JPH04503692A - 捏和、彫塑、細工及び装飾のためのプラスチック材料並びにその製造方法 - Google Patents

捏和、彫塑、細工及び装飾のためのプラスチック材料並びにその製造方法

Info

Publication number
JPH04503692A
JPH04503692A JP3505162A JP50516291A JPH04503692A JP H04503692 A JPH04503692 A JP H04503692A JP 3505162 A JP3505162 A JP 3505162A JP 50516291 A JP50516291 A JP 50516291A JP H04503692 A JPH04503692 A JP H04503692A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methacrylate
plastic material
pama
weight
plasticizer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3505162A
Other languages
English (en)
Inventor
シュノーレル・ハインリッヒ
ハンドル・ウエルネル
Original Assignee
ヨット・エス・シュテットレル・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヨット・エス・シュテットレル・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー filed Critical ヨット・エス・シュテットレル・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー
Publication of JPH04503692A publication Critical patent/JPH04503692A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C3/00Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing ornamental structures
    • B44C3/04Modelling plastic materials, e.g. clay
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0016Plasticisers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Length-Measuring Instruments Using Mechanical Means (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 捏和、彫塑、細工及び装飾のためのプラスチック材料並びにその製造方法本発明 は、主要な請求の範囲による、捏和、彫塑、細工及び装飾のためのプラスチック 材料並びにその製造方法に関する。この材料を、特に模様及び他のプラスチック 製描出、模型及びこれに対する成形体、装身具、構成要素及び他の工芸素材の製 造に、花、ロウツク及び他の装飾素材用接待品として並びに場合によりまたたと えば手による動き練習のための治療用捏和物として使用することができる。した がって特に、持続可塑性又は硬化可能彫塑−及び細工材料、花及び他の装飾素材 用ビン材料並びに種々の使用分野に対する捏和材料そのものが重要であるこの様 なプラスチック材料は、たとえば(1)ドイツ特許第2424451号明細書か ら公知である。この一般に手によって成形され、室温で可塑性の及び長期間持続 的に弾性で存在する材料は、長期間安定で又は持続的に硬化しつる製品を生じな い。
これに対して(2)ドイツ特許出願公開第2515757号明細書及び(3)ド イツ特許第2937843号明細書から根本的に同一種類の、ポリビニルクロリ ド(PVC)を結合剤として含有し、高められた温度、たとえば約110−13 0°Cで硬化可能な製品を生じるプラスチック材料が分る。この公知材料の場合 、主に一般にプラスチゾルとして存在するPvCが熱的に比較的不安定であり、 180℃以上に加熱した場合又は燃焼した場合塩化水素(HCI)を離脱し、そ れによって粘膜の刺激及び金属部分の腐食が生じうろことが欠点である。更に、 この様な材料はほとんど長期間でUV−及び風化作用に対する安定性がない。
したがって本発明の課題は、捏和、彫塑、細工及び装飾のためのプラスチック材 料を製造することにあり、この材料は特に一方で室温で持続的に可塑的に存在し 、他方でしかも不適当な処理又は燃焼で高められた熱安定性及び減少された又は 全く存在しない刺激−又は有害物質流出を有する、必要の場合に硬化可能な製品 を製造することができる。
この課題は、請求の範囲1の顕著な要件で簡単な方法で解決される。好ましい実 施態様、他の形態及び製造方法は、従属−及び副請求の範囲中に包含される。
本発明によれば、捏和、彫塑、細工及び装飾のためのプラスチック材料は、結合 剤としてポリアルキルメタアクリレート(PAMA) 、特にPAMA−成分l 又は数種の特定割合から及び可塑剤から成るPAMA−プラスチゾルを含存しな ければならない。
以下にいくつかの実施例を用いて、本発明を詳細に記載する。
一般例: 40−70重量% ポリアルキルメタアクリレート(PAMA)10−30重量 % 可塑剤 2−30重量% 充填剤 0−5 重量% 着色料 0−1O重量% 滑剤及び/又は他の添加物例1: 65重量% ポリメチルメタアクリレ−) (PMMA)25重量% ジー(2 −エチルヘキシル)−フタラード(可塑剤)6重量% ステアリン酸カルシウム (滑剤)3.9重量% 無定形ケイ酸(充填剤)0.1重量% 顔料(着色料) 例2: 52重量% ポリブチルメタアクリレート(PBMA)20重量% ジーn−( Ct−Ct。)−アルキルフタラード(可塑剤)3.5重量% ステアリン酸カ ルシウム24重量% カオリン(充填剤) 0.5重量% 顔料 例3ニ 70重量% ポリエチルメタアクリレ−) (PEMA)20重量% ジイソノ ニルフタラード(可塑剤)9.9重量% メチルメタアクリレート/n−ブチル メタアクリレートコポリマー 0、 1重量% 顔料 例4: 40重量% ポリプロピルメタアクリレート(PPMA)20重量% フェノー ルのアルキルスルホン酸エステル(Ctt−Ct。)(可塑剤3.5重量% ス テアリン酸カルシウム(滑剤)36重量% 炭酸カルシウム(充填剤)0.5重 量% 着色料(顔料又は染料)本発明によるプラスチック材料の製造は、通常の 装置、特に慣用のミキサーを用いて行うことができ、この際先ずPAMA−プラ スチゾルを製造し、次し)でこれに残りの成分を所望の粘稠度の考慮下に混合す るのが有利である。
しかしこれの代りに先ずすべての乾燥成分、すなわちPAMA−粉末、充填剤及 び場合により他の固体成分、たとえば滑剤及び/又は顔料の混合物を製造し、次 いでこれに可塑剤を均一なプラスチック材料が得られるまで十分に混合しなから 添加することもできる。
要約書 本発明は、結合剤、可塑剤及び充填剤並びに場合により着色料及び/又は他の添 加物から成る、捏和、彫塑、細工及び装飾するためのプラスチック材料に関し、 これは結合剤として充填剤及び/又は他の添加物としてポリアルキルメタアクリ レ−) (PAMA) 、特にポリメチルメタアクリレート(PMMA)、ポリ エチルメタアクリレート(PEMA)、ポリプロピルメタアクリレート(PPM A、)、ポリブチルメタアクリレ−) (PBMA)及び/又はこれらのコポリ マーを含有する。更に本発明はこのようなプラスチック材料を製造する方法に関 し、その際先ずプラスチゾルを、微粒子状ポリアルキルメタアクリレート及び可 塑剤から形成し、次いでこのプラスチゾルに充填剤並びに場合により滑剤、着色 料及び/又は他の添加物を混合するかあるいはその後PAMA−粉末、充填剤並 びに場合により他の乾燥成分、たとえば滑剤、顔料等々を乾燥下に十分に混合し 、次いでこの混合物に液状可塑剤を加え、次いで混合又は捏和する。
国際調査報告 国際調査報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.結合剤として充填剤及び/又は他の添加物としてポリアルキルメタアクリレ ート(PAMA)を含有することを特徴とする結合剤、可塑剤及び充填剤並びに 場合により着色料及び/又は他の添加物から成る、捏和、彫塑、細工及び装飾す るためのプラスチック材料。 2.結合剤は、PAMA−粒子から成るプラスチゾル及び可塑剤であることを特 徴とする、請求の範囲1記載のブチスチック材料。 3.PAMAは、ポリメチルメタアクリレート(PMMA)、ポリエチルメタア クリレート(PEMA)、ポリプロピルメタアクリレート(PPMA)及び/又 はポリブチルメタアクリレート(PBMA)であることを特徴とする、請求の範 囲1又は2記載のプラスチック材料。 4.PAMAはコポリマーであることを特徴とする、請求の範囲1又は2記載の プラスチック材料。 5.PAMAはメチルメタアクリレート/n−ブチルメタアクリレートーコポリ マーであることを特徴とする、請求の範囲4記載のプラスチック材料。 6.可塑剤は、ジ−2−エチルヘキシル)−フタラート及び/又はジ−n−(C 6−C10)−アルキルフタラートであることを特徴とする、前記請求の範囲の いずれか1つに記載のプラスチック材料。 7.可塑剤は、ジイソノニルフタラート及び/又はフェノールのアルキルスルホ ン酸エステル(C12−C20)であることを特徴とする、請求の範囲1ないし 5のいずれか1つに記載のプラスチック材料。 8.充填剤として炭酸カルシウム、無定形ケイ酸及び/又はカオリンを含有する ことを特徴とする、前記請求の範囲のいずれか1つに記載のプラスチック材料9 .a)40−70重量%ポリアルキルメタアクリレート、特にポリメチルメタア クリレート及び/又はポリブチルメタアクリレート、 b)10−30重量%可塑剤、 c)2−30重量%充填剤、 d)0−5重量%着色料、特に顔料、 e)0−10重量%滑剤及び/又は他の添加物を含有することを特徴とする、前 記請求の範囲のいずれか1つに記載のプラスチック材料。 10.50−65重量%ポリメチルアクリレート、ポリエチルメタアクリレート 、ポリプロピルメタアクリレート及び/又はポリブチルメタアクリレートを含有 することを特徴とする、請求の範囲9記載のプラスチック材料。 11.先ずプラスチゾルを、微粒子状ポリアルキルメタアクリレート及び可塑剤 から形成し、次いでこのプラスチゾルに充填剤並びに場合により滑剤、着色料及 び/又は他の添加物を混合することを特徴とする、前記請求の範囲のいずれか1 つに記載のプラスチック材料を製造する方法。 12.先ずPAMA−粉末、充填剤並びに場合により他の乾燥成分、たとえば滑 剤、顔料等々を乾燥下に十分に混合し、次いでこの混合物に液状可塑剤を加え、 次いで混合又は捏和することを特徴とする、請求の範囲1ないし10のいずれか 1つに記載のプラスチック材料の製造方法。
JP3505162A 1990-03-21 1991-03-13 捏和、彫塑、細工及び装飾のためのプラスチック材料並びにその製造方法 Pending JPH04503692A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4008980.0 1990-03-21
DE4008980A DE4008980C2 (de) 1990-03-21 1990-03-21 Plastische Masse zum Kneten, Modellieren, Basteln und Dekorieren sowie Verfahren zu deren Herstellung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04503692A true JPH04503692A (ja) 1992-07-02

Family

ID=6402672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3505162A Pending JPH04503692A (ja) 1990-03-21 1991-03-13 捏和、彫塑、細工及び装飾のためのプラスチック材料並びにその製造方法

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0478722B1 (ja)
JP (1) JPH04503692A (ja)
AT (1) ATE138675T1 (ja)
DE (1) DE4008980C2 (ja)
WO (1) WO1991014736A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002322337A (ja) * 2001-04-27 2002-11-08 Nippon Zeon Co Ltd アクリル樹脂プラスチゾル及びアクリル樹脂成形品
US8709567B2 (en) 2010-09-03 2014-04-29 Nitto Denko Corporation Roll of continuous web of optical film laminate and production method therefor
US8721816B2 (en) 2010-09-03 2014-05-13 Nitto Denko Corporation Method of producing roll of optical film laminate with polarizing film
US9023168B2 (en) 2010-09-03 2015-05-05 Nitto Denko Corporation Method and apparatus for continuously producing optical panel assemblies

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9020649D0 (en) * 1990-09-21 1990-10-31 Advanced Composites Group Ltd Modelling materials and processes
DE4134968C1 (en) * 1991-10-23 1993-01-28 Werner 3000 Hannover De Nagel Solid plate for picture prodn. - has array of depressions into which coloured material is pressed with spatula
DE19723467A1 (de) * 1997-06-04 1998-12-10 Huels Troisdorf Verfahren zur Herstellung von Weich-PVC
DE10000957A1 (de) * 2000-01-12 2001-08-02 Jordan Paul Eltech Bastelvergussmasse
DE10201946B4 (de) 2002-01-15 2006-07-20 J. S. Staedtler Gmbh & Co. Kg Modelliermasse sowie deren Verwendung
DE10335808A1 (de) * 2003-08-05 2005-03-03 Hilti Ag Dauerplastische Knetmasse für Brandschutzanwendungen, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
WO2005087853A1 (de) 2004-03-11 2005-09-22 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien Plastisch verformbare masse
DE102007015381A1 (de) * 2007-02-16 2008-08-21 Gerhart, Edith Formbare Masse
KR20110081554A (ko) 2010-01-08 2011-07-14 동아교재 주식회사 봉상 공작용 점토

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5171344A (en) * 1974-11-15 1976-06-21 Teroson Gmbh Jukijugotai oyobi kasozai no purasuchizoru
JPS5773038A (en) * 1980-10-23 1982-05-07 Bridgestone Corp Vibration damper
JPS6335507A (ja) * 1986-07-30 1988-02-16 Tokuyama Soda Co Ltd 義歯床用裏装材

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2424451C3 (de) * 1974-05-20 1981-09-17 Fa. J.S. Staedtler, 8500 Nürnberg Plastische Masse für Modellierzwecke
DE2454235C3 (de) * 1974-11-15 1982-01-07 Teroson Gmbh, 6900 Heidelberg Plastisole auf der Basis von Acrylat-Polymerisaten
DE3238232A1 (de) * 1981-04-18 1984-04-19 Eberhard Faber Gmbh, 8430 Neumarkt Lufttrocknende modellier- oder formmasse
DE3138625C2 (de) * 1981-09-29 1986-02-27 Basf Farben + Fasern Ag, 2000 Hamburg Dispersionen von feinteiligen Kunstharzen in Weichmachern
DE3139090C1 (de) * 1981-10-01 1983-07-28 Röhm GmbH, 6100 Darmstadt Plastisole aus Copolymerisaten des Methylmethacrylats mit verbesserter Haftfestigkeit und ihre Verwendung
DE3442646C2 (de) * 1984-11-22 1986-10-23 Dr. Alois Stankiewicz GmbH, 3101 Adelheidsdorf Polyvinylchloridfreies Plastisol und seine Verwendung

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5171344A (en) * 1974-11-15 1976-06-21 Teroson Gmbh Jukijugotai oyobi kasozai no purasuchizoru
JPS5773038A (en) * 1980-10-23 1982-05-07 Bridgestone Corp Vibration damper
JPS6335507A (ja) * 1986-07-30 1988-02-16 Tokuyama Soda Co Ltd 義歯床用裏装材

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002322337A (ja) * 2001-04-27 2002-11-08 Nippon Zeon Co Ltd アクリル樹脂プラスチゾル及びアクリル樹脂成形品
JP4588915B2 (ja) * 2001-04-27 2010-12-01 ガンツ化成株式会社 アクリル樹脂プラスチゾル及びアクリル樹脂成形品
US8709567B2 (en) 2010-09-03 2014-04-29 Nitto Denko Corporation Roll of continuous web of optical film laminate and production method therefor
US8721816B2 (en) 2010-09-03 2014-05-13 Nitto Denko Corporation Method of producing roll of optical film laminate with polarizing film
US9023168B2 (en) 2010-09-03 2015-05-05 Nitto Denko Corporation Method and apparatus for continuously producing optical panel assemblies

Also Published As

Publication number Publication date
ATE138675T1 (de) 1996-06-15
WO1991014736A1 (de) 1991-10-03
DE4008980A1 (de) 1991-09-26
DE4008980C2 (de) 1996-03-28
EP0478722B1 (de) 1996-05-29
EP0478722A1 (de) 1992-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04503692A (ja) 捏和、彫塑、細工及び装飾のためのプラスチック材料並びにその製造方法
CN101326230B (zh) 造型组合物及其用途
ATE526948T1 (de) Verfahren zur herstellung einer mischformulierung aus mikrokügelchen mit verzögerter freisetzung durch ein kontinuierliches einstufiges verfahren
EP0334214B1 (de) Buntsteinputze auf Kunstharzbasis
CA3176394A1 (en) Method for producing a molding compound
US3497369A (en) Zein-containing plastic composition
KR100217929B1 (ko) 크레파스의 제조방법
AU2021266857B2 (en) Method for producing a molding compound
AU2021267605B2 (en) Modeling material and method for the production thereof
US1131432A (en) Crayon composition.
KR100331897B1 (ko) 칼라 믹스 및 그 제조방법
KR920008531B1 (ko) 공예용 조형제 조성물
JPH04505733A (ja) 消しゴム及びその製造方法
SU994516A1 (ru) Композици дл отделки искусственной кожи
DE11683C (de) Aus Leim, Wachs oder Harz, Glycerin und Mineralfarbe bestehende Masse zur Herstellung von Ornamenten, Büsten, Spielwaaren etc
KR20020073930A (ko) 신규의 양초 재질
DE102005014018A1 (de) Plastische Masse zum Kneten, Modellieren, Basteln und Dekorieren
JPH01113457A (ja) 樹脂組成物およびプラスチック粘土
JPS62164755A (ja) アミノ樹脂成形材料およびその製造方法
JPS6252774B2 (ja)
JPS5814387B2 (ja) 陶芸用粘土組成物
JPH01213353A (ja) プラスチック粘土
JPS63118351A (ja) 塩化ビニル樹脂組成物
KR950008059A (ko) 목재의 코팅방법
DE10000957A1 (de) Bastelvergussmasse