JPH0470095A - 移動通信におけるチャネル切替え制御方式 - Google Patents

移動通信におけるチャネル切替え制御方式

Info

Publication number
JPH0470095A
JPH0470095A JP2181328A JP18132890A JPH0470095A JP H0470095 A JPH0470095 A JP H0470095A JP 2181328 A JP2181328 A JP 2181328A JP 18132890 A JP18132890 A JP 18132890A JP H0470095 A JPH0470095 A JP H0470095A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
mobile
channel switching
station
mobile station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2181328A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Ichitsubo
信一 市坪
Masaharu Hata
秦 正治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2181328A priority Critical patent/JPH0470095A/ja
Publication of JPH0470095A publication Critical patent/JPH0470095A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は移動通信におけるチャネル切替え制御方式に関
する。
本発明は、複数のゾーンを移動局がゾーンの基地局と通
信を切替えながら通信を行うセルラ一方式の移動通信に
おいて、次の切替え先基地局を予測してこの予測された
切替え先基地局の制御チャネルの受信レベルを監視し、
所定レベル以上になるとチャネル切替え要求を行ってチ
ャネル切替えをすることにより基地局側のチャネル切替
え制御負担を軽減するものである。
〔従来の技術〕
複数のゾーンにそれぞれ基地局を配置し、移動局が基地
局間を移動するとき、移行先の基地局にチャネル切替え
を行う移動通信方式におけるチャネル切替え制御は次の
手順で行われる。
■ 移動局が現在通信している基地局エリアから別の基
地局エリアに移行したことを検出する。
■ 移行先基地局を決定し、その基地局での空きチャネ
ルを選択する。
■ 基地局側回線の移行先基地局への切替えと移動局に
対するチャネル切替え指令を行う。
この■から■はすべで基地局で行う制御である。
ところで、■の移動局の移行の検出と、■の移行先基地
局の決定では、従来は弱電界チャネル切替え方法と強電
界チャネル切替え方法とがあった。
(1)弱電界チャネル切替え方法 移動局が基地局を移行する場合には、通信中の通信基地
局からの受信レベルが低下し受信レベルが所要値を下回
ることにより移行の検出を行う。
受信レベルが低下した場合に移動局は通信基地局に対し
チャネル切替え要求を出す。通信基地局は複数の基地局
を統括している制御基地局に対し周辺基地局の中でその
移動局の受信レベルが一番高い基地局を探すように要求
する。これにより受信レベルが一番高い基地局が移行先
基地局であると決定される。
〔2)強電界チャネル切替え方法 移動局から送信された電波が通信相手の基地局に一定し
ベルVcで受信されるように送信電力制御を行っている
場合に、周辺基地局は現在通信している移動局以外の移
動局送信用チャネルを監視し、一定レベルVcよりも高
いレベルで受信できる移動局は自局に移行してきたもの
と判断し、制御基地局に連絡することで移動局の移行の
検出と移行先基地局の決定を行う。
これを第1図に移動通信におけるゾーン構成と基地局間
の位置関係を示して説明すると、符号1aが移動局2と
通信中の通信基地局、lb、 lc、ld。
1eが周辺の基地局であり、これらの基地局1a〜1e
は制御基地局4によってそのチャネル切替え制御が行わ
れている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、このような従来のチャネル切替え制御では、
いずれの場合でも周辺基地局が移動局がらの受信レベル
を監視する必要があり、チャネル切替えに要する制御量
の負担は基地局側の方が移動局側よりも大きかった。ま
た一つの移動局に対してすべての周辺基地局が同じよう
に監視しなければならない問題があった。
本発明の目的は、チャネル切替えにおいて、チャネル切
替え先の予測を行うことで、基地局で各移動局の受信レ
ベルすべてを監視する必要を無くしてそのチャネル切替
え制御に係る制御量を軽減し、また受信レベルの監視を
移動局側で行うことによりチャネル切替えに要する基地
局側の制御負担を移動局側で分担できるようにしてチャ
ネル切替えに必要な基地局の制御を軽減するものである
〔課題を解決するた約の手段〕
第一の発明は、サービスエリアが複数のゾーンで構成さ
れ、各ゾーンに対応して基地局が配置され、移動局はこ
れらの基地局のうちの一つと通信し、通信中にその移動
局が隣接基地局のエリアに移動したときに、通信する基
地局をその隣接基地局に切り替えて通信を継続する移動
通信方式において、 上記基地局は現在通信中の移動局の次のチャネル切替え
先基地局を予測し2て通知する手段を備え、上記移動局
は、通知された予測チャネル切替え先基地局の制御チャ
ネルを監視する監視手段と、この監視手段により現在通
信中の基地局の受信レベルが低下し、予測チャネル切替
え先基地局の制御チャネルの受信レベルが所要値以上で
あれば予測チャネル切替え先基地局へチャネル切替え要
求を行う手段とを備えたことを特徴とする。
また、第二の発明は、移動局は、現在通信中の移動局の
次のチャネル切替え先基地局を予測する手段と、この手
段により予測されたチャネル切替え先基地局の制御チャ
ネルを監視する手段と、現在通信中の基地局の受信レベ
ルが低下し、予測チャネル切替え先基地局の制御チャネ
ルの受信レベルが所要値以上てあれば予測チャネル切替
え先基地局へ、チャネル切替え要求を行う手段とを備え
たことを特徴とする。
なお、第二の発明において、移動局は、自局の次のチャ
ネル切替え先基地局情報を他の移動局に報知する手段と
、他移動局からのチャネル切替え先バ地局情報を受信す
る手段と、この情報に基づいて次のチャネル切替え先基
地局を予測する手段とを備えることができる。
0作用〕 移動局は、現在通信中の基地局から周辺基地局の制御チ
ャネル周波数情報を得る。そして移動局は、この報知さ
れた周辺基地局の制御チャネルの受信レベルを監視する
通信基地局で移動局の次の移行先基地局を移動局ごとに
設けたテーブルで予測して移動局に通知し、または移動
局で今までの基地局通信の経過から次の移行先基地局を
予測する。
移動局は、この予測された移行先基地局の制御チャネル
の受信レベルを監視し、現在通信中の通信基地局からの
受信レベルが低下し、その予測基地局のJ111!il
チャネルの受信レベルが所要値以上になったときに、移
動局側からその基地局へのチャネル切替え要求を行う。
〔実施例〕
以下図面を珍魚して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明実施例での移動通信方式における基地局
、制御基地局の位置関係を示すものであり、第2図は実
施例におけるシステム構成を示すもので、移動局2.3
が基地局1bから1aに移行し基地局1aを通信基地局
として通信を行っている場合を示しており、移動局2は
基地局IC方向に移動している。この第2図において符
号5は制御回線を示しており、符号6は移動局2からチ
ャネル切替え先基地局情報を報知する報知情報を示す。
(実施例1) この実施例は現在通信中の基地局1aて移動局3のチャ
ネル切替え先基地局を予測する例である。
まず、各基地局1a〜leは自局へチャネル切替えし、
できた移動局例えば移動局3に対して、チャネル切替え
前の基地局情報をもとに、次のチャネル切替え先基地局
を予測する統計的な@率で表したテーブルを作成してお
く。この確率テーブルを下記の表に示す。この確率テー
ブルは、基地局1aにチャネル切替えする以前の基地局
が基地局1bの場合、次の基地局ICにチャネル切替え
をする確率は60%であるとするように確率で次の移行
先基地局を表す。
(以下本頁余白) 今、移動局3が基地局1bから基地局1aにチャネル切
替えを行うと、移動局3は制御回線5を使用して基地局
1aに以前の基地局が1bであったことを通知する。ま
た基地局1aは周辺基地局の制御チャネル周波数を制御
回線5を使って移動局3に対して報知する。
通信中の基地局1aは、移動局3の以前の基地局1bを
もとに確率テーブルから次の有力チャネル切替え先基地
局ICを予測する。なお予測する基地局は一つとは限ら
れない。この予測した基地局ICを制御回線5を使って
移動局3に通知する。
移動局3は予測され通知された基地局ICの制御チャネ
ルを監視する。通信基地局1aからの受信レベルが所要
値以下に低下した場合に、予測された基地局ICの受信
レベルが所要値以上であれば通信中の基地局1aへのチ
ャネル切替えを要求する。
通信中の基地局1aからの受信レベルが低下した場合に
、予測された基地局からの受信レベルがすべて所要値以
下であれば予測されなかった周辺基地局の制御チャネル
の受信レベルを監視し、所要値以上の基地局があれば、
通信中の基地局1aに対してその基地局へのチャネル切
替えを要求する。
通信中の基地局1aは移動殿3からのチャネル切替え要
求を受信すると制御基地局4に対してチャネル切替え要
求を出す。
そして、移動局3、通信中の基地局1a、チャネル切替
え先基地局、例えば基地局ICおよび制御基地局4でチ
ャネル切替えを行う。
この実施例1におけるチャネル切替え動作を第3図に流
れ図として示す。
(実施例2) 上記実施例1では事前に基地局1で確率テーブルを用意
していたが、実施例2においては移動局が実際にチャネ
ル切替えをした実績をもとに基地局1での確率テーブル
を時々刻々更新する。
第2図において、移動局2は通信中の基地局1aから次
のチャネル切替え先基地局ICが決定しており、移動局
3はまだ次のチャネル切替え先基地局が決定していない
移動局であるとする。
■ 移動局2は通信中の基地局1aにチャネル切替えを
したときに、チャネル切替え前の基地局1bを制御回線
5を用いて基地局1aに報知する。また通信中の基地局
1aは実施例1と同様の手順で移動局2の次のチャネル
切替え先基地局ICが決定したときに、移動局2のチャ
ネル切替え前基地局1bと共に切替え先基地局ICを記
憶する。
■ 通信中の基地局1aは移動局2のように実際にチャ
ネル切替えした情報をもとに統計的に実施例1で述べた
確率テーブルを時々刻々更新する。
■ チャネル切替えしてきた移動局3に対して通信中の
基地局1aは更新した確率テーブルで次のチャネル切替
え先基地局を予測する。
■ 以下実施例1と同様に予測したチャネル切替え先基
地局を移動局3に通知し、移動局3でチャネル切替え先
基地局の制御チャネルの受信レベルを監視して条件を満
たした場合にチャネル切替え要求を行ってチャネル切替
えを行う。
(実施例3) 上述の実施例1および2では、確率テーブルをもとに通
信基地局が次のチャネル切替え先基地局を予測していた
が実施例3においては移動局で予測する。以下その動作
を説明する。
の 通信中の基地局laは移動局3がチャネル切替えを
したときに、制御回線5を用いて周辺基地局の制御チャ
ネル周波数と周辺基地局の位置関係を移動局3に報知す
る。
■ 移動局3は通信中の基地局1aから報知された周辺
基地局の制御チャネルを受信してその受信レベルを監視
する。そして周辺基地局の位置関係とその受信レベル変
動から進行方向を予測して次の有力チャネル切替え先基
地局を予測する。進行方向はそれぞれの周辺基地局に向
かっている確率を受信レベルの増減量で重み付けして予
測する。
第4図(a)に周辺基地局の受信レベルの変動例と、第
4図(b)にそれをもとにして進行方向をベクトルで表
した例とを示す。周辺基地局の受信レベルの変化量をベ
クトルの大きさとし、周辺基地局の存在する方向をベク
トルの向き(第4図ら)の4つの矢印)とし、これらの
ベクトルを合成した方向が自局の進行方向と予測する。
第4図の場合、移動局3は基地局IC方向に向かってい
る。
■ 予測した基地局(第4図の場合基地局1c、 1e
)の制御チャネル周波数を監視し、通信中の基地局1a
からの受信レベルが所要チャネル以下に低下しまた場合
に、予測した基地局の制御チャネルの受信レベルが所要
値以上であれば、その基地局にチャネル切替えをするた
約に通信基地局1aにチャネル切替えを要求する。
■ 以下実施例1と同様にチャネル切替え制御を行う。
(実施例4) 実施例4は実施例3と同様に移動局側で次のチャネル切
替え先基地局を予測する。実施例3では周辺基地局の受
信レベルと周辺基地局の位置関係とをもとに予測したが
、この実施例4では、チャネル切替えする移動局の送信
する報知情報をもとに予測する。
移動局2は通信中の基地局1aから次のチャネル切替え
先基地局10が決定しており、移動局3はまだ次のチャ
ネル切替え先基地局が決定していない移動層であり、移
動局2の後続車とする。
Q、′!  移動局2はチャネル切替え先基地局1Gを
決定し、チャネル切替え前の基地局1a、チャネル切替
え先基地局1cおよびチャネル切替え先基地局1cの制
御ヂャネル周波数を周辺移1わ局に報知する。この報知
情報6は、報知用周波数fで一定時間、定送信出力で報
知される。送信対象は後続してくる移動局であり、例え
ば同じ道路上にいる数百m程度以内の移動局であり、遠
くの移動局が受信しないようにする。なお、たとえ遠く
の移動局が受信しても通信基地局が基地局1aでなけれ
ば報知情報は無視される。
■ 移動局3は移動局2の報知情報6を受信し、その内
容のチャネル切替え前の基地局が現在通信している基地
局1aと同じであると判断したら、チャネル切替え先基
地局とそのチャネル切替え先基地局の制御周波数および
報知情報の受信レベルを記憶する。報知情報の内容がチ
ャネル切替え前の基地局が現在通信している基地局でな
ければこの報知情報は無視する。
■ 移動局3は、このようにして受信した報知情報の中
から一定時間前までに受信した報知情報のみを取り出し
5、受信レベルの高い報知情報や受信頻度の高い報知情
報に重み付けをして次の有力チャネル切替え先基地局を
予測する。
■ 通信中の基地局の受信レベルが低下した場合に子側
した基地局の制御チャネルの受信レベルが所要値以上で
あればその基地局へチャネル切替えをするために、通信
中の基地局に対してチャネル切替えを要求する。
■ 移動局3は基地局1aにチャネル切替えをしてきた
ときに、基地局1aから周辺基地局の制御チャネル周波
数情報をあらかじ於報知されている。予測した基地局の
制御チャネルの受信レベルが所要値以上にならない場合
は他の周辺基地局の受信レベルを監視し、所要値以上な
らその基地局へチャネル切替えするために通信中の基地
局1aにチャネル切替え要求を行う。
■ 以下実施例1と同様に制御基地局4からの制御によ
り通信基地局1a、移行先基地局1cとのチャネル切替
えを行う。
第5図に上記実施例4のTDMAスロットの例を挙げて
説明する。
この第5図において、基地局1aのTDMAフレームは
送信用と受信用とに分けて表示されている。
移動局2はM2のTDMAフレームを、移動局3はM3
のTDMAフレームを使用する。
基地局1aの送信フレームは、制御用スロワ) CB、
、通信用送信スロットTBISTB□・・・で構成され
、受信フレームは、制御用スロットCB2、通信用受信
スロワ) RnI、 RJ12・・・で構成されている
移動局2のTDMAフレームは空スロットCM2、通信
用受信スロワ)RX2、通信用送信スロットTX2・・
・で構成され、同じように移動局3は空スロッ)C83
、通信用送信スロワ)T>13、通信用受信スロワ) 
Rxs・・・で構成されている。
このような構成で上記実施例4の動作をさらに説明する
■ 移動局3は基地局1aと通信中であり、移動局30
0通信用送信スロワTI!、通信用受信スロワ)RX3
の周波数はそれぞれf2、f、を選んでいる。なお、移
動局2は基地局1aとは別の周波数ご通信する。
■ 基地局1aが制御スロットで報知する周辺基地局の
制御チャネル周波数の情報を移動局3は空きスロットC
x3で受信する。
■ 移動局2は次のチャネル切替え先基地局が決定して
いる。このため、移動局2は空きスロットCイ2でチャ
ネル切替え光情報を送信する専用の周波数fchを用い
て周辺移動局にチャネル切替え先の情報を報知する。移
動局3は空きスロワ)CX3を周波数fchに合わせて
その情報を受信する。
■ 移動局3は次のチャネル切替え先基地局を決定する
と空きスロットC83で基地局1aに連絡する。
■ 移動局3は、予測した基地局の中からチャネル切替
え先基地局を決定できないときは、空きスロワ)CX3
で周辺基地局の制御チャネルの受信レベルを監視する。
このような動作により、移動局3のチャネル切替え制御
を行う。
なお、第5図では、説明の都合上、基地局1aは上りと
下りのタイムスロットを分けて記述し、移動局2と移動
局3は上りと下りのタイムスロットを合わせて記述した
。また、基地局と他の移動局との間の無線周波数は異な
るものである。
〔発明の効果〕
ゾーン構成のセルラ一方式の移動通信では、移動局の数
が増加してくると、周波数の有効利用の面から基地局の
受は持つエリアを小さくして基地局の数を増加する必要
がある。この場合、基地局装置を大型のものにすること
はできないので、基地局の設備的な負担および制御上の
負担を軽減する必要がある。本発明は、基地局でのチャ
ネル切替え制御に要する負担を移動局側が行うようにし
ているため、基地局側の制御負担を軽減でき、基地局装
置を小型化することができる。
さらに、チャネル切替え対象となる基地局をすべて監視
する必要がないため、監視対象となる基地局が減りチャ
ネル切替えのための制御量が軽減する効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例および従来例における移動通信で
の基地局の配置例。 第2図は本発明実施例における移動通信のシステム構成
例。 第3図は実施例1におけるチャネル切替え制御の流れ図
。 第4図は実施例2における周辺基地局からの受信レベル
変化と移動局の進行方向予測例を示す図。 第5図は実施例4におけるTDMAスロット例。 1a〜1e・・・基地局、2.3・・・移動局、4・・
・制御基地局。 特許出願人 日本電信電話株式会社 代理人 弁理士 井 出 直 孝

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、サービスエリアが複数のゾーンで構成され、各ゾー
    ンに対応して基地局が配置され、移動局はこれらの基地
    局のうちの一つと通信し、通信中にその移動局が隣接基
    地局のエリアに移動したときに、通信する基地局をその
    隣接基地局に切り替えて通信を継続する移動通信方式に
    おいて、上記基地局は現在通信中の移動局の次のチャネ
    ル切替え先基地局を予測して通知する手段を備え、上記
    移動局は、 通知された予測チャネル切替え先基地局の制御チャネル
    を監視する監視手段と、 この監視手段により現在通信中の基地局の受信レベルが
    低下し、予測チャネル切替え先基地局の制御チャネルの
    受信レベルが所要値以上であれば予測チャネル切替え先
    基地局へチャネル切替え要求を行う手段と を備えた ことを特徴とする移動通信におけるチャネル切替え制御
    方式。 2、サービスエリアが複数のゾーンで構成され、各ゾー
    ンに対応して基地局が配置され、移動局はこれらの基地
    局のうちの一つと通信し、通信中にその移動局が隣接基
    地局のエリアに移動したときに、通信する基地局をその
    隣接基地局に切り替えて通信を継続する移動通信方式に
    おいて、上記移動局は、 現在通信中の移動局の次のチャネル切替え先基地局を予
    測する手段と、 この手段により予測されたチャネル切替え先基地局の制
    御チャネルを監視する手段と、 現在通信中の基地局の受信レベルが低下し、予測チャネ
    ル切替え先基地局の制御チャネルの受信レベルが所要値
    以上であれば予測チャネル切替え先基地局へチャネル切
    替え要求を行う手段とを備えた ことを特徴とする移動通信におけるチャネル切替え制御
    方式。 3、移動局は、自局の次のチャネル切替え先基地局情報
    を他の移動局に報知する手段と、他移動局からのチャネ
    ル切替え先基地局情報を受信する手段と、この情報に基
    づいて次のチャネル切替え先基地局を予測する手段とを
    備える請求項2に記載の移動通信におけるチャネル切替
    え制御方式。
JP2181328A 1990-07-09 1990-07-09 移動通信におけるチャネル切替え制御方式 Pending JPH0470095A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2181328A JPH0470095A (ja) 1990-07-09 1990-07-09 移動通信におけるチャネル切替え制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2181328A JPH0470095A (ja) 1990-07-09 1990-07-09 移動通信におけるチャネル切替え制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0470095A true JPH0470095A (ja) 1992-03-05

Family

ID=16098773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2181328A Pending JPH0470095A (ja) 1990-07-09 1990-07-09 移動通信におけるチャネル切替え制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0470095A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0602340A1 (en) * 1992-12-14 1994-06-22 Motorola Ltd A cellular communications system and method for hand-off therein
US5898926A (en) * 1996-04-09 1999-04-27 Nec Corporation Channel switching system for mobile communication
JP2001103531A (ja) * 1999-09-30 2001-04-13 Nec Corp 無線lan基地局選択装置
JP2003507981A (ja) * 1999-08-23 2003-02-25 エリクソン インコーポレイテッド 移動体データ・サービスのために一方のセルにおけるチャネルから他方のセルにおける第2のチャネルに切り換えるシームレス・チャネル再選択方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0602340A1 (en) * 1992-12-14 1994-06-22 Motorola Ltd A cellular communications system and method for hand-off therein
US5898926A (en) * 1996-04-09 1999-04-27 Nec Corporation Channel switching system for mobile communication
JP2003507981A (ja) * 1999-08-23 2003-02-25 エリクソン インコーポレイテッド 移動体データ・サービスのために一方のセルにおけるチャネルから他方のセルにおける第2のチャネルに切り換えるシームレス・チャネル再選択方法
JP2001103531A (ja) * 1999-09-30 2001-04-13 Nec Corp 無線lan基地局選択装置
US6697627B1 (en) 1999-09-30 2004-02-24 Nec Corporation Base station selection system, apparatus and method for a wireless local area network (LAN)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2643689B2 (ja) マイクロセルラーシステムにおけるチャネル割り当て方法
KR100304781B1 (ko) Cdma핸드오프방법및그것을이용한이동통신셀룰러시스템과그기지국
US7085564B2 (en) Radio communication system, radio communication apparatus and radio communication method, and computer program
US5390234A (en) Dynamic tracking of mobile stations in wireless networks
JPH02312492A (ja) 移動通信システムにおけるチャネル割り当て方式および基地局配置情報の学習方式
JPH05292012A (ja) 移動体通信システムの輻輳制御方式
KR19990062661A (ko) 이동 통신용 핸드오프 전환 장치
JPH06284466A (ja) 移動無線電話通信装置
KR20040110633A (ko) 이동통신 시스템에 있어 핸드오버 수행 방법
JP2007228213A (ja) 移動通信システムにおける無線基地局の負荷制御方式
JP3040870B2 (ja) ディジタル移動電話システム
JPH06224828A (ja) マイクロセル/マクロセル統合移動通信方式
JPS6329862B2 (ja)
JPS61244137A (ja) 無線通信方式
JPH0470095A (ja) 移動通信におけるチャネル切替え制御方式
JP2946492B2 (ja) セルラ移動通信方式
JPH06140976A (ja) 移動通信装置
JPH0563635A (ja) 無線基地局出力制御によるトラヒツク分散方式
JPH07123461A (ja) チャネル割当て方式およびこれを備えた無線通信システム
JP3070751B2 (ja) 移動通信における切替先チャネル選択方法
JPH05130018A (ja) 移動体通信システム
JP2791306B2 (ja) 移動体通信システム
JPH10191444A (ja) 移動通信システム
JPH0541690A (ja) 無線ゾーン選択方法
JP2931265B2 (ja) 移動通信システム