JPH0456431A - 帰還制御光通信装置 - Google Patents

帰還制御光通信装置

Info

Publication number
JPH0456431A
JPH0456431A JP2166498A JP16649890A JPH0456431A JP H0456431 A JPH0456431 A JP H0456431A JP 2166498 A JP2166498 A JP 2166498A JP 16649890 A JP16649890 A JP 16649890A JP H0456431 A JPH0456431 A JP H0456431A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
level
section
signal
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2166498A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Tanaka
信行 田中
Kayoko Morikawa
森川 佳洋子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Engineering Ltd
Priority to JP2166498A priority Critical patent/JPH0456431A/ja
Publication of JPH0456431A publication Critical patent/JPH0456431A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は帰還制御光通信装置に関し、特に受信部で受信
した光受信レベルによって光出力レベルを制御し光受信
レベルを常に一定範囲内に保持する帰還制御光通信装置
に関する。
〔従来の技術〕
従来、光通信装置にあっては、光出力レベルを一定に固
定しておき、受信部の光受信可能レベルに範囲を持たせ
て、光ファイバの長さ、温度、経年変化等によるレベル
変動に対応してきた。光受信レベルが受信部の光受信可
能レベルよりも高い場合には光学式のアッテネータを入
れていた。又光受信可能レベルよりも低い場合には中間
に中継器を入れていた。
第2図は従来の光通信装置の構成図である。
従来の光通信装置は光ファイバ18を介して送信部1a
と受信部1bが対向し、送信部1aは送倍電信号4を出
光する発光素子5と、入力信号を受けてこれを発光素子
5を駆動する送信電気信号3とする駆動回路6と、送信
光信号4のレベルを調整する光出力レベル調整部19を
備えて成り、一方受信部2aは、光ファイバ18を介し
て受光した受信光信号9を受信電気信号12に変換する
受光素子13と、受信電気信号12を増幅して出力信号
とする増幅回路14とを備えて構成され、上述した運用
条件のもとで利用されていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の光通信装置は、主として次の3つの欠点
を有する。
第1は、発光素子の光出力レベルにバラツキがあること
である。発光素子は光出力レベルと駆動電流との対応関
係のバラツキが非常に大きく、従来は光出力レベルの調
整に時間を要していた。又、完全な調整は非常に困難で
規格には幅を持たせざるを得ないという欠点がある。
第2は、従来の光通信装置のダイナミックレンジが受信
部の初段の増幅回路の能力によって決りてしまうことで
ある。光通信装置の光受信レベルは、温度、経年変化、
スプライスによるファイノ〈−ロスの増大等により変化
するので、光受信可能レベルにはこれらのマージンも考
慮する必要がある。このため光受信可能レベル範囲の一
部をマージンと考えるため、実際の光受信可能レベル範
囲が狭くなり、光信号の伝送距離が短かくなってしまう
という欠点かある。
第3は、光受信レベルの予測が困難なことである。通常
光通信装置は設置前にシステム設計を行ない、光信号の
伝送距離に問題はないか検討を行なうことになっている
。伝送距離が短かすぎる場合は、光学式のアッテネータ
を入れていた。又、伝送距離が長すぎる場合は中間に中
継器を入れていた。しかし、これらの検討はそれぞれの
要因の規格値で行なっているので、実際に装置を設置し
てみると検討値と実測値が大きく居なる場合もある。し
たがって、不要な中間中継装置を設置したり、光学式ア
ッテネータが不足したりすることも避けられないという
欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の帰還制御光通信装置は、送信電気信号を送信光
信号に変調する発光素子と、この発光素子を駆動する駆
動回路と、光ファイバーを介して送出した前記送信光信
号の受光レベルを所定の範囲内に保持するように前記発
光素子の光出力レベルを制御する光出力レベル制御部と
を有する送信部と、前記光ファイバーを介して受信した
受信光信号を透過および分岐するハーフミラ−と、この
ハーフミラ−を透過した通過光信号を受信電気信号に復
調する受光素子と、前記ハーフミラ−で分岐した分岐光
信号にもとづいて光受信レベルを測定する光レベルセン
サー部と、この光レベルセンサー部で測定した光受信レ
ベル情報を前記送信部の前記光出力レベル制御部に帰還
供給する帰還伝送部とを有する受信部とを備えて構成さ
れる。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例の構成図である。第1図に示
す実施例の構成は、送信部1と受信部2から成る。
送信部1は、送信電気信号3を送信光信号4に変調する
発光素子5と、発光素子5を駆動する駆動回路6と、受
信部2から受けた光受信レベル情報7により発光素子5
の光出力レベルを制御する光出力レベル制御部8とを備
えて成る。
一方、受信部2は受信光信号9を分岐するハーフミラ−
10と、ハーフミラ−10を通過した通過光信号11を
受信電気信号12に復調する受光素子13と、受信電気
信号12の増幅及び波形成型を行なう増幅回路14と、
ハーフミラ−10で分岐した分岐光信号15から光受信
レベルを測定する光レベルセンサー部16と、測定した
光受信レベル情報7を光出力レベル制御部8へ転送する
帰還転送部17を備えて成る。
次に、第1図の実施例の動作について説明する。
送信部1から受信部2への光信号の伝送は光ファイバ1
8を利用しているが、運用条件によっては空中伝搬も可
能である。受信部2から送信部へ転送する光受信レベル
情報7は、双方向の光通信装置の場合は逆方向信号の余
剰ビットに乗せて転送する。片方向の光通信装置の場合
は別に転送手段が必要となる。
ハーフミラ−10の通過光信号11と分岐光信号15と
の比率は、10:1.20:1程度の値を利用し、受信
光信号のごく一部を光受信レベルの測定用に用いる。
光レベルセンサー部16では、分岐光信号15を平滑化
してレベルを測定し、この測定値から受信光信号9を計
算する。計算したテークは帰還転送部17で符号化し、
光受信レベル情報7として光出力レベル制御部8へ転送
され、発光素子5の光出力レベルの制御を行なっている
システム全体の動作としては、受信光信号9が上限基準
値を超えると、光出力レベルを下げるように制御を行な
う。又、受信光信号9が下限基準値を下まわると光出力
レベルを上げるように制御を行なう。上限基準値と下限
基準値は帰還転送部17で調整が可能である。したがっ
て受信側から送信側の光出力レベルを手動で変化される
ことも可能である。
このようにして、光受信レベル情報にもとづいて光送信
レベルを制御することにより、発光素子のバラツキを大
幅に吸収することができる。一般に、発光素子はバラツ
キが大きく、装置出荷時に1台づつ調整を行なうのは時
間がかかる作業である。しかし、本実施例にあっては、
自動調整機構を有しているため、発光素子の調整には従
来はとの精密さは要求されなくなり、出荷調整か著しく
容易になる。
また、装置のダイナミックレンジを従来より著しく広く
することが可能となる。従来の光通信装置は、ダイナミ
ックレンジを受信部に持たせていた。しかし、受信部の
ダイナミックレンジは初段の増幅回路のノイズレベル2
飽和レベル等の能力によって決まってしまっていた。し
かし、本実施例にあっては、装置のダイナミックレンジ
が受信部のダイナミックレンジと送信号の発光素子の光
出力レベル制御部による可変範囲の和になり、したがっ
て従来より全体のダイナミックレンジが著しく広くなり
、光信号の伝送距離が長くできるとともに、受信部のマ
ージンをそれだけ広くとることも可能となる。
さらに、システム設計時の光受信レベルの予測が容易と
なる。従来は、システム設計時の光信号の伝送距離の検
討をそれぞれの要因の規格値で行なっていたので、検討
値と実測値が大きく異なる場合もあった。しかし、本実
施例にあっては、光受信レベルを測定して光送信レベル
を制御するため、検討値と実測値の差を吸収することも
可能となる。
〔発明の効果〕 以上説明したように本発明は、受信部で測定した光受信
レベル情報を送信部へ転送し、光受信レベルが一定範囲
内となるように光送信レベルを自動的に制御することに
より、発光素子のバラツキに対する調整を著しく容易と
し、また装置のダイナミックレンジならびに受信部のマ
ージンを大幅に増大し、さらにシステム設計時における
光受信レベルの予測を著しく容易にすることができる効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成図、第2図は従来の光
通信装置の構成図である。 1・・・送信部、2・・・受信部、3・・・送信電気信
号、4・・・送信光信号、5・・・発光素子、6・・・
駆動回路、7・・・光受信レベル情報、8・・・光出力
レベル制御部、9・・・受信光信号、10・・・ハーフ
ミラ−111・・・通過光信号、12・・・受信電気信
号、13・・・受光素子、14・・・増幅回路、15・
・・分岐光信号、16・・・光レベルセンサー部、17
・・・帰還転送部、18・・・光ファイバー、19・・
・光出力レベル調整部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 送信電気信号を送信光信号に変調する発光素子と、この
    発光素子を駆動する駆動回路と、光ファイバーを介して
    送出した前記送信光信号の受光レベルを所定の範囲内に
    保持するように前記発光素子の光出力レベルを制御する
    光出力レベル制御部とを有する送信部と、前記光ファイ
    バーを介して受信した受信光信号を透過および分岐する
    ハーフミラーと、このハーフミラーを透過した通過光信
    号を受信電気信号に復調する受光素子と、前記ハーフミ
    ラーで分岐した分岐光信号にもとづいて光受信レベルを
    測定する光レベルセンサー部と、この光レベルセンサー
    部で測定した光受信レベル情報を前記送信部の前記光出
    力レベル制御部に帰還供給する帰還伝送部とを有する受
    信部とを備えて成ることを特徴とする帰還制御光通信装
    置。
JP2166498A 1990-06-25 1990-06-25 帰還制御光通信装置 Pending JPH0456431A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2166498A JPH0456431A (ja) 1990-06-25 1990-06-25 帰還制御光通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2166498A JPH0456431A (ja) 1990-06-25 1990-06-25 帰還制御光通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0456431A true JPH0456431A (ja) 1992-02-24

Family

ID=15832479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2166498A Pending JPH0456431A (ja) 1990-06-25 1990-06-25 帰還制御光通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0456431A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001053376A (ja) * 1999-06-01 2001-02-23 Advantest Corp 光信号伝送システムの校正方法およびその方法を用いた光信号伝送システム
WO2001082516A1 (en) * 2000-04-24 2001-11-01 Lucent Technologies Inc. Gain equalization in dwdm networks
WO2003019824A1 (fr) * 2001-08-22 2003-03-06 Fujitsu Limited Systeme de transmission optique
JP2009038464A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Sumitomo Electric Ind Ltd 車載光通信システム
JP2009182673A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Fujifilm Corp 電子機器
JP2013192796A (ja) * 2012-03-21 2013-09-30 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡システム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001053376A (ja) * 1999-06-01 2001-02-23 Advantest Corp 光信号伝送システムの校正方法およびその方法を用いた光信号伝送システム
JP4571272B2 (ja) * 1999-06-01 2010-10-27 株式会社アドバンテスト 光信号伝送システムの校正方法
WO2001082516A1 (en) * 2000-04-24 2001-11-01 Lucent Technologies Inc. Gain equalization in dwdm networks
US6944401B2 (en) 2000-04-24 2005-09-13 Lucent Technologies Inc. Gain equalization in DWDM networks
WO2003019824A1 (fr) * 2001-08-22 2003-03-06 Fujitsu Limited Systeme de transmission optique
JP2009038464A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Sumitomo Electric Ind Ltd 車載光通信システム
JP2009182673A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Fujifilm Corp 電子機器
JP2013192796A (ja) * 2012-03-21 2013-09-30 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4553268A (en) Circuit arrangement with a laser diode for transmission of communication signals through a light waveguide
US7099595B2 (en) Optical wavelength multiplexing transmission apparatus and optical output control method for optical wavelength multiplexing transmission apparatus
US6275315B1 (en) Apparatus for compensating for dispersion of optical fiber in an optical line
CN101414731B (zh) 用于平坦光放大器增益谱的装置和方法
US5940209A (en) Interactive optical fiber amplifier, system and method
JPH11230857A (ja) 光伝送線路品質測定システム及び方法並びに光送信装置
US5636054A (en) Regulated optical amplifier having an optical circulator
JPH0456431A (ja) 帰還制御光通信装置
US6810173B2 (en) Pump power monitor system and method for gain control of optical amplifier
WO2001090790A1 (en) Method and system for compensating for chromatic dispersion
CA2366039A1 (en) Optical amplifier, optical communication system including the same, and optical fiber module included in the same
US6873801B1 (en) Optical transmitter and optical transmission system using electro absorption modulator
US7769291B2 (en) Optical communication network and component therefore
WO2009093304A1 (ja) 光伝送システムおよび中継装置
US7236708B2 (en) Optical communication system with optical output level control function
US6616351B1 (en) Bidirectional optical amplifying apparatus and optical gain controlling method in a bidirectional WDM optical communication network
CN100492958C (zh) 光分插复用设备的线路衰耗自适应与通路均衡自动调整的装置
EP0431654B2 (en) Adapter for amplified optical lines
JPH05316045A (ja) 光出力装置
US4542536A (en) Device and method for reducing level dynamics in an optical transmission system
JPH04248727A (ja) 送信出力レベル制御回路
JPS6142975B2 (ja)
EP0828357A3 (en) Optical element power control
JPH08274719A (ja) 光通信システムにおける光出力制御回路
KR100336032B1 (ko) 중간 전송 매개체를 통한 신호 전송 장치의 자동 이득제어 장치 및 방법