JPH04505362A - 自動車用コンデンサ、およびその製造方法 - Google Patents

自動車用コンデンサ、およびその製造方法

Info

Publication number
JPH04505362A
JPH04505362A JP2513924A JP51392490A JPH04505362A JP H04505362 A JPH04505362 A JP H04505362A JP 2513924 A JP2513924 A JP 2513924A JP 51392490 A JP51392490 A JP 51392490A JP H04505362 A JPH04505362 A JP H04505362A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
cavity
heat exchange
exchange unit
plates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2513924A
Other languages
English (en)
Inventor
ビートゥンバウ,ポール ケイ
Original Assignee
ヴァレオ テルミーク モツール
ヴァレオ エンジン クーリング インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴァレオ テルミーク モツール, ヴァレオ エンジン クーリング インコーポレイテッド filed Critical ヴァレオ テルミーク モツール
Publication of JPH04505362A publication Critical patent/JPH04505362A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/02Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations
    • F28F3/04Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being integral with the element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/03Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits
    • F28D1/0308Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits the conduits being formed by paired plates touching each other
    • F28D1/0316Assemblies of conduits in parallel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/02Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations
    • F28F3/04Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being integral with the element
    • F28F3/042Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being integral with the element in the form of local deformations of the element
    • F28F3/046Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being integral with the element in the form of local deformations of the element the deformations being linear, e.g. corrugations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/02Tubular elements of cross-section which is non-circular
    • F28F2001/027Tubular elements of cross-section which is non-circular with dimples
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S165/00Heat exchange
    • Y10S165/454Heat exchange having side-by-side conduits structure or conduit section
    • Y10S165/464Conduits formed by joined pairs of matched plates
    • Y10S165/467Conduits formed by joined pairs of matched plates with turbulence enhancing pattern embossed on joined plates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4935Heat exchanger or boiler making
    • Y10T29/49359Cooling apparatus making, e.g., air conditioner, refrigerator
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49396Condenser, evaporator or vaporizer making

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、流体への抵抗が必要な場合に使用される自動革用コンデンサ、および その製造方法に関するものである。
より軽量、より効率的な装置の必要性に伴い、自動車における熱交換器、すなわ ち自動車の空調システムに使用されるコンデンサについて、多数の新製品が開発 されている。
従来の自動車の空調システム用に使用される熱交換器では、一般に連続蛇行形チ ューブを備え、ガスまたは液体状の流体がその内部を流れる。
蛇行チューブと接触する平坦または波形のフィンにより、熱交換表面が拡大され る。
大気などの冷却流体は、チューブとフィンの表面を通り、チューブ内の高温流体 の熱交換をする。
組立てが容易なように、連続チューブは、U型の要素から製作され、フィンへ挿 入可能となっており、組付は後に、これらの要素は、連続蛇行型チューブを構成 するよう、U型溝曲部で相互に連結される。
公知のように、コンデンサはスペースを保って相互に平行をなす集合ボックスを 備え、かつ集合ボックスは、ガスまたは液体状の流体をボックス間を循環できる よう、多数の平行な熱交換チューブで相互に連結されている。
多数のチューブは、円形または矩形の断面を有し、かつ熱交換効率を高めるため 、チューブ間には、平坦または波形のフィンが設けられている。
集合ボックスにあけた多数の穴にチューブを挿入し、波形のフィンをチューブ間 に置き、チューブを集合ボックスに、又はフィンをチューブに、溶接またははん だ付けしてコンデンサもしくは熱交換器が形成される。
コンデンサの作用時には、冷媒ガスが熱交換のチューブ内を流れ、チューブ内を 流れる冷却空気により、冷却または凝縮される。
冷媒流および冷却空気流の方向は、一般に直交する。
空気流と直交するチューブの前縁が空気流と接触する。前縁の幅は、一般に熱交 換のチューブの横方向の寸法である。
従って、チューブの横方向の寸法は、チューブの平均幅となる。
円形断面のチューブは、その直径と等しい横方向寸法を有し、矩形チューブは、 その前縁の幅と等しい横方向寸法を有している。
熱交換チューブは、自動車の各種用途に必要な効率を低下させる可能性があるこ とは知られている。
前縁の幅が大きいと、空気流の抵抗が大となるので、一般に、この障害の最小化 が望ましい。
円形チューブは、自動車用コンデンサシステム内部の流体の高圧に抗するのに特 に適している。
5.08mm(0,2インチ)以下の丸くて小さい熱交換チューブは、自動車用 コンデンサの形成上に問題がある。すなわち、市販の最小寸法の円形チューブは 、直径5.08mm(0,2インチ)以上である。
例えば、横方向の寸法を小さくして、前縁の幅を縮めるため、はぼ矩形の熱交換 チューブが提案されており、各種の矩形のものが、業界ではある程度受は入れら れている。
このような形態により、円形チューブより小さい横方向寸法とすることが可能に なるが、コンデンサの全体効率のためには、空気流の抵抗を最小化することが望 ましい。
米国特許第4,688,311号は、特に集合ボックスの構造に関するものでは あるが、集合ボックス間で平行に連結した複数のチューブを備える矩形熱交換チ ューブについても記述している。
すなわち、このチューブは、平坦な矩形断面であり、その短辺を前縁とし、かつ 丸味をつけて配置されている。
米国特許第4.615.385号は、自動車用空調システム内の高圧流体に耐え る矩形の熱交換チューブの製造方法を述べている。
米国特許第4,615,385号に記載されている縁部に丸味をつけた矩形チュ ーブの中にその長手方向沿いに、波形フィンが固定されている。
この内部フィンは、圧力の柱の役をなし、流体内圧に対する対抗力を高める。
しかし、このようなチューブは、構造的に付加的材料を必要とし、かつチューブ 内部へのフィンの挿入が困難であり、製造が面倒である。
本発明の目的の一つは、空気流に対する耐力のすぐれたコンデンサ、つまり熱交 換器を提供することである。
また、流体圧に抵抗できる熱交換ユニットを提供することも、本発明の目的であ る。
また、流体の圧力に対する耐力がすぐれた自動車コンデンサを提供することも、 本発明の目的である。
さらに、空気流に対する高い抵抗性、および流体圧への抵抗性を有する熱交換ユ ニットの製造方法を供することも、本発明の目的である。
これらの目的は、以下に説明するようにして達成される。
本発明は、集合ボックスの間に延びる長方形で、空洞の熱交換ユニットを有する 自動車用コンデンサに関するものである。
空洞の熱交換ユニットは、その長手方向の縁部同士が接合され、かつ長手方向に 延びる流路を形成する対向した長いプレートを有し、上記の対向したプレートは 、波打ち、***部、およびおおむね平行をなし、かつ長手方向に対して傾斜する 斜め空洞部を形成している。
第1プレートの空洞部は、第2プレートの空洞部と交差しており、空洞の交差点 間の最大間隔は、5.08mm(0,2インチ)以下としである。
交差する空洞部は接合され、相対する***部は、斜めをなして、熱交換ユニット の長手方向に延びる交差流路を形成している。
本発明の自動車用コンデンサの長方形プレートは、横方向に波打ち、従って、複 数の***部が、斜めに角度をつけて配され、かつ、長手方向に延びている。
上記***部は、空洞部により分離され、第1プレートの空洞部の頂点は、第2プ レート空洞部頂点と5.08mm(0,2インチ)を越えぬ交差点間の最大間隔 で交差している。
上記第1および第2プレートの空洞部は、交差点で接合され、***部は傾斜して 交差し、チューブ状熱交換ユニット内に長手方向に延びる空洞流路を限っている 。
チューブ状の多重熱交換ユニットを、平行に配列し、かつ各熱交換ユニットの一 端を第1集合ボックスに、同じく他端を第2集合ボックスに接続することによす 、自動車用コンデンサが形成される。
図1は、本発明による自動車用コンデンサの斜視図である。
図2は、図1の2−2線における部分拡大図である。
図3は、本発明における熱交換ユニットの平面図である。
図4は、図3の4−4線における拡大断面図である。
図5は、図4に類似する図であるが、組付は状態を示す図3の5−5線における 拡大断面図を示す。
本発明の自動車用コンデンサの実施例を図1示す。
しかし本発明は、集合ボックス間に複数の熱交換ユニットを備える他のコンデン サにも適用可能である。
図1に示す自動車用コンデンサは、垂直の吸入集合ボックス(11)と、それと 平行をなす排出集合ボックス(12)を備えている。
吸入集合ボックス(11)は吸入孔(13)を備え、排出集合ボックス(12) は排出孔(14)を備伏、ている。
複数の空洞型熱交換ユニット(15)が左右の集合ボックス(11)(12)間 に延び、上記ユニット(15)間には、波形フィン(16)が挿入されている。
図1の実施例において、複数の熱交換ユニット(15)は、図2で明らかなよう に、ろう付けされた継手部(I7)により、吸入集合ボックス(11)および排 出集合ボックス(12)と連結されている。
波形フィン(16)は、複数の熱交換ユニット(15)の間に挿入され、同ユニ ット(15)と密接している。
図示した実施例の作用時、冷媒などの高温ガス状の第1流体は、吸入孔(13) から吸入集合ボックス(11)へ入り、複数の空洞熱交換ユニット(15)の長 手方向の流路に沿って、排出集合ボックス(12)の中へ流れる。
熱交換ユニット(15)の長手方向に沿って流れるガス状流体は、この表裏のプ レートに、傾斜して交差状に設けた凹凸条により、断続的に波打ち、分流される とともに混合され、かつ広範囲に亘って、熱交換ユニット(15)の表裏のプレ ートと接触する。
大気などの第2気体は、コンデンサ(10)の中へ入り、熱交換ユニット(15 )および波形フィン(16)と直交して流れる。
第2流体の熱が、熱交換ユニット(15)または波形フィン(16)の熱より低 い場合には、熱交換ユニット(15)または波形フィン(16)の熱は、それに 接触する第2流流体は、凝縮して液体となり、排出集合ボックス(12)へ流れ 、排出孔(14)から出て、システムの他の部分で処理される。
gAlのコンデンサ(10)の断面図を示す図2において、吸収および排出集合 ボックス(II)(12)は、対向面に複数の孔(18)を有し、これに、複数 の長い空洞型熱交換ユニット(15)の解放端部が嵌合されて、ガス状物質、ま たは液体がその中を循環するようになっている。
熱交換ユニット(]+5は、コンデンサの使用時に、システム内部に発生する圧 力に十分抗しうるよう、適切な手段により集合ボックス(11)(12)と密接 されている。
ろう付けされた継手部(17)は、アルミニウム製とするのが良い。
放熱フィン(16)は、伝熱性のすぐれた杉材を介して、熱交換ユニット(15 )に連結するのがよい。
上述の波形フィン(16)に代わり、平形フィンを使用し、これに、熱交換ユニ ッ)(+5)の断面に準じた嵌孔をあけて、同ユニット(15)を挿入してもよ い。
波形フィン又は平形フィンは、少くとも熱交換ユニット(15)と同じ幅とし、 可能な限り、同ユニット幅に沿って、同ユニットと接触させる。
伝熱材料からなり、複数の熱交換ユニット(15)間に密着させて設けられ、コ ンデにより、熱交換ユニット(+5)の表裏に長方形流路(22)が形成され、 その両端は半表裏のプレー) (23)同士は、長手方向の側縁に設けた湾曲部 (25) (24)を互いに嵌合して固着され、この嵌合部には、断面がほぼ円 形の流路(26)が形成されている。
湾曲部(2s) (24)の側縁同士を、突き合わせて、ろう付は等により固着 することもできる。
図示の実施例においては、嵌合部(28)はろう付けされ、かつ非***部(21 )の交差部はろう付けされて、熱交換ユニット(15)の構造的一体性を確保し である。前記***条(19) (20)や湾曲部(24) (25)は、プレス 加工によって形成される。
***条(19) (20)は、長いプレートの長手方向に対して、一定の角度で 、表裏反対方向に傾斜している。
この斜角は、lO〜85°とし、できれば20〜To6の範囲とするのがよい。
異なる方向に傾斜する***条を有する表裏のプレート(23)を重合すると、非 ***部(21)は交差部で密接する。
表裏のプレートの***条(19) (20)の傾斜角は、同一であることが望ま しいが、必ずしも同一でなくてもよい。
***条(19) (12)の交差角は、約20〜70″の程度とするのが良い。
図3の例では、この交差角(A)は90°となっている。
***条の傾斜角が、表裏のプレートの長手方向に対して、大きいほど、上記交差 角(A)は180@ に近くなり、逆に小さいほど、0″に近くなる。
各***条(+9) (20)の端部は、小半径の半円形としである。その半径は 、できればプレートの厚さの1.5倍を上回らぬものとする。
***条(+9) (20)の幅は、熱交換ユニットを流れる流体の量や圧力、並 びに表裏のプレートの交差部の接触面積に応じて定められる。
従って、強度的な面も考慮して、流体の圧力が高い場合における***条の幅は、 流体の圧力が低い場合に比して、通常小さくする。
***条の幅は、プレートの厚さの2.5〜7倍とするのが好ましい。
本発明を自動車用コンデンサに利用する場合、表裏のプレートの厚さは、0.3 0〜0.76mm(0,012〜O,,030インチ)、特に0.30〜0.7 1mm(0,012〜0.028インチ)が好ましい。
非***部の幅は、プレートの厚さの1.5倍または、それ以下とし、***部の幅 は、プレートの厚さの2.5〜7倍とするのがよい。
従って、本発明における熱交換ユニットの幅は、3.17mm(0,125イン チ)程度とするのが望ましい。
本発明のコンデンサは、耐腐食性があり、かつ流体の圧力に十分耐えうる材料で 製造される。
その代表的材料としては、アルミニウムや銅、特にその合金などの展性素材があ げられる。
通常材料の内外面に、めっきその他の加工処理を施こす。
特に、熱交換効率を良くするためには、極薄の材料を使用するのが良い。
一般に、コンデンサの対応する各構成部材は、同じ材料を使用して形成される。
例えば、熱交換ユニットの表裏のプレートは同じ材料とする。
集合ボックスと熱交換ユニットを一緒にろう付けまたは溶接する場合は、同じ金 属または金属の合金を使用する。
上記説明したように本発明は、自動車用コンプレッサとして、特に有用なもので あるが、本発明は、他の各種の熱交換用に応用可能なことはいうまでもない。
国際調査報告 国際調査報告

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.集合ボックス(11)(12)間に延びるおおむね矩形の細長い空洞型の熱 交換ユニット(15)を備える自動車用コンデンサであって、上記熱交換ユニッ ト(15)は、長手方向に延びる流路を形成するために、長手方向の縁部に沿っ て互いに結合した、相対する第1および第2の長いプレート(19)(20)を 有し、上記相対するプレートは、横断面内で波を打ち、かつ長手方向に対して側 方へ傾斜する空洞部を形成しており、かつ相対する第1プレートの空洞部は、5 .08mm(0.2インチ)を越えない間隔で、上記第2プレートの相対する空 洞部と交差するように角度をつけられており、上記の交差する空洞部が、すべて の交差点で接合されているコンデンサ。
  2. 2.相対するプレートの空洞部の交差角度が、20〜170°の範囲であること を特徴とする請求項1に記載のコンデンサ。
  3. 3.長いプレートの長手方向に延びる縁部が、3.17mm(0.125インチ )の幅を有することを特徴とする請求項1に記載のコンデンサ。
  4. 4.長いプレート(19)(20)が、0.3mm〜0.76mm(0.012 〜0.030インチ)の範囲の厚さを有することを特徴とする請求項1に記載の コンデンサ。
  5. 5.相対する空洞部(21)間の***部が、おおむね矩形の断面を有することを 特徴とする請求項1に記載のコンデンサ。
  6. 6.***部および空洞部が、上記長いプレートの側縁部から離れて配されている ことを特徴とする請求項5に記載のコンデンサ。
  7. 7.細長いプレートの長い像部(24)(25)は接合されて、おおむね円形の 流路(26)を形成していることを特徴とする請求項6に記載のコンデンサ。
  8. 8.おおむね円形の流路(26)は、上記長いプレート(19)(20)の重な り合う側縁部(24)(25)を有していることを特徴とする請求項7に記載の コンデンサ。
  9. 9.上記接合部は、ろう付けまたは溶接によって形成していることを特徴とする 請求項1に記載のコンデンサ。
  10. 10.長い空洞型熱交換ユニットから延びる放熱フィン(16)を有することを 特徴とする請求項1に記載のコンデンサ。
  11. 11.集合ボックス(11)(12)間に延びるおおむね矩形の長い空洞型の熱 交換ユニットを有する自動車用コンデンサであって上記空洞の熱交換ユニットは 、長手方向の側縁部(24)(25)に沿って接合された、平均厚さが、0.3 0〜0.76mm(0.012〜0.030インチ)の範囲の相対する第1およ び第2の長いプレートを有し、相対する上記プレートは、断面内で波打ち、かつ おおむね長手方向に斜めに角度をつけて配した平行な***部および空洞部を有し 、第1プレートの空洞部(21)は、第2プレートの空洞部(21)と、5.0 8mm(0.2インチ)を越えぬ最大間隔で交差し、かつすべての交差部で接合 されている自動車用コンデンサ。
  12. 12.断面内で波打ち、かつ空洞部を設けて分離され、長手方向の縁部に対し、 斜めに角度をつけて配したおおむね平行な複数の***部を有する2枚のプレート を形成し、相対する第1プレートの空洞部は、第2プレートの空洞部と5.08 mm(0.2mmインチ)を越えぬ間隔で交差するように、上記プレートを配列 し、空胴型熱交換ユニットを形成するため、上記第1および第2プレートの空洞 部頂点、ならびに上記プレートの長手方向の縁部を接合し、上記熱交換ユニット の第1端部を第1集合ボックスへ取付け、かつ上記熱交換ユニットの第2端部を 、第2集合ボックスに取付けることを特徴とする自動車コンデンサの製造方法。
  13. 13.長手方向に延びる流路を限るため、長手方向の縁部に沿って結合した相対 する第1および第2プレートを備える空洞型の熱交換ユニットであって、上記の 相対するプレートは、断面内で波を打ち、かつ長手方向に対し斜めに角度をなし て配したおおむね平行な***部および空洞部を有し、相対する第1プレートの空 洞部は、第2プレートの空洞部と、5.08mm(0.2インチ)を越えぬ間隔 で交差し、上記の相互に交差する空洞部は、すべての交差部で互いに結合されて いる熱交換ユニット。
JP2513924A 1989-10-04 1990-10-03 自動車用コンデンサ、およびその製造方法 Pending JPH04505362A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US417,049 1989-10-04
US07/417,049 US4932469A (en) 1989-10-04 1989-10-04 Automotive condenser

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04505362A true JPH04505362A (ja) 1992-09-17

Family

ID=23652357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2513924A Pending JPH04505362A (ja) 1989-10-04 1990-10-03 自動車用コンデンサ、およびその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4932469A (ja)
EP (1) EP0447528B1 (ja)
JP (1) JPH04505362A (ja)
BR (1) BR9006944A (ja)
CA (1) CA2037901A1 (ja)
DE (1) DE69004793T2 (ja)
WO (1) WO1991005211A1 (ja)

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5279360A (en) * 1985-10-02 1994-01-18 Modine Manufacturing Co. Evaporator or evaporator/condenser
WO1990009036A1 (fr) * 1989-02-06 1990-08-09 The Furukawa Electric Co., Ltd. Procede de production d'un dispositif de refroidissement du type a caloduc pour element semi-conducteur
US5271151A (en) * 1990-04-23 1993-12-21 Wallis Bernard J Method of making a high pressure condenser
US5129144A (en) * 1990-06-19 1992-07-14 General Motors Corporation Method of making a combination radiator and condenser apparatus for motor vehicle
JPH04177094A (ja) * 1990-11-13 1992-06-24 Sanden Corp 積層型熱交換器
US5125453A (en) * 1991-12-23 1992-06-30 Ford Motor Company Heat exchanger structure
US5185925A (en) * 1992-01-29 1993-02-16 General Motors Corporation Method of manufacturing a tube for a heat exchanger
KR950009505B1 (ko) * 1993-03-05 1995-08-23 주식회사두원공조 자동차의 에어콘용 열교환기의 제조방법
US5931226A (en) * 1993-03-26 1999-08-03 Showa Aluminum Corporation Refrigerant tubes for heat exchangers
JP3364665B2 (ja) * 1993-03-26 2003-01-08 昭和電工株式会社 熱交換器用冷媒流通管
US5784776A (en) * 1993-06-16 1998-07-28 Showa Aluminum Corporation Process for producing flat heat exchange tubes
US5441105A (en) * 1993-11-18 1995-08-15 Wynn's Climate Systems, Inc. Folded parallel flow condenser tube
JPH07180984A (ja) * 1993-12-21 1995-07-18 Sanden Corp 熱交換器及びその製造方法
CA2150437C (en) * 1995-05-29 1999-06-08 Alex S. Cheong Plate heat exchanger with improved undulating passageway
US5826646A (en) * 1995-10-26 1998-10-27 Heatcraft Inc. Flat-tubed heat exchanger
US5775412A (en) * 1996-01-11 1998-07-07 Gidding Engineering, Inc. High pressure dense heat transfer area heat exchanger
US5771964A (en) * 1996-04-19 1998-06-30 Heatcraft Inc. Heat exchanger with relatively flat fluid conduits
US6016864A (en) * 1996-04-19 2000-01-25 Heatcraft Inc. Heat exchanger with relatively flat fluid conduits
DE69717408T2 (de) * 1996-12-25 2003-06-26 Calsonic Kansei Corp Kondensatorzusammenbaustruktur
AT407920B (de) * 1997-03-25 2001-07-25 Ktm Kuehler Gmbh Plattenwärmetauscher, insbesondere ölkühler
JP4122578B2 (ja) 1997-07-17 2008-07-23 株式会社デンソー 熱交換器
CA2215173C (en) * 1997-09-11 2004-04-06 Thomas F. Seiler Stepped dimpled mounting brackets for heat exchangers
US6155135A (en) * 1998-11-23 2000-12-05 American Axle & Manufacturing, Inc. Drive unit with lubricant cooling cover
US6401804B1 (en) * 1999-01-14 2002-06-11 Denso Corporation Heat exchanger only using plural plates
US6155339A (en) * 1999-06-18 2000-12-05 Grapengater; Richard B. Obround header for a heat exchanger
US6209202B1 (en) 1999-08-02 2001-04-03 Visteon Global Technologies, Inc. Folded tube for a heat exchanger and method of making same
JP2001165532A (ja) * 1999-12-09 2001-06-22 Denso Corp 冷媒凝縮器
US7011142B2 (en) * 2000-12-21 2006-03-14 Dana Canada Corporation Finned plate heat exchanger
US6523260B2 (en) 2001-07-05 2003-02-25 Harsco Technologies Corporation Method of making a seamless unitary body quadrilateral header for heat exchanger
JP5250924B2 (ja) * 2001-07-16 2013-07-31 株式会社デンソー 排気熱交換器
US6595273B2 (en) 2001-08-08 2003-07-22 Denso Corporation Heat exchanger
US6830100B2 (en) * 2001-11-02 2004-12-14 Thermalex, Inc. Extruded manifold
CA2372399C (en) * 2002-02-19 2010-10-26 Long Manufacturing Ltd. Low profile finned heat exchanger
US8087452B2 (en) * 2002-04-11 2012-01-03 Lytron, Inc. Contact cooling device
JP3812487B2 (ja) * 2002-04-16 2006-08-23 株式会社デンソー 熱交換器
CA2389119A1 (en) * 2002-06-04 2003-12-04 Christopher R. Shore Lateral plate finned heat exchanger
CA2423193A1 (en) * 2003-03-24 2004-09-24 Dana Canada Corporation Lateral plate surface cooled heat exchanger
US7311139B2 (en) * 2005-08-11 2007-12-25 Generac Power Systems, Inc. Heat exchanger
JP2007278558A (ja) * 2006-04-04 2007-10-25 Denso Corp 冷媒放熱器
JP5082120B2 (ja) * 2007-03-23 2012-11-28 国立大学法人 東京大学 熱交換器
DE102008064090A1 (de) * 2008-12-19 2010-08-12 Mahle International Gmbh Abgaskühler
SE534695C2 (sv) * 2009-12-23 2011-11-22 Fueltech Sweden Ab Ackumulatortank
KR20130065174A (ko) * 2011-12-09 2013-06-19 현대자동차주식회사 차량용 열교환기
US20150285569A1 (en) * 2014-04-04 2015-10-08 Delphi Technologies, Inc. Heat exchanger with dimpled manifold
US11333448B2 (en) * 2018-09-18 2022-05-17 Doosan Heavy Industries & Construction Co., Ltd. Printed circuit heat exchanger and heat exchange device including the same

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4470455A (en) * 1978-06-19 1984-09-11 General Motors Corporation Plate type heat exchanger tube pass
US4615385B1 (en) * 1985-04-12 1994-12-20 Modine Mfg Co Heat exchanger
JPS625096A (ja) * 1985-06-28 1987-01-12 Nippon Denso Co Ltd 積層型熱交換器
US4805693A (en) * 1986-11-20 1989-02-21 Modine Manufacturing Multiple piece tube assembly for use in heat exchangers

Also Published As

Publication number Publication date
BR9006944A (pt) 1991-10-08
DE69004793T2 (de) 1994-03-17
EP0447528B1 (fr) 1993-11-24
US4932469A (en) 1990-06-12
DE69004793D1 (de) 1994-01-05
EP0447528A1 (fr) 1991-09-25
CA2037901A1 (fr) 1991-04-05
WO1991005211A1 (fr) 1991-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04505362A (ja) 自動車用コンデンサ、およびその製造方法
EP1231448B1 (en) Heat exchanger
EP0360362B1 (en) Condenser
CA1319565C (en) Production of brazeable pipes
US7040386B2 (en) Heat exchanger
US5372188A (en) Heat exchanger for a refrigerant system
US5799727A (en) Refrigerant tubes for heat exchangers
US5586598A (en) Heat exchanger
US5069277A (en) Vehicle-loaded heat exchanger of parallel flow type
US20060168812A1 (en) Method of forming heat exchanger tubing and tubing formed thereby
EP0583851A2 (en) Heat exchanger
US20100115771A1 (en) Heat exchanger, heat exchanger tubes and method
US5441105A (en) Folded parallel flow condenser tube
JP2004530092A5 (ja)
JP2004530092A (ja) 熱交換器
USRE35711E (en) Condenser for use in a car cooling system
US7690114B2 (en) Tube having reinforcing structures made of profile rolled metal and method of producing same
US6948557B2 (en) Inner fin for heat exchanger flat tubes and evaporator
JP2005506505A5 (ja)
JPH0926278A (ja) 熱交換器用冷媒流通管およびこれを用いたカー・クーラ用コンデンサ
US20040050531A1 (en) Heat exchanger
JPH05215474A (ja) 熱交換器
EP0800049A3 (en) Indented fins for an automotive heat exchanger
JPH0545474U (ja) 熱交換器
JPH0989477A (ja) 熱交換器の製造方法