JPH0450389A - ゴム製品補強用スチールコード - Google Patents

ゴム製品補強用スチールコード

Info

Publication number
JPH0450389A
JPH0450389A JP2152851A JP15285190A JPH0450389A JP H0450389 A JPH0450389 A JP H0450389A JP 2152851 A JP2152851 A JP 2152851A JP 15285190 A JP15285190 A JP 15285190A JP H0450389 A JPH0450389 A JP H0450389A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel cord
wire
twisting
wires
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2152851A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2640285B2 (ja
Inventor
Yoshiro Kobayashi
芳郎 小林
Koichi Hinoura
日野浦 功一
Akihiro Nagamoto
永本 明宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2152851A priority Critical patent/JP2640285B2/ja
Priority to DE69032298T priority patent/DE69032298T2/de
Priority to EP90124527A priority patent/EP0433962B1/en
Priority to KR1019900021156A priority patent/KR950007828B1/ko
Publication of JPH0450389A publication Critical patent/JPH0450389A/ja
Priority to US07/866,941 priority patent/US5293737A/en
Priority to US08/093,905 priority patent/US5337549A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2640285B2 publication Critical patent/JP2640285B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/06Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
    • D07B1/0606Reinforcing cords for rubber or plastic articles
    • D07B1/0646Reinforcing cords for rubber or plastic articles comprising longitudinally preformed wires
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/0057Reinforcements comprising preshaped elements, e.g. undulated or zig-zag filaments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、自動車用タイヤ、コンベアベルト等のゴム補
強材として使用されるゴム製品補強用スチールコードに
関するものである。
(従来の技術) 近年、高強力の線材の開発も進みスチールコードの構成
素線本数も少なく出来るようになったため、第3図に示
すような1×2の構成のゴム補強用スチールコードが開
発されている。(例えば、特開昭62−234921号
公報、特開昭62−117893号公報) (発明が解決しようとする課題) 上記1×2のスチールコード(12)は、素線(11)
が線接触しているため、フレッティング摩耗が発生し易
く、また繰り返し圧縮引張曲げ疲労に対して挫屈が発生
し易く、耐疲労寿命および柔軟性に劣っていた。さらに
、素線(11)が接触している面においてゴムが侵入し
ないため耐腐食性に劣っていた。
本発明は上記問題点を改善するためになされたものであ
り、2本の素線のうち1本の素線にスパイラル状の小さ
なくせを施して撚り合わせることにより、ゴム製品補強
用スチールコードとしての耐疲労性、柔軟性および耐腐
食性を改善することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 本発明は、2本の素線を撚り合わせてなるスチールコー
ドレこおいて、各素線は線径が0.25〜0.40a+
+で、炭素含有量が0.75−0.85重量%で、撚り
合わせたスチールコードの撚りピッチが9.0〜16.
0mmであり、かつそのうちの1本の素線に、撚りピッ
チの0.1〜0.7倍のくせピッチで、しかもくせ外径
d1が素線径をdとしたときd、= (d+2/100
mn) 〜(d+2/10mm)となるスパイラル状の
くせを施したことを特徴とするゴム製品補強用スチール
コードである。
ここでくせピッチとは第1図(イ)に示すP工であり、
撚りピッチPに対してP1=0.1P〜0.7Pの範囲
である。くせ外径d工とは第1図(ロ)に示すようにく
せを付けた素線の見掛けの外径を表す。スパイラル状の
くせとは、正確にスパイラル状になっていることを必要
とせず、単に波状となっていても、2本の素線を撚り合
わせればスパイラル状と同じ効果を示すため、このよう
な形状も含むものとする。
(作 用) 本発明のスチールコード(2)は、上記のように素線径
、炭素含有量、撚りピッチが限定されているため、スチ
ールコードとして要求される必要な強度、柔軟性を保持
でき、さらに2本の素線のうち1本の素線に撚りピッチ
の0.1〜0.7倍のくせピッチで、しかも外径d□が
素線径をdとしたときd z ;(d + 2 / 1
00 rrm ) 〜(d + 2/10mu)となる
スパイラル状のくせを施しているため、第1図に示す如
く、素線間に適当な隙間が発生し素線間にゴムがよく侵
入する。そして素線全体がゴムで包まれるため耐腐食性
も向上し、また素線同士によるフレッティング摩耗はほ
とんどなくなる。しかもこのようなスチールコードの状
態では、素線同士が適当な間隔で接触、非接触を繰り返
しているので、撚り構造が安定して取扱作業性に優れる
と共に挫屈が発生し難く、耐疲労寿命および柔軟性も向
上する。
なお、本発明の特許請求範囲における種々の数値限定は
多数の実験により得られた結果であるが、その概略は次
のようである。
各素線の線径を0.25+mφ以上0.40+mφ以下
としたのは、タイヤ等に使用する場合、従来の1×3〜
6構成のスチールコードに比較して素線本数が少ないの
で必要な強力を得るため0.25IIIIIφは最低限
必要である。しかし、0.40mmφを越えると柔軟性
に劣る。
炭素含有量は、必要な強力を得るためには0゜75%以
上は必要であるが0.85%を越えると伸線、撚線工程
で断線が多発する。
撚りピッチはあまり長くするとスチールコードの撚不良
が多発し、また、取扱作業が困難である。
このため16.On++以下であることが望ましい。
しかし、9.0mm未満であると伸びが大きくなり過ぎ
るため、一般のタイヤ等の補強材としては適さなくなる
素線のスパイラル状のくせについては、くせピッチが撚
りピッチの0.1倍より小さいと低荷重引張時の伸びも
大きくなり、成形加工時の寸法維持が困難となる傾向が
ある。0.7倍より大きいと撚りが悪くなり耐疲労性、
取扱作業性に劣る。
くせ外径がd+2/100より小さいとゴム侵入が不充
分となり、d+2/10より大きいとコードが伸び易く
なり、成形加工時の寸法維持が困難となったり、ゴムシ
ートでカレンダーする場合の作業性も悪くなる。
(実 施 例) 次に本発明の実施例を、従来例および比較例と比較し具
体的に説明する。第1表は、表面にプラスメツキを施し
た2本の素線を撚り合わせた各種スチールコードの試験
結果を示したものであり。
スチールコードの素線径、炭素含有量、撚りピンチ、ス
パイラル状のくせのくせピッチおよびくせ外径を種々変
化させている。
実験No、1.2は前述の特開昭62−234921号
および特開昭62−117893号公報に示された従来
のスチールコード(第3図)を示し、実験N017〜1
1は第1図に示す本発明のスチールコードである。また
、実験N003〜6は比較例のスチールコードである。
1本の素線のスパイラル状のくせは、撚線機に設けたく
せつけピンの間隔、寸法等を調整することにより、また
その後に設けた小径の千鳥状に配したローラーを通すこ
とにより容易に作られる。
また撚線機に入れる前に、単線のままで歯車等に噛み込
ませてその線を捻っても容易にできる。この場合は、歯
車の形状や単線の捻り回数等を調整する。
この実験におけるスチールコードは、撚線機としてパン
チャー機を用い、撚りの集合点前に設けられたくせつけ
コーンのピン3本〜5本の間を通すことによりスパイラ
ル状のくせっけを行った。
そして本発明のスチールコードを第2図(イ)に示すよ
うに上下よりゴムシート(3)で覆い、複合体シート(
4)を作成した。なお、従来例および比較例も同様にし
て複合体シートを得た。
またこの複合体シート(4)を第2図(ロ)に示す如く
、タイヤ(6)のベルト部(5)に用いた。
このような各種スチールコードの各状態における破断強
力、ゴム加硫した場合の素線間へのゴム侵入率、ゴムと
の複合体としての圧縮引張曲げ疲労性、5kg荷重時伸
びおよびゴム製品加工時における取扱作業性を次のよう
にして評価した。
翌販張左 スチールコードのみの破断荷重であり、この種のスチー
ルコードとしては少なくとも25kgf以上必要である
亘LJしく敷 ゴムに埋設し加硫した後、スチールコードを抜きとりそ
の素線を引き剥がし、対向している2本の素線間にゴム
がどの程度侵入しているかを百分率で示す。なお、この
値は60以上が必要である。
げ スチールコードを複数本ゴムシートに埋め込み、このシ
ートで3点プーリー曲げ疲労試験機により評価した。結
果は実験N001を100として指数表示した。最終的
にはフレッティング摩耗、挫屈等により破断に至るがこ
の状態になるまでの繰り返し回数で評価する。
夏隨也泉1 スチールコードの製造における取扱およびゴムシートに
埋設する場合並びにタイヤ等の成型工程でのスチールコ
ードの取扱作業性をいい、スチールコードのフレアー性
、低荷重伸び、スチールコード相互間のからみ合いおよ
び真直性等が関係する。従来品と比較して非常に劣るも
のをX、少し劣るものを△、差がないものを0として評
価した。
第1表より明らかなように、本発明のスチールコードは
、破断荷重も必要な25kgfを有し、素線間へゴムが
よく侵入しており、疲労性も向上し。
取扱作業性も良好である。また本発明のスチールコード
をタイヤに使用した結果、タイヤの寿命を大幅に向上し
、乗心地性を改善した。
(発明の効果) 本発明のスチールコードは上記構成であるため、素線間
にゴムが確実に侵入する。しかも、スチールコードとし
ての強力も充分であり撚りも安定している。このためゴ
ム製品に使用した場合、取扱作業性に優れ耐腐食性も向
上し、フレッティング摩耗も著しく減少する。またタイ
ヤに使用したとき、タイヤの寿命を大幅に延長すること
ができ、乗心地性も改善される等その効果は極めて優れ
ている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のスチールコードの一実施例を示し、(
イ)は概略平面図、(ロ)のA−Gは(イ)のA−A線
〜G−G線における各断面図、第2図(イ)はスチール
コードを埋設したゴムシートの断面図、(ロ)はそのシ
ートをベルト部に用いたタイヤの要部断面図、第3図(
イ)、(ロ)は従来のスチールコードの断面図である。 1.11・・・素線 2.12・・・スチールコード

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 2本の素線を撚り合わせてなるスチールコードにおいて
    、各素線は線径が0.25〜0.40mmで、炭素含有
    量が0.75〜0.85重量%で、撚り合わせたスチー
    ルコードの撚りピッチが900〜16.0mmであり、
    かつそのうちの1本の素線に、撚りピッチの0.1〜0
    .7倍のくせピッチで、しかもくせ外径d_1が素線径
    をdとしたときd_1=(d+2/100mm)〜(d
    +2/10mm)となるスパイラル状のくせを施したこ
    とを特徴とするゴム製品補強用スチールコード。
JP2152851A 1989-12-20 1990-06-13 ゴム製品補強用スチールコード Expired - Fee Related JP2640285B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2152851A JP2640285B2 (ja) 1990-06-13 1990-06-13 ゴム製品補強用スチールコード
DE69032298T DE69032298T2 (de) 1989-12-20 1990-12-18 Stahlseil zur Verstärkung von elastomeren Erzeugnissen
EP90124527A EP0433962B1 (en) 1989-12-20 1990-12-18 Steel cord for reinforcement of rubber products
KR1019900021156A KR950007828B1 (ko) 1989-12-20 1990-12-20 고무제품 보강용 스틸코오드
US07/866,941 US5293737A (en) 1989-12-20 1992-04-03 Steel cord for reinforcement of rubber products
US08/093,905 US5337549A (en) 1989-12-20 1993-07-20 Steel cord for reinforcement of rubber products

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2152851A JP2640285B2 (ja) 1990-06-13 1990-06-13 ゴム製品補強用スチールコード

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0450389A true JPH0450389A (ja) 1992-02-19
JP2640285B2 JP2640285B2 (ja) 1997-08-13

Family

ID=15549518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2152851A Expired - Fee Related JP2640285B2 (ja) 1989-12-20 1990-06-13 ゴム製品補強用スチールコード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2640285B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08186351A (ja) * 1994-12-27 1996-07-16 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 回路板及びその製造方法
EP1492966A2 (en) * 2002-04-08 2005-01-05 Tokusen U.S.A., Inc. Flattened helical tire cord
WO2011046195A1 (ja) * 2009-10-16 2011-04-21 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
JP2011084221A (ja) * 2009-10-16 2011-04-28 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP2011207276A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りラジアルタイヤ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5994740U (ja) * 1982-12-10 1984-06-27 金井 宏之 スチ−ルコ−ド
JPS62117893A (ja) * 1985-11-15 1987-05-29 ゲンコ−プ インコ−ポレ−テツド タイヤコ−ド
JPS63275788A (ja) * 1987-05-06 1988-11-14 東洋ゴム工業株式会社 大型空気タイヤ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5994740U (ja) * 1982-12-10 1984-06-27 金井 宏之 スチ−ルコ−ド
JPS62117893A (ja) * 1985-11-15 1987-05-29 ゲンコ−プ インコ−ポレ−テツド タイヤコ−ド
JPS63275788A (ja) * 1987-05-06 1988-11-14 東洋ゴム工業株式会社 大型空気タイヤ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08186351A (ja) * 1994-12-27 1996-07-16 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 回路板及びその製造方法
EP1492966A2 (en) * 2002-04-08 2005-01-05 Tokusen U.S.A., Inc. Flattened helical tire cord
EP1492966A4 (en) * 2002-04-08 2007-03-07 Tokusen U S A Inc FLAT SCREW CYLINDER
WO2011046195A1 (ja) * 2009-10-16 2011-04-21 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
JP2011084221A (ja) * 2009-10-16 2011-04-28 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP2011207276A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りラジアルタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2640285B2 (ja) 1997-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5502960A (en) Steel cord for reinforcement of rubber products
KR950007828B1 (ko) 고무제품 보강용 스틸코오드
JP2640285B2 (ja) ゴム製品補強用スチールコード
JP3887789B2 (ja) タイヤ補強用スチールコード
JPH0723591B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコード及び空気入りラジアルタイヤ
JP2564507Y2 (ja) ゴム製品補強用スチールコード
JPH10280289A (ja) ゴム製品補強用スチールコードおよびその製造方法
JPH0641881A (ja) エラストマー製品補強用複合コード
JP4091694B2 (ja) ゴム製品補強用スチールコード
JPH11124782A (ja) スチールコード及びスチールラジアルタイヤ
JP4091707B2 (ja) タイヤ補強用スチ−ルコ−ド
JP4248007B2 (ja) タイヤ補強用スチ−ルコ−ド
JP4357015B2 (ja) ゴム製品補強用スチールコード
JPH11200263A (ja) タイヤ補強用スチールコード
JP2560976Y2 (ja) ゴム製品補強用スチールコード
JPH03193983A (ja) ゴム製品補強用スチールコード
JP2597835Y2 (ja) ゴム製品補強材
JP2569185Y2 (ja) ゴム製品補強用スチールコード
JP2600770Y2 (ja) ゴム製品補強用スチールコード
JP2596352Y2 (ja) ゴム製品補強用スチールコード
JPH08158276A (ja) スチールコード
JP3511132B2 (ja) タイヤ補強用スチールコード
JP4646596B2 (ja) ゴム製品補強用スチールコードの製造方法
JP3590690B2 (ja) ゴム製品補強用スチールコード
JPH0651292U (ja) ゴム製品補強用スチールコード

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090502

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100502

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees