JPH0458085A - 流体圧縮機 - Google Patents

流体圧縮機

Info

Publication number
JPH0458085A
JPH0458085A JP16852890A JP16852890A JPH0458085A JP H0458085 A JPH0458085 A JP H0458085A JP 16852890 A JP16852890 A JP 16852890A JP 16852890 A JP16852890 A JP 16852890A JP H0458085 A JPH0458085 A JP H0458085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
end side
rotating body
working chamber
blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16852890A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2888935B2 (ja
Inventor
Masayuki Okuda
正幸 奥田
Hitoshi Hattori
仁司 服部
Kanji Sakata
坂田 寛二
Makoto Hayano
早野 誠
Naoya Morozumi
尚哉 両角
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2168528A priority Critical patent/JP2888935B2/ja
Publication of JPH0458085A publication Critical patent/JPH0458085A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2888935B2 publication Critical patent/JP2888935B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/08Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing
    • F04C18/10Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of internal-axis type with the outer member having more teeth or tooth equivalents, e.g. rollers, than the inner member
    • F04C18/107Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of internal-axis type with the outer member having more teeth or tooth equivalents, e.g. rollers, than the inner member with helical teeth

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明はたとえば冷凍サイクルの冷媒ガスを圧縮する
のに適するヘリカルブレード方式の流体圧縮機に関する
(従来の技術) 従来より一般的な圧縮機として、レシプロ方式、ロータ
リ方式等のものが知られており、その外に、シリンダの
吸込端側から作動室に流入した冷媒をシリンダの吐出端
側の作動室へ順次移送させながら圧縮していき外部へ吐
出するヘリカルブレード方式の流体圧縮機が提供されて
いる。
ヘリカルブレード方式の圧縮機の概要は、例えば、第9
図に示す如くシリンダ101と、シリンダ101内にe
だけ偏心して配置されオルダムリング102を介してシ
リンダ101にたいし相対的に旋回可能な回転ロッド1
03とを備え回転口ラド103の外周面にはロッド10
3の略全長に亘って螺旋状の溝105が形成され、この
溝105に螺旋状のブレード107が出入自在に嵌合さ
れている。ブレード107の外周面はシリダ]01の内
周面と密着し合い、ブレード107は回転ロッド103
と相対的に旋回する。シリンダ101に対する回転ロッ
ド103は偏心して旋回するためロッド外周面とこれに
対向するシリンダ内周面との間には、相対速度が生じ、
さらにこの相対速度は一回転を一周期して変化する。そ
のために、前記した如くブレード107が螺旋状の溝1
05に対して出入することで回転ロッド103とシリン
ダ101との間の空間に複数の作動室109が軸方向に
沿って形成されるようになる。作動室104の容積は、
ブレード107が嵌合される螺旋状の溝105のピッチ
によって決定され、溝105のピッチは、回転ロッド1
03の一端から他端に向かって徐々に小さくなっている
。したがって、前記ブレード107によって形成される
作動室109の容積は、吸込チューブ111側となる回
転ロッド103の吸込端側から吐出チューブ113側と
なる吐出端側に向かって徐々に小さくなるため、吐出端
側へ向けて順次移送される間に冷媒は徐々に圧縮されて
外に吐出される構造となっている。
(発明が解決しようとする課題) 前記した如くヘリカルブレード方式の流体圧縮機では、
シリンダ103の吸込端側から作動室109に送り込ま
れた冷媒を、シリンダ101の吐出端側の作動室109
へ順次移送する間に圧縮して外へ吐出する所から、流体
圧縮機の作動能力は、冷媒が送り込まれる吸込端側の一
番目の作動室109の容積で決定されるようになる。こ
のために、一番目の作動室109の容積の拡大を図るに
は第10図の如く吸込端側(図面右側)の螺旋状の溝1
05のピッチPを大きく確保する必要がある。このため
に、ブレード107は大きく捩られ、無理な状態で溝1
05内に組付けられるため、捩られた領域は荷重が集中
して疲労し易く、耐久性の面で望ましくない。場合によ
っては破損にっながる等の問題を招来する。
そこで、この発明は、組付は時にブレード1こ無理な捩
れがかからず、耐久性の面でも大変好ましい流体圧縮機
を提供することを目的としている。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 前記目的を達成するために、この発明にあっては、吸込
端側と吐出端側とを有し前記吸込端側から吐出端側に向
かって徐々に内径が小さくなるシリンダと、このシリン
ダの軸方向に沿って偏心して配置され、前記シリンダの
内周面に一部が接触した状態で前記シリンダと相対的に
旋回可能で、かつ、吸込端側から吐出端側に向かって徐
々に内径が小さくなる円錐状の回転体と、この回転体の
外周に設けられ略同じピッチで形成された螺旋状の溝と
、この溝に出入自在に嵌合されるとともに前記シリンダ
の内周面に密着する外周面を有し前記シリンダの内周面
と回転体の外周面との間を複数の作動室に区画する螺旋
状のブレードと、前記回転体とシリンダとを、相対的に
旋回させる駆動手段とを備え、前記回転体とシリンダの
相対的な旋回時にシリンダの吸込端側から作動室に流入
した流体を吐出端側の作動室へ順次移送し外部へ吐出す
るものである。
(作用) かかる流体圧縮機のシリンダは、吸込端側から吐出端側
に向かって徐々に内径が小さくなると共に回転体は、吸
込端側から吐出端側に向かって徐々に内径が小さくなる
円錐状の形状となる所から、ブレードに大きな捩れを与
えなくても吸込端側の一番目の作動室の容積を大きく確
保することが可能となる。したがって、ブレードの一部
分に無理な負荷が集中することがな(なり、長期間に亘
り安定した作動が望めるようになる。
(実施例) 以下、第1図乃至第6図の図面を参照しながらこの発明
の一実施例を詳細に説明する。第1図において、1は冷
凍サイクルに使用される密閉型の流体圧縮機3の密閉ケ
ースを示しており、密閉ケース1の一方には冷凍サイク
ルの吸込チューブ5が、他方には吐出チューブ7がそれ
ぞれ設けられている。密閉ケース1内には駆動手段とし
ての電動要素9および圧縮要素11がそれぞれ配設され
ている。電動要素9は、密閉ケース1の内面に固定され
たほぼ環状のステータ13と、その内側に設けられた回
転可能な環状のロータ15とを有している。
圧縮要素11はシリンダ17を有しており、シリンダ1
7の内径は、吸込孔41側となる吸込端側から吐出孔3
つ側となる吐出端側に向かって徐々に小さくなる形状と
なっている。
このシリンダ17の両端は密閉ケース1の内面に固定さ
れた軸受19,20により回転自在に支持されている。
軸受19,20はシリンダ17の端部が回転自在に嵌合
したボス部19a、20aとこれらボス部19a、20
aよりも大径で前記密閉ケース1の内面に固定された基
部19b、20bとからなり、シリンダ17の両端は気
密的に閉ざされている。
シリンダ17の内部には、シリンダ17の内径よりも小
さな外径で吸込端側から吐出端側に向かって徐々に小さ
くなる円錐状の回転体21がシリンダ17の軸方向に沿
って配設されている。回転体21は鉄系その他の材料か
らなり、その中心軸IJIAがシリンダ17の中心軸線
Bに対して距離eだけ第1図において下方に偏心して配
設され内周面に線接触している。
回転体21の両端部にはそれぞれ径の細い支軸部21a
、21bが設けられ、これら支軸部21g、21bはそ
れぞれ前記軸受19.20のボス部19a、20aに形
成された軸受穴19c、20cに回転自在に挿入支持さ
れている。
回転体21の一方の支軸部21aにはオルダムリング2
3を介してシリンダ17側からの回転動力が伝達される
動力伝達面として機能する断面正方形状の角柱部25が
形成されている。この角柱部25は、前記オルダムリン
グ23に形成された矩形状の長孔26と遊びを有して嵌
合し合うと共に遊びの範囲内において角柱部25のスラ
イドが可能となっている。また、オルダムリング23の
外周面には、前記長孔26の長手方向と直交する径方向
に一対の伝達ピン27.27の一端部がそれぞれスライ
ド自在に嵌挿され伝達ビン27の他端部は前記シリンダ
17の周壁に穿設された嵌合孔29に嵌合固定されてい
る。これにより、前記回転体21はシリンダ17に対し
て偏心した位置で無理なく結合状態が確保され、シリン
ダ17の回転力はオルダムリング23を介して回転体2
1に伝達されるようになっている。
従って、電動要素9に通電されシリンダ17がロータ1
5と一体的に回転することで、シリンダ17に対して回
転体21はオルダムリング25を介して偏心した位置で
回転するため、回転体21の外周面と、それに対向する
シリンダ17の内周面との間には相対速度が生じ、この
相対速度は一回転を一周期として変化しながらシリンダ
17内で内転じ、シリンダ17に対して相対的に旋回運
転するようになる。
一方、前記回転体21の外周面には軸方向に沿って螺旋
状の溝31が形成され、螺旋状の溝31の各ピッチPは
ほぼ同一に設定されている。この螺旋状の溝31には、
合成樹脂系等の弾性材料で形成された螺旋状のブレード
33が弾性力を利用して出入自在に組付けられている。
ブレード33の巾は前記螺旋状の溝巾とほぼ同一寸法に
設定され、厚さは、螺旋状の溝底までの寸法より小さく
設定され、この溝底まての遊び代の領域において上下方
向の出入(第1図矢印イ)が可能となっている。
ブレード33の外周面はシリンダ17の内周面と密着し
ており、シリンダ17の内周面と回転体21の外周面と
の間の空間は、前記ブレード33によって複数の作動室
35に仕切られている。各作動室35は、ブレード33
の隣り合う2つの巻き間に形成されるようになり、第3
図に示す如くブレード33に沿って回転体21とシリン
ダ17の内周面との接触部からつぎの接触部まで伸びた
ほぼ三日月状の領域となっている。
作動室35の容積は、シリンダ17の吸込端側(第1図
右側)から吐出端側(第1図左側)へ向けて徐々に小さ
くなる断面半径により吸込端側の一番目の作動室35が
最大となっており、以下、吐出端側の作動室35へかけ
て順次小さくなるよう設定されている。吸込端側の一番
目の作動室35は、回転体21の端部外周面に形成され
た連絡用の吸込溝37及び軸受20に貫通された吸込孔
39を介して前記冷凍サイクルの吸込チューブ5と接続
連通している。これにより、吸込チューブ5からシリン
ダ17内に吸引される冷媒ガスは前記吸込溝37を通っ
て前記一番目の作動室35に途切れることなく確実に導
入されるようになっている。
一方、吐出端側の容積が最小の作動室35は、軸受19
に形成され密閉ケース1内に開放された吐出孔41と接
続連通している。
また、回転体21には第1図に示すように油導入路43
が回転体21の中心軸線Aに沿って穿設されている。こ
の油導入路43の一端は螺旋状の溝31の吐出側の底部
と連通し、他端は吸込端側の軸受20に穿設された連通
孔45を介して前記密閉ケース1の底部に吸込口47a
が臨む導入管47と接続連通している。したがって、密
閉ケース1内の圧力が上昇すれば、密閉ケース1の底部
に蓄えられた潤滑オイル49が導入管47、連通45お
よび油導入路43を通って前記溝31の底部に送り込ま
れ、ブレード33の出入動作が円滑に確保されるように
なっている。
このように構成された流体圧縮機の動作について説明す
る。
まず、電動要素9に通電するとロータ15が回転し、こ
のロータ15と一体にシリンダ17も回転する。シリン
ダ17が回転すれば、オルダムリング23を介して回転
体21も回転する。シリンダ17に対する回転体21は
、偏心した位置で回転するため回転体21の外周面とそ
れに対向するシリンダ17の内周面との間には相対速度
が生じ、さらにその相対速度は一回転を周期として変化
しながらシリンダ17内で内転し、シリンダ17に対し
て回転体21は旋回運動する。この結果、第4図から第
8図に示す如く吸込端側の作動室35に送り込まれた冷
媒ガスは吐出端側の作動室35へ向けて順次送りながら
圧縮され吐出チューブ7から外へ吐出されるようになる
。この作動時において、ブレード33には無理な捩れが
ないため長期間にわたり安定した作動状態が得られるよ
うになる。
[発明の効果] 以上説明したようにこの発明の流体圧縮機によれば、シ
リンダの内径と回転体の外径を吸込端側から吐出端側へ
向けて徐々に小さくなる形状としであるので、螺旋状の
溝のピッチを路間−にすることが可能となり、吸込端側
の一番目の作動室の容積を最大にできると共に、ブレー
ドを無理なく螺旋状の溝内に組付けることができる。こ
の結果、ブレードの一部分に集中荷重が作用するのを防
ぐことができるようになり、しがち、長期間にわたり安
定した作動状態が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第8図はこの発明の一実施例を示し、第1図
は流体圧縮機全体を示す縦断面図、第2図はブレードを
組付けた回転体の斜視図、第3図は第1図の■−■線断
面図、第4図、第5図、第6図、第7図、第8図は動作
説明図、第9図は従来のへりカルブレード方式の圧縮機
全体を示す縦断面図、第10図は従来例を示した第2図
と同様の斜視図である。 9・・・電動要素(駆動手段) 17・・・シリンダ 21・・・回転体 31・・・溝 33・・・ブレード 35・・・作動室

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 吸込端側と吐出端側とを有し前記吸込端側から吐出端側
    に向かって徐々に内径が小さくなるシリンダと、このシ
    リンダの軸方向に沿って偏心して配置され、前記シリン
    ダの内周面に一部が接触した状態で前記シリンダと相対
    的に旋回可能で、かつ、吸込端側から吐出端側に向かっ
    て徐々に内径が小さくなる円錐状の回転体と、この回転
    体の外周に設けられ略同じピッチで形成された螺旋状の
    溝と、この溝に出入自在に嵌合されるとともに前記シリ
    ンダの内周面に密着する外周面を有し前記シリンダの内
    周面と回転体の外周面との間を複数の作動室に区画する
    螺旋状のブレードと、前記回転体とシリンダとを、相対
    的に旋回させる駆動手段とを備え、前記回転体とシリン
    ダの相対的な旋回時にシリンダの吸込端側から作動室に
    流入した流体を吐出端側の作動室へ順次移送し外部へ吐
    出することを特徴とする流体圧縮機。
JP2168528A 1990-06-28 1990-06-28 流体圧縮機 Expired - Lifetime JP2888935B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2168528A JP2888935B2 (ja) 1990-06-28 1990-06-28 流体圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2168528A JP2888935B2 (ja) 1990-06-28 1990-06-28 流体圧縮機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0458085A true JPH0458085A (ja) 1992-02-25
JP2888935B2 JP2888935B2 (ja) 1999-05-10

Family

ID=15869695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2168528A Expired - Lifetime JP2888935B2 (ja) 1990-06-28 1990-06-28 流体圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2888935B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995013475A1 (en) * 1993-11-11 1995-05-18 Young Jae Shin Fluid compressor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995013475A1 (en) * 1993-11-11 1995-05-18 Young Jae Shin Fluid compressor

Also Published As

Publication number Publication date
JP2888935B2 (ja) 1999-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5174737A (en) Fluid compressor with spiral blade
JP2829017B2 (ja) 流体圧縮機
JP3142890B2 (ja) 流体圧縮機
KR20010051341A (ko) 스크롤기계용 원뿔형 허브 베어링
JPH0458085A (ja) 流体圧縮機
JP3212674B2 (ja) 流体圧縮機
JPH0219684A (ja) 流体圧縮機
JP3388798B2 (ja) 流体圧縮機
JP2898710B2 (ja) 流体圧縮機
JPH0463980A (ja) 流体圧縮機
JP2954757B2 (ja) 流体圧縮機
JP2859279B2 (ja) 流体圧縮機
JP2880771B2 (ja) 流体圧縮機
JPH0732953Y2 (ja) 流体圧縮機
JPH05172071A (ja) 流体圧縮機
JP2928596B2 (ja) 流体圧縮機
JPH05172072A (ja) 流体圧縮機
JP3596063B2 (ja) スクロール圧縮機
JPH06221283A (ja) 流体圧縮機
JPH02201082A (ja) 流体圧縮機
JPH0388994A (ja) コンプレッサー
JPH11324955A (ja) ヘリカルブレード式圧縮機
JPH0463995A (ja) 流体圧縮機
JPH04339190A (ja) 流体圧縮機
JPH0364689A (ja) コンプレッサー