JPH045510A - 計測機 - Google Patents

計測機

Info

Publication number
JPH045510A
JPH045510A JP10704290A JP10704290A JPH045510A JP H045510 A JPH045510 A JP H045510A JP 10704290 A JP10704290 A JP 10704290A JP 10704290 A JP10704290 A JP 10704290A JP H045510 A JPH045510 A JP H045510A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detector
changer
workpiece
rotary table
measurement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10704290A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikatsu Maeda
前田 嘉克
Yasuo Mizuno
水野 康男
Kenichi Nakaura
中浦 健一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Seimitsu Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Seimitsu Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Seimitsu Co Ltd filed Critical Tokyo Seimitsu Co Ltd
Priority to JP10704290A priority Critical patent/JPH045510A/ja
Publication of JPH045510A publication Critical patent/JPH045510A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は計測機に係り、特に生産ラインに於し1て検出
器を三次元方向に移動して被測定物の形状等を測定する
計測機に関する。
〔従来の技術〕
一般的に生産ラインで使用されるインライン計測機は測
定に必要な多種の検出器を全て移動部に装着してこれら
の検出器の内から測定に必要な検出器を指定し、移動部
をx、ySz軸の三次元方向に移動して指定した検出器
でワークの形状等を測定していた。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、測定に必要な検出器が全て移動部に装着
されているので、全ての検出器にフローティング、及び
リリーピンク用のユニントが必要であり移動部が大型化
して移動速度が遅くなり、測定を迅速に行えないという
問題があり、更に価格が高価になるという問題がある。
また、全ての検出器が移動部に設jすられているのて検
出器を増設することや変更することが困難となりワーク
の品種又は測定項目の変更等に対応しにくいという問題
があり、更に各ラインの検査用のワークに応じて必要な
検出器が全て設けられているのでそのワークの専用機と
なる為、高価格になるという問題がある。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、移動
部の小型化を図ることにより計測機の低価格化や計測時
間の短縮化を図り、更に汎用性に富んだインライン計測
機を提供することを目的とする。
〔課題を解決する為の手段〕
本発明は、前記目的を達成する為に、計測機本体と、搬
送されてきたワークを保持してワークを任意の向きに固
定するロータリテーブルと、三次元移動機構に設けられ
、ロータリテーブル上のワークを測定する検出器をフロ
ーティング及びIJ IJ−ピンク可能に支持し、検出
器と電気的に接続可能な検出器装着部と、複数の検出器
を格納すると共に所望の検出器をチェンジャ駆動機構・
により交換位置に配置して、検出器装着部の検出器と交
換する検出器チェンジャと、搬送されてきたワークを保
持し任意の向きに固定するロータリテーブル機構と、使
用済みの検出器を検出器装着部から外して検出器チェン
ジャに戻すと共に新たな検出器を検出器チェンジャから
取り出して検出器装着部に装着するよう三次元移動機構
とチェンジャ駆動機構を制御する制御部と、測定データ
処理部とから成ることを特徴としている。
〔作用〕
本発明によれば、三次元移動機構に設けられた検出器装
着部にフローティング及びIJ リービング可能に支持
された検出器を外して、検出器チェンジャに格納されて
いる新たな検出器と交換することがてきる。従って、検
出器装着部に全ての検出器を設ける必要がなく、更に全
ての検出器にフローティング機器やりリービング機構を
設ける必要がない。
〔実施例=1 以下添付図面に従って本発明に係る計測機について詳説
する。
第1図、第3図に示すようにインライン計測機10は、
三次元駆動機構12、検出器装着部14、検出器チェン
ジャ16、ロータリテーブル18、制御部20、及び測
定データ処理部52等から構成されている。
三次元駆動機構12の移動ポスト21はベアリングガイ
ド22を介して架台24に第1図上でX軸方向に摺動自
在に設けられている。この移動ポスト21には枠体26
が第1図上で2軸方向く移動ポスト21の軸線方向)に
摺動自在に設けられ、枠体26には移動軸28がY軸方
向に摺動自在に設けられている。
従って、第2図に示すように三次元駆動機構12はユニ
ット化され、ユニー/ )化されたものがロータリテー
ブル18等を支持している架台24の側面に取付されて
いる。また、移動軸28は図示しないサーボモータの駆
動で第1図上でxlY、z軸の三次元方向に移動するこ
とができる。更に、移動ポスト21にはエアーバランス
機構が備えられているので、枠体26は所定の位置に停
止することができる。
尚、三次元駆動機構12のx、、y、z軸にはリニアス
ケールを装着することができるので、必要な時にリニア
スケールを追加してワークの位置度等を測定することも
てきる。
また、第1図上で移動軸28の右端部に設けられている
検出器装着部14は、検出器14Δをクランプ、フロー
ティング、リリービングし、更に検出器14Aと検出器
装着部14との間をワイヤレスの状態で電子信号を伝達
する機構を備えている。
そしてフローティング機構は検出器14Aを軸線方向に
対して直交する方向に逃がすことができる。またフロー
ティング機構には位置検出センサが設けられて検出器が
基準位置に配置されると位置検出センサ(図示せず)か
らの信号で検出器装着部14を三次元方向に移動するサ
ーボモータ(図示せず)が駆動する。更に、フローティ
ング機構には検出器重量差によるセンタズレを補正する
ための機構が組込まれている。
また、検出器装着部14には検出器14Aを軸線方向に
逃がすことができるリリービング機構が設けられている
ので検出器14Aをワーク38に形成された孔等の被測
定部に挿入することができない場合でも検出器等の保護
を図ることができる。
更に、ワイヤレス伝達機構には電磁誘導用のロータリー
トランスが備えられ、内径測定ゲージ(ボアゲージ)等
の電気マイクロメータ使用時の微弱な信号をV−F (
電圧−周波数)変換しワイヤレス伝送することができる
。尚、信号が大きい場合は接触式コネクタで伝送するこ
ともできる。
また、検出器チェンジャ16は、第1図に示すように架
台24に架台25を介して設けられる。
架台25は用途に応じて別ユニットに変更され、架台2
4に取付は可能である。測定項目に応じた各種の検出器
16A、16B、16C・・を移動自在に格納し、必要
な検出器を選択して交換位置30Aに配置する格納i3
0と、検出器装着部14の検出器14Aと交換位置30
Aの検出器とを交換するチェンジアームユニット32と
から構成されている。チェンジアームユニット32のチ
ェンジアーム32Aは第1図上で時計回り方向に回動し
て両端部の凹部で検出器を交換する。尚、検出器16A
、16B、16C・・・はワーク38の測定内容、例え
ば内径測定、外径測定、穴深さ測定、ねじ深さ測定等に
応じて設けられる。
更に、ロータリテーブル18は、ワークを位置決めする
クランプ機構とワーク38を任意の角度に回転してワー
ク38に形成されている孔等の被測定部を測定可能な位
置に保持するロークリ機構とから構成されている。この
ロークリ機構にはダイレクトドライブモータが(図示せ
ず)採用され、任意角度(360”以内)の設定可能と
してテーブルヘッド18Aの表面に対して水中で第1図
上でY軸方向に対して斜め穴もロータリテーブル18を
回転することによりY軸方向に平行に保持して測定する
ことができる。
制御部20は第1図上で架台24に並設され、この制御
部20には三次元移動機構12、検出器チェンジャ16
及びロータリテーブル18の移動データがワーク38の
形状に基づいて入力されている。
尚、第1図上で48は操作盤、50はマスク格納部、5
2は測定データ処理部、54はワーク38の搬入ライン
、56はワーク38の搬出ラインである。
前記の如く構成された本発明に係る計測機の作用につい
て説明する。
先ず、インライン計測機10でマスタリングする時の作
動を第4図に基づいて説明する。操作盤48のスタート
ボタンを押しくステップ70)、三次元移動機構12を
駆動して検出器装着1i11(14の検出器14Aを検
出器の交換位置に配置する(ステップ72)同時に検出
器チェンジャ16に設けられている検出器16A、16
B、16C・・の中から所望の検出器16Aを選択して
交換位置30Aに配置する(クランプ74)。次に、チ
ェンジアーム32Aが作動して検出器装着部14に設け
られている検出器14Aと選択された検出器16Aとを
交換する(クランプ76)。これにより検出器装着部1
4には新たな検出器16Aが装着される (ステップ7
6)。
次いて三次元移動機構12が駆動すると共にマスク部5
0に設けられている全てのマスクの中から所望のマスク
が選択され(ステップ78.80)、そのマスクが検出
器に取付けられる(ステップ82)。次いでマスクリン
グを行う (ステップ82.84)。以下上述した手順
で全てのマスクリングを完了する(ステップ86)。
尚、検出器交換に伴う倍率(感度)はあらかじめ各々の
検出器で調整されており、マスクリングは零範のみとし
て測定時間の短縮をはかっている。
次にインライン計測8!10でワーク38を測定する時
の作動を第5図jご基づいて説明する。先ず、ワーク3
8が搬入されてきたことを確認すると(ステップ90.
92)、マスタリング時と同様に三次元移動機構14が
駆動すると共に検出器チェンジャ16内の選択された検
出器16Aが交換位置30Aに配置される(ステップ9
4.96)。
同時にロータリテーブル18が回転してワーク38を所
定の測定位置に保持する(ステップ98)。
次に、チェンジアーム32Aを回動して検出器チェンジ
ャ16の検出器16Aと検出器装着部14の検出器14
Aとを交換し、新たな検出器16Aを検出器装着部14
に装着する(ステップ100)。
装着完了後、三次元移動機構14を駆動して検出器16
Aを測定位置に配置し、ワーク38の被測定部の形状を
測定する(ステップ102.104)。測定結果は測定
データ処理部52に表示される(ステップ104.10
6.108)。そして測定結果が公差内に入っていない
場合には再測定が可能である。以下上述した手順でワー
ク38の他の被測定部を順次測定して測定を完了する(
ステップ110)。測定完了後、ワーク38は搬出され
る(ステップ112)。以下上述した手順で順次新たな
ワーク38の測定を行う。
尚、測定時において、ねし深さ(ネジ加工部の長さ)は
、光ファイバー光電スインチによりネジ山谷を検出して
検出時のレベル変化の数を検出してネジピッチとで算出
して求める。
一方、測定項目が少ない場合は検出器装着部14をダイ
レクトドライブモータを備えたターレット式として検出
器チェンジャ16を除くこともできる。
また、ユニット12.16.24はユニットとして適宜
組合せ可能であり、ワークの種類、品種測定項目に応じ
て既存のものと組合せることが出来る。従って、装置全
体を変えることなく、必要なユニットの部分のみを取換
え、汎用性を持たせることが出来る。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明に係る計測機によれば、検
出器装着部に設けられた検出器の交換ができるので、三
次元移動機構を小型U量化することができ、三次元方向
への移動のスピードアップを図ることができる。
また、検出器の被装着部の形状を統一することにより各
種の検出器の装着が可能であるので、製品のモデルチェ
ンジ等に伴うワークの測定項目の変更に容易に対応する
ことができる。 更に、検出器装着部にはフローティン
グ及びリリ〜ピング機構が備えられているので、各々の
検出器にこれらの機構が不要となり装置の小型化を図る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る計測機の全体斜視図、第2図はそ
の側面図、第3図はそのブロック図、第4図は本発明に
係る計測機のマスクリング時のフローチャート、第5図
はその測定時のフローチャートである。 10・・・計測機、     12・・・三次元移動機
構、14・・・検出器装着部、  16・・・検出器チ
ェンジャ、8・・・ロータリテーブル、2 1・・・移動ポスト、    2 4・・・架台、       2 8・・・移動軸、      3 2・・チェンジアームユニツ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 計測機本体と、 搬送されてきたワークを保持してワークを任意の向きに
    固定するロータリテーブルと、 三次元移動機構に設けられ、ロータリテーブル上のワー
    クを測定する検出器をフローティング及びリリービング
    可能に支持し、検出器と電気的に接続可能な検出器装着
    部と、 複数の検出器を格納すると共に所望の検出器をチェンジ
    ャ駆動機構により交換位置に配置して、検出器装着部の
    検出器と交換する検出器チェンジャと、 搬送されてきたワークを保持し、任意の向きに固定する
    ロータリテーブル機構と、 使用済みの検出器を検出器装着部から外して検出器チェ
    ンジャに戻すと共に新たな検出器を検出器チェンジャか
    ら取り出して検出器装着部に装着するように三次元移動
    機構とチェンジャ駆動機構を制御する制御部と、 検出器からのデータを処理する測定データ処理部と、 から成ることを特徴とした計測機。
JP10704290A 1990-04-23 1990-04-23 計測機 Pending JPH045510A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10704290A JPH045510A (ja) 1990-04-23 1990-04-23 計測機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10704290A JPH045510A (ja) 1990-04-23 1990-04-23 計測機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH045510A true JPH045510A (ja) 1992-01-09

Family

ID=14449049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10704290A Pending JPH045510A (ja) 1990-04-23 1990-04-23 計測機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH045510A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0658752A (ja) * 1992-08-11 1994-03-04 Sankoole Kk 長尺部材断面形状の測定方法と装置
JP2013029333A (ja) * 2011-07-27 2013-02-07 Tokai Kiyouhan Kk フローティング装置及びそれを用いたアクチュエータ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60224012A (ja) * 1984-04-20 1985-11-08 Mitsutoyo Mfg Co Ltd 三次元測定機のz軸構造
JPS63292013A (ja) * 1987-05-12 1988-11-29 エルパトローニク・アクチエンゲゼルシヤフト プラスチツク製びんの検査機械

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60224012A (ja) * 1984-04-20 1985-11-08 Mitsutoyo Mfg Co Ltd 三次元測定機のz軸構造
JPS63292013A (ja) * 1987-05-12 1988-11-29 エルパトローニク・アクチエンゲゼルシヤフト プラスチツク製びんの検査機械

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0658752A (ja) * 1992-08-11 1994-03-04 Sankoole Kk 長尺部材断面形状の測定方法と装置
JP2013029333A (ja) * 2011-07-27 2013-02-07 Tokai Kiyouhan Kk フローティング装置及びそれを用いたアクチュエータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4484293A (en) Dimensional measurement system served by a plurality of operating arms and controlled by a computer system
CN101915545B (zh) 一种蜂窝陶瓷自动检测方法与装置
US4272781A (en) Nondestructive examining apparatus
CN85109221A (zh) 坐标测量仪
CN101249618A (zh) 具有通过接触检测进行工件参考位置设置功能的机床
JPH0642947A (ja) 回転振れ又は輪郭の測定方法及び装置
CN101071112B (zh) 硅单晶锭x射线定向仪
CN106643466A (zh) 一种桥式圆柱度测量仪及其工作方法
JPH091443A (ja) 測定装置
JPH045510A (ja) 計測機
JPS61231406A (ja) 寸法測定装置
KR910001246B1 (ko) 봉형상체의 형상검사장치
CN107238359B (zh) 一种小型航空发动机曲轴圆跳动、圆度检测***
US4218825A (en) Method and apparatus for determining axes of cylindrical blanks
KR102390793B1 (ko) 케이싱의 내부치수 측정장치
JP3190723B2 (ja) ローラ偏心量測定装置
CN206440378U (zh) 一种全自动衡器测试机
JPS63289410A (ja) 三次元測定機
CN107121059A (zh) 一种激光在线检测装置
CN205484409U (zh) 大量程加速度传感器快速标定试验台
JPH048456A (ja) 検出器の装着機構
JP2004108787A (ja) 真円度測定機
CN220542005U (zh) 一种电机定子绕组外侧面平整度检测装置
JPH0449526Y2 (ja)
JPH0341333A (ja) 動釣合い試験機システム