JPH0469009B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0469009B2
JPH0469009B2 JP5079185A JP5079185A JPH0469009B2 JP H0469009 B2 JPH0469009 B2 JP H0469009B2 JP 5079185 A JP5079185 A JP 5079185A JP 5079185 A JP5079185 A JP 5079185A JP H0469009 B2 JPH0469009 B2 JP H0469009B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
male
die
ring
mandrel
cemented carbide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5079185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61209719A (ja
Inventor
Eiji Sugio
Masahito Nakamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Altemira Co Ltd
Original Assignee
Showa Aluminum Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Aluminum Corp filed Critical Showa Aluminum Corp
Priority to JP5079185A priority Critical patent/JPS61209719A/ja
Publication of JPS61209719A publication Critical patent/JPS61209719A/ja
Publication of JPH0469009B2 publication Critical patent/JPH0469009B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Extrusion Of Metal (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明はポートホールダイス雄型に関する。
従来技術とその問題点 従来、ポートホールダイス雄型はダイス鋼でつ
くられていたが、押出される型材の表面品質、押
出される型材の横断面における寸法精度および雄
型寿命の点で満足すべき性能が得られなかつた。
そこで、押出される型材の表面品質の向上、押出
される型材の横断面における寸法精度の向上およ
び雄型寿命の改善を目的として、ダイス鋼製雄型
のマンドレル部に、外周面にベアリング面を有す
る超硬合金リングを嵌め被せることが考えられ
た。ところが、マンドレル部外周面と超硬合金リ
ング内周面との間の隙間が小さいと、ダイス鋼の
熱膨脹率が超硬合金の熱膨脹率よりも大きいこと
に起因して、押出加工時に加熱された場合に超硬
合金リングに割れが発生するという問題があつ
た。また、マンドレル部の外周面と超硬合金リン
グの内周面との間の隙間が大ききと、超硬合金リ
ングがずれて、その中心がマンドレル部の中心か
らはずれ、押出開口の形状が所望のものと異なり
押出される型材の横断面における寸法に誤差が出
るという問題があつた。
この発明の目的は上記問題を解決したポートホ
ールダイス雄型を提供することにある。
問題点を解決するための手段 この発明によるポートホールダイス雄型は、マ
ンドレル部に、外周面にベアリング面を有する超
硬合金リングが嵌め被せられ、マンドレル部とリ
ングとの間にマンドレル部よりも軟かい材料から
なる耐熱性スリーブが介在せしめられたものであ
る。
上記において、耐熱性スリーブとしては、押出
加工時の温度で溶けたり燃えたりすることのない
ものが用いられる。
また。上記ポートホールダイス雄型は、アルミ
ニウムおよびアムミニウム合金、その他押出成形
しうる金属材料およびプラスチツク材料の押出加
工装置に適用される。
実施例 以下の説明において、前後は第1図を基準に
し、前とは第1図左側を指し、後とはその反対側
を指すものとする。
第1図および第2図にはこの発明によるポート
ホールダイス雄型を用いたアルミニウム押出型材
製造用のポートホールダイスが示されている。ポ
ートホールダイス1はダイス鋼製のポートホール
ダイス雄型10と、同じくダイス鋼製のポートホ
ールダイス雄型20とよりなる。
ポートホールダイス雄型10の前面中央部には
前方突出部11が一体的に設けられており、その
周囲に円周方向に所定間隔をおいて複数のポート
12が形成されている前方突出部11の前面に
は、これよりも小径のマンドレル13が前方突出
状に一体的に設けられている。前方突出部11前
面におけるマンドレル部13の周面との連接部に
は、前方に開口した環状凹所14が全周にわたつ
て形成されている。マンドレル部13外周面の前
半部には雄ねじ15が形成されている。また、マ
ンドレル部13の後半部には、外周面にベアリン
グ面16を有する超硬合金リング17が嵌め被せ
られ、その前方において雄ねじ15にねじ嵌めら
れたナツト18によつて固定されている。マンド
レル部13の外周面とリング17の内周面との間
隔は、ダイス鋼と超硬合金との熱膨脹率の差に起
因する熱膨脹時におけるマンドレル部13の変形
量とリング17の変形量との差の半分よりも大き
い。そして、両者の隙間をうめるように、マンド
レル部13とリング18との間に純アルミニウム
製スリーブ(マンドレル部13よりも軟かい耐熱
性スリーブ)19が介在させられる。なお、ナツ
ト18は、ダイス鋼とほぼ同一の熱膨脹率を有す
る材料からなるものであつて、ポートホールダイ
ス1を押出加工に供しないときは軽く締め付けら
れている。
ポートホールダイス雌型20の後面における中
心の開口21のまわりの部分には溶着室形成用凹
所22が設けられ、この凹所22と雄型10の前
面との間に溶着室23が形成されている。そし
て、雄型10の各ポート12の前端は、それぞれ
溶着室23に開口させられている。また、開口2
1の周面後端部には凹所24が形成され、この凹
所24内に、内周面にベアリング面25を有する
超硬合金リング26が焼嵌めによつて嵌め止めら
れている。雌型20に固定されたリング26のベ
アリング面25は、雄型10に取付けられたリン
グ17のベアリング面16と所定間隔をおいて対
向し、両ベアリング面16,25間に押出開口2
9が形成されている。
このようなポートホールダイス1を用いてアル
ミニウム押出型材を製造する方法は次の通りであ
る。
まず、ポートホールダイス1を予備加熱した
後、ナツト18を増締めし、リング17ががたつ
かないようにしておく。そして、コンテナ30の
ビレツト挿入孔31内にアルミニウムビレツトを
挿入し、コンテナ30の加熱装置により加熱保持
しておく。ついで、押出ステムによりビレツトを
前方に押出すと、アルミニウム材料は雄型10の
複数のポート12内に分かれて入り、ここを通つ
て溶着室23内に流れ込む。溶着室23内に流れ
込んだアルミニウム材料は、溶着室23で合流し
て相互に溶着した後、押出開口29を通つて型材
として押出される。
上記において、押出加工前の予備加熱および押
出加工時にマルミニウム材料から伝わる熱によつ
て雄型10も加熱される。すると、ダイス鋼の熱
膨脹率が超硬合金の熱膨脹率よりも大きいことに
起因してマンドレル部13の径方向の変形量が超
硬合金リング17の径方向の変形量よりも大きく
なるが、このさいスリーブ19が圧縮されて変形
し、リング17にはこれを径方向外側に広げよう
とする力は加わらず、リング17に割れが発生す
るのが防止される。
押出加工完了後は、スリーブ19を取りはずず
とともに雄型10および雌型20を苛性洗浄し、
新たなスリーブ19を取付け再度上記と同じ順序
で押出加工を行なう。
上記実施例においては、耐熱性スリーブ19は
純アルミニウム製であるが、これに限定されるも
のではなく、押出加工時の温度で溶けたり、燃え
たりすることなく、しかもマンドレル部13より
軟かい材料からなるものに適宜変更可能であり、
たとえば耐熱性を有する弾性材からなるものであ
つてもよい。
発明の効果 この発明のポートホールダイス雄型によれば、
押出加工のさいに加熱されても、マンドレル部1
3の変形がスリーブ19によつて吸収されるの
で、超硬合金リング17に割れが発生するのが防
止される。しかも、スリーブ19の変形により調
心されるので超硬合金リング17の軸心がマンド
レル部13の軸心からずれるのが防止され、偏肉
差が非常に小さくかつ高寸法精度の押出型材が得
られる。また、雄型10の寿命が伸びるとともに
押出される型材の横断面の寸法精度は高い状態で
保たれる。さらに、押出される型材の表面品質も
向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明によるポートホールダイス雄
型を用いたポートホールダイスの垂直断面図、第
2図は第1図の要部拡大図である。 10……ポートホールダイス雄型、13……マ
ンドレル部、16……ベアリング面、17……超
硬合金リング、19……純アルミニウム製スリー
ブ(マンドレル部よりも軟らかい材料からなる耐
熱性スリーブ)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 マンドレル部13に、外周面にベアリング面
    16を有する超硬合金リング17が嵌め被せら
    れ、マンドレル部13とリング17との間にマン
    ドレル部13よりも軟かい材料からなる耐熱性ス
    リーブ19が介在せしめられたポートホールダイ
    ス雄型。
JP5079185A 1985-03-13 1985-03-13 ポ−トホ−ルダイス雄型 Granted JPS61209719A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5079185A JPS61209719A (ja) 1985-03-13 1985-03-13 ポ−トホ−ルダイス雄型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5079185A JPS61209719A (ja) 1985-03-13 1985-03-13 ポ−トホ−ルダイス雄型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61209719A JPS61209719A (ja) 1986-09-18
JPH0469009B2 true JPH0469009B2 (ja) 1992-11-05

Family

ID=12868628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5079185A Granted JPS61209719A (ja) 1985-03-13 1985-03-13 ポ−トホ−ルダイス雄型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61209719A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5870921A (en) * 1997-07-31 1999-02-16 Piccinin; Gabriel Extrusion die for semi-hollow and hollow extruded shapes and tube
WO2010079722A1 (ja) * 2009-01-06 2010-07-15 昭和電工株式会社 押出ダイス
JP5441815B2 (ja) * 2009-05-22 2014-03-12 昭和電工株式会社 押出ダイス
JP5441816B2 (ja) * 2009-05-27 2014-03-12 昭和電工株式会社 押出ダイス
JP5512328B2 (ja) * 2010-03-02 2014-06-04 昭和電工株式会社 押出ダイス
JP5497557B2 (ja) * 2010-07-05 2014-05-21 昭和電工株式会社 押出ダイス
JP5497559B2 (ja) * 2010-07-05 2014-05-21 昭和電工株式会社 押出ダイス
JP5497558B2 (ja) * 2010-07-05 2014-05-21 昭和電工株式会社 押出ダイス
CN108296300B (zh) * 2018-01-29 2020-01-17 广东和胜工业铝材股份有限公司 铝型材挤压模及其挤压成型方法与制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61209719A (ja) 1986-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6033201A (en) Method for producing composite insulator
JPH0469009B2 (ja)
US6401509B1 (en) Method for producing a hollow body made of metal
US4967583A (en) Method of manufacturing extruded seamless hollow materials
US3146286A (en) Method for making lined valves
JP3554005B2 (ja) 鍛造用金型
JP2815521B2 (ja) リング成形体の成形方法及びリング成形装置
JPS5854973B2 (ja) マガリカンノブロ−セイケイホウ
JP2524037B2 (ja) ひれ付管押出用マンドレルおよび押出方法
JPS6330095B2 (ja)
JPS631176B2 (ja)
JPH08207133A (ja) 樹脂製ベンド管の製造方法
JP2000176539A (ja) 扁平管の製造方法
JP2017042821A (ja) 金属管の挿し口突部の形成方法
JPH02165811A (ja) 複合パイプの押出成形方法
JPH0639432A (ja) フィンチュ−ブの製造方法
JPH04274818A (ja) 熱間押出し製管法
JPH01241330A (ja) 超塑性成形用ブランク
CN1302870C (zh) 复合式散热器的制造方法
JP2616338B2 (ja) 押出成形機のダイスシール構造
JPH06532A (ja) 中空材押出用ダイス
JPH0518695B2 (ja)
JPH06322412A (ja) ジャケット付バレルの製造方法
JP2003136127A (ja) 押出ダイス装置およびこの装置に使用するダイスホールド用金型部材ならびにダイス保持方法
JPH091657A (ja) 樹脂製レジューサの製造方法