JPH0454909Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0454909Y2
JPH0454909Y2 JP1986083535U JP8353586U JPH0454909Y2 JP H0454909 Y2 JPH0454909 Y2 JP H0454909Y2 JP 1986083535 U JP1986083535 U JP 1986083535U JP 8353586 U JP8353586 U JP 8353586U JP H0454909 Y2 JPH0454909 Y2 JP H0454909Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pair
end pieces
box
break line
top plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986083535U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62194529U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986083535U priority Critical patent/JPH0454909Y2/ja
Publication of JPS62194529U publication Critical patent/JPS62194529U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0454909Y2 publication Critical patent/JPH0454909Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は段ボール紙などの厚紙より形成された
紙製包装箱に関するものであつて、特に使用後の
箱体を人手で容易につぶして回収することができ
る機能を付与した後処理が容易な包装箱に係わる
ものである。
[従来の技術] スーパーマーケツト、コンビニエンス・ストア
等で取扱う化粧品、雑貨品、その他の商品は、一
般に瓶、缶、プラスチツク容器などの個装容器に
収納された上でこれらを複数個まとめて外箱に収
めて取引されることが多い。そのため、この種の
外箱にあつては、商品の保護、輸送または保管の
際の取扱いを考慮して箱の強度が高く、製造適性
および経済性に優れた段ボール箱が多く使われて
いる。
かかる段ボール製外箱は、スタツキング時の積
圧荷重や輸送中の多少の衝撃荷重によつて内容商
品が損傷しないように、主として接着剤を用い、
場合によつてはテープまたは止金具を用いて堅牢
に組立てられている。そのため従来の段ボール製
外箱は、その保形強度は非常に高く、従つて内容
商品の保護機能に優れていて外箱の主流を占めて
いる。
[考案が解決しようとする問題点] ところで、輸送、保管が終ると内容商品が前記
外箱から取出され、空になつた外箱は通常廃棄さ
れるのであるが、その場合、前述のとおり段ボー
ル製外箱は極めて強度が高く堅牢につくられてい
たから人手でこれを潰したり、こわしたりするこ
とは困難なものであり、空箱を潰して扁平にする
のに多くの手間がかかる欠点があつた。そのため
スーパーマーケツト等のように多量に空箱が発生
する量販店にあつては、該空箱を集めて欲しい人
に無料で頒けるなど、こわす手間や費用を余りか
けない方法で処理していたが、その場合であつて
も嵩張る空箱を回収する手間及び無駄に箱の保管
スペースを確保しておかなければならないという
問題点がある。
ここにおいて本考案は、前記のような問題点を
解消することのできる包装箱を提案しようとする
ものである。
[問題点を解決するための手段] すなわち、本考案は段ボール紙などの厚紙より
なり、方形または矩形状底板の左右対辺に一対の
側板を設け、前記左右の側板の何れかに底板と同
一の大きさの天板並びに差込片を順次連設してこ
れらを4角筒状に連繋すると共に、前記左右側板
の前後対辺には突き合わされた関係を持つ一対の
端片を、また前記底板の前後対辺及び天板の前後
対辺に前記端片の外側に貼着した押えフラツプを
それぞれ設けたラツプラウンド包装箱において、
前記突合せされた一対の端片のほぼ中央部に切り
込みにより開口させるツマミ部を設け、このツマ
ミ部から両端片の下方隅部に向かい破断線を設け
てこの破断線に囲まれる切裂開口部を区画形成
し、また前記ツマミ部の上方の押えフラツプには
前記一対の端片の突合せ線に沿う破断線を、さら
に天板と押えフラツプとの境に沿つて破断線を設
けることにより、使用後の空箱を人手で簡単につ
ぶして回収することができて廃棄の際に利便を発
揮する包装箱を提供しうるようにしたものであ
る。
[作用] 上記構成からなる本考案によれば、空箱を廃棄
する場合に、相対向する箱の側面に設けたツマミ
部に指を引つかけて、その面に設けた破断線を該
線に沿つて切断し、破断線で囲まれた切裂開口部
を切除する。またツマミ部上方に形成した破断線
を切断すると箱は展開状態に切り開かれる。従つ
て空箱はスペースをとらずに回収、集積させるこ
とが可能となる。
[実施例] 第1〜5図は、本考案の一実施例を示すラツプ
ラウンド形式の外箱を示している。第2図の展開
図において符号11は矩形状底板、12は底板の
長手方向の両側に配設した側板、13は一方の側
板12の延長上に配設した天板、14は該天板に
端縁に設けた差込片、15は側板12の上下両端
縁に設けた端片、16は底板11の上下両端縁に
設けた押えフラツプ、17は天板13の上下両端
縁に設けた押えフラツプである。また、前記端片
15上には押えフラツプ16寄りにミシン目等か
らなる破断線18aまたは18bで囲まれるほぼ
3角形(第2A図参照)または4角形(第2B図
参照)の切裂開口部19aまたは19bを区画す
る。一方、前記天板13と押えフラツプ17との
境には、前記破断線と同様に切離し容易な開封用
ジツパー20が設けられ、更に前記押えフラツプ
17の中央部分に前記開封用ジツパー20と直交
するように破断線21が当該押えフラツプの付け
根から先端に達するように刻設されている。な
お、図中22で示すものは切裂開口用のツマミ部
であつて、端片15の先端部のほぼ中央に切込み
を設けて形成する。
上記の如き展開図形をもつラツプラウンド形の
外箱は段ボール紙などの厚紙よりなるブランクシ
ートより形成するものであつて、このものの底板
11の面に個装商品、例えば瓶詰品を第1図のよ
うに載置しつつ、前記側板ならびに天板を順次折
込んで断面角筒状に立上げながらスリーブ状に組
立てた上で、端片15を直角に折曲げて該端片同
志を突合せた後、その端片の上に押えフラツプ1
6および17を接着して、第1図に示すような箱
を得る。
この外箱から内容商品を取出す場合は、天板1
3と押えフラツプ17との境に形成させた開封用
ジツパー20の部分を開封して天板13を持ち上
げ、しかる後その開口面より内容商品を取出すよ
うにする。そして内容商品を取出した後、前記の
箱を廃棄する場合は、第3図及び第4図に示すよ
うに、まず対向する箱側面に設けたツマミ部22
に指を引つかけて、その面に設けた破断線18a
または18bを該線に沿つて切断する。前記破断
線18aまたは18bで囲まれた切裂開口部19
aまたは19bは、押えフラツプ16を持ち上げ
ると前記破断線に沿つて箱側面の一部が3角形ま
たは4角形に開口する。次に押えフラツプ17を
破断線21を介して切断すると端片15の突合せ
線に沿つて箱側面は容易に2分される。その結果
空箱全体は、簡単に平板状に展開されることとな
る(第5図参照)。
このように本考案のラツプラウンド形包装箱は
潰し易くするために、箱側面のほぼ中央にツマミ
部を設け、該ツマミ部より上方に向つてミシン目
等よりなる破断線を設け、また該ツマミ部の下方
には破断線で囲まれた切裂開口部を設けてあるの
で、空箱を廃棄する際力を必要とせずに空箱を切
り開いて平板状に展開させることができる。
なお、上記実施例に示すように、予め切裂開口
部19aまたは19bの切欠き長さLが、押えフ
ラツプ16の長さHよりも小さくなるように寸法
を設定しておけば包装箱の組立て後において前記
押えフラツプ16の裏側に切裂開口部の切断線が
隠蔽されるので、箱全体の美粧性が優れ、また箱
の強度も高くなるので、最も好ましい実施例であ
る。
[考案の効果] 以上に詳しく説明したように、本考案によれ
ば、堅牢で人手で容易に潰すことができなかつた
段ボール箱を潰し易くするために、相対向する箱
の側面のほぼ中央にツマミ部を設け、該ツマミ部
より上方に向つてミシン目等の破断線を設け、ま
た前記ツマミ部の下方には破断線で囲まれた切裂
開口部を設けているので、前記ツマミ部に指を掛
けてツマミ部の上方及び下方の破断線を簡単に切
断することができる。開封後の空箱は破断線から
容易に切断して、一枚の平板になるように解体で
きるので、空箱の回収の際に無駄なスペースをと
ることなく、特に多量に積重ねたときにも安定し
た積み重ね状態が得られる。
従つて、空箱発生量の大きいスーパーマーケツ
ト等の量販店においては、多量の空箱に手間をか
けずに潰して廃棄のために回収することができ、
労力や店舗スペース等を無駄にすることがない点
で実用上の効果が高い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す箱の斜視図、
第2A図は同上箱の展開図、第2Bは同上箱の変
形例を示す展開図、第3〜5図は第1図の箱を潰
すに当つての手順を示した斜視図。 11……底板、12……側板、13……天板、
14……差込片、15……端片、16,17……
押えフラツプ、18a,18b……破断線、19
a,19b……切裂開口部、20……開封用ジツ
パー、21……破断線。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 段ボール紙などの厚紙より成り、方形または矩
    形状底板の左右対辺に一対の側板を設け、前記左
    右の側板の何れかに底板と同一の大きさの天板並
    びに差込片を順次連設してこれらを4角筒状に連
    繋すると共に、前記左右側板の前後対辺には突き
    合わされた関係を持つ一対の端片を、また前記底
    板の前後対辺及び天板の前後対辺に前記端片の外
    側に貼着した押えフラツプをそれぞれ設けたラツ
    プラウンド包装箱において、 前記突合せされた一対の端片のほぼ中央部に切
    り込みにより開口させるツマミ部を設け、このツ
    マミ部から両端片の下方隅部に向かい破断線を設
    けてこの破断線に囲まれる切裂開口部を区画形成
    し、また前記ツマミ部の上方の押えフラツプには
    前記一対の端片の突合せ線に沿う破断線を、さら
    に天板と押えフラツプとの境に沿つて破断線を設
    けたことを特徴とする後処理が容易な包装箱。
JP1986083535U 1986-05-31 1986-05-31 Expired JPH0454909Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986083535U JPH0454909Y2 (ja) 1986-05-31 1986-05-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986083535U JPH0454909Y2 (ja) 1986-05-31 1986-05-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62194529U JPS62194529U (ja) 1987-12-10
JPH0454909Y2 true JPH0454909Y2 (ja) 1992-12-24

Family

ID=30937215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986083535U Expired JPH0454909Y2 (ja) 1986-05-31 1986-05-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0454909Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002002684A (ja) * 2000-06-15 2002-01-09 Tomoku Co Ltd 包装箱
JP2005104548A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Fuji Xerox Office Supply Co Ltd 紙製収納箱

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61113269U (ja) * 1984-12-27 1986-07-17

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002002684A (ja) * 2000-06-15 2002-01-09 Tomoku Co Ltd 包装箱
JP2005104548A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Fuji Xerox Office Supply Co Ltd 紙製収納箱

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62194529U (ja) 1987-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4457483A (en) Collapsible support for garbage bags
US5108000A (en) Recyclable materials caddy for hanging attachment to a waste receptacle
US4848651A (en) Carton for shipping or displaying of articles
US4793487A (en) Dispensing of bags initially joined head-to-head
US5375761A (en) Pizza box and method of disposing of used pizza boxes
US7373765B2 (en) Shipping carton with pull tabs and tear strip
US6547263B1 (en) Collapsible cart and shipping container
CA2365969A1 (en) Display and shipping carton
JP5285932B2 (ja) 包装容器
EP1060998A2 (en) Tear-open folded box
JPH0454909Y2 (ja)
EP0942881B1 (en) Improved package for compressible products and method for producing same
JP3441285B2 (ja) 易開梱段ボールケース
JPH052429Y2 (ja)
EP0940345A1 (en) Carton with product dividers
JP4515595B2 (ja) 紙箱
EP0667295A2 (en) Composite packaging box and method of manufacturing same
JPH0245144Y2 (ja)
JPH0748505Y2 (ja) 折畳み容易な箱
JPH10167253A (ja) 段ボール箱
JP3081627U (ja) 包装箱
JPS6128747Y2 (ja)
JPH0635939Y2 (ja) 包装箱
JP2005104548A (ja) 紙製収納箱
JP2005104549A (ja) 紙製収納箱