JPH0456921A - カラー液晶表示パネル - Google Patents

カラー液晶表示パネル

Info

Publication number
JPH0456921A
JPH0456921A JP2168921A JP16892190A JPH0456921A JP H0456921 A JPH0456921 A JP H0456921A JP 2168921 A JP2168921 A JP 2168921A JP 16892190 A JP16892190 A JP 16892190A JP H0456921 A JPH0456921 A JP H0456921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
display panel
layer
color liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2168921A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Ozaki
喜義 尾崎
Hiroichi Tanaka
博一 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2168921A priority Critical patent/JPH0456921A/ja
Publication of JPH0456921A publication Critical patent/JPH0456921A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 カラー液晶表示パネルに関し、 カラー液晶表示装置に用いられるカラー液晶表示パネル
のカラーフィルタ付き基板の品質と歩留りの向上を目的
とし、 ストライプ状の透明電極と配向膜が順次形成された透明
基板と、少なくとも非画素部を形成するブラックマトリ
クス層とカラーフィルタ層とトップコート層と透明電極
と配向膜が順次形成された透明基板とを前記両透明電極
がマトリクス交点を形成するようにスペーサを挟んで直
交配置し、両透明基板の間に形成された空間に液晶を注
入封止したカラー液晶表示パネルであって、前記ブラッ
クマトリクス層がスリットによって、電気的に絶縁され
た複数の領域に分割されるようにカラー液晶表示パネル
を構成する。
また、前記ブラックマトリクス層とトップコート層との
間に絶縁層が介在されたカラー液晶表示パネル、あるい
は、前記ブラックマトリクス層と画素部とを含む全面と
゛トップコート層との間に透明絶縁層が介在されたカラ
ー液晶表示パネル、あるいは、前記トップコート層と透
明電極および配向膜とが対向する面間に透明絶縁層が介
在されたカラー液晶表示パネルを構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明はカラー液晶表示パネル、とくに、非画素部にク
ロムブラックマトリクスを用いたカラーフィルタ付き基
板の品質・歩留り向上のための構造の改良に関する。
近年、表示装置の発展は目覚ましく、とくに、平面デイ
スプレィは薄型・軽量などの点から急速に普及してきた
。中でも、液晶表示装置は駆動電圧が低く、低価格であ
ることからパソコンやワープロなどOA機器分野への導
入が活発である。
最近はダブルセルや位相差フィルムを用いた白黒液晶表
示素子が開発され使用されるようになってきた。しかし
、今後は、さらに、カラー表示ができるカラー液晶表示
装置の開発が熱望されており、そのためには高品質で高
歩留りのカラーフィルタ付き基板などの開発が重要とな
っている。
〔従来の技術〕
カラー液晶表示装置としては単純マトリクス方式とアク
ティブマトリクス方式が代表的なものとして知られてい
る。アクティブマトリクス方式は表示品質が優れている
が、製造技術が難しく高価格になるという難点がある。
一方、単純マトリクス方式は表示品質はアクティブマト
リクス方式よりも劣るが低価格で製造できるという利点
がある。
いずれの場合も、R(赤)、G(緑)、B(青)3色の
カラーフィルタを画素部に配列形成し、それら3色の画
素を適宜駆動して混色し任意のカラー表示を行わせるも
のである。
第6図はカラー液晶表示装置の構造例を示す図で、液晶
として、たとえば、5TN(Super Tivist
edNematic)型液晶を使用し、その複屈折効果
による着色を補償するための位相差補償用素子を用いた
単純マトリクス方式の場合の表示素子構成であり、電極
導出部や駆動回路および光源など本発明と直接関係のな
い部分については省略しである。
図中、50はカラー液晶表示パネルでストライプ状の透
明電極が直交配置されてマトリクス交点を構成しており
、各交点で電圧印加の有無により光のスイッチングを行
う表示用(駆動用)パネルである。
60は位相差補償用素子で、図では補償用液晶パネルの
場合を示しており、透明基板61.62に配向膜63.
65を形成し、配向膜63,65を対面させ図示してな
いスペーサを挟んで側基板を密閉的にシールし、両基板
間に液晶64を注入封止したものであり、カラー液晶表
示パネル50の液晶層を透過した光に生じた位相差の波
長分散に基づく着色を補償して元に戻すように機能する
なお、位相差補償用素子60は補償用液晶パネルとは限
らず、屈折率異方性を持ったプラスチックフィルム(た
とえば、ポリカーボネートフィルム)を使用する位相差
フィルムを使用しても同様に機能することは公知である
70は両端1すなわち、光の入出射端面に配置された偏
光板で、上記のごとくカラー液晶表示パネル50の透明
電極のマトリクス交点で電圧印加の有無により光のスイ
ッチングを行うために必要なものである。
第7図は従来のカラー液晶表示パネルの構造を示す断面
図で、その構成を分かり易く図示したものである。
図中、1は、たとえば、ガラス基板からなる透明基板、
10は透明基板1上に形成されたブラックマトリクス層
で非画素部で光が洩れるのを防ぐためのクロム(Cr)
 薄膜からなり、画素部を形成するための光が透過する
。たとえば、 300X100 pm程度の孔が設けら
れている。13はブラックマトリクス層lOの画素部と
なる孔に形成されたカラーフィルタ層で、たとえば、1
3RはR(赤) 、 13GはG(緑)、13BはB(
青)の3つの画素部でカラー画素を形成するように配列
されている。14はトップコート層で表面を平坦化する
ための絶縁層である。11は、たとえば、ITO(In
z03 5nOz)からなるストライプ状の透明電極で
あり、その上を覆って、たとえば、ポリイミド樹脂膜を
コートしたあとナイロンブラシでブラッシングして配向
処理を行った配向膜12が形成されている。
以上の積層構成物がカラー液晶表示パネル50の一方の
基板(カラーフィルタ付き基板)を構成し、もう一方の
基板は通常の白黒用の基板と同様に。
たとえば、透明基板2の上にストライプ状の透明電極2
1と配向膜22を順次形成したものを用意し、両透明電
極11.21が対面してx−yマトリクス交点を構成す
るように直交配置してスペーサ3を挟んで両基板をシー
ル材で接゛着封止したのち、両基板間の空間に液晶4.
たとえば、5TN(Super TwistedNem
atic)型液晶を注入して密閉すればカラー液晶表示
パネル50が形成される。
第8図は従来のカラーフィルタ付き基板の構成例を示す
図で、同図(イ)は上面図、同図(ロ)は断面図である
ブラックマトリクス層10は、通常蒸着マスクなどによ
く用いられているクロム(Cr) fit膜が性能・品
質的に優れているため好んで使用されており。
たとえば、1100nの厚さにスパッタ形成したあと、
画素となる孔を所定の大きさと配置で通常のホトリソグ
ラフィ技術により形成される。そして画素となる孔を覆
ってカラーフィルタ層13(13R,13G、 13B
)を、たとえば、顔料分散法により厚さ1゜6μm程度
に形成する(たとえば、間部、山口。
中:電子材料、 1990年2月号、p23参照)。そ
の上にトップコート層14として、たとえば、厚さ2μ
mのポリイミド樹脂層を形成して表面の平坦化を行う。
平坦化されたトップコート層14の上に、たとえば、厚
さ170nmのITO(Ir+20.−5nOz)から
なるストライプ状の透明電極11を形成し、さらに、こ
−には図示してない配向膜を施してカラーフィルタ付き
基板が作製される。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、上記従来のカラーフィルタ付き基板の構成にお
いては、積層構成の製造プロセス中に導電性異物により
汚染されることがあり、たとえば、第8図(ロ)に示し
たごとき導電性異物80や90(たとえば、鉄や銅など
の微粒子)がブラックマトリクス層10と透明電極it
との間を短絡するような例さえ生じる場合がある。通常
ブラックマトリクス層10はCr膜から形成されている
ので導電性を持っており、このように導電性異物80や
90によってブラックマトリクス層10と透明電極11
がブリッジされると、その部分あるいはそのライン近傍
の透明電極11の電圧降下によって液晶層への駆動電圧
が充分印加されず、色むらなどのカラー表示欠陥やコン
トラストの低下など表示品質上の重大な問題が生じてお
り、その解決が求められていた。
〔課題を解決するための手段〕
上記の課題は、ストライプ状の透明電極21と配向膜2
2が順次形成された透明基板2と、少なくとも非画素部
を形成するブラックマトリクス層10とカラーフィルタ
層13とトップコート層14と透明電極11と配向膜1
2が順次形成された透明基板1とを前記透明電極11.
21がマトリクス交点を形成するようにスペーサ3を挟
んで直交配置し、両透明基板1.2の間に形成された空
間に液晶4を注入封止したカラー液晶表示パネル50で
あって、前記ブラツクマトリクス層10がスリット10
0によって、電気的に絶縁された複数の領域101に分
割されていることを特徴としたカラー液晶表示パネルに
よって解決することができる。
また、ブラックマトリクス層10とトップコート層14
との間に絶縁層102が介在されてなることを特徴とし
たカラー液晶表示パネルや、ブラックマトリクス層10
と画素部とを含む全面とトップコート層14との間に透
明絶縁層103が介在されてなることを特徴としたカラ
ー液晶表示パネルや、トップコート層14と透明電極1
1および配向膜12とが対向する面間に透明絶縁層10
4がが介在されてなることを特徴としたカラー液晶表示
パネルなどによっても解決することができる。さらに、
それら手段のうちの少なくとも2つの手段を組み合わせ
たカラー液晶表示パネルによってより効果的に解決する
ことができる。
〔作用〕
本発明の構成によれば、ブラックマトリクス層10がス
リット100によって、電気的に絶縁された複数の領域
101に分割されているので、万一導電性異物80や9
0により部分的にブリッジされていても透明電極11の
電圧降下を分割された小さい領域に限定することができ
表示品質の劣化が最小限に抑えられる。また、それぞれ
所定の層間に絶縁層102、透明絶縁層103.透明絶
縁層104などを介在させることにより、導電性異物8
0や90によるブラックマトリクス層10と透明電極1
1との間の短絡が防止できるのである。さらに、以上複
数の手段を組み合わせることにより一層効果を高めるこ
とが可能となる。
〔実施例〕
第1図は本発明の第1実施例を示す上面図(部分拡大図
)で、ブラックマトリクス層10(斜線部)の構成の2
つの変形例を同図(イ)および同図(ロ)に示した たとえば、同図(イ)のブラックマトリクス層10aの
周辺部がスリット100aで分割され、内部の画素間が
スリン) 100bで分割されて、周辺部の分離された
多数の領域101aと内部の分離された多数の領域10
1bとに分かれて、図示してない透明基板上に配置形成
されている。
次に、同図(ロ)の場合にはブラックマトリクス層10
bの周辺部がスリン) 100aでや\粗く分割され、
内部の画素間がスリット100bで同様にや−粗く分割
されて、同図(イ)の場合よりもや!大きな領域101
c、 101d、 101eなどに分割されて図示して
ない透明基板上に配置形成されている。
このようにスリット100で多数の領域101に分割さ
れたブラックマトリクス層10を用いてカラー液晶表示
パネルを構成することにより、導電性異物が介在した場
合でも色むらやコントラストの劣化などが従来例に比較
して大巾に改善することができた。
第2図は本発明の第2実施例を示す図で、同図(イ)は
上面図(ブラックマトリクス層と絶縁層のみ図示)、同
図(ロ)は断面図である。
図中、102は絶縁層(不透明な素材でもよい)でブラ
ックマトリクス層10の上に形成された。たとえば、厚
さ200nmの5i02スパツタ膜である。
なお、前記の諸口面で説明したものと同等の部分につい
ては同一符号を付し、かつ、同等部分についての説明は
省略する。
このような絶縁層102を具体的に作製するには。
たとえば、ガラス基板などからなる透明基板1の上に、
たとえば、厚さ1100nのCr膜と、さらにその上に
厚さ200nmのSiO□膜をスパッタ法で形成し、そ
の上にホトレジストを塗布したのち、画素となる部分に
孔をあけるようにホトエツチングする。次いで、前記レ
ジストパターンをマスクとして、たとえば、フレオンガ
スを用いてSi0g膜をドライエツチングし、さらに、
下層のCr膜を同じレジストパターンをマスクとして化
学エツチングしたあとレジストを除去すればよい。その
あとで、カラーフィルタ層13その他を積層形成してカ
ラーフィルタ付き基板を作製する。
このような絶縁層102が形成されていることによって
、万一導電性異物が積層構成物中に介在したとしてもブ
ラックマトリクス層10と透明電極11との間の短絡が
防止でき、従来例に比較して品質が改善され、かつ、歩
留りが大巾に向上する。
なお、絶縁層102としてはSin、膜に限定されるも
のではなく、たとえば、シリコーン樹脂その他種々の材
料(不透明材料でもよい)が使用できることは勿論であ
る。
第3図は本発明の第3実施例を示す断面図である。図中
、103は透明絶縁層で透明基板1上のブラックマトリ
クス層10と画素部とを含む全面と、トップコート層1
4との間に介在するように形成された。たとえば、厚さ
数1100nのSi0gスパッタ膜である。
なお、前記の諸図面で説明したものと同等の部分につい
ては同一符号を付し、かつ、同等部分についての説明は
省略する。
本実施例では透明基板1の上にブラックマトリクス層1
0を形成したあと、全面に、たどえば、SiO□スパッ
タ膜を形成すればよいので、透明材料でなければならな
いという制約はあるもの\前記第2実施例の場合に比較
して製造が極めて容易で低価格になるという利点がある
。その効果は前記実施例と同様であることは言うまでも
ない。
第4図は本発明の第4実施例を示す図である。
図中、104は透明絶縁層でトップコート層14と透明
電極11または配向膜12とが対向する面間に介在する
ように形成された。たとえば、厚さ数1100nのSi
O□スパッタ膜である。
本実施例ではトップコート層14.すなわち、平坦化層
を形成してから透明絶縁層104を所要の厚さにに形成
すればよいので、膜形成は安定で、かつ、欠陥のない高
品質の透明絶縁膜が得られ、優れた絶縁効果が得られる
という利点がある。
第5図は本発明の第5実施例を示す回である。
本実施例では上記第3実施例と第4実施例に示した手段
を組み合わせて適用した例である。すなわち、透明絶縁
膜103と透明絶縁膜104とをそれぞれの位置に、そ
れぞれの方法で前記したごとくに介在形成してあり、導
電性異物80や90による短絡などのトラブルを相乗的
に防止しその効果は数倍に高められる。
なお、上記実施例では透明絶縁膜103と透明絶縁膜1
04との組み合わせの場合について図示説明したが、本
発明はこれに限定されるものではなく前記第1〜第4実
施例に述べた手段のうちの少なくとも2つの手段を組み
合わせて実施することにより、それぞれ−層効果が高め
られることは言うまでもない。
以上述べた実施例は例を示したもので、本発明の趣旨に
添うものである限り、使用する素材や構成、製造プロセ
スなど適宜好ましいもの、あるいは、それらの組み合わ
せを用いてよいことは言うまでもない。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明の構成によれば、ブラック
マトリクス層10がスリット100によって電気的に絶
縁された複数の領域101に分割されているので、万一
導電性異物80や90により部分的にブリッジされてい
ても透明電極11の電圧降下を分割された小さい領域に
限定することができ表示品質の劣化が最小限に抑えられ
る。また、それぞれ所定の眉間に絶縁層102.透明絶
縁層103.透明絶縁11104などを介在させること
により、導電性異物80や90によるブラックマトリク
ス層10と透明電極11との間の短絡が防止できる。さ
らに、以上複数の手段を組み合わせることにより一層効
果を高めることが可能となり、カラー液晶表示パネルの
品質・歩留りの向上に寄与するところが極めて大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例を示す上面図、第2図は本
発明の第2実施例を示す図、第3図は本発明の第3実施
例を示す断面図、第4図は本発明の第4実施例を示す図
、第5図は本発明の第5実施例を示す図、第6図はカラ
ー液晶表示装置の構造例を示す図、第7図は従来のカラ
ー液晶表示パネルの構造を示す断面図、 第8図は従来のカラーフィルタ付き基板の構成例を示す
図である。 図において、 1.2は透明基板、 3はスペーサ、 4は液晶、 10(10a、10b、)はブラックマトリクス層、1
1.21は透明電極、 12、22は配向膜、 13(13R,13G、13B)はカラーフィルタ層、
14はトップコート層、 50はカラー液晶表示パネル、 80.90は導電性異物、 100 (100a、 100b)はスリット、101
 (101a、 101b、 101c、 101d、
 101e)は領域、102は絶縁層、 103.104は透明絶縁層である。 AugAI)iB実!fすl、T;TflWii 図画
3図 (ロ) 本発明の第1失斃例と示す上面図 躬 1 図 (0′/3 本弁明の第4大旗1列Σホ1図 第4図 ;A年明の第5実殆イ列ど示す図 第5図 カラー液晶表木装置の構盗伊1Σ示す印郊 6 図 +3(/3f?、1.%、 138)、カラーフィル」
従来のカラー液晶表示バ子ルの措ml示1断面図画′7
反 (イ) 上 面 図 (0)@ 面 図 従来のカラーフィルタ付き基板の4#!成例Σ示オ図射
8図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ストライプ状の透明電極(21)と配向膜(22
    )が順次形成された透明基板(2)と、少なくとも非画
    素部を形成するブラックマトリクス層(10)とカラー
    フィルタ層(13)とトップコート層(14)と透明電
    極(11)と配向膜(12)が順次形成された透明基板
    (1)とを前記透明電極(11、21)がマトリクス交
    点を形成するようにスペーサ(3)を挟んで直交配置し
    、両透明基板(1、2)の間に形成されたギャップ状空
    間に液晶(4)を注入封止したカラー液晶表示パネル(
    50)であって、 前記ブラックマトリクス層(10)がスリット(100
    )によって、電気的に絶縁された複数の領域(101)
    に分割されていることを特徴としたカラー液晶表示パネ
    ル。
  2. (2)前記カラー液晶表示パネル(50)の透明基板(
    1)上のブラックマトリクス層(10)とトップコート
    層(14)との間に、絶縁層(102)が介在されてな
    ることを特徴としたカラー液晶表示パネル。
  3. (3)前記カラー液晶表示パネル(50)の透明基板(
    1)上のブラックマトリクス層(10)と画素部とを含
    む全面とトップコート層(14)との間に、透明絶縁層
    (103)が介在されてなることを特徴としたカラー液
    晶表示パネル。
  4. (4)前記カラー液晶表示パネル(50)の透明基板(
    1)上の積層構成物のうちのトップコート層(14)と
    透明電極(11)および配向膜(12)とが対向する面
    間に、透明絶縁層(104)が介在されてなることを特
    徴としたカラー液晶表示パネル。
  5. (5)請求項(1)〜(4)記載の手段のうちの少なく
    とも2つの手段が組み合わされてなることを特徴とした
    カラー液晶表示パネル。
JP2168921A 1990-06-26 1990-06-26 カラー液晶表示パネル Pending JPH0456921A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2168921A JPH0456921A (ja) 1990-06-26 1990-06-26 カラー液晶表示パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2168921A JPH0456921A (ja) 1990-06-26 1990-06-26 カラー液晶表示パネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0456921A true JPH0456921A (ja) 1992-02-24

Family

ID=15877025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2168921A Pending JPH0456921A (ja) 1990-06-26 1990-06-26 カラー液晶表示パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0456921A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0534670A (ja) * 1991-07-30 1993-02-12 Kyocera Corp カラーフイルタ
KR100350598B1 (ko) * 1998-06-19 2002-08-28 닛본 덴기 가부시끼가이샤 액티브 매트릭스형 액정 표시 장치
JP2002328364A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Optrex Corp 液晶表示パネル
JP2004361618A (ja) * 2003-06-04 2004-12-24 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
JP2008169956A (ja) * 2007-01-15 2008-07-24 Jtekt Corp 軸受装置および軸受の誤組付け防止治具
WO2011148706A1 (ja) * 2010-05-27 2011-12-01 凸版印刷株式会社 液晶表示装置用基板および液晶表示装置
JP2011248133A (ja) * 2010-05-27 2011-12-08 Toppan Printing Co Ltd 液晶表示装置用基板および液晶表示装置
JP2011248132A (ja) * 2010-05-27 2011-12-08 Toppan Printing Co Ltd 垂直配向液晶表示装置用カラーフィルタ基板および垂直配向液晶表示装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0534670A (ja) * 1991-07-30 1993-02-12 Kyocera Corp カラーフイルタ
KR100350598B1 (ko) * 1998-06-19 2002-08-28 닛본 덴기 가부시끼가이샤 액티브 매트릭스형 액정 표시 장치
JP2002328364A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Optrex Corp 液晶表示パネル
JP2004361618A (ja) * 2003-06-04 2004-12-24 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
US7855709B2 (en) 2003-06-04 2010-12-21 Hitachi Displays, Ltd. Liquid crystal display device
JP2008169956A (ja) * 2007-01-15 2008-07-24 Jtekt Corp 軸受装置および軸受の誤組付け防止治具
WO2011148706A1 (ja) * 2010-05-27 2011-12-01 凸版印刷株式会社 液晶表示装置用基板および液晶表示装置
JP2011248133A (ja) * 2010-05-27 2011-12-08 Toppan Printing Co Ltd 液晶表示装置用基板および液晶表示装置
JP2011248132A (ja) * 2010-05-27 2011-12-08 Toppan Printing Co Ltd 垂直配向液晶表示装置用カラーフィルタ基板および垂直配向液晶表示装置
US9285644B2 (en) 2010-05-27 2016-03-15 Toppan Printing Co., Ltd. Substrate for liquid crystal display device, and liquid crystal display device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6646709B2 (en) Liquid crystal display unit with spacer less damaged in washing solution and process for fabrication thereof
US5936694A (en) Liquid crystal device and process for producing same
JP2002341354A (ja) 液晶表示素子
KR100684699B1 (ko) 액정표시패널 및 그 제조방법
JPH1096955A (ja) 液晶表示装置
JP2005301284A (ja) 液晶表示パネルおよびその製造方法
JPH0493924A (ja) 液晶表示装置
KR100984353B1 (ko) 색필터 표시판 및 이를 이용한 액정 표시 장치
JPH06250210A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JPH0456921A (ja) カラー液晶表示パネル
US20200012137A1 (en) Substrate for display device, display device, and method of producing substrate for display device
JPH1073813A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JP3403931B2 (ja) 液晶表示装置
JP2000284111A (ja) カラーフィルタ及びその製造方法
JP2001133768A (ja) 液晶素子の製造法及び液晶素子
JPH10221712A (ja) 液晶表示装置の製造方法
WO2010079540A1 (ja) 液晶表示パネル
JP2003215556A (ja) 液晶表示素子
JPH1090693A (ja) 液晶表示素子
JP3155923B2 (ja) 液晶素子
JP2000089233A (ja) 液晶表示素子及びその製造方法
JP2002182242A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP3721819B2 (ja) 液晶装置の製造方法及び液晶装置の製造ライン設備
JP2000227609A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
KR101108383B1 (ko) 액정표시패널 및 그 제조방법