JPH0478264A - 画像読取装置 - Google Patents

画像読取装置

Info

Publication number
JPH0478264A
JPH0478264A JP2189941A JP18994190A JPH0478264A JP H0478264 A JPH0478264 A JP H0478264A JP 2189941 A JP2189941 A JP 2189941A JP 18994190 A JP18994190 A JP 18994190A JP H0478264 A JPH0478264 A JP H0478264A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
document
glass plate
image
image reading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2189941A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuto Sumi
克人 角
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2189941A priority Critical patent/JPH0478264A/ja
Publication of JPH0478264A publication Critical patent/JPH0478264A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、画像情報が記録されているシート状の原稿に
光ビームを照射し、その反射光、または透過光を読み取
る画像読取装置に関する。
[従来の技術] 印刷、製版等の分野においては、作業工程の合理化、画
像品質の向上等を目的として、原稿に坦持された画像情
報を電気的に網掛は処理してフィルム原版を作成する画
像走査読取再生システムが採用されている。
当該画像走査読取再生システムの主体となる画像読取装
置では、原稿カセット内に位置決め・収容した原稿、例
えば、現像処理済みのフィルムを読取部まで搬送し、当
該読取部では原稿を坦持する原稿カセットを副走査方向
へ搬送する。
この場合、当該原稿カセットは、少なくとも一方が透明
な材料により形成された一対の支持板を有し、当該透明
な支持板を介して原稿から反射または透過された光が読
取部に設けられたCCD等の光/電気変換素子により光
電変換されることで画像情報の読み取りを行う。
ところで、この種の原稿カセットでは、原稿が支持板上
に直接位置決めして載置されているため、前記原稿の厚
み、屈曲等の状態によっては、読み取られた画像情報を
再生した際に、その再生画像にむらの発生する不都合が
ある。すなわち、原稿と支持板とが好適に密着せず、こ
れらの間に読取光の波長オーダからその波長の数十倍程
度の間隙がある場合、前記読取光の干渉によってニュー
トンリングによるむらが生じる。
そこで、ニュートンリングによるむらを除去するために
、従来、原稿と透明な支持板との間にオイルを注入し、
これらの間に存在する間隙をオイルによって埋める方法
が採用されてきた。
しかし、このように、原稿と透明な支持板との間にオイ
ルを注入する方法は注入作業自体煩雑であるし、また使
用後の原稿やカセットに付着したオイルの除去作業が煩
雑で、作業時間を多く必要としている。
[発明が解決しようとする課題] 本発明は前記の不都合に鐵みなされたものであって、ニ
ュートンリングの発生を阻止するために必要な作業を行
うことなしに、画像に発生するニュートンリングによる
むらを阻止し、これによって高品質な再生画像を得るこ
とができ、また作業時間を大幅に短縮することのできる
画像読取装置を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 前記の目的を達成するために、本発明に係る画像読取装
置は、少なくとも一方の板状体が透明なものからなる二
枚の板状体を近接配置し、前記板状体間に原稿を載置し
て、この原稿に対して照明光を照射し、前記原稿に坦持
されている画像情報等を読み取るための原稿カセットに
対し、前記カセットを構成する少なくとも一方の板状体
に時間的に変化する機械的圧力を付与する振動機構を設
けることを特徴とする。
[作用コ 本発明に係る画像読取装置では、原稿を挟持したカセッ
トを構成する一方の板状体を、画像の読取時間内に振動
機構によって時間的に変化する機械的な圧力を付与する
。このため、前記一方の板状体が他方の板状体に対して
振動する。
従って、原稿から直接得られる画像情報に係る光と、原
稿カセットの支持板により一旦反射された画像情報に係
る光との干渉から発生するニュートンリングは画像の読
取時間内に変化するために、実質的にニュートンリング
のない再生画像を得ることができる。
[実施例コ 次に、本発明に係る振動機構を組み込む画像読取装置に
ついて好適な実施例を挙げ、添付の図面を参照しながら
以下詳細に説明する。
第1図において、参照符号10は画像読取装置を示す。
この画像読取装置10は、上部一端側にカセット着脱部
12を有し、このカセット着脱部12において後述する
原稿カセット50の導入および導出が行われる。カセッ
ト着脱部12に近接してカセット挿通口14が設けられ
、前記カセット挿通口14の近傍には原稿カセット50
および該原稿カセット50に保持された原稿Sの種類を
識別するための識別機構16が配設される。識別機構1
6は搬送される原稿カセット50を介して対向配置され
る発光部18および受光部20を有する。
前記識別機構16に近設して搬送機構22の一端側が配
設され、この搬送機構22の他端側は後述する回転テー
ブルの上方まで延在する。
搬送機構22は、原稿カセット50の枠体52の上面に
当接する搬送ローラ26を有し、この搬送ローラ26に
よって原稿カセット50を矢印X方向に搬送する。また
、搬送機構22は、搬送方向に沿って配設される複数の
ガイドローラ24を有し、搬送機構22の下方には、原
稿台28が副走査機構30を介して副走査方向(矢印X
方向)に進退自在に配設される。前記副走査機構30は
回転駆動源32を含み、この回転駆動源32に連結され
たボールねじ34により原稿台28を矢印X方向に変位
させる。
前記原稿台28には原稿カセット50をトリミング方向
、すなわち、副走査方向く矢印X方向)と直交する方向
に進退変位させるトリミング機構36が設けられる。前
記トリミング機構36は原稿台28に取着された回転駆
動源38によってトリム台40を変位させる。トリム台
40は、原稿カセット50が位置決めされる開口部42
を有する。また、原稿台28は、原稿カセット50を回
転テーブル46を介して所定角度回転させる回転機構4
4を有する。
搬送機構22の他端部側には、カセット振動機構80が
配設され、前記カセット振動機構80の近傍には、透過
照明機構を構成する光源48が矢印X方向に略直交する
主走査方向に延在して設けられており、この光源48の
下方には前記光源48から導出される照明光りを光電的
に読み取る画像読取部70が配設される。該画像読取部
70は光軸方向に対し進退自在な結像レンズ74と、回
転駆動源72の駆動作用下に前記結像レンズ74に対し
て進退自在な光電変換部76とを備える。なす1、光電
変換部76は、例えば、CCDからなり、原稿Sに記録
されていた画像情報を光電的に読み取る。
第2図に画像情報が坦持される原稿を挟持するカセット
を示す。
原稿カセット50は、略矩形状に形成された枠体52と
、枠体52の中央部に形成された矩形状の開口部53に
装着される支持ガラス板54と、カバーガラス板58と
を含み、前記支持ガラス板54および、カバーガラス板
58により読取原稿Sを挟持するように構成される。な
お、図中、参照符号59a、59bは支持ガラス板54
に対してカバーガラス板58を回動自在に保持させるさ
めのヒンジ部材を示す。
ところで、原稿カセット50は、画像読取装置10に装
填され矢印X方向に搬送されるものであり、枠体52の
X方向前部には、原稿カセット50および原稿カセット
50に保持された原稿Sを識別するためのカセット識別
部56が設けられる。なお、このカセット識別部56は
、例えば、原稿カセット50および原稿Sの種類に応じ
た所定のパターンからなる光透過部によって構成される
。一方、枠体52のX方向後部には、カバーガラス板5
8を枠体52に係止するためのレバ一部材60が設けら
れる。
そこで、本発明に係るカセット振動機構80の詳細を第
3図に示す。
カセット振動機構80は回転駆動源であるモータ82と
、この回転の伝達部材である偏心カム84と、カバーガ
ラス板58に摺接するローラ86と、前記偏心カム84
とローラ86とを係止するロッド88とからなる。
本実施例に係る画像読取装置10並びにカセット振動機
構80およびそれに用いられる原稿カセット50は基本
的には以上のように構成されるものであり、次にその動
作について説明する。
先ず、第2図に示す状態の原稿カセット50に対して、
支持ガラス板54上に原稿Sを固定し、カバーガラス板
58を前記原稿Sに押圧させ、レバ一部材60で前記カ
バーガラス板58を係止させる。この場合、原稿Sは支
持ガラス板54およびカバーガラス板58によって挟持
され、弛みのない状態で原稿カセット50に保持される
ことになる。
次に、所望の原稿Sが収容された前記原稿カセット50
を画像読取装置10のカセット着脱部12からカセット
挿通口14に挿入する。この場合、前記カセット挿通口
14に近接して設けられた識別機構16は、原稿カセッ
ト50のカセット識別部56に設定されたコードを読み
取って原稿カセット50および当該原稿カセット50に
収容された原稿Sの種類を識別する。
すなわち、識別機構16を構成する発光部18より射出
された光がカセット識別部56の所定の光透過部を通過
して受光部20に到達し、これによって原稿カセット5
0および原稿Sの種類が識別される。
原稿カセット50は搬送機構22を構成するガイドロー
ラ24および搬送ローラ26によって回転テーブル46
まで搬送される。すなわち、搬送ローラ26が原稿カセ
ット50の枠体52の上面を転勤しながら、回転テーブ
ル46まて搬送される。原稿カセット50が回転テーブ
ル46の所定位置まで搬送されると、原稿カセット50
に保持されている原稿Sの角度位置を調整すべく、必要
に応じて回転機構44が駆動され、また、原稿Sのトリ
ミングを行うべく、必要に応じてトリミング機構36が
駆動される。
すなわち、回転駆動源38の駆動作用下にトリム台40
が副走査方向(矢印X方向)に略直交する方向に変位さ
れ、これによって前記原稿Sのトリミング作業が機械的
に行われる。
一方、原稿台28に対し原稿カセット50が位置決めさ
れた後、副走査機構30を構成する回転駆動源32が駆
動され、ボールねじ34の回転作用下に前記原稿台28
が副走査方向(矢印X方向)に搬送されるとともに、光
源48が付勢される。
この場合、前記光源48から導出された照明光りが原稿
Sを主走査方向に透過することで、この原稿Sに記録さ
れていた画像情報が光信号として取り出され、この光信
号としての画像情報が光軸上に配置されている所定の結
像レンズ74を介し光電変換部76に導かれる。前記光
電変換部76は前記光信号としての画像情報を光電的に
読み取る。
この間、原稿カセット50のカバーガラス板58は、カ
セット振動機構80により、機械的圧力を付与されて、
矢印Y方向にヒンジ部材59a、59bを支点として振
動している。
すなわち、原稿カセット50が副走査機構30によって
矢印X方向に搬送されて、画像読取部70が画像Sの読
み取りを開始したとき、カセット振動機構80のモータ
82も付勢され、モータ82の回転力により偏心カム8
4が回転し、この回転力によりローラ86が矢印Y方向
に振動する。
このローラ86の振動によってカバーガラス板58が振
動し、カバーガラス板58の振動に同期してカバーガラ
ス板58と原稿Sとの間隙が変化する。
そして、カバーガラス板58と原稿Sとの間隔が変化し
、これらの間に読取光の波長と対応する間隙がある場合
に発生するニュートンリングは、前記振動に同期してそ
の発生と消滅を繰り返す。従って、画像読取時間内に光
電変換部76上に発生するニュートンリングの画像は、
振動を与えない場合に比較して、減少させることができ
る。
これをさらに詳細に説明すれば、光電変換部76に投影
される画像は、原稿Sの真正な画像と、ニュートンリン
グの画像とが合成された画像である。
従って、画像の読取時間内におけるニュートンリング画
像を変化させれば、光電変換部76における画像情報は
、原稿Sと実質的に同一のものとなる。
このようにして得られた画像情報は、再生装置において
再生されるが、それによって得られる再生画像はニュー
トンリングによるむらのない良質の画像となる。
なお、カバーガラス板58に機械的圧力を付与するロー
ラ86は、他の機構の動作に支障がなければ、カバーガ
ラス板58上のどの位置で付与しても同様の効果を得る
ことが可能である。
次に、本発明に係るカセット振動機構80の第2の実施
例を第4図に示す。
このカセット振動機構80は、一端を画像読取装置10
に固定して、他の一端にカム92を取り付けたシャフト
94からなる。
そこで、原稿カセット50が副走査機構30によって矢
印X方向に搬送されると、原稿カセット50のカバーガ
ラス板58に接しているカム92は矢印Z方向に回転す
る。このため、カバーガラス板58は、カム92の凹凸
により矢印Y方向に機械的圧力を受けることになる。す
なわち、カバーガラス板58と原稿Sとの間隙を変化さ
せることができ、前記第3図における実施例と同様に、
ニュートンリングのある画像を回避させる効果を得るこ
とができる。
また、カセット振動機構80の第3の実施例を第5図並
びに第6図に示す。
第3の実施例における画像読取装置10は、後に述べる
圧電素子を駆動するた杓の駆動回路100と、この圧電
素子の電極板に摺動する接触子102a乃至102dを
有する。
一方、原稿カセット50のカバーガラス板58には、電
圧を印加すると形状が変化する圧電素子104a乃至1
04dと、この圧電素子104a乃至104dの電極板
106a乃至106dとを配設する。電極板106aと
電極板106b間は電気的絶縁物108aによって絶縁
され、同様に電極板106Cと電極板106d間も電気
的絶縁物108bにより絶縁されている。
次に、その動作について説明する。
原稿カセット50が矢印X方向に搬送されるとき、接触
子102a乃至102dは原稿カセット50の電極板1
06a乃至106d上を摺動する。
この時、駆動回路100を時間的に変化する電圧を発生
するように付勢すると、駆動回路100で発生した電圧
は、接触子102a乃至102dおよび電極板106a
乃至106dを経由して圧電素子104a乃至104d
を付勢する。
このように付勢された圧電素子104a乃至104dは
、矢印Y方向に膨張および収縮変位を開始する。
従って、この圧電素子104a乃至104dの付勢によ
りカバーガラス板58と原稿Sとの間隙を変化させるこ
とができ、画像読取時間内に光電変換部76上に発生す
るニュートンリングを振動を与えない場合に比較して減
少させることができる。
なお、圧電素子104aと104bおよび圧電素子10
4Cと104dとは、同時に付勢しても良いし、また、
時間的な差を有して付勢しても同様の効果が得られる。
圧電素子としては、ピエゾ素子が代表的に用いられる。
また、カバーガラス板58を振動させるときに、原稿S
が矢印Y方向に若干振動したとしても、画像読取部70
の焦点深度以内の振幅であれば、読み取られる原稿Sの
画質に影響を与えることはなく許容されることは明らか
である。
実験によれば、カバーガラス板58に与える振動周期の
一例は0.5秒程度であり、その振幅は数ミクロンから
10数ミクロンが好適であった。
[発明の効果] 本発明に係る画像読取装置によれば、原稿カセットに坦
持された画像情報を読み取る際、当該原稿を挟持した原
稿カセットの原稿と保持部材間に、間隙を埋めるための
オイルを注入したりすることなく、カバーガラス板に振
動を加えるのみで、すなわち、原稿とカバーガラス板と
の間隙の大きさを変化させるのみで、ニュートンリング
の影響を阻止でき、結局、むらのない良質の再生画像を
得ることができる。また、前記オイルの注入や、使用後
のオイルの除去等煩雑な作業をすることもないので、作
業の効率化も図ることができる利点がある。なお、原稿
カセットにつき、支持ガラス板を好適な実施例として掲
げたが、この支持ガラス板に代えて可撓性のあるシート
体であっても、本発明に含まれることは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る画像読取装置の概略縦断説明図、 第2図は本発明に係る画像読取装置に装填される原稿カ
セットの斜視図、 第3図は本発明に係る画像読取装置のカセット振動機構
の第1の実施例の斜視図、 第4図は本発明に係る画像読取装置のカセット振動機構
の第2の実施例の斜視図 第5図は本発明に係る画像読取装置のカセット振動機構
の第3の実施例の斜視図、 第6図は第5図に示す第3の実施例の縦断面図である。 10・・・画像読取装置 50・・・原稿カセット 54・・・支持ガラス板 58・・・カバーガラス板 80・・・カセット振動機構 82・・・モータ 84・・・偏心カム 86・・・ローラ 104a〜104d・・・圧電素子 S・・・原稿 FIG、5 FIG、6

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも一方の板状体が透明なものからなる二
    枚の板状体を近接配置し、前記板状体間に原稿を載置し
    て、この原稿に対して照明光を照射し、前記原稿に坦持
    されている画像情報等を読み取るための原稿カセットに
    対し、前記カセットを構成する少なくとも一方の板状体
    に時間的に変化する機械的圧力を付与する振動機構を設
    けることを特徴とする画像読取装置。
  2. (2)請求項1記載の画像読取装置において、機械的圧
    力を付与する振動機構が圧電素子からなることを特徴と
    する画像読取装置。
JP2189941A 1990-07-17 1990-07-17 画像読取装置 Pending JPH0478264A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2189941A JPH0478264A (ja) 1990-07-17 1990-07-17 画像読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2189941A JPH0478264A (ja) 1990-07-17 1990-07-17 画像読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0478264A true JPH0478264A (ja) 1992-03-12

Family

ID=16249772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2189941A Pending JPH0478264A (ja) 1990-07-17 1990-07-17 画像読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0478264A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8980359B2 (en) 2010-11-17 2015-03-17 Kao Corporation Oil or fat composition
US8980360B2 (en) 2010-12-21 2015-03-17 Kao Corporation Fat and/or oil composition

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8980359B2 (en) 2010-11-17 2015-03-17 Kao Corporation Oil or fat composition
US8980360B2 (en) 2010-12-21 2015-03-17 Kao Corporation Fat and/or oil composition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4011700B2 (ja) イメージセンサーユニット及びこのユニットを取り付けた画像読取装置
US4966428A (en) Manufacture of integrated circuits using holographic techniques
JPH0478264A (ja) 画像読取装置
US4816922A (en) Image information-reading apparatus
JP4202576B2 (ja) 走査露光装置
JPH05503824A (ja) フィルムスキャナ
JPH0478266A (ja) 画像読取装置
JPH0478265A (ja) 画像読取装置
JPH10117279A (ja) フィルムのテレビジョン的走査のための装置
JPH0450832A (ja) 原稿カセット
JPS63101808A (ja) 光軸位置調整装置
JPH08265510A (ja) 画像読取装置
JPH0492553A (ja) 原稿カセット
JP2933281B2 (ja) 原稿カセット
JP2001083633A (ja) 画像読取装置
JPH04127659A (ja) 平面走査方法および装置
JP2847713B2 (ja) 読取装置
JPH0289755A (ja) 画像記録方法
JPH0312626A (ja) 画像記録装置
JPH11212008A (ja) 光走査装置、画像形成装置及び光走査装置の光軸調整装置
JP2002023288A (ja) マウントキャリアユニット
JPH04306053A (ja) 画像読み取り装置
JPS63101807A (ja) 光軸位置調整装置
JP2814333B2 (ja) 画像記録装置
JPH0326054A (ja) 画像読取装置