JPH0474896A - 水平型電気めつき装置 - Google Patents

水平型電気めつき装置

Info

Publication number
JPH0474896A
JPH0474896A JP18987090A JP18987090A JPH0474896A JP H0474896 A JPH0474896 A JP H0474896A JP 18987090 A JP18987090 A JP 18987090A JP 18987090 A JP18987090 A JP 18987090A JP H0474896 A JPH0474896 A JP H0474896A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
steel strip
rolls
conductor
pairs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18987090A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Watanabe
勉 渡辺
Masaru Sagiyama
勝 鷺山
Masaki Kawabe
正樹 川辺
Mitsumasa Kanetaka
金高 光政
Akira Takagi
昭 高木
Nobuyuki Nada
灘 信之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP18987090A priority Critical patent/JPH0474896A/ja
Publication of JPH0474896A publication Critical patent/JPH0474896A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、被めっき材の表裏両面のめっき外観(光沢
度)を統一し、美麗化することかできる水平型の電気め
っき装置に関するものである。
〔従来の技術〕
水平型電気めっき装置は縦型電気めっき装置に比べて、
電圧損失か小さく、さらに、コンダクタロール、支持ロ
ールに大きな強度を必要としない等の利点を有するので
、古くから亜鉛めっき等に広く用いられている。第3図
は一般に被めっき材の鋼ストリップへの亜鉛tつき4こ
用いられている従来の水平型電気めっき装置の概略正面
図である。水平型電気めっき装置1には複数の電解槽2
か順次配設され、各電解槽2には移送する鋼ストリップ
3の上下に対応して一対の陽極4.4′か配置されてい
る。
順次2系列の一対の陽極電極4.4′を配置しているの
で、電解槽2内における鋼ストリップ3の移送距離も長
くなり、そのため鋼ストリップ3のばたつきや弛みを生
しるので、これを防ぐために一般に支持ロール9か設置
されている。各電解槽の鋼ストリップの出入側の近傍に
はコンダクタ−ロール5とハックアップロール6とか設
置され、そこで鋼ストリップは負に帯電され、めっき液
7中で電極反応を行い鋼ストリップの表面に亜鉛めっき
が行われる。この場合、めっき液が鋼ストリップに同伴
流して槽外に流出するのを防止し、且つめっき液面の高
さを一定に保持するためにダムロール8が使用されてい
る。
〔発明か解決しようとする課題〕
従来の水平型めっき装置では、金属ロールであるコンタ
クタロールか鋼ストリツプ片側(上側)にのみ位置し、
さらに接触か線接触であり圧化力か強いため、鋼ストリ
ンブ片側の鋼ストリップの表面のめっきの凸部か潰され
光沢化し、この結果美麗化する。
これに対し、コンタクタロールのない鋼ストリツプ反対
側(下側)では鋼ストリップは柔らかい材質であるタム
ロールおよびバックアップロールで押されているため、
鋼ストリツプ反対側の鋼ストリップの裏面のめっきの凸
部か潰れず、めっきの上記変化はない。その結果鋼スト
リツプ反対側(下側)の外観は光沢化されず変わらない
ので、鋼ストリップの表面(L面)と裏面(下面)の光
沢か著しく異なることとなる。めっき材においては、鋼
ストリップの表裏の光沢差は極力無い方が望ましい、す
なわち、鋼ストリップの表面は裏面と同様の光沢を有す
ることか望ましいのて、鋼ストリツプ反対側(下面)の
外観を鋼ストリツプ片側(上面)のように光沢化し、美
麗化する必要かある。
従って、この発明は、上述の課題を解決するためになさ
れたものであって、鋼ストリップの反対側も片側と同様
に光沢化することにより、表裏の差なく鋼ストリップの
外面を美麗化することかできる電気めっき装置を提供す
ることを目的とする〔課題を解決するための手段〕 上記課題を解決するために、本発明においては、水平に
配設された各電解槽の間に、上側の金属製コンタクタロ
ールと下側のゴム製ハックアンプロールとが上下一対に
複数設けられており、前記コンタクタロールによって水
平に通過する鋼ストリップに通電し、前記電解槽におい
て前記鋼ストリップを、上下一対の電極によりめっきす
ることからなる水平型電気めっき装置において、前記コ
ンタクタロールおよびバックアップロールを、上側にコ
ンダクタロール、下側にバックアップロールを配置した
ものと、下側にコンタクタロール、上側にバックアップ
ロールを配置したものとによって構成したことに特徴を
有するものである。
次に、この発明を図面を参照しながら説明する。第1図
はこの発明の水平型電気めっき装置の1実施態様を示す
概略正面図、第2図は第】図の要部を示す概略正面図で
ある。第1図、第2図において、従来例を示す第3図と
実質的に同一または相当部分については、第3図と同じ
符合を付することにより説明を省略する。
図面に示すように、各電解槽2の間に設けられている上
下一対のコンダクタロール5およびバックアップロール
6(以下、「一対のロールJという)のうちの二対にお
いては、コンタクタロール5とバックアップロール6の
上下の位置が反対になっており、通過する鋼ストリップ
3の下側にコンダクタロール5、上側にバックアップロ
ール6か配設されている。図面では上下反対の一対のロ
ールは二対としたが、鋼板の表裏の光沢度の差を小さく
するためには、上下反対の一対のロールと通常の一対の
ロールの数は同数であることが好ましいが、上下反対の
一対のロールは少なくとも一対以上あればよい。但し、
全て上下反対の一対のロールにすることは鋼ストリップ
の上面の光沢化がなされないので、少なくとも一対は上
下反対でない通常の一対のロールを設置するべきである
〔作用〕
この発明において、コンタクタロールとバンクアップロ
ールの位置を上下反対に設けた理由を以下に述へる。
すなわち、従来においては、第3図に示すように金属ロ
ールであるコンダクタロール(通電ロル)5は鋼ストリ
ップ3の上面のみに位置し、さらに、鋼ストリップ3と
の接触は線接触であり圧下刃か強い。その結果、上側の
めっきの凸部か潰されて光沢外観となり、美麗化する。
これに対し、下面にはコンダクタロールは設けられてお
らすバックアップロール6の材質は柔らかいゴム製ロー
ルであるため1、めっきの変化はなく、すなわち、下側
のめっきの凸部が潰されず外観の変化もない。
本発明においては、上述のように、下側に設けられたコ
ンダクタロール5によって、めっき変化、外観変化の無
かった鋼ストリップ3の下面(裏面)が、結晶の凸部が
潰されることにより光沢化し、鋼ストリツプ上面(表面
)と同様の光沢を持った外観となる。
〔実施例〕
次にこの発明を実施例によりさらに詳しく説明する。
第1図、第2図に示す、コンダクタロールとバックアッ
プロールの位置を一部反対に設けた本発明装置を使用し
て第1表に示すめっき条件で電気亜鉛めっき鋼板を製造
した。
第  1  表 そして、製造した鋼板の光沢度を測定し、その結果を第
2表に示した。比較のため、第3図に示す従来のめっき
装置を使用して、実施例と同一の条件で電気亜鉛めっき
鋼板を製造した。そして、製造した鋼板の光沢度を測定
し、その結果を第2表に併せて示した。光沢度はJIS
 Z 8741 Gs(451により、鋼板の表裏の光
沢度の差を示す方法によって行った。
第2表から明らかなように、本発明装置による実施例に
よれば、製造しためっき鋼板の光沢度の表裏の差か極め
て小さく、表裏面とも光沢化し、美麗化していた。
これに対して、比較例は表裏の差か大きく裏面の光沢化
、美麗化は達成されなかった。
また、実施例に使用した硫酸浴以外の混合浴、塩化浴に
よってめっき鋼板を製造した場合においても、表裏の差
の無いめっき鋼板が得られ、実施例と同様の結果であっ
た。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明によれば、表裏の光沢度
にほとんど差が無く、表裏とも外観の光沢化、美麗化が
達成されためっき鋼板か得られ、これにより商品価値も
向上する産業上有用な効果かもたらされる。
部を示す概略正面図、第3図は従来の水平型電気めっき
装置の概略正面図である。図面において、■ −水平型
電気めっき装置 2−電解槽 3 −鋼 ス ト リ ソ プ 4.4′ −陽極 5 コンダクタ−ロール 6−ハックアップロール 7−めっき液 8−ダムロール 9−支持ロール。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 水平に配設された各電解槽の間に、上側の金属製コ
    ンダクタロールと下側のゴム製バックアップロールとが
    上下一対に複数設けられており、前記コンダクタロール
    によって水平に通過する鋼ストリップに通電し、前記電
    解槽において前記鋼ストリップを、上下一対の電極によ
    りめっきすることからなる水平型電気めっき装置におい
    て、前記コンダクタロールおよびバックアップロールを
    、上側にコンダクタロール、下側にバックアップロール
    を配置したものと、下側にコンダクタロール、上側にバ
    ックアップロールを配置したものとによって構成したこ
    とを特徴とする水平型電気めっき装置。
JP18987090A 1990-07-18 1990-07-18 水平型電気めつき装置 Pending JPH0474896A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18987090A JPH0474896A (ja) 1990-07-18 1990-07-18 水平型電気めつき装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18987090A JPH0474896A (ja) 1990-07-18 1990-07-18 水平型電気めつき装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0474896A true JPH0474896A (ja) 1992-03-10

Family

ID=16248555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18987090A Pending JPH0474896A (ja) 1990-07-18 1990-07-18 水平型電気めつき装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0474896A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6174417B1 (en) 1998-05-20 2001-01-16 Process Automation International Ltd. Electroplating machine
US6261425B1 (en) 1998-08-28 2001-07-17 Process Automation International, Ltd. Electroplating machine
JP2007016316A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Hoellmueller Maschinenbau Gmbh フォイルを一巻き一巻き電解処理する装置及び方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6174417B1 (en) 1998-05-20 2001-01-16 Process Automation International Ltd. Electroplating machine
US6241860B1 (en) 1998-05-20 2001-06-05 Process Automation International, Ltd. Electroplating machine
US6251234B1 (en) 1998-05-20 2001-06-26 Process Automation International, Ltd. Electroplating machine
US6261425B1 (en) 1998-08-28 2001-07-17 Process Automation International, Ltd. Electroplating machine
JP2007016316A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Hoellmueller Maschinenbau Gmbh フォイルを一巻き一巻き電解処理する装置及び方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1275070A (en) Monopolar and bipolar electrolyzer and electrodic structure thereof
US4186074A (en) Cathode for use in the electrolytic refining of copper
TW399105B (en) Device for electro-depositing of a metal or alloy coating on one or both sides of a metal strip
GB2071155A (en) Electrolytically treating a metal strip
CA1160979A (en) Electroplating metal sheet pressed against cathode with contacts to provide uniform current density
US4272352A (en) Electrode compartment
KR100487646B1 (ko) 금속띠판의전해산세척방법및장치
JPH0474896A (ja) 水平型電気めつき装置
CA1150669A (en) Cathode for use in the electrolytic refining of copper
US3483098A (en) Method and apparatus for electroplating a metallic strip
JPS5754300A (ja) Obijokinzokubannodenkaisochi
JP2529893B2 (ja) 水平型電気めつき装置
JPS5893893A (ja) 連続メツキ装置
GB1335221A (en) Support assemblies for electrolytic deposition on contact elements
US3969211A (en) Continuous apparatus for electrolytic treatment on a long structure of aluminum or its alloys
JPH0892783A (ja) 水平型電気めっき装置
Sabatka et al. Electrochemical Deburring Method
JPH0585851U (ja) 竪型電解鍍金装置
KR100349153B1 (ko) 전기도금장치및이를이용한강판의밴드자국제거방법
KR100229165B1 (ko) 피전착체에 니켈-코발트 합금으로 이루어진 금속피막을 전착시키는 방법
GB191216535A (en) Apparatus for Uniform Electrolytic Treatment of Metal Strips, Wire, and the like Under Continuous Action.
JP3267875B2 (ja) 鋼板の連続電気メッキ方法
JPH01287295A (ja) 水平型電気鍍金金属帯の形状位置制御方法
KR20010112749A (ko) 수직형 전기아연도금설비에서 도금층 눌림방지 강판제조방법
JPS61266598A (ja) 連続電解処理法