送ベル
ト上の新聞紙の列が乱れることがなくなり、後続
ラインで処理に障害を招くことなく効率的な新聞
印刷が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の検紙抜取装置の一実施例を示
す正面図、第2図は第1図の−線矢視による
断面図、第3図は第1図の−線矢視による断
面図である。 10……前部搬送ベルト、11……中間搬送ベ
ルト、12……後部搬送ベルト、15……揺動ア
ーム、17……第1送出ローラ、19……第2送
出ローラ、30……ガイド爪、41……一側開
口、42……他側開口、50……回転モータ、6
1……ストツパ、70……パルス検出装置、72
……新聞紙、73……折り目。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 輪転機から排出されその搬送方向の前端に折
    り目部を持つ新聞紙を、該折り目部を先行する新
    聞紙の後端部に重ね合わせて搬送する搬送ベルト
    と、 該搬送ベルトの上方に位置し、その揺動軸を前
    記搬送ベルトの走行方向とほぼ直交する姿勢とし
    且つ前記搬送ベルトの上面側に向けて伸ばした揺
    動アームと、 前記新聞紙の折り目部を挟み込み可能に前記揺
    動アームの先端に配置され、駆動部によつて回転
    駆動される一対の送出ローラと、 前記揺動アームに取り付けられ、前記一対の送
    出ローラによる新聞紙の挟み込み部分よりも搬送
    方向の下流側に位置する開口を持ち、前記一対の
    送出ローラから繰り出される新聞紙を搬送ライン
    の外に排出するガイドと、 前記送出ローラの近傍に配置され、その基端部
    を前記ガイドの開口に臨ませると共に先端側が搬
    送方向の下流側を向く姿勢とし且つ先端部を前記
    搬送ベルトの搬送面側に接近するように駆動部に
    よつて回転可能として前記揺動アームに連接した
    ガイド爪と、 前記送出ローラ及びガイド爪に対向して搬送方
    向の下流側に設けられその先端を前記搬送ベルト
    の搬送面側に接近するように駆動部によつて回転
    可能であつて且つ前記新聞紙の折り目部に係合可
    能なストツパとを備え、 前記揺動アームは、その待機位置にあるとき先
    端が前記搬送コンベヤから離れるように搬送方向
    の下流側に傾けた姿勢を持ち、 更に、前記揺動アームとストツパとを、該スト
    ツパによる折り目部の拘束後に一定時間をおいて
    前記一対の送出ローラが折り目部に対向する位置
    まで前記揺動アームを回動させ、この後ストツパ
    による拘束を解除する連動関係を持たせたことを
    特徴とする新聞紙印刷時における検紙抜取装置。
JP23358884A 1984-11-05 1984-11-05 新聞紙印刷時における検紙抜取装置 Granted JPS61110551A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23358884A JPS61110551A (ja) 1984-11-05 1984-11-05 新聞紙印刷時における検紙抜取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23358884A JPS61110551A (ja) 1984-11-05 1984-11-05 新聞紙印刷時における検紙抜取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61110551A JPS61110551A (ja) 1986-05-28
JPH047903B2 true JPH047903B2 (ja) 1992-02-13

Family

ID=16957422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23358884A Granted JPS61110551A (ja) 1984-11-05 1984-11-05 新聞紙印刷時における検紙抜取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61110551A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2594520B2 (ja) * 1987-04-22 1997-03-26 大日本印刷株式会社 刷本の抜き取り方法及び装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53123212A (en) * 1977-03-31 1978-10-27 Tokyo Kikai Seisakushiyo Kk Device for picking up printing paper from printed paper conveying row
JPS5483518A (en) * 1977-12-15 1979-07-03 Tokyo Kikai Seisakushiyo Kk Device of extracting small number of printing paper from printing paper continuous carrying row

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53123212A (en) * 1977-03-31 1978-10-27 Tokyo Kikai Seisakushiyo Kk Device for picking up printing paper from printed paper conveying row
JPS5483518A (en) * 1977-12-15 1979-07-03 Tokyo Kikai Seisakushiyo Kk Device of extracting small number of printing paper from printing paper continuous carrying row

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61110551A (ja) 1986-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4750853A (en) Device for conveying a bundle of sheets
US4954203A (en) Labelling system
JP2937806B2 (ja) シート状物品を処理する段プレスの安全装置
JPH0585466B2 (ja)
US5265731A (en) Job separator
JPH0214256B2 (ja)
US2922640A (en) Collating machine
JPH047903B2 (ja)
JPS5924496Y2 (ja) 箱抽出装置
US4582316A (en) Device for withdrawing printed sheets for examination or sorting purposes
US5443253A (en) Remittance processing apparatus and method
JP2000062999A (ja) 折畳まれた印刷全紙を馬乗り状に丁合い区間に装填するための方法および装置
JP2992003B2 (ja) 折機のペーパーガイド装置
JPH11291453A (ja) 枚葉紙印刷機における排紙装置用の枚葉紙搬送装置、およびこれを備えた排紙装置
JP2790201B2 (ja) 刷本抜取方法
EP0613847B1 (en) Sampling apparatus for flat products carried by conveyor
JPH052514Y2 (ja)
JPH0229073Y2 (ja)
JPS62290680A (ja) 折機のチヨツパ装置
JP2823868B2 (ja) 刷本抜き取り装置
JP4283400B2 (ja) シート状物排出装置
EP0537978B1 (en) Method and apparatus for sorting cut sheet form components into stacks
JPS6137520Y2 (ja)
JPS595008Y2 (ja) 紙葉類の処理装置
JPS5851171Y2 (ja) 枚葉印刷機から折機への枚葉紙搬送制御装置