JPH0475967A - 折機 - Google Patents

折機

Info

Publication number
JPH0475967A
JPH0475967A JP18796190A JP18796190A JPH0475967A JP H0475967 A JPH0475967 A JP H0475967A JP 18796190 A JP18796190 A JP 18796190A JP 18796190 A JP18796190 A JP 18796190A JP H0475967 A JPH0475967 A JP H0475967A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
folding
cylinder
barrel
web
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18796190A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirotaka Kiyota
浩隆 清田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komori Corp
Original Assignee
Komori Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komori Corp filed Critical Komori Corp
Priority to JP18796190A priority Critical patent/JPH0475967A/ja
Publication of JPH0475967A publication Critical patent/JPH0475967A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/54Auxiliary folding, cutting, collecting or depositing of sheets or webs
    • B41F13/56Folding or cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/0008Driving devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H45/00Folding thin material
    • B65H45/12Folding articles or webs with application of pressure to define or form crease lines
    • B65H45/28Folding in combination with cutting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、輪転印刷機に付設される折機に関する。
〈従来の技術〉 巻紙輪転印刷機には、印刷後、乾燥冷却されたウェブを
所定の長さごとに断裁したり、これを幅方向または長さ
方向に折ったりする折機が備えられている。この折機に
よる折り方には、断裁前のウェブをフォーマで幅方向に
半折するフォーマ折抄と、断裁後の折丁を折紙胴で長さ
方向に半折したり4つ折りにしたりする平行1回折りま
たは平行2回折りと、平行折りされた折丁をチ璽ツバで
直交方向へ半折するチ讐ツバ折りとがあり、これらの折
り方は、折丁の仕様にしたがい選択されて単独で用いら
れたり、このうちのいくつがが組合わされたりする。
第5図に基づいてフォーマ折りを行なった後に直ちに断
裁を行なう折機(ビンレス折機)を説明する。
図示しないフォーマの下方側には断裁装置1である断裁
側2及び刃受胴3が対接して回転自在に支持されている
。断裁側2の外周部には2つの断裁刃4が周方向に2等
分する位置に取付けられ、刃受胴3の外周部には2つの
断裁刃受6が局方向に2等分する位置に取付けられてい
る。断裁側2と刃受胴3は図示しない駆動手段によって
それぞれ図中矢印方向に駆動回転されるようになってお
り、断裁側2の断裁刃4と刃受胴3の断裁刃受6が18
0度毎に対向するようになっている。
断裁装置1の上方には、ウェブ21をフォーマ折りして
断裁側2と刃受胴3の間に送り込む一対のリードローラ
8,9が駆動回転可能に設けられている。また、断裁装
置1の下方には、支持ローラ10,11が支持され、支
持ローラ10,11には増速ベルト12゜13が掛は回
されている。断裁装置1で断裁された折丁は、増速ベル
ト12,13に案内されて図示しない排紙装置に送られ
ろ。
上述した折機では、図示しないフォーマで幅方向に半折
りされたウェブ21がリードローラ8,9によって断裁
側2と刃受胴3の間に送り込まれ、断裁側2の断裁刃4
と刃受胴3の断裁刃受6が対向した位置で所定の長さに
断裁される。断裁された折丁は、増速ペル)12,13
に案内されて排紙装置に送られる。
次に第6図に基づいて断載後の折丁を長さ方向に半折り
(平行折り)する折機を説明する。
平行折装置31は、断裁側32、折胴33及び咥え胴3
4を備え、これらは図中矢印で示す方向に同期して回転
駆動されるようになっている。
このうち、断裁側32と折胴33とには、フォーマ22
で半折りされたウェブ35を所定の寸法ごとに断裁して
折胴33の下側半周面へ添接させる断裁刃36と軸方向
に並列する複数個の針37とが、両胴32,33の周面
を円周方向に2等分する位置に互いに対向して配設され
ている。また、折胴33の外周部には、軸方向に並列す
る複数個を1組とする2列の差込ナイフ38が、両方の
針37の円周方向におけるほぼ中間に位置して設けられ
ており、一方、咥え胴34の局面を円周方向に2等分す
る位置には、軸方向に並列する複数個を1組とする咥え
板39が各差込ナイフ38に対向して配設されている。
尚、図中23.24はフォーマ22で半折りされたウェ
ブ35を断裁側32と折胴33の間に案内するリードロ
ーラである。
上述した折機では、ウェブ35が断裁側32と折胴33
との間に送り込まれると、ウェブ35は断裁刃36で所
定の寸法毎に断裁されると共に、断裁線に後続するウェ
ブ35は針37に保持されて折胴33の下側半円周面に
巻付けられ、その紙尻端は上記と同様にして断裁刃36
で断裁される。そして針37に保持された断裁ウェブは
、その長さ方向中央部が折胴33と咥え胴34の対接点
に達するまで折胴38に巻付けられると、差込ナイフ3
8と咥え板39とが対向するので、裁断ウェブの中央は
差込ナイフ38の協働により咥え板39に咥えられて半
折りされながら折丁となって咥え胴34の上側局面に添
接され、図示しない排紙装置に送られる。
上述した折機はそれぞれ異なったもので、折丁の種類に
応じて適宜使い分けられている。
〈発明が解決しようとする課題〉 近年、工場の省スペース化や1つの機械での多品種の生
産が要望されてきており、印刷機の分計でも1つの折機
で種々の折り方の折丁が得られることが望まれるように
なってきた。しかし、現状の折機では、差込ナイフや咥
え板の数を増したり咥え胴を増すことで、平行折りの回
数や重ね折りについてはある程度の多品種化が図れるが
、ピンレス折りと平行折りに関してはウェブの経路が複
雑になって折機を共用することは困難であった〇〈課題
を解決するための手段〉 上記課題を解決するための本発明の折機は、外周部に断
裁刃が備えられた断裁用と、断裁用に対接して設けられ
断裁刃受が備えられた刃受胴と、断裁用に対接して設け
られ断裁刃受が備えられると共に折丁を保持する針が備
えられた折胴と、折胴に対接して設けられ折胴に保持さ
れた折丁を受け取って平行折りを行なう咥え胴と、断裁
用の駆動を行なう駆動源と、駆動源の駆動により断裁用
を一方向に駆動回転させると共に折胴及び咥え胴の駆動
を遮断して刃受胴との間で折丁の断裁を行なわせる第一
動力伝達機構と、駆動源の駆動によね断裁用を他方向に
駆動回転させると共に刃受胴の駆動を遮断して折胴及び
咥え胴との間で折丁の平行折りを行なわせる第二動力伝
達機構とからなることを特徴とする。
く作   用〉 駆動源の駆動を第一動力伝達機構に伝えることにより、
断裁用が一方向に駆動回転すると共に折胴及び咥え胴の
駆動が遮断され、断裁用と刃受胴との間で折丁の断裁を
行なう。
駆動源の駆動を第二動力伝達機構に伝えることにより、
断裁用が他方向に駆動回転すると共に刃受胴の駆動が遮
断され、断裁用と折胴及び咥え胴との間で折丁の平行折
りを行なう。
く実 施 例〉 第1図には本発明の一実施例に係る折機の側聞列状態、
第2図にはその駆動系の配列状態、第3図、第4図には
第2図の展開状態を示しである。
第1図に示すように、フォーマ41の下方側にはリード
ローラ40が設けられ、リードローラ40の下方には断
裁用42及び刃受胴43が対接して回転自在に支持され
ている。
断裁用42の外周部には2つの断裁刃44が局方向に2
等分する位置に取付けられ、刃受胴43の外周部には2
つの断裁刃受59が周方向に2等分する位置に取付けら
れている。
断裁用42と刃受胴43の回転位相は、断裁刃44と断
裁刃受59が180度毎に対向する状態になっている。
断裁用42及び刃受胴43の下方には支持ローラ45,
46が支持され、支持ローラ45゜46には増速ベルト
47,48が掛は回されている。また、リードローラ4
0の下部には、ウェブ49を断裁用42と刃受胴43の
間に案内する案内ローラ50が設けられている。
一方、リードローラ40の下部には第二リードローラ5
1が設けられ、第二リードローラ51の下部で断裁用4
2に対接して折胴52が回転自在に支持されている。折
胴52の径は断裁用42の2倍であり、折胴52の外周
部には軸方向に並列する複数個の断裁刃受機能を有する
針53が周方向に2等分する位置に取付けられている。
また、折胴52の外周部には、軸方向に並列する被数個
を1組とする2列の差込ナイフ54が、両方の針58の
円周方向におけるほぼ中間に位置して設けられている。
折胴52には折胴52と同径の咥え胴55が対接して回
転自在に支持され、咥え胴55の局面を周方向に2等分
する位置には、軸方向に並列する複数個を1組とする咥
え板56が各差込ナイフ54に対向して設けられている
第2図に示すように、図示しない駆動源により駆動され
る駆動歯車61は第一歯車62を介して刃受胴43と一
体の刃受胴歯車63に噛み合い、刃受胴歯車63は断裁
用44と一体の断裁用歯車64に噛み合っている。−方
、駆動歯車61は第二歯車65、第三歯車66を介して
折胴52と一体の折胴歯車67に噛み合い、折胴歯車6
7は咥え胴55と一体の咥え胴歯車68及び断裁網−車
64に噛み合っている。
つまり、駆動歯車61の回転が第一歯車62、刃受胴歯
車63を伝わった際に断裁用歯車64が一方(図中実線
矢印で示す)に回転し、駆動歯車61の回転が第二歯車
65、第三歯車66及び折胴歯車67を伝わった際に断
裁側歯車64が他方(図中点線矢印で示す)に回転する
第3図、第4図に示すように、第一歯車62、第二歯車
65及び折胴歯車67は一対の歯車62 m、 62 
b、 65 a、 65 b、 67 a。
67bで構成され、各歯車間には第一クラッチ71、第
三クラッチ73、第四クラッチ74がそれぞれ介装され
ている。また、刃受胴歯車63と刃受胴43との間には
第二クラッチ72が介装されている。各クラッチは、第
一クラッチ71と第二クラッチ72が同時期に接断され
、第三クラッチ73と第四クラッチ74は同時期に第一
クラッチ71と第二クラッチ72と逆状態に接断される
つまり、第3図に示すように、第一クラッチ71と第二
クラッチ72が接状態の際に駆動歯車61の回転が断裁
歯車64の一方向の回転となって伝わると共に折胴歯車
67と咥え側歯車68の回転が遮断され、第三クラッチ
73と第四クラッチ74が接状態の際に駆動歯車61の
回転が断裁歯車64の他方向の回転となって伝わると共
に刃受胴歯車63の回転が遮断される。上述した各歯車
62,63゜64.65,66.67、及び各クラッチ
71゜72.73,74により第−動力伝達機構及び第
二動力伝達機構が構成されている。
上記構成の折機の作用を説明する。
フォーマ41で幅方向に半折りされたウェブ49をその
まま断裁するビンレス折りを行なう場合、第3図に示す
ように、第一クラッチ71と第二クラッチ72を接状態
にすると共に第三クラッチ73と第四クラッチ74を断
状態にする。この状態で駆動歯車61の回転を行なうと
、断裁側42及び刃受胴43t!けが駆動される(第1
図中実線矢印方向)。
第1図に実線で示すように、ウェブ49が案内ローラ5
0に案内されて断裁側42と刃受胴43の間に送り込ま
れ、断裁側42の断裁刃44と刃受胴43の断裁刃受5
9が対向した位置で所定の長さに断裁される。断裁され
た折丁は、増速ベルト47,48に案内されて排紙装置
に送られる。
フォーマ41で半折りされたウェブ49を長さ方向に半
折りする平行折りを行なう場合、第4図に示すように、
第三クラッチ73と第四クラッチ74を接状態にすると
共に第一クラッチ71と第二クラッチ72を断状態にす
る。乙の状態で駆動歯車61の回転を行なうと、断裁側
42、折胴52及び咥え胴55だけが駆動される(第1
図中点線矢印方向)。
第1図に点線で示すように、ウェブ49が第二リードロ
ーラ51に案内されて断裁側42と折胴52との間に送
り込まれると、ウェブ49は断裁刃44で所定の寸法毎
に断裁されると共に、断裁線に後続するウェブ49は針
53に保持されて折胴52の下側半円周面に巻付けられ
、その紙尻端は上記と同様にして断裁刃44で断裁され
る。
尚、断裁側42の径は折胴52の半分であるため、断裁
刃44は一方だけが使用されるようになっている。
そして、針53に保持された断裁ウェブは、その長さ方
向中央部が折胴52と咥え胴55の対接点に達するまで
折胴52に巻付けられると、差込ナイフ54と咥え板5
6とが対向するので、断裁ウェブの中央は差込ナイフ5
4の協働により咥え板56に咥えられて半折りされなか
ら折丁となって咥え胴55の上側局面に添接され、図示
しない排紙装置に送られる。
従って、上述した折機によると、クラッチの操作によっ
て断裁側42を両方向に回転させて刃受胴43との間の
断裁と、折胴52及び咥え胴55との間の平行折りとを
選択することができ、1つの折機をビンレス折りと平行
折りに適用することができる。
〈発明の効果〉 本発明の折機は、駆動源の駆動を断裁側に伝える第一動
力伝達機構と第二動力伝達機構を備えたので、断裁胴を
両方向に回転させて刃受胴との間の断裁と、折胴及び咥
え胴との間の平行折りとを選択することができる。乙の
結果、1台の折機でピンレス折りと平行折りを行なうこ
とができ、折機の共用化が達成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る折機の胴配列図、第2
図はその駆動系の配列図、第3図、第4図は第2図の展
開状態図、第5図は従来のビンレス折機の胴配列図、第
6図は従来の平行折機の胴配列図である。 図面中、 42は断裁胴、 43は刃受胴、 44は断裁刃、 49はウェブ1 52は折胴、 53は針、 54は差込ナイフ、 5は咥え胴、 6は咥え板、 9は断裁刃受、 1は駆動歯車、 2は第一歯車、 3は刃受胴歯車、 4は断裁胴歯車、 5は第二歯車、 6は第三歯車、 7は折胴歯車、 1は第一クラッチ、 2は第二クラッチ、 3は第三クラッチ、 4は第四クラッチである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 外周部に断裁刃が備えられた断裁胴と、断裁胴に対接し
    て設けられ断裁刃受が備えられた刃受胴と、断裁胴に対
    接して設けられ断裁刃受が備えられると共に折丁を保持
    する針が備えられた折胴と、折胴に対接して設けられ折
    胴に保持された折丁を受け取って平行折りを行なう咥え
    胴と、断裁胴の駆動を行なう駆動源と、駆動源の駆動に
    より断裁胴を一方向に駆動回転させると共に折胴及び咥
    え胴の駆動を遮断して刃受胴との間で折丁の断裁を行な
    わせる第一動力伝達機構と、駆動源の駆動により断裁胴
    を他方向に駆動回転させると共に刃受胴の駆動を遮断し
    て折胴及び咥え胴との間で折丁の平行折りを行なわせる
    第二動力伝達機構とからなることを特徴とする折機。
JP18796190A 1990-07-18 1990-07-18 折機 Pending JPH0475967A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18796190A JPH0475967A (ja) 1990-07-18 1990-07-18 折機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18796190A JPH0475967A (ja) 1990-07-18 1990-07-18 折機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0475967A true JPH0475967A (ja) 1992-03-10

Family

ID=16215191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18796190A Pending JPH0475967A (ja) 1990-07-18 1990-07-18 折機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0475967A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0607514A2 (de) * 1992-12-11 1994-07-27 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Formatvariabler Kombinationsfalzapparat
EP2095952A1 (de) * 2008-02-29 2009-09-02 manroland AG Falzaufbau einer Rollenrotationsdruckmaschine und Verfahren zum Betreiben desselben

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0607514A2 (de) * 1992-12-11 1994-07-27 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Formatvariabler Kombinationsfalzapparat
EP0607514A3 (de) * 1992-12-11 1994-11-17 Heidelberger Druckmasch Ag Formatvariabler Kombinationsfalzapparat.
US5405126A (en) * 1992-12-11 1995-04-11 Heidelberger Druckmaschinen Ag Format-variable combination folder
DE4241810C2 (de) * 1992-12-11 2001-01-04 Heidelberger Druckmasch Ag Formatvariabler Kombinationsfalzapparat
EP2095952A1 (de) * 2008-02-29 2009-09-02 manroland AG Falzaufbau einer Rollenrotationsdruckmaschine und Verfahren zum Betreiben desselben
US7981018B2 (en) 2008-02-29 2011-07-19 Manroland Ag Folding superstructure in a web-fed rotary printing press and method for operating the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US1886312A (en) Paper folding machine
JP2666887B2 (ja)
JP4943620B2 (ja) 印刷機のためのロータリおよびジョー複合紙折り機
JP4191732B2 (ja) 輪転印刷機用折機
US5429579A (en) Varible size folding machine
JPS5920587B2 (ja) 輪転印刷機における折機
JPH0475967A (ja) 折機
JP3300032B2 (ja) 輪転印刷機のウエブを横折りする装置
JP2579305B2 (ja) 折り装置
WO2001068496A1 (fr) Dispositif de pliage en parallele et machine a pliage
JPS5920586B2 (ja) 輪転印刷機における折機
JP2002160867A (ja) 折畳装置のガイド装置
GB339256A (en) Improvements in paper ruling, cutting and folding machines
EP0233377B1 (en) Folding apparatus for web rotary press
US2856184A (en) Flexible sheet folding machine and method
JP3761852B2 (ja) 折畳装置
JPH01192668A (ja) 折機
JPS6121491Y2 (ja)
JP4226531B2 (ja) 折機の胴
JP3695018B2 (ja) 頁物印刷物の生産機械
JPH066460B2 (ja) 折り丁を重ねて選択的に排紙し得る紙折機
JPS6155067A (ja) 巻紙輪転印刷機の折機
JPH0711080Y2 (ja) 折 機
JPS5921157Y2 (ja) 輪転印刷機におけるミシン目孔加工位置調整装置
JP2503804Y2 (ja) 折機の平行折装置