JPH04502904A - 両親媒性ペプチドの投与方法およびその組成物 - Google Patents

両親媒性ペプチドの投与方法およびその組成物

Info

Publication number
JPH04502904A
JPH04502904A JP1511302A JP51130289A JPH04502904A JP H04502904 A JPH04502904 A JP H04502904A JP 1511302 A JP1511302 A JP 1511302A JP 51130289 A JP51130289 A JP 51130289A JP H04502904 A JPH04502904 A JP H04502904A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peptide
ion
protein
sample
amino acids
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1511302A
Other languages
English (en)
Inventor
ザスロフ,マイケル
ステインバーク,ウオーレス,エイチ
Original Assignee
マゲイニン サイエンセス インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マゲイニン サイエンセス インコーポレーテッド filed Critical マゲイニン サイエンセス インコーポレーテッド
Publication of JPH04502904A publication Critical patent/JPH04502904A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K7/00Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K7/04Linear peptides containing only normal peptide links
    • C07K7/08Linear peptides containing only normal peptide links having 12 to 20 amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/04Peptides having up to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/1703Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/1703Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • A61K38/1709Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/1703Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • A61K38/1709Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • A61K38/1751Bactericidal/permeability-increasing protein [BPI]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/46Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Marine Sciences & Fisheries (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Virology (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 両親媒性ペプチドの投与方法およびその組成物この発明は、生物学的に活性なペ プチドに関し、特に生物学的に活性なペプチドおよび陰種の陰イオンを含有する 組成物およびその使用方法に関する。
この発明の一見地においては、生物学的に活性な両親媒性ペプチド、および/ま たは生物学的に活性なタンパク質、並びに毒性陰イオンが提供される。
イオンチャンネル形成性ペプチドあるいはタンパク質、すなわちイオン透過担体 とは、天然あるいは合成脂質隔膜を通過するイオンの浸透性を促進するペプチド またはタンパク質のことを言う、ビー、クリステンセン等の文献には、ペプチド あるいはタンパク質がイオンチャンネル形成性を有するか否か、すなわちイオン 透過担体であるか否かを判定する方法が記載されている。この発明においてイオ ンチャンネル形成性ペプチドあるいはタンパク質とは、前記クリステンセン等の 方法で判定されたイオンチャンネル形成性を有するペプチドあるいはタンパク質 を意味するものとする。
さらに、この発明は、イオンチャンネル形成性ペプチドあるいはタンパク質層の 試料を試験あるいはスクリーニングする方法を提供する。
まず未知試料の第一の部分を、標的細胞を含む別の試料に接触させたのち、この 特定の標的細胞に対する生物学的活性をを測定する。*二の部分には、まず一定 量の弗素イオンを添加したのち、第一の部分に接触させた同一のタイプの標的細 胞を含む他の試料を接触させる。この第二の部分および標的細胞に対する弗素イ オンの生物学的活性を測定する。その結果、第二の部分および弗素イオンの生物 学It)活性が、弗素イオンを添加しなかった第一の部分の活性よりも大である ならば、この未知試料はイオンチャンネル形成性ペプチドあるいはタンパク質を 含有する。細菌は標的細胞として好適である。
両親媒性ペプチドは、疎水性区域と親木性区域とから成るペプチドである。
毒性陰イオンとは、標的細胞内に導入された際に、標的細胞の成長を抑制、禁止 ないしは破壊する陰イオンのことである。
かかる毒性陰イオンは、イオンチャンネル形成性ペプチドあるいはタンパク質が 存在しない場合は、天然あるいは合成脂質隔膜、特に頼胞膜に交差できない陰イ オンであり、十分な量であれば細胞自体にも作用する。
この発明によれば、生物学的に活性なペプチドあるいはタンパク質および毒性イ オンは宿主に投与され、単一または分別組成物として投与され、さらに組成物は 、ペプチドあるいはタンパク質および毒性イオンの他に、活性または不活性物質 を添加することができる。
この発明に使用されるイオンチャンネル形成性ペプチドは、一般に少なくとも2 0mg/m4 の濃度まで中性pHの水中に可溶性である。さらにこのペプチド は非溶血性であり、有効濃度において慮砿を破裂させない、またそのペプチドの flI造によりペプチド分子に屈曲性が付与される。水中に移行されると。
両親媒性構造を帯びなくなる。油性面あるいは膜に接するとペプチド鎖は、それ 自身の上に畳まれて棒状構造となる。
このペプチドは一般に少なくとも1611のアミノ酸を含むが。
最小20種のアミノ酸が好適である。多くの場合、40種を超えることはない。
一般に前記毒性陰イオンは、適当な化合物の一部として使用される。かかる毒性 陰イオンとして代表的な陰イオンは、塩素イオン、過酸化イオン、および2炭酸 イオンである。
イオンチャンネル形成性生物学的活性な両親媒性ペプチドあるいはタンパク質お よび毒性陰イオンは、それらが単一組成物。
個別組成物の何れとして投与あるいは調製される場合でも、標的細胞の成長を抑 制1M止、あるいは破壊するのに有効な量が使用される。陰イオンの効果は、ペ プチドあるいはタンパク質の作用を相乗強化させることにある。この「相乗強化 」とは。
辱性陰イオンの量が、標的細胞の成長を禁止するためのペプチドあるいはタンパ ク質の最小有効濃度を低減させるのに有効であることを意味する。
一般に、前記ペプチドあるいはタンパク質の全身投与の場合は、宿主重量の1キ ログラム当り工ないし500mgのペプチド投与量となる量だけ使用される0局 所投与の場合は、0.05%ないし5%の濃度において使用される。
毒性イオンの投与濃度は一般に1局所用の場合、0.05ないし2%、全身用で は、宿主重量の1キログラム当り1ないしI Q m gとする。
毒性イオンとの混用は、抗菌性として有効であり、II菌、かび、その他の菌性 生物の増殖を抑制、禁止、あるいは破壊するために使用することができる。同様 にウィルスの増殖を抑制。
ML あるいは破壊する抗ウイルス組成物としても使用できる。
前記組成物は、***の作用を抑制、禁止、あるいは破壊するための殺***剤とし ても使用できる。
また腫瘍を抑制、禁止、あるいは破壊するための抗腫瘍剤としても使用できる。
さらに、寄生虫の成長を抑制、禁止、あるいは破壊するための寄生虫予防薬とし ても使用できる。
毒性アニオンと併泪されるペプチドは、少なくとも16個のアミノ酸よりなる基 本(正に帯電した)ポリペプチドを提供し、このポリペプチドは、少なくとも8 個の疎水性アミノ酸と、少なくとも8個の親木性アミノ酸とから成る。さらに前 記疎水性アミノ酸は211の隣接するアミノ酸の群内に含まれ、2個の疎水性ア ミノ酸の各群は、疎水性アミノ酸以外の少なくとも1個のアミノil(好ましく は少なくとも211のアミノ酸)により。
一般には4個のアミノ酸よりは多くないアミノ酸によって、相互に隔離されてお り、一対の疎水性アミノ酸の間にあるアミノ酸は親水性ではないものである。
また親木性アミノ酸の方も2([の隣接したアミノ酸の群から成り、少なくとも その一方のアミノ酸は塩基性親水性アミノ酸であり、これら2個の親水性アミノ 酸は、親水性アミノ酸ではない少なくとも1個のアミノ酸によって互いに隔離さ れ(好ましくは少なくとも2IIのアミノ酸)、一般には4個を超火なし1数の アミノ酸で隔離されている。親水性アミノ酸の各対の間のアミノ酸は、必ずしも 疎水性でなくてもよい。
特に好適な実施例においては、ポリペプチドは少なくとも4群のア友ノ酸より成 り、その各群が411のアミノ酸より成るものである。
特に好適な実施例におけるポリペプチドは、少なくとも4#のアミノ酸より成る ものであり、!#の各々が411のアミノ酸より成るものである。それらの各群 内の411のアミノ酸のうち、の2sIは疎水性アミノ酸であり、他の2個は親 水性アミノ酸である。
前記疎水性アミノ酸は、Ala、Cys−Phe、Gly、工le、Leu、M et、Try、およびTyrより成る級から選択することができる。また中性親 水性アミノ酸は、Ser。
Agn、Gin、Thrより成る級から選択することができる。
411のアミノ酸群の各々は、ABCD、BCDA、CDABあるいはDABC のいずれかより成り、AとBはいずれも疎水性アミノ酸で、同種の、あるいは異 種のアミノ酸でもよい、CとDのいずれか一方は塩基性アミノ酸であり、他の一 方は塩基性または中性の親木性アミノ酸であり、同種または異種のアミノ酸であ る。好適な実施例としてはポリペプチド鎖がこの配列の5または6群より成るも のである。その各群においては、/LB、CおよびDは、若干の群あるいは全群 中において同種であってもよく、または若干の詳あるいは全群中において異種の アミノ酸であってもよい。
ポリペプチド鎖は、少なくとも20個のアミノ酸を含み、それは5011よりは 多くないことが好適である。ただしポリペプチドが、必ずしも全般にわたって前 記の群より成ることに限定されるわけではない、ポリペプチドが、ポリペプチド 鎖を構成する前記の詳の何れかの一端または両端から伸長されたアミノ酸を含み 、あるいはアミノ酸が少なくとも4111の群の目Iたは2個以上の詳の間に位 置するものでもよし1゜アミノ酸の詳が、アミノ酸の反復群であってもよく、ま た。
多くの群に属する各アミノ酸が、アミノ酸の少なくとも4個の群の各群内におい て、前記の如くに2個の疎水性アミノ酸と2個の親水性アミノ酸が存在するもの であってもよい。
換言すれば、生物学的活性なポリペプチドが、アミノ酸の少なくとも411の群 より成る鎖から成り、各群には4個のアミノ酸が含まれるものである。この各群 内の41ilのアミノ酸のうちの2111は疎水性アミノ酸で、少なくとも1個 は塩基性親水性であり、ポリペプチド鎖は、好ましくは少なくとも201[のア ミノ酸より成ると共に、その数は多くとも50個を超えなし)ものである。
他の実施例においては、ペプチド鎖内にあるアミノ酸の少なくとも4#の各群の 配列は、A −B −C”−D、B −C−D −A。
C−D−A−B あるいはD−A−B−Cであり、この場合AとBは疎水性、C とDの一方は塩基性親木性で、他方は疎水性あるいは中性親水性である。よって 生じたポリペプチド銀杏よ、次の各配列のいずれかになる。
(X+)−(A B−C−D)。(y+)b(X2) −(B C−D−A)。
(Y2)b(Xl) −(CD−A−B) 。(Yi)b(XJ)、(D−A− B−C) l、(yn)bここで、 Xlは、Dl C−D−あるいは B −C−D −。
Ylは、−A、−A −B、または −A −B −C。
X2は、A−1D −A 1 または C−D−A−Y2は、−B、−B −C ,または B−C−D−Xlは、B−1A−B−、または D−A−B−Y3は 、−C1−C−II または −C−D−AX4は、C+、B −C+、または  A−B−C−Yiは、−D、−D−A、または −D−A−Baは、0あるい は1、bは、Oあるいは1. nは、少なくとも4とする。
前記説明の4個のアミノ酸の群の間の間隔及びアミノ酸の電荷が、親水性および 正電荷を与えるペプチドの特性を変化させないこと、および4個のアミノ酸の群 が相互に間隔をとって(1ないような主鎖とは著しく異なる主鎖の折たたみ特性 に対して不利な影響を与えないことを前提とするならば、ペプチド鎖は、前記4 個のアミノ酸の群の間に、アミノ酸を含むことが可能であることが理解される。
この発明に関する代表的なペプチドの実例は、下記各々のペプチドがある。
I Ala−Pha−5er−Lys−^1a−Phe−5er−Lys−Al a−Phe−5er−、Lys−Ala−Phe−5ar−Lys−Ala−P he−5er−LysII Ala−Phe−5er−Lys−^1a−Phe −5er−Lys−Ala−Pha−5er−Lys−Ala−Phe−5er −Lys−^1a−Phe−3er−Lys−Ala−Pha−5er−Lys III Phe−Ser−Lys−^1a−Phe−5er−Lys−Ala− Phe−5er−Lys−^1a−Phe−5sr−Lys−Ala− IV 5er−Lys−Ala−Phe−5er−Lys−^1a−Pha−5 er−Lys−Ala−Pha−5er−Lys−Ala−Phe−5er−L ys−Ala−Phe−V Lys−Ala−Pha−5er−Lys−^1a −Phe−5er−Lys−Ala−Phe−5er−Lys−Ala−Phe −5er これらのペプチドは、主鎖の両端から伸長された幾つかのアミノ酸を有すること が可能である6例えば、ペプチド主鎖は。
“Ala”末端の手前にある5er−Lys配列、あるいは“Lys”末端のあ とに続<Ala−Pbs配列、またはそれらの両者を有することができる。その 他のアミノ酸配列が、′Ala”末端あるいはLys末端にあっても、またはそ れらの両者があってもよい。
同様に前記配列のアミノ酸より成る少なくとも4個の残基を含むこの発明のポリ ペプチド鎖の中に1例えば第1のA−B−C−D群の前に一群のC−D配列を有 することも可能である。
また、これらのポリペプチド鎖のいずれか1つの”A”または“D″末端、例え ばのアミノ酸配列を付加してもよい。あるいは前記説明の411i1のアミノ酸 の1個または複数個を相互に隔離する幾つかのアミノ酸が、ポリペプチド鎖内に 存在してもよこれらのペプチドは、既知の方法によってほぼ純粋の形で生成され 採取することができる。!!たは自動的に合成することができる(米国化学会誌 J、A、C,S、1983年、 vol 、85..1! 2149−54頁参 照)6 あるいは遺伝子工学技術によっても生成することができる。
他の実施例として、前記毒性陰イオンと共用して使用される前記ペプチドは、マ ゲイニンペプチドが好適である6マゲイニンペプチドは、マゲイニン1.IIあ るいはIIIまたは類似体および誘導体が何れも使用できる。マゲイニンペプチ ドは、主として下記の基本ペプチド構造X+2を備える。
−−Rz−R鵞1−XI2−XI3−R11R14R+2−Ru−Ru−XI2 −R11R11−RローRza−(Rzs)。−Rza−R電−1−− かくして−例としてマゲイニンペプチドは、−Y I 2− X + 2− の構造を取ることができ、XI2は前記の基本ペプチド構造であ(i i i)  RローR+ a m −R+ 2(i v) Rza−R++−Rz4m−R z2であり、Ru、R+2. R17とR+ a 、、は、前記定義の通りとす る。
マゲイニンペプチドは、下記のII造も取りうる。
−X+a−XI2− ここで、ZIsは、下記の(i)あるいは(i i)とする。
(i)Rzs: 塩基性、疎水性アミノ酸、アスパラギンあるいはグルタミン。
(i i ) R16R17: このRzvは中性親水性アミノ酸、疎水性アミ ノ酸または塩基性親木性アミノ酸である。中でも中性親水性アミノ酸が好適であ る。
さらに他のマゲイニンペプチドは、下記の構造を有する:(Y +2) −−X  12− (Z +2) bここで、XI2− YI2およびII2は前記定義 の通りとし、 aは0か1.bも0か1とする。
さらに他のマゲイニンペプチドは、下記の基本構造XI3を有するニ ー −Rzj−R++−RIam−XI2− R11−R++ −XI2− R 13−R盲+−R盲a−Rz2−R++−Ru−R12式中、Ru、XI2.  Rz3. Ru、RIamは、いずれも前記定義のアミノ酸である。
さらに他のマゲイニンペプチドは、下記の基本構J1iX + 3−XI3を有 し、II3は前記の基本ペプチド構造であり、ZIsは(R冨 1 ) 。 − (R++) −−(Rzn−) −−(R電 6) −−(Rz 4−) 。
−(R1,) 。 −(R鵞g)−(Rz 7)式中、R++、R+a、RIa m、R+s、R+6、 Rz7は、いずれも前記定義のアミノ酸であり、nはO か1で、各nは同数あるいは興なる数である。
マゲイニンペプチドは、一般に少なくとも14mあるいはI5側以上のアミノ酸 より成るが、22か23が好適である。なおアミノ酸末端、カルボキシル末端あ るいは両末端に、さらにアミノ酸を有することができる。
マゲイニンペプチドの代表的な例としては1次の一次配列を有するペプチド(単 一文字コードという)および適切な類似体と誘導体を例示できる。
(a) (XI2)GIGKFLI(S^GKFGKAFVGEIMKS(0) 1)あるいは (N H2)(マゲイニン エ) (b) (XI2)GIGKFLH5AKKFGKAFVGEIMKS(O)I )アロ イハ(N H2)(マゲイニン II) (e) (XI2)GIGKFLH5AKKFGKAFVGEIMK(OH)あ るいは (N H2)(マゲイニン III) (d) (XI2) IGKFLH5AKKFGKAFVGEIMKS(OH) あるいは (XI2)(e) (XI2) GKFLH5AKKFGKAFVG EIMKS(ON)あるいは (N H2)(f) (XI2) KFLH5A KKFGKAFVGEIMKS(OH)jF+るいは (XI2)マゲイニンペ プチドは、Proceedings of National Academy of 5ciences、 Vol、84 pp、 5449−53 (Aug use 19117)に記述されている。 「マゲイニンペプチド」の名称は、 マゲイニン構造ならびに、その誘導体、類似体をも包含するものとする。
この発明において重要なCPFペプチドは1次の配列より成る(単一文字アミノ 酸コード)。
(1)GFGSFLGLALKAALKIGANALGGAPQ (2)GLASFLGKALKAGLKIGAHLLGGAPQ (3)GLASLLGKALKAGLKIGTHFLGGAPQQ (4)GLASLLGKALKATLKIGTHFLGGAPQ (5)GFASFLGKALKAALKIGANMLGGTPQ (6)GFGSFLGKALKAALKIGANALGGAPQ (7)GFGSFLGKALKAALKIGANALGGSPQ (8)GFASFLGKALKAALKIGANLLGGTPQ このR明に使用されるCPFI[似のペプチドの代表的な例としては1次式のペ プチド(単一文字アミノ酸コード)を列挙でき る。
G123LG4ALKA5LKrG678LGG9 (10)QQ 1=F、 L 2=G、 A 3=F、 L 4=に、 L 5=A、 G、 T 6=A、 T 7=H,N 8=A、 M、 F、 L9=A、 S、 T 10=P、 L 番号付与されたアミノ酸は1組合せの各々に記載されたように、基本CPFペプ チド構造あるいは![包体または誘導体としても使用できる。CPFペプチドと 言う場合は、基本構造の他に類似体または誘導体を包含するものとする。
さらに毒性陰イオンと併用するペプチドの実例として紘セクロピンがあり、その I[包体、誘導体と共に文献に開示されており、セクロビンは、その類似体、誘 導体をも含めた名称である。
さらに毒性陰イオンと併用される他のペプチドの実例としてサイトリシンがあり 、やはりI[包体と誘導体とを包括した名称である。
イオンチャンネル形成性タンパク質を、毒性陰イオンと併用することができる。
使用可能なこの種のタンパク質は、デフエンジンと称する抗菌性ペプチド、主要 な塩基性タンパク質、細1透過性促進タンパク質、しばしばパーフォリンと称せ られる空孔形成性サイトトキシン、サイトリシン、あるいは空孔形成性タンパク 質がある。
イオンチャンネル形成性タンパク質とは、その基本構成体とW包体と誘導体を包 含する名称である。
以下この発明の実施例について説明するが、この発明はこれらに限定されない。
11表 両親媒性ペプチド対エンテロバクタ・クロアカニの最小抑l1j1度Cμg/m  l ) (パネルA: NaFを使用せず)(パネルB: NaF 50mM添加)MG N2 (マケーイニンII) >500 m1cro g/ml 180−12 5PGLa 250−500 6O−125Z−44> 500 30−60 第2表 両親媒性ペプチド対シュードモナス・アエルギノサの最小抑制濃度(2g /  m l ) (パネルA: NaFを使用せず) (パネルB: NaF 50mM添m)M GN2(vケーイニンH) 250−500 5icro g/ml 160− 125PGLa > 500 6O−125 Z−4430−606−15 約1000個の細菌を200μmのトリプティカーゼ大豆ブロース上に移植した 。マゲイニン2カルボキシ、 ターミナル、アミドのPGLa、あるいはz−4 4を添加し、NaF無添加および50■N添加の下に、濃度を増加した0表示の 通り、NaFs添加の場合、エンテロバクタ・クロアカニに対するMIC(最小 抑制濃度)は、1IGN2 については 5(10i+1cro g/mlを履 え、PGLaについては250 m1cro K/Ill、z−44については 500■1cro g/醗lより大となった。NaFの添加により同一の生体に 対するMICは表の通り、低下した。類似の結果はシュードモナス・アエルギノ サについて得られた(策2表)。
強化の効果は、11表の通りである。一定の濃度における抗生物質性の効果的な 低減は、弗素イオンの添加により、100万フオールド以上に強化された。
第3表 添加* CFU EOP 添加せず 10’ 100 MGN2(NH2) (60μg/ml) 10’ 90 MGN2 (NH2) (60μg/ml) +NaF 25 mM O0 NaF 25mM 107 100 解説: 生体は、 トリプテイカーゼ大豆ブロースで1mlの体積で培養された 0分割量を希釈し、・ プレート上で生物の育成個数を判定した。
弗素イオンの強化剤としての効果は、l1llIIIII胞に対して確認できる 。にGN2またはz−44ペプチドが、10%の仔牛血清を含む最少イーグル媒 液に添加され、ベーa細胞の存在下で培養されると、頼胞の約50%が、30分 以内にトリパンブルー浸透性となる。II胞破壊の程度は、以後の24時間37 ′″C後もほぼ一定である。培養基にN a Fが添加さ九ると、50%の側胞 破壊が認められる。
ペプチドまたはタンパク質と毒性陰イオンは、多くの宿主の手当に使用できるが 、宿主としては動物が好適で、人体あるいはそれ以外でもよい、ペプチドまたは タンパク質と毒性陰イオンは、単一または個別組成物として使用できる。また経 口その他種々の方法で投与できる。
ペプチドまたはタンパク質と毒性陰イオンは、フィラー、無毒S**液、生理的 食塩水等と混合した薬剤組成物に混入して使用してもよい、lI剤組成物として は1局所用あるいは全身用として、また液体、固体、半固体、注射液1錠剤、軟 膏、洗浄液、ペースト、カプセル、その他適宜の形態でよい、、原生動物、ウィ ルス、その他の有害微生物による感染症の制御に有効と見なされる場合は、補助 剤、プロテアーゼ挿刺剤その他の薬剤と組み合わせて使用される。
この発明のペプチドあるいはタンパク質は、特に動物に対して、抗性、抗腫瘍性 、抗ウイルス性、抗***性あるいは抗寄生虫性の量において、ペプチドあるいは タンパク質の活性を強化するための毒性陰イオンと併用して使用される。
局所用として投与する代表的な例としては、ペプチドが、 1%までの量で投与 され、毒性陰イオンは約50mM(約1.0%)の用で使用される。あるいは、 弗化ナトリウム等の塩の形で経口投与される1例えばペプチドまたはタンパク質 は、皮下または腹腔投与により、 1ミリリツトルあたり100マイクログラム の血清投与量に達することができる。
ペプチドまたは倉ンバク質は1口腔衛生学用の組成物の形で使用される1例えば 練り歯磨き5口洗浄剤、歯用ゲル、歯磨き粉等に混入して使用してもよい。
国際調査報告

Claims (25)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.少なくとも1種の生物学的に活性なペプチドおよび生物学的に活性なタンパ ク質を宿主に投与する方法であって、前記ペプチドまたはタンパク質は、イオン 連鎖を形成するペプチドまたはタンパク質、および毒性陰イオンであり、前記各 成分は、標的細胞の成長を抑制する量を宿主に投与することを特徴とする方法。
  2. 2.ペプチドがマゲイニンペプチドであることを特徴とする請求項1記載の方法 。
  3. 3.ペプチドがセクロピンであることを特徴とする請求項1記載の方法。
  4. 4.ペプチドがサルコトキシンであることを特徴とする請求項1記載の方法。
  5. 5.ペプチドがXPFペプチドであることを特徴とする請求項1記載の方法。
  6. 6.ペプチドがFGLaペプチドであることを特徴とする請求項1記載の方法。
  7. 7.ペプチドがCPFペプチドであることを特徴とする請求項1記載の方法。
  8. 8.毒性イオンが、弗素イオン、二炭酸イオン、過酸化イオンより成る群から選 択されることを特徴とする請求項1記載の方法。
  9. 9.陰イオンが弗素イオンであることを特徴とする請求項1記載の方法。
  10. 10.ペプチドと弗素イオンとが個別に投与されることを特徴とする請求項1記 載の方法。
  11. 11.弗素イオンが局所用として投与されることを特徴とする請求項9記載の方 法。
  12. 12.ペプチドが局所用として投与されることを特徴とする請求項9記載の方法 。
  13. 13.ペプチドと弗素イオンが局所用として投与されることを特徴とする請求項 9記載の方法。
  14. 14.ペプチドと弗素イオンの有効抗生物質量が投与されることを特徴とする請 求項9記載の方法。
  15. 15.(a)少なくとも1種の生物学的活性両親媒性ペプチド、および/または 生物学的活性タンパク質であり、前記ペプチドあるいはタンパク質がイオンチャ ンネル形成性ペプチドおよびタンパク質であり、(b)毒性陰イオンを含有する ことを特徴とする組成物。
  16. 16.前記成分(a)および(b)が標的細胞の成長を抑制する量だけ存在する ことを特徴とする請求項15記載の方法。
  17. 17.陰イオンが弗素イオンであることを特徴とする請求項15記載の組成物。
  18. 18.ペプチドがマゲイニンペプチドであることを特徴とする請求項17記載の 組成物。
  19. 19.ペプチドがセクロピンであることを特徴とする請求項17記載の組成物。
  20. 20.ペプチドがサルコトキシンであることを特徴とする請求項17記載の組成 物。
  21. 21.ペプチドがXPFペプチドであることを特徴とする請求項17記載の組成 物。
  22. 22.ペプチドがFGLaペプチドであることを特徴とする請求項17記載の組 成物。
  23. 23.ペプチドがCPFペプチドであることを特徴とする請求項17記載の組成 物。
  24. 24.未知試料の第1の部分を、標的細胞の第1の試料と接触させる過程と、 前記標的細胞に対する第1の部分の生物学的活性を測定する過程と、 未知試料の第2の部分および一定量の弗素イオンを、標的細胞の第2の試料と接 触させる過程で、前記標的細胞の第2の試料は、前記第1の試料と同種の標的細 胞と接触し、標的細胞の第2の試料に対する未知試料および前記弗素イオンの生 物学的活性を測定する過程と、 前記未知試料の第1の部分、前記未知試料の第2の部分および前記弗素イオンの 各々が、前記標的細胞に対する生物学的活性を測定する過程、 とから成り、イオンチャンネル形成性ペプチドおよびタンパク質の存在を試験す ることを特徴とする未知試料の試験方法。
  25. 25.標的細胞が細胞であることを特徴とする請求項24記載の試験方法。
JP1511302A 1988-10-21 1989-10-18 両親媒性ペプチドの投与方法およびその組成物 Pending JPH04502904A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US26123788A 1988-10-21 1988-10-21
US261,237 1988-10-21
US35361889A 1989-05-18 1989-05-18
US353,618 1989-05-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04502904A true JPH04502904A (ja) 1992-05-28

Family

ID=26948475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1511302A Pending JPH04502904A (ja) 1988-10-21 1989-10-18 両親媒性ペプチドの投与方法およびその組成物

Country Status (13)

Country Link
EP (1) EP0441832B1 (ja)
JP (1) JPH04502904A (ja)
KR (1) KR900701300A (ja)
CN (1) CN1043263A (ja)
AT (1) ATE107170T1 (ja)
AU (1) AU641129B2 (ja)
CA (1) CA2001150A1 (ja)
DE (1) DE68916261T2 (ja)
DK (1) DK71591A (ja)
ES (1) ES2024729A6 (ja)
HU (1) HUT57992A (ja)
IL (1) IL92061A (ja)
WO (1) WO1990004408A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU648140B2 (en) * 1991-02-01 1994-04-14 Virtual Drug Development, Inc. Reverse antimicrobial peptides and antimicrobial compositions
US5225399A (en) * 1991-04-15 1993-07-06 The Children's Hospital Of Philadelphia Antimicrobial amphiphilic peptides
US5239059A (en) * 1991-05-10 1993-08-24 The Children's Hospital Of Philadelphia Ion-channel forming peptides
AU667479B2 (en) * 1991-06-12 1996-03-28 Magainin Pharmaceuticals, Inc. Treating the oral cavity with ion-channel forming peptides
US5593866A (en) * 1992-08-21 1997-01-14 The University Of British Columbia Cationic peptides and method for production
WO1995000547A1 (en) * 1993-06-22 1995-01-05 E.I. Du Pont De Nemours And Company Antimicrobial composition of a polymer and a peptide forming amphiphilic helices of the magainin-type
US6057291A (en) 1995-06-02 2000-05-02 University Of British Columbia Antimicrobial cationic peptides
JP3860838B2 (ja) 1995-08-23 2006-12-20 ユニバーシティー オブ ブリティッシュ コロンビア 抗微生物性陽イオン性ペプチドおよびそのスクリーニング方法
FR2767323B1 (fr) * 1997-08-12 2001-01-05 Synt Em Peptides lineaires derives de peptides antibiotiques, leur preparation et leur utilisation pour vectoriser des substances actives

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4507230A (en) * 1982-05-12 1985-03-26 Research Corporation Peptide synthesis reagents and method of use
AU609118B2 (en) * 1987-03-04 1991-04-26 United States of America, as represented by the Secretary, U.S. Department of Commerce, The New synthetic bioactive compounds and method of producing bioactive effect

Also Published As

Publication number Publication date
CN1043263A (zh) 1990-06-27
AU641129B2 (en) 1993-09-16
DE68916261T2 (de) 1994-09-22
EP0441832A1 (en) 1991-08-21
IL92061A0 (en) 1990-07-12
HU896376D0 (en) 1991-07-29
HUT57992A (en) 1992-01-28
ATE107170T1 (de) 1994-07-15
WO1990004408A1 (en) 1990-05-03
DE68916261D1 (de) 1994-07-21
DK71591D0 (da) 1991-04-19
EP0441832A4 (en) 1992-10-28
AU4502889A (en) 1990-05-14
EP0441832B1 (en) 1994-06-15
CA2001150A1 (en) 1990-04-21
ES2024729A6 (es) 1992-03-01
DK71591A (da) 1991-06-21
IL92061A (en) 1994-01-25
KR900701300A (ko) 1990-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11511971A (ja) 抗微生物性陽イオン性ペプチドおよびそのスクリーニング方法
AU2012257774B2 (en) High-affinity, dimeric inhibitors of PSD-95 as efficient neuroprotectants against ischemic brain damage and for treatment of pain
WO2015161820A1 (zh) 两亲性合成抗菌肽、其药物组合物及其用途
JP6471236B2 (ja) ポリミキシン誘導体およびその使用
US20060287232A1 (en) Antimicrobial peptides
JP2019513696A (ja) 感染症を治療するステープル化細胞内ターゲティング抗微生物ペプチド
US7262163B2 (en) Short amphipathic peptides with activity against bacteria and intracellular pathogens
JPH04502904A (ja) 両親媒性ペプチドの投与方法およびその組成物
US5217956A (en) Composition and treatment with biologically active peptides and certain anions
WO2001034641A2 (en) Antimicrobial activity of the first cationic cluster of human lactoferrin
CN116390723A (zh) 用于将生物素递送至线粒体的方法和组合物
JP4817335B2 (ja) 新規抗菌性ペプチド
AU693518B2 (en) Ion-channel forming amphiphilic peptides having n-terminal modifications
EP0533795A1 (en) Composition of and treatment with biologically active peptides having d-amino acid residues
CN101415725B (zh) 具有生物活性的肽化合物、其制备及其应用
US7060677B1 (en) Antimicrobial activity of the first cationic cluster of human lactoferrin
JPH07503705A (ja) 医薬的リジン含有ポリペプチド組成物およびその使用法
EP3678679A1 (en) New treatments of multiple myeloma
JPH05507077A (ja) 生物活性ペプチドおよび駆虫剤もしくは抗真菌剤を使う組成物および治療法
JP2001510164A (ja) 動物に対する毒性を減じた生物活性ペプチドおよび同ペプチドを調製する方法。
CZ159298A3 (cs) Farmaceutický prostředek
JPH05507718A (ja) 生物活性ペプチドおよびdnaギラーゼを阻害する抗生物質よりなる組成物と治療法
CN105085645A (zh) 版纳绳蚋抗菌肽SibaCec-A及其基因和应用
JPH09208486A (ja) 血清アルブミンの部分構造を有する細胞障害物質
JPH0656888A (ja) 新規ペプチドおよび抗菌剤