JPH04501362A - 多数の混合オリゴヌクレオチドプローブを用いたdna塩基配列決定法 - Google Patents

多数の混合オリゴヌクレオチドプローブを用いたdna塩基配列決定法

Info

Publication number
JPH04501362A
JPH04501362A JP2500627A JP50062789A JPH04501362A JP H04501362 A JPH04501362 A JP H04501362A JP 2500627 A JP2500627 A JP 2500627A JP 50062789 A JP50062789 A JP 50062789A JP H04501362 A JPH04501362 A JP H04501362A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probe
probes
fixed
sequence
nucleic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2500627A
Other languages
English (en)
Inventor
マセヴイッツ・スティーブン・シー
Original Assignee
ドナックス・リサーチ・インスティチュート・オブ・モレキュラー・アンド・セリューラー・バイオロジィ・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ドナックス・リサーチ・インスティチュート・オブ・モレキュラー・アンド・セリューラー・バイオロジィ・インコーポレイテッド filed Critical ドナックス・リサーチ・インスティチュート・オブ・モレキュラー・アンド・セリューラー・バイオロジィ・インコーポレイテッド
Publication of JPH04501362A publication Critical patent/JPH04501362A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6869Methods for sequencing
    • C12Q1/6874Methods for sequencing involving nucleic acid arrays, e.g. sequencing by hybridisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/81Packaged device or kit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/807Apparatus included in process claim, e.g. physical support structures
    • Y10S436/808Automated or kit

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 多数の混合オリゴヌクレオチドプローブを用いたDNADNA塩基配列を決定し 得ることは、遺伝子の機能やその制御を理解し、分子生物学の基本的技術の多( を応用していく上で極めて重要である。天然のDNAは、2つの線状ポリマーす なわちヌクレオチド鎖から成る。各々の鎖は、ホスホジエステル結合によって連 結されたヌクレオシド鎖である。2本の鎖は、当該2本の鎖のヌクレオチドの相 補的な塩基の間での水素結合により互に逆平行方向に固定されている:デオキシ アデノシン(A)はチミジン(T)と、また、デオキシグアノシン(G)はデオ キシシチジン(C)と対をつくる。
現在、DNA塩基配列決定には2つの基本的な方法が存在するニジデオキシチェ ーンターミネーション法、例えば、Sanger (サンガー)ら、な匹、旦8 配封、虱、 Vol、74. pgs、5463−5467(1977)および 化学的切断法、例えばMaxam (マクサム)ら、江匹、胆■、閃回、ジシェ 、 Vol、74. pgs、560−564(1977)である。チェーンタ ーミネーション法は、幾つかの点で改良され、そして現在使用できる自動DNA 塩基配列決定機械の全ての基礎となっている、例えばSanger (サンガー )ら、L町すエ 旦(1985); Sm1th et at、Nature、  Vol、 321. pgs、 674−679 (1987); Prob er(プロパー)ら、 5cience、 Vol、 23B。
Vol、 155.pgs、 51−334 (1987)、およびChurc h(チャーチ)ら、5cience、 Vol、 240. pgS、185− 188 (1988)。
チェーンターミネーション法及び化学的切断法の両者とも、−組またはそれ以上 の標識されたDNA断片を作成し、その際それぞれの断片は共通の起源を有しか つ既知の塩基で終結するということが必要である。次いで一組またはそれ以上の DNA断片は塩基配列の情報を得るために大きさに従って分離されなければなら ない。両方法とも、DNA断片は高分解能のゲル電気泳動によって分離される。
残念ながらこのステップにより、−回の操作で配列を決定できるDNA鎖の大き さが著しい制約を受ける。非自動の塩基配列決定法では最適条件下で約500塩 基までのDNA鎖を、そして自動塩基配列決定法では最適条件下で約300塩基 までのDNA鎖を決定すこの制約は、ヒト染色体ゲノムの全てまたは大部分の塩 基配列を決定するといった植物または動物のゲノムの大規模な領域の分子構造解 析を目的とした医学的、科学的そして企業的な多くの重要なプロジェクトを遂行 する。logy (上文にて引用)。
DNA塩基配列決定に加えて核酸ハイブリダイゼーションもまた分子生物学的に おける多くの技術の中の極めて重要な要素である、例えばHaies(ヘイムス )ら+ eds。
、“核酸ハイブリダイゼーション:実際のアプローチ”(Nucleic Ac 1d Hybridization: A PracticalApproac h) (IRLブレス、 Washington、 D、C,、1985)。
特に、ハイブリダイゼーションの技法は、巨大なライブラリーから頻度の低いc DNAやゲノミッククローンを、混合オリゴヌクレオチドプローブ、例えばWa llace(ワラス)ら、 Nucleic Ac1ds Re5earch、  Vol、6. pgs。
3543−3557 (1979)を用いて、または異種間のプローブ、例えば Gray (プレイ)ら、 Proc、 Natl、 Acad、 Sci、、  V。
1.80. pgs、5842−5846 (1983)を用いて選択するのに 用いられてきた。核酸ハイブリダイゼーションはまた、塩基配列間の相同性の程 度を決定するために、例えば、Kafatos(カフ7トス)ら、 Nucle ic Ac1ds Re5earch、 V。
1、7. pgs、 1541−1552 (1979) 、およびコンセンサ ス塩基配列を同定するために、例えば、01iphant(オリファン)ら、  Meth、 Enzymol、、 Vol、155. pgs、 568−58 2 (1987)、同様に用いられてきた。これらの応用の全てにおいて暗に示 されていることは、既知のプローブの塩基配列は未知の標的配列についての情報 を含有しているという考えである。この考えを標的の核酸の詳細な塩基配列情報 を得るために利用することは明らかに今まで行なわれなかった。現在のDNA塩 基配列決定法の制約を考慮すると、(1)似た大きさのDNA断片をゲル電気泳 動で分離する必要のなく、(2)−回の操作で非常に長いDNA*の塩基配列を 決定することが可能であり、そして(3)自動化が可能である、別の塩基配列決 定法が開発されれば学会あるいは産業界にとって有利であろう。
発明の開示 本発明はDNAあるいはRNA分子の塩基配列を、複数の混合オリゴヌクレオチ ドプローブを用いて決定する方法を開発することを目的とする。塩基配列の情報 は、一連のハイブリダイゼーションを行い、塩基配列を決定するべきRNAまた はDNA中にプローブの配列の相補鎖が各プローブについて何回現れるかを決定 することによって得られる。RNAあるいはDNAの塩基配列はこの情報とプロ ーブの塩基配列の知識から再構築される。
塩基配列を決定すべき核酸を本明細書において標的配列と呼称する。
本発明に用いられる混合オリゴヌクレオチドプローブは、そのメンバーの塩基配 列が標的配列中のあらかじめ配列決定された長さのサブ塩基配列に相補的な全て の可能な塩基配列を包含するセットから選ばれる。セットから選ばれた一つまた は複数のプローブが既知の量の標的配列と結合するように、例えばニトロセルロ ースフィルターあるいは類似した物質上で、実質的に、完全に相補的なプローブ のみが標的配列とハイブリダイゼーションできる条件下で一連の各々のハイブリ ダイゼーションを個別に行う。対をつくらない塩基を含むプローブは実質的に例 えば洗浄により取除かれ、そして標的配列にハイブリダイゼーションしたまま残 った完全に相補的なプローブの量を決定する。
本発明の一実施態様において、1セツトのプローブは4つのサブセットを含む。
4つのサブセットのそれぞれは、プローブの大きさくあらかじめ決定されている )に関して、4つの塩基のうちの一つについての全ての可能な配列に相当するプ ローブを含む。例えば、第一のサブセットはGを含む全ての可能な配列に相当す るプローブを含みうる;第二のサブセットはTを含む全ての可能な配列に相当す るプローブを含みうる:そしてCおよびAについても同様である。もし、プロー ブがそれぞれ8塩基の長さを持つならば、アデノシンサブセットに含まれるプロ ーブの一つは次のように表わされ得る:のうちのどれが占めてもよいことを意味 する。故に上記のプローブはlXlX3X3XIX3X3X1=81の重複度、 又は縮退度を持つことになる。どのサブセットが考慮されているのかが状況から 明らかなときには上記の記述をAAOOAOOA、ここでAはデオキシアデノシ ンを表しモして0はデオキシアデノシンが不在であることを表す、と単純化する 。
好ましくは、塩基対合の特性からプローブの複数性が減少させられるように塩基 類縁体をオリゴヌクレオチドプローブに用いる。例えば式■に示されたプローブ では、デオキシイノシン(I)はAおよびCとはほぼ同じくらい強い塩基対を形 成するが、GあるいはTとは弱いまたは不安定な塩基対を形成するのみであるた め、デオキシイノシンはプローブ中のGとTに置き換えることかで同等であるが ずっと低い重複度(すなわち、たった16)を持つプローブが次のように書き表 され得る;一般に、4つの天然の塩基のうち2つまたは3つと強い塩基対(すな わち結合エネルギーにおいてもとの塩基対とほぼ同等の)を形成しそして決った 塩基(下文中で定義される)の相補塩基と弱いまたは不安定な塩基対を組む塩基 類縁体が好まれる。このような塩基類縁体は本明細書中で重複度減少類縁体と呼 ぶ。
全てのプローブが同じ長さであることは必須ではないが、その長さは既知であり そしてその塩基配列はあらかじめ決定されていることが重要である。一般に、プ ローブはあらかじめ決められた数の位置で既知の塩基(必ずしも同じ種類である 必要はない)で、例えば式IのAと固定され、そして残りの位置はあらかじめ決 められたセット、例えば式lにおけるようにTSG、およびC1または式■にお けるように!およびCから任意に選ばれた塩基によって各々占められるであろう 。プローブ中の塩基対が縮退していない位置、すなわち一つの天然の塩基のみを 持つ位置を本明細書中では固定位置と呼ぶ。固定位置を占めている塩基を本明細 書中では固定塩基と呼ぶ。例えば、式1及び■のプローブにおける固定塩基は、 プローブ3′端から位置1. 2. 5および8のデオキシアデノシンである。
一般に本発明におけるセットおよび/またはサブセットは、それぞれ、プローブ の長さより短いまたはに等しい長さの複数の固定および非固定の位置の各々の順 列の配列と同等の固定および非固定の位置の配列を持つ少なくとも1つのプロー ブを含む。すなわち、本発明の重要な点は、固定および非固定の位置の複数の組 合せの各々の固定および非固定の位置の全ての可能な順列に対応したサブ塩基配 列(これはプローブ全体の長さまでにおよぶ)を集合的に含むということであり 、その際、その複数の組合せは、ゼロからすべての固定位置を含む組合せを包含 する。例えば、本発明におけるプローブのサブセットの一つを考えてみよう。こ のサブセットは8量体のプローブからなり、その固定位置はデオキシアデノシン のみを含みかつその最初の(すなわち最も3′側の)位置が固定されている。式 ■および■のプローブはそのようなサブセットの一員である。そのようなサブセ ットの中には、固定位置を有さない(そのような順列は1つ=AOOOOOOO )、固定位置1つ(そのような順列は7つ、例えばAOOOAO00) 、固定 位置2つ(そのような順列は21個、例えばAO0AAO00) 、固定位置3 つ(そのような順列は35個、例えばAOOOOAAA) 、固定位置4つ(そ のような順列は35個、例えばAOAAAAOO) 、固定位置5つ(そのよう な順列は21個、例えばAAAooAAA) 、固定位置6つ(そのような順列 は7つ、例えばAAAAOAAA)、および固定位置7つ(そのような順列は1 つ:AAAAAAAA)を有するサブ塩基配列に対して固定及び非固定位置の可 能な全ての順列の各々に相当する位置2から8が固定及び非固定位置となってい るサブ塩基配列を持つ少なくとも一つのプローブが存在する。故にこのサブセッ トは少なくとも1+7+21+35+35+21 +7+1=128個の要素を 持つ。
標的塩基配列中に一つあるいは複数のあらかじめ決められた既知の塩基配列の領 域が存在すると、標的塩基配列の再構築が容易になる。従って、望ましい実施態 様においては、標的塩基配列はひとつあるいは複数の既知の塩基配列の領域を含 み、その際、これらの領域を本明細書において、既知配列領域と呼ぶ。更に望ま しくは、標的配列が第1と第2の既知配列領域を含み、その際第−および第二の 既知配列領域は未知の塩基配列を含む標的配列の領域の両端に位置する。この未 知の塩基配列を本明細書において、未知配列領域と呼ぶ。もつとも望ましくは、 第1と第2の既知配列領域は、少な(とも最長のプローブ配列の長さである。
■、プローブの合成と標識 本発明に用いる混合オリゴヌクレオチドプローブは自動DNA合成機、例えば、 アプライドバイオシステム(Foster C1tY、CA) 381 Aまた は380B型、またはその類似の機器を用いて合成するのが望ましい。例えば、 Wallace (ワラス)ら、 Nucleic Ac1ds Re5ear ch。
Vol、6. pgs、 3543−3557 (1,979)、および01i phant (オリファン)ら、 Meth、 Enazymol、、 Vol 、155. pgS 568−582(1987)によって開示されているよう に、非固定位置で適当なヌクレオチド前駆体の混合物を、伸長中のオリゴヌクレ オチド鎖と反応させてその位置に異なった塩基を有する複数のオリゴヌクレオチ ドを同時に合成する。プローブは現在使われているどの化学、例えばフォスファ ahedron Letters、 Vol、 22.pgs、1859−18 62 (1981);Caruthers(カルセアス)ら、アメリカ合衆国特 許第4,415、723号、同第4.458.066号および同第4.500. 707号:ホスホトリエステル法、 Itakura(イタクラ)、アメリカ合 衆国特許第4.401.796号;またはヒドロテンホスホネート法、例えばF roehler (フロエラー)ら、 Nucleie Ac1ds Re5e arch、 Vol、 14. I)gs、 5399−5407 (1986 ) ;あるいはそれらの類似の方法を経ても合成され得る。いったん合成された ら、オリゴヌクレオチドはよく知られている技法、通常HPLCあるいはゲル電 気泳動により標識のために精製される、例えばApplied Biosyst emsDNA 5ynthesizer Users Bulletin、 l 5sueNo、13−Revised (April 1.1987)。
プローブの長さの選択はこの発明の重要な一面である。(1)標的配列に完全に 相補的なプローブを優先的にハイブリダイズするようにハイブリダイゼーション 条件を操作できるその容易さ、(2)標的配列にハイブリダイズした完全に相補 的なプローブのおおよその総量を区別することができること(例えばプローブが 比較的長くて標的に完全に相補的なプローブ配列が現われる確率が低いならば、 標的に1. 2または3コピーのプローブが存在することを推定するために(例 えば)10.20゜30ピコモルといった範囲のプローブの量を区別する必要が ある;もし、プローブが比較的短くて標的配列に完全に相補的なプローブ配列が 現われる頻度が高いならば、標的上に11.12.あるいは13コピーのプロー ブが存在するかどうかを推定するために(例えば)110.120、あるいは1 30ピコモルの範囲内のプローブの量を区別する必要がある;後者の量の全体に 占める比の間の差は小さいため、推定されるコピー数に対する信頼度は低いかも しれない”); (3)プローブの重複度は有意なコツト値でのハイブリダイゼ ーションを可能にしているかどうか(より長いプローブはより短いものより重複 度が高く、ハイブリダイゼーションのためのコツト値も高くなる。より短いプロ ーブについてはその逆が成立つ’); (4)各タイプのプローブを用いて別々 にハイブリダイゼーションを行うことの実用性(上述のようにより長いプローブ はより大きなプローブのセットを生むことになる);そして(5)塩基配列の再 構築の問題に取り組めること(より短いプローブを用いるとこの様な傾向がでる のであるが、標的配列上に存在するそれぞれのプローブタイプのコピー数が増え るほど再構築の問題はより困難になる)を含むいくつかの因子が、与えられた適 用例において長さの選択に影響を与える。7から11塩基の範囲のプローブの大 きさが望ましい。更に望ましくはプローブの大きさは8〜1o塩基までの範囲に あり、そして最も望ましくはプローブの大きさは8から9塩基の範囲にある。
プローブの多重度あるいは縮退を減少するために縮退減少類縁体をプローブの非 固定位置に使用するのが望ましい。この目的のために多くの合成あるいは天然ヌ クレオシドおよびヌクレオチドの類縁体が手に入る、例えば5cheit (シ ャイト)、Nucleotide Analogs (rヌクレオチド類縁体J  ) (John Wiley & 5ons、 New York、 198 0)。例えば、縮退減少類縁体には、非固定位置でGおよびTを置換するために シトシンまたはアデノシンプローブにおいて使用するためのデオキシイノシン、 非固定位置でAおよびTを置換するためにシトシンまたはグアノシンプローブに おいて使用するための2−アミノプリン、およびTおよびCを置換するためにア デノシンまたはグアノシンプローブにおいて使用するためのN4−メトキシデオ キシシチジン、N4−アミノデオキシシチジン、または5−フルオロデオキシシ ラリジンが含まれる。
オリゴヌクレオチドプローブ中でのデオキシイノシンの使用は、Martin  (7−チン)ら(上皇にて引用) ;5eela(セータ)ら、 Nuclei c Ac1ds Re5earch、 Vol、 14. pgs、 1825 −1844 (1986); Kawase (カヮセ)ら、 Nucleic Acids Re5earch、 Vol、 14. pgs、7727−77 37 (1986);0htsuka (オオッカ)ら、 J、Biol、 C hem、、 Vol、260゜pgs、 2605−2608 (1985); およびTakahashi(タカハシ)ら、 Proc、 Natl、 Aca d、 Sci、、 Vol、 82. pgs、 1931−1935(198 5)によって開示されている。自動DNA合成のためのデオキシイノシンホスホ ラミダイトの前駆体は例えばアプライドバイオシステム(フォスターシティ、カ リフォルニア)から購入することができる。N4−メトキシシチジンの合成とそ のオリゴヌクレオチドプローブへの導入は、Anand(アナンド)ら、Nuc leic Ac1ds Re5earch、 Vol、 15. pgs、 8 167−8176 (1987)によって開示されている。2−アミノプリンの 合成とそのオリゴヌクレオチドプローブへの導入は、Er1tja (エリトヤ )ら、 Nucleic Ac1ds Re5earch、 Vol、 14.  pgs、 5869−5884(1986)によって開示されている。5−フ ルオロデオキシウリジンの合成とそのオリゴヌクレオチドプローブへの導入は、 Habener(ハベナー)ら、 Proc、 Natl、 Acad、 Sc i、、 Vol、85. pgS、 1735−1739 (1988)によっ て開示されている。そしてN4−アミノデオキシシチジンの調製は、Negis hi(ネギシ)ら、Nucleic Acods Re5earch。
Vol、 11. pgs、 5223−5233 (1983)によって開示 されている。
本発明においては、ヌクレオシド類縁体もまた、種々の相補的塩基間の結合エネ ルギーの差を減少させるために用いらる。特に2−アミノアデニンは、プローブ または標的配列中のチミンを置き換えてA−Tヌクレオシド対とG−Tヌクレオ シド対の間の結合エネルギーの差を縮めることができる、例えばKirnos  (キルノス)ら(主文中にて引用)、 Chollet (コレット)ら(主文 中にて引アデニンを含むオリゴヌクレオチドの合成方法は、Chollet(コ レット)ら(主文中にて引用) ;Gaffney(ガフニー)ら、 Tetr ah封匹ムVo1.40. pgs、 3−13 (1984)、およびCho llet(:)レット)ら、Chemica 5cripta、Vol、26、  pgs、 37−40 (1986)によって開示されている。同様にして、 2−アミノ−2゛−デオキシアデノシンは、A−T塩基対が生じる位置での結合 エネルギーを増加させるためにデオキシアデノシンを置き換えることができる、 いくつかの実施態様においては、縮過度のより高いプローブを、標的配列につい て、全体として同じ情報を得ることのできるいくつかの縮退度のより少ないプロ ーブで置き換えるのが望ましいかもしれない。例えば、9量体プローブAOOO OOOOOを考えてみる。このプローブは重複度のより少ない3つのプローブA 0000000C,AOOOOOOOGおよびAO000000Tで置き換えら れ得る。故に、2回余分にハイブリダイゼーションを行うことによってセット中 の最も重複度の高いプローブの重複度を256から128に減少できる(非固定 位置にはデオキシイノシンを使用すると仮定して)。
本発明におけるオリゴヌクレオチドは、プローブを形成するために、直接あるい は間接に放射性物質、蛍光性物質、高電子密度の物質あるいはその類縁体を付加 するという方法を包含する種々の方法で標識され得る。プローブの中のそれぞれ の配列が同様の強度のシグナルを産生ずることができ、その結果プローブ数の定 量が可能であることのみが重要である。反応性の高い反応基でオリゴヌクレオチ ドをその誘導体に変化させ標識を付加する幾つかの方法が摘要可能である、例え ば、Conolly(コノ131−3139 (1987); Gibson( ギブジン)ら、Nucleic Ac15、 pgS。4837−4848 ( 1987);およびMathews(マクュース)ら、 Anal、 Bioc hem9. Vol、169. pgs、1−25 (1988))。
ひとつの望ましい実施態様について、本発明におけるオリゴヌクレオチドは標準 的な方法、例えばMaxim (マクサム)およびGi 1bert(ギルバー ト)、Meth、 Enzymol。
、 Vol、 65. pgS、 499−560 (1980)ニよッテ、s tPで放射線で標識される。望ましくは0Pで標識された本発明におけるプロー ブは、約1〜10ng/m1.更に望ましくは約1〜5ng/mlの濃度範囲で ニトロセルロース、ナイロン、あるいはその類縁体に結合した標的DNAに適用 される。プローブの比活性は約1〜5X10’cpm/mlの範囲内にあること が望ましい。
■、ハイブリダイゼーション プローブの標的配列へのハイブリダイゼーションは、不一致のプローブ配列およ び非特異的に結合したプローブ配列をプローブ配列と標的配列の間に完全に相補 対を作って形成される2本鎖から分離させることが出来るような方法で行われる 。通常、この分離は洗浄の段階で行われる。望ましくはハイブリダイゼーション の第1ステツプは洗浄やその他の処理中に標的配列が失われる可能性を最小にす るために標的配列を固定する。標的配列を固定する方法は、標的の長さ、標的の 複製をつくるのに用いられた方法、およびそれに類することなどいくつかの因子 に依存して選ばれる。望ましくは、標的配列はそれをニトロセルロース、ナイロ ン−66、またはその類縁体、あるいはミクロスフェア−誘導体のような基質ま たは固相支持体に連結することによって固定される、例既知量の一本鎖あるいは 二本鎖の標的配列の複製が基質あるいは固相支持体に固定される。本明細書で用 いられる「既知量」とはそれを基にして完全な対を形成するプローブの全体量を 決定し得る量のことを意味する。いくつかの実施態様においてはこれは標的配列 の既知のグラム数またはモル数を意味する。別の実施態様においては、プローブ の全体量に相当するシグナルが複数個の支持体からのシグナルを比較することに より、あるいは特別に供給された標準のシグナルを比較することにより識別でき るように複数個の固相支持体にのせられた同量の標的配列のことを意味すること もある。好ましくは、固定手段は、標的配列により最大許容量まで荷重され、そ の結果ハイブリダイゼーション後に最大のシグナルが得られる。標的配列は2本 鎖の形で合成され、変性され、続いて、望ましくはニトロセルロース、ジンスク リーン、あるいはその類縁体である固相支持体である固体手段に適用されること ができる。標的配列が2本鎖の形で調製される場合には、好ましくは、そのクロ ーニングベクターから平滑末端を生じる、ひとつまたは複数のエンドヌクレアー ゼ、例えばEcoRV、Alu 1.Ba I I切り出される。この場合には 、コーディングすなわちセンスおよび非コーディングすなわちアンチセンスの両 鏡が同時に配列決定される。塩基配列の相補性のために、再構築の問題は一本の 鎖の場合より難しいということはない。
二本鎖の標的配列を調製するのに適したベクターはpUC系のベクターである、 例えばYanisch−Perron (ヤニッシューペロン)ら、 Gene 、 Vol、 33. pgs、 103−119 (1985)。これらのベ クターはポリリンカーの領域に特異的な制限酵素切断部位を加えることにより容 易に改変される。新しい特異的な制限酵素切断の部位は、切断の後、平滑末端を 残す制限酵素の中から選ばれる。例えば、そのような部位を含んだ化学合成した 断片をpUc18あるいはpUc19のHindlI[とEcoRI切断部位の 間に挿入することができる。これらのベクターにおいて列の前駆体(すなわち未 知配列領域)はすでに存在するポリリンカ一部位、例えばBamHI切断部位に 挿入され得る:ベクターを増幅し、単離することができる;そして標的配列は平 滑末端を生じる制限酵素により切り出され得る。そして未知配列領域と共に切り 出されたポリリンカー領域の断片は、標的配列の既知配列領域となるDNAをニ トロセルロースフィルターに固定するのに好んで用いられる方法は、本質的には 、Kafatos(カファトス)らによって記述されたものである(下車中にて 引用)。1ミリメーター四方のフィルターあたり約1μgまでの標的配列がのせ られる。添加に先立ってDNAは望ましくは0.3から0.4Nの水酸化ナトリ ウム中で約10分間変性され、その後、同容量の冷水で、または随意には冷却し た2M酢酸アンモニウムで冷やされ、約16μg/mlの濃度にされる。既知量 の変性した標的を、析出した液体の容量を注意深く調節しながらフィルター上に スポットする。全てのサンプルがスポットされた後(約1.5分)、フィルター を場合により約o、02〜0.2N水酸化ナトリウムを含む1M酢酸アンモニウ ム、pH7,8〜9゜0を一滴垂らして、洗浄することも可能である。フィルタ ーを例えば約200m1の4XSSC(下車中で定義する)で洗浄することもで きる。フィルターを風乾し、2×デンハルト溶液中(下車中で定義する)で少な くとも1時間浸とうし、水を切りそして再び風乾し、そして真空中80℃で約2 時間ベークする。
プローブの標的配列へのハイブリダイゼーションは通常三段階二ブレハイブリダ イゼーション処理、プローブの添加、および洗浄を含む。プレハイブリダイゼー ション処理の目的は、プローブの、固定手段および非標的の核酸への非特異的な 結合を減少させることである。これは通常、可能な非特異的な結合部位を、たん ばく質、例えば血清アルブミン(デンハルト溶液の主要な内容物)のような阻害 物質でブロックすることにより達成される。ニトロセルロースあるいはナイロン −66(例えばジンスクリーン、ナイトラン、あるいはその類縁体)に固定され た標的配列の場合、プレハイブリダイゼーション処理は、5〜IOXデンハルト 溶液で、弱い界面活性剤、例えば0.5%ドデシル硫酸ナトリウム(SDS)を 好ましくは含む2〜6XSSCで、約25℃から60”Cの範囲内の温度で15 分から1時間処理することを含み得る。Biochem、Biophys、Re s、Commun、、 Vol、23. pgS、 641−645 (196 6)に開示されているデンハルト溶液は、lOXの濃度で0.2%のウシ血清ア ルブミン、0゜2%のポリビニルピロリドン、および0.2%のフィルコールか らなる。もう一つの、ハイブリダイゼーションの技術には標準的な溶液であるS SCは、l×の濃度で、pH7,0で0.15Mの塩化ナトリウム、0.015 Mのクエン酸ナトリウムからなる。望ましい処理の時間、温度、そして組成はそ れぞれの態様によって異なるプローブは、固定されたDNAに対して、プレハイ ブリダイゼーション溶液、例えば5〜IOXデンハルト溶液と実質的に同等の溶 液中、2〜6XSSCおよび穏やかな界面活性剤、例えば0. 5%SDSで、 約1〜10ng/mlの濃度の範囲で適用されるのが望ましい。更に望ましくは 、プローブの濃度は約1〜5ng/mlの範囲にある。ハイブリダイゼーション はプローブと標的の間の期待される50%解離温度、T、より10〜20℃低い 温度でなされるのが望ましい。すなわち、全ての完全に相補的なプローブの高い 割合、例えば80〜90%以上が安定な二本鎖を形成する温度が選ばれる。8量 体のプローブでは望ましいハイブリダイゼーションの温度は約10〜18℃の範 囲内にある。ハイブリダイゼーションの時間は望ましくは約3〜16時間の範囲 内である。高度に縮退しているプローブ、例えばOAOOOO00内の特定の配 列の有効濃度は、縮退層の低いプローブ、例えばAAAOAAAAよりかなり低 いため、縮退層の異なるプローブには異なるハイブリダイゼーションの時間が選 ばれ得る。このように、縮退層のより高いプローブが完全に相補的な配列の充分 な結合を達成するためには、より高いCot値(これは通常より長いハイブリダ イゼーションの時間を意味する)が要求され得る。
望ましくは、全てのプローブに対して、単一のハイブリダイゼーションの時間が 選択され、これはもっとも縮退しているプローブのハイブリダイゼーションのキ ネティクスによって定められる。オートラジオグラフィーの後、相対的なシグナ ルを比較するとき、プローブの縮退層か重要となる。より高い縮退層を持つプロ ーブはより低い縮退層を持つプローブより低いシグナルを与えるだろう。故に、 相対的なシグナルは、同等の縮退層を持つプローブに由来するオートラジオグラ フの間でのみ比較するべきである。それぞれのプローブのための、または少なく ともそれぞれの縮退層のクラスのためのポジティブおよびネガティブコントロー ルを同時に実施することにより、1回の比較が援助される。
非特異的に結合したり、誤って対を形成しているプローブ配列を洗浄によって取 除くことは本発明の重要な側面である。温度および洗浄の時間は、最大量の非特 異的に結合したプローブ配列、および誤って対を形成したプローブ配列を除去し 、一方、同時に標的と完全な相補二本鎖を形成しているプローブ配列の最大数を 維持するように選ばれる。プローブの長さと塩基組成は、適当な洗浄温度を決定 するにあたって2つの重要な因子である。
望ましい範囲内である、7〜11塩基の長さのプローブにおいては、完全に対を 形成しているプローブ配列と誤った対を形成しているプルーブ配列の間の2本鎖 の安定性の違いは極めて大きく、それぞれのT、はおそらく10℃かまたはそれ 以上も異なっている。故に、洗浄温度を調節することにより誤って対を形成した ものを選択的に除去することは困難ではない。一方、組成の違い、例えばG−C 含量対A−T含量はプローブのT、に広い巾を与えることになり、洗浄温度を低 くすると非特異的に結合したプローブを除去する能力が減少する。従って、洗浄 温度は非特異結合プローブを除去するために最高でなければならないが、比較的 高いA−T含量を持つ完全に対を作ったプローブまでも選択的に除去してしまう ほど高くはできない。
プローブ結合の配列に特異的な差異を最小にするため、種々の塩基対の結合エネ ルギーの差を最小にするようにハイブリダイゼーションの条件および/またはヌ クレオチド類縁体を選択するのが望ましい。そのような最小化は、完全相補対を 形成するプローブを検出し得る感度を増加させるため、望ましい。このような最 小化は、温度が上昇していく際プローブ/標的二本鎖から一末鎖ブロープおよび 一本鎖標的への転移をずっと鋭くするため、感度が増加する、すなわち、プロー ブ/標的のT、の巾がより狭い。例えばハイブリダイゼーションがテトラアルキ ルアンモニウム塩の存在下で起こると、G−C対とA−T対の間の結合エネルギ ーの差が減少する、例えばWood (ウッド)ら、 Proc、 Natl、  Acad、 Sci、、 Vol、 82、 pgs、1585−1588  (i985)。同様に、α−アノメリックヌクレオシド類縁体を使用すると結合 エネルギーが増大ニンの代りに2−アミノアデニンを使用すると結合がよって、 8M体のプローブの洗浄の望ましい手順は、フィルターを0.5%SDSを含む 6XSSC中で約15分間、約lθ〜12℃の温度範囲で3回洗浄し、続いて3 .0MのMe4NCI、50mMのTrfs−HCI (pH8,0)、0.5 %SDSで約10−12℃の温度範囲で1〜2回洗浄し、さらに続いて3.0M のMe4NCI、50mMのTrfs−HCI (pH8,0)、0.5%SD S中で、温度範囲約24〜28℃で1.5〜2.5分間洗浄することを含む。9 M体のプローブの場合、手順は実質的には同じであるが最後の洗浄の温度は約2 6〜30℃の範囲内であることが望ましい。ハイブリダイゼーションおよび洗浄 の後、標準的な技法を用いて結合したプローブの定量的な測定がなされ、例えば 放射性標識されたプローブの場合、オートラジオグラフィーまたはシンチレーシ ョン計測を使用し得る。
■ 塩基配列の再構築 再構築の問題の一般的な性質が第1図の例に示されており、この例では4M体プ ローブの4つのサブセットが、21量体の塩基配列、CGAATGGAACTA CCGTAACCTを解析するために用いられている。第1図の左側には、固定 塩基と非固定塩基の次の組合せ:l固定と3非固定、2固定と2非固定、3固定 と1非固定、4固定とO非固定に対して、デオキシアデノシン、デオキシシトシ ン、デオキシグアノシン、およびチミジンのそれぞれに関して固定及び非固定位 置の全ての可能な順列を持つ4M体プローブのリストが挙げである。すなわち、 リストは、八と非固定位置、Cと非固定位置、Gと非固定位置、そしてTと非固 定位置のそれぞれの全ての可能な順列と同等であるA、C,GおよびTに関して 固定及び非固定の位置の配列を持つ少なくとも1つのプローブを含む。図におい ては、未知配列の長さに等しい、この例では21の列を持つ2次元のます目の各 行にプローブがひとつある。
60個のプローブを21量体に別々にハイブリダイゼーションを行なって得られ たデータが「完全相補対」と書かれた列の下に挙げられている。データは、21 量体の4塩基サブ配列と完全な相補性を持っている各プローブタイプの数を示す 。21量体の配列それ自身の下に完全相補対が現われる塩基配列に沿ってプロー ブが位置付けられている。再構築アルゴリズムの目的は、充分な数のプローブの 位置を決定し標的配列が再構築され得るようにすることである。
再構築の問題は多くの方法で取り組むことが出来る。
この問題はある意味で最適である目的物の順列を発見するということを含むとい う点において旅行するセールスマンの問題に似ている。その様な組み合わせの問 題については、ある特殊な態様への最良のアプローチを組み立てる上で指針を提 供する広範な文献が存在する、例えば、LaWaler(ラワラー)ら、 ed s、、“旅行するセールスマ・アンド・サンズ(John Wiley & 5 ons)、 New York、 1985)); Kirkpatrick( キルクパトリック)、J、5tat、 Phys、、Vol、 34. pg8 .975−986 (1984); He1d (ベルト)およびKarp ( カーブ)、J、Soc、Indust、 Appl、 Mathl、 Vol、 10. pgs、 196−210 (1962);およびLin(リン)およ びKernighan(カーニンガム)、0per、 Res、、 Vol 2 1゜pgs、 498−516(1973)、再構築の問題に対スル望マシイア プローチは、標的配列がひとつかそれ以上の既知配列領域を含むことを要求する 。特に、最初の既知配列領域は標的配列の一端に存在しそして2番目の既知配列 領域は標的配列の他端に存在する。2つの既知配列領域の存在により、簡単でか つ効率のよい再構築アルゴリズムの構築が可能となる。おおざっばに言えば、再 構築の問題は標的配列に相当する互いに重複するプローブ配列の順序を見出す問 題である。既知配列領域は再構築における開始と終点のプローブ配列を定義する 。間に存在する未知配列領域は、残されたプローブ配列からその各々の連続して 選択されるプローブがその前に選ばれたプローブ配列と正しく重複していること を満たすことにより再構築され得る。第2図はその様なアルゴリズムの流れ図で ある。これは交互に行われる2つの部分からなり、ハイブリダイゼーションのデ ータ:(1)既知配列領域のひとつから出発して、正しく重複した固定開始位置 および固定終末位置を持つプローブから候補配列を構築することおよび(2)他 の既知配列領域から出発して、正しく重複した固定終末位置および固定開始位置 を持つプローブから候補配列を構築することより決定された同じセット(本明細 書中ではデータセットと呼ぶ)からプローブを引き出す。「正しく重複した」と いう言葉はこのセクションの始めに述べられ、そして第1図に記載されている意 味で、重複していることを単に意味している。故に、このアルゴリズムでは固定 開始位置(3°)または固定終末位置(5’)、あるいはその両者を持つプロー ブのみが再構築に使用される。これらの2つの種類のブローブは本明細書中でF IPプローブおよびFFPプローブと呼ぶ。
アルゴリズムのために、一番目および2番目の既知配列領域のヌクレオチド配列 によって2種の数のセット(あるいは実行状態に依存した論理変数)が定義され る。
これらのセットはそれぞれ開始左方レジスターおよび開始右方レジスター2と呼 ぶ。レジスターの大きさは、用いられるプローブの長さに依存する。通常、レジ スターはL−1個の要素、またはエントリー、ここでLはプローブの長さである 、を持つ。開始右方レジスターから出発して、アルゴリズムは標的配列と完全相 補対を形成する全てのFFPおよびFIPプローブとレジスターのエントリーを 比較する、4゜比較は、選択されたプローブの2番目からL番目の塩基と、右方 レジスターのナンバー(あるいはエントリー)lからL−1との間である。
すなわち位置2の塩基は右方レジスターの位置Iのエントリーと比較され、位置 3の塩基は右方レジスターの位置2のエントリーを比較され、そして以下同様で ある。
まず、上述のように、レジスターのエントリーは1番目と2番目の既知配列領域 の塩基によって決定される。もし、比較の結果、L−1(mlの位置がそれぞれ 正しく重複するならば、その時レジスターの現在の内容は新しい右方レジスター に入力されそして続いて新しい右方レジスターのエントリーはひとつ右側の位置 に移される。すなわち、新しい右方レジスターのエントリー1は位置2に移され 、エントリー2が位置3へ、そして以下同様である。エントリーL−1は消去さ れ、そしてプローブの開始位置に存在する固定塩基(またはそのある代表)が1 番目に入力される。次に、新しい右方レジスターと選択されたプローブが次の比 較のために維持されるために、レジスターおよび、選択されたFIPプローブの 開始固定塩基と正しく重複するFFPプローブが見出されなければならない(も ちろんFIPプローブが同時にFFPプローブでなければ)8゜その様な選択が なされると(すなわち4と8)、選択されたプローブはデータセットから除去さ れる。新しい右方レジスターは、その選択が現在のレジスターに導いた、正しく 重複しているFIPプローブの関連したセット、および正しく重複しているFF Pプローブの関連したセットとともに保存される。
それぞれの新しい右方レジスターが形成された後、FFPプローブがまず最初に 選択されそしてFFPプローブの位置1−Lが左方レジスターのエントリー!− Lと比較されること以外、実質的に右方レジスターと同じ方法で既に存在する左 方レジスターを延長することにより、ひとつあるいは複数の左方レジスターが形 成される16および18゜FIP及びFFPプローブは、データセットに残って いるプローブから選択される。すなわち、以前に右方あるいは左方レジスターを “延長”するのに選択されたいかなるプローブをも選択することができない。こ のことは、第一の後の連続的な繰り返しにおいて形成される右方レジスターにつ いても保持される。これらの比較の結果、対をなす右方及び左方レジスターが形 成され、そしてそれぞれの対には4セツトのプローブが関連している、20:( i)右方レジスターを延長するために選択されたFIPプローブのセット、(i i)右方レジスターとFIPプローブに正しく重複するように選択されたFFP プローブのセット、(i i i)左方レジスターを延長するために選択された FFPプローブのセット、および(fv)左方レジスターとFFPプローブに正 しく重複するように選択されたFIPプローブのセット。それぞれのステップi  (第2図参照)において、M1+1個のそのような対とそれに関連したセット が形成される。
プローブとレジスターの位置の間の比較は以下のようになされる。レジスターの エントリーは常に塩基ASC1G、またはT(あるいはそれらを代表するもの) である。プローブの位置は常にある塩基によって、またはある塩基のないことに よって占められる。上述より、プローブは例えばAOAAO00Aという記号で 表わされ得ることを思い出してほしい。0はこの場合C,G、T、またはそれら の縮過度減少類縁体を表わす。別の言葉で言えば、0は「Aでない」ことを示す 。比較は(レジスターからの)塩基と(比較されているプローブからの)ある塩 基あるいはその塩基以外のものの真実の値を決定することを必要とする。例えば 、レジスターエントリーがAでかつプローブエントリーが「Tではない」ならば 、その時「AでありTではない」の論理的操作は論理的に真である。故に、正し い重複が存在する。他方、プローブエントリーが「Aでない」ならば、その時「 AでありAではない」の論理的操作は論理的に偽りである。従って、重複は正し くなくそしてプローブは拒否される。
連続的なステップにおいて、レジスターのml対のそれぞれがそれぞれのデータ セットのプローブと比較され、その際次々に、M、や、対のレジスターのセット が生じる。それぞれのステップで、データセットの大きさは2つあるいはそれ以 上のプローブずつ減少され、そしてそれぞれの候補配列は各々l塩基ずつその大 きさを増加される。レジスターが、関連するデータセット内の残っているプロー ブのそれぞれと比較され、そして正しく重複するプローブが見出されないときは 、レジスターとその関連するセットは消去される6−14゜データセットの全て のプローブが使われると、アルゴリズムは停止する(すなわち、4つの関連する セットのひとつに分類される)。ひとつより多い候補配列が形成された場合、あ るいはデータの統一性を検討することが望まれた場合には、最初の左方レジスタ ーと固定終末位置及び標的配列と完全な相補性を持つプローブセットで出発して 一連の繰返しの比較の同じ工程が遂行され得る10−16゜この場合、開始左方 レジスターのエントリー1からL−1までがプローブの位置lからL−1までの それぞれと比較され、そしてj回目の比較の後のひと続きのレジスターR8が現 在のエントリーを左に移動し、そして正しく重複しているプローブの終末固定塩 基を新しいレジスターの位置L−1に入れることによって形成される。上述され たのと同様方法で:次々と候補配列が形成され、そして以前に形成された配列と 比較される。両方のセットに現われる配列だけが保存される18゜全ての残され た非固定終末および非固定開始位置プローブが各候補のなかで正しく重複してい る位置を見出すことを要求することによって更に消去することが可能である20 ゜好ましくは、アルゴリズムは平行処理能力を有するコンピューターに入力され る。例えば、付録Iのアルゴリズムは、パイパーキューブ平行プロセッサ、例え ば1024ノードNCUBE/len:7ンビユーター(エヌキューブ社(Nc ube Corp、)、 Beaverlon、Oregon )のそれぞれの ノードに入力され得る。
上述のアルゴリズムは必ずしも全ての場合に唯一の解答を与えるとは限らない。
一般に実質的にプローブよりも長い高頻度の繰返しの領域(例えばACACAC AC・・・、GTCGTCGTC・・・またはそれに類するもの)あるいは一定 の領域(例えばAAAAAAA・・・、またはそれに類するもの)は唯一ではな い解答を与える。例えば、(上のアルゴリズムを用いて)異なるタイプの数塩基 が集って現われるひとつの塩基タイプの長いひと続きの配列を含む標的配列を唯 一に再構築するのは不可能である。故に、もしAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAGCATAAAAAAAAAAAAAAという配列を含む配列を再 構築するのに4量体プローブか用いられた場合、このAの配列の中のGCATの 位置を疑いなく決定することはできない。ある場合には、異なる解答が見出され るならば、標的配列の一通りに決定されなかった部位を、標準的な方法で配列決 定することにより、正しい配列が識別され得る。
1、33. pgs、 103−119 (1985)により記載され、そして 広く商業的に入手可能、例えばベセスダ・リサーチ・ラボラトリーズ(Beth esda Re5earch Laboratories) (Gaith二本 鎖DNAが得られる。pUc19の大規模分離は、例工ばManiatis ( マニアテス)ら、“分子クローニング・ラボラトリ−(Cold Spring  Harbor Laboratory)、 New York、 (1982 )により開示されている標準的な方法により行われ得る(すなわちアルカリ溶解 に引続き塩化セシウム−エチジウムプロミド勾配中での平衡遠心を行う)。ある いは、精製されたpUc19は、必要とされる時、例えばBethesda R e5earch Laboratoriesから商業的に購入される。
1mgのpUc19のDNAを95%エタノールで沈衝液(例えば、50 mM  NaC1,10mM Tris−HCI (pH7,8)、 10 mM M gC1* 、 10 mM 2−メルカプトエタノール、1100uウシ血清ア ルブミン)中で、37℃で約2.0時間再度懸濁する。0.5MのEDTA ( pH7,5)を添加することにより反応を停止した後、制限酵素緩衝液をキシレ ンシアツールと混合しそして8%ポリアクリルアミドゲルに乗せ電気泳動する。
119塩基対の断片を含むバンドを切り出し、そしてDNAをManiatis  (マニアテス)らによって178ページに(主文中にて引用)記載されている ように溶出する。
断片は、lnglo、2NのNaOH100μlで、10分間再度懸濁され、冷 却され、そして同容積の1OXSSC(1,5M塩化ナトリウムおよび0.15 Mクエン酸ナトリウム)と混合される。この断片溶液の100μmサンプルをス ロットプロット機器、例えば11個の72ウエルのミニフォールド■微量サンプ ルろ過マニホールド(シュレイヒャア・アンド・ジュール(Schleiche r and 5cheull)、 Keene、 NHから入手可能)のウェル にピペットで注入し、その際それぞれの機器は前にI X5SC中に15〜20 分浸されたGeneScreen膜を保持している。2時間後、溶液は穏やかに 膜を通して吸引され、2xsscで洗浄され、そして乾燥される。乾燥後、膜は 80°Cで2〜4時間ベークされる。プローブを添加する前に膜はプレハイブリ ダイゼーション混合物で処理される(0.5%SDSを有する10×デンハルト 、60℃で1時間、続いて2XSSCで洗浄)。
ハイブリダイゼーション用のプローブはアプライドバイオシステム社(Appl ied Biosystems、 Inc、) 380 A型DNA合成機によ りホスホラミダイト化学により合成される。4 X 196=784の混合オリ ゴヌクレオチドプルーブが用いられ、その際、8量体配列のそれぞれの種類のプ ローブは、固定開始位置あるいは固定終末位置のどちらかを有する(付録■参照 )。プローブのシトシン及びアデノシンサブセットの非固定位置はそれぞれデオ キシアデノシンおよびデオキシイノシンならびにデオキシシトシンおよびデオキ シイノシンによって満たされる。プローブはMaxum and G11ber tのT4ポリヌクレオチドキナーゼプロトコール(Meth Enzymol、 、 Vol、 65. pgS、 497−560 (1980))に従ってS ″Pで標識されマニホールドウェルに5×デンハルト、5XSSPEおよび0゜ 5%SSDからなる500μlのハイブリダイゼーション混合物中1ng/ml の濃度で18℃で16時間適用される。ハイブリダイゼーションの後、膜は12 ℃で0.5%SDSを含む6XSSCで3回洗浄され、続いて12°Cで3.0 MのMe、NC1,50mMTr i 5−HCI (pH8,0)、0.5% SDSで2回洗浄し、そして最後に26〜27℃で3.0MMe、NC1,50 mMTris−HCI (pH8,0)、0.5%SDS中で2分洗浄する。洗 浄の後、乾燥された膜はXAR−5フイルム(またはそれと同等なもの)上で2 〜4日間オートラジオグラフされる。現像されたフィルム上の「スロット」は、 LKBウルトロスキャンXL(エッグスェル)レーザーデンシトメーターまたは それに類似した機器で分析される。
完全に相補性のあるプローブの数は同じ程度の縮退度を持つプローブの相対的な シグナル強度と比較して決定される。また2本鎖の標的配列が使用されているた め、再構築アルゴリズムに使用されるプローブ数の値は(固定塩基に関して)各 プローブタイプとその相補鎖に対するシグナルの平均である。塩基配列はプログ ラムRCON8によりプローブ数のデータから再構築され、そのコード源は付録 に列挙されている。RCON8は、標的配列のそれぞれの末端の8塩基の配列は 既知配列領域であることを仮定している。プログラムは左から右へ3′−5°の 方向で記載された非翻訳の配列を返送する。
実施例I[、9量体プローブを用いたpUCl 9の323塩基対のPvuII 断片の塩基配列決定323塩基対2本鎖DNAはpUc19のpvuII切断に より得られる2つの断片のひとつである。323塩基対のPvulI断片の調製 、その変性、そしてそのジンスクリーン(GeneScreen)支持体への固 定のため、実施例Iに記載されたものと同じ方法に従う。プレハイブリダイゼー ション、ハイブリダイゼーションそして洗浄のプロトコールは最後の高温洗浄が 28〜29°Cで行われること以外同じである。
プローブは実施例工に示されたように合成され、そして標識される。1556個 のプローブが使われる。開始あるいは終末の位置に固定塩基を持つ9量体配列の それぞれについてプローブが調製される(すなわちA、C。
G1及びTプローブについてそれぞれ389個)。実施例工のように、1ooo oooooとooooooo。
l型のプローブは異なった型の固定塩基を持った3つのプローブで置き換えられ 、例えば0OOOOOOOTはAOOOOOOOT、C00OOOOOT及びG OOOo 000Tで置き換えられる。
Pvu断片の配列は、特に9量体のプローブデータを適応させる改変された版の 付録Iのプログラムを用いて再構築される。8量体版と同様に、プログラムは標 的配列の両端の9塩基配列は既知配列領域であることを仮定第1図は21量体の 塩基配列が4量体プローブの4つのサブセットによってどのように再構築され得 るかを示すことによって塩基配列再構築の一般的問題について例示している。
第2図は望ましい再構築アルゴリズムを図式的に説明したフローチャートである 。
2 1reg2.pset、pseq811(1,1)冨O drlnum(ll+++0 cillnum(1)−0 10001i=ii+1 if(tab(rregl(frx−11rpnumlil(pset(jjl ;!L1950 cant工nus else do 1900 x−L8 1900 continue end工f ksavewkk 1se do 2300 k=wo+l、w ndif skipaml 特表千4−501362 (12) lsa wQ■W call 1eft(ii、wlLjsave、ksave)do 2800i =1,6 2700 continue if+ii、eq、1)then do 6000 kWwo+l、w 6000 r2(k、1)=kk 1se do 6100 k禦wo+l、w do 6200 xml、1i−1 6200r2(k、x)”rl(f、x)6100 r2(k*1i)−kk ndif 1200 continue lloo continue rl(k、m)xr2(k、+n) 7100 11、(k、m)=12(k、m)do 7200 m=1,7 7300 drl(k、m1=dr2(k、m)do 7400 m−1,d1 2num(kl)400 dll(k、ml−d12(k、m)drlnum( k)mdr2num(k)dllnum(k)=d12num(kl7000  continue if (ii、lt、haltl go七o 10003000 contin ue 5000 end dimension dw2(xx、1201rdll(xxt120)*d1 2(xx、120)、drlnum(xxlao 1100 mmxLii−1 do 1500 nun−1,dllnum(f)1700 cant工nue ndif skipaml skipb=1 www+1 d12num(wl=dllnum(f)+1d12(wld12num(wl )mrr1400 continue d12num(w1mdllnum+f)12(w+1i)−hh 1000 continue プローブ 標的配列 完全相補対 FIGURE 1 FIGURE2 第1部 国際調査報告

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.核酸のヌクレオチド配列を決定する方法であって、段階: プローブのセットを提供し、その際、そのセットの中の端プローブは前もって定 められた長さを持ちかつセットの中の各プローブは固定および非固定位置のあら かじめ決定された配列を持ち、この固定位置はひとつあるいはそれ以上のあらか じめ定められた種類のヌクレオチドを含むこと; 核酸にセットのプローブをハイブリダイゼーションすること; 核酸と完全に相補対を形成するセットの中の各プローブのコピー数を決定するこ と;そして核酸と完全に相補対を形成するプローブの前もって決定された配列か ら核酸のヌクレオチド配列を再構築すること を包含する方法。
  2. 2.上記のセットがプローブの長さに等しいまたはより短い複数の固定および非 固定の位置の各順列の配列と等価の、固定及び非固定の位置の配列を含む少なく ともひとつのプローブを含む、請求項1記載の方法。
  3. 3.さらに以下の段階: 複数の固相支持体の各々に既知の量の上記核酸を固定すること;そして 上記核酸と完全に相補対形成していない全ての上記プローブが実質上固相支持体 から除去され、そして上記核酸と完全に相補対を形成している上記プローブの全 てが実質上固相支持体上に残るように上記プローブをハイブリダイゼーションし た後固相支持体の各々を洗浄すること を包含する、請求項2記載の方法。
  4. 4.上記のハイブリダイゼーションの段階が、複数の固相支持体の異なる固相支 持体上の上記核酸に上記セットの各プローブを別々にハイブリダイゼーションさ せることを包含する、請求項3記載の方法。
  5. 5.上記のプローブの上記のあらかじめ決定された長さが7から11ヌクレオチ ドの範囲にある、請求項4記載の方法。
  6. 6.上記プローブの上記非固定の位置が少なくとも1つの縮退度減少類縁体によ って占められる、請求項5記載の方法。
  7. 7.核酸のヌクレオチド配列を決定する方法であって、段階: プローブの第一のセットを提供し、その際、第一のセット中の各プローブは同一 の長さを有し、その長さは7から10ヌクレオチドであり、そして第一のセット 中の各プローブは固定および非固定の塩基のあらかじめ決定された配列を有し、 固定塩基はデオキシアデノシンでありそして非固定の塩基はデオキシシトシン、 デオキシグアノシン、チミジンまたはこれらの縮退度減少類縁体を含み、プロー ブの長さより短いまたはに等しい固定および非固定の塩基の各順列について当該 第一のセットが、このような順列と同等の配列を持つ少なくとも1つのプローブ を含むようにすること; プローブの第二のセットを提供し、その際、第二のセット中の各プローブは同一 の長さを有し、その長さは7から10ヌクレオチドであり、そして第二のセット 中の各プローブは固定および非固定の塩基のあらかじめ決定された配列を有し、 固定塩基はデオキシシトシンでありそして非固定の塩基はデオキシアデノシン、 デオキシグアノシン、チミジンまたはこれらの縮退度減少類縁体を含み、プロー ブの長さより短いまたはに等しい固定および非固定の塩基の各順列について当該 第二のセットが、このような順列と同等の配列を持つ少なくとも1つのプローブ を含むようにすること; プローブの第三のセットを提供し、その際、第三のセット中の各プローブは同一 の長さを有し、その長さは7から10ヌクレオチドであり、そして第三のセット 中の各プローブは固定および非固定の塩基のあらかじめ決定された配列を有し、 固定塩基はデオキシグアノシンでありそして非固定の塩基はデオキシアデノシン 、デオキシシトシン、チミジンまたはこれらの縮退度減少類縁体を含み、プロー ブの長さより短いまたはに等しい固定および非固定の塩基の各順列について当該 第三のセットが、このような順列と同等の配列を持つ少なくとも1つのプローブ を含むようにすること; プローブの第四のセットを提供し、その際、第四のセット中の各プローブは同一 の長さを有し、その長さは7から10ヌクレオチドであり、そして第四のセット 中の各プローブは固定および非固定の塩基のあらかじめ決定された配列を有し、 固定塩基はチミジンでありそして非固定の塩基はデオキシアデノシン、デオキシ シトシン、デオキシグアノシン、またはこれらの縮退度減少類縁体を含み、プロ ーブの長さ固定および非固定の塩基の各順列について当該第四のセットが、この ような順列と同等の配列を持つ少なくとも1つのプローブを含むようにすること : 複数の固相支持体のそれぞれに既知の量の核酸を固定すること: 第一、第二、第三および第四のセットの各プローブを固相支持体に固定した核酸 に個別にハイブリダイゼーションすること; 核酸と完全相補対二量体を形成していない全ての上記プローブは実質上固相支持 体から除去されそして核酸と完全相補対を形成した全ての上記プローブは実質上 固相支持体に残るように、上記プローブをハイブリダイゼーションさせた後、各 固相支持体を洗浄すること;各セット中で核酸と完全相補対と形成する各プロー ブのコピー数を決定すること:そして 核酸の塩基配列を核酸と完全相補対を形成するプローブのあらかじめ決定された 配列から再構築することを包含する方法。
  8. 8.上記核酸が少なくとも1つの既知配列領域を含む請求項7記載の方法。
  9. 9.上記第一のセットの上記プローブが8から9ヌクレオチドの長さを有し、上 記第二のセットの上記プローブが8から9ヌクレオチドの長さを有し、上記第三 のセットの上記プローブが8から9ヌクレオチドの長さを有し、そして上記第四 のセットの上記プローブが8から9ヌクレオチドの長さを有する請求項8記載の 方法。
  10. 10.上記第一のセットの上記縮退度減少類縁体がデオキシイノシン、5−フル オロデオキシウリジン、およびN4−メトキシシトシンを含み、上記第二のセッ トの上記縮退度減少類縁体がデオキシイノシンおよび2−アミノブリンを含み、 そして上記第三のセットの上記縮退度減少類縁体が2−アミノブリンおよびN4 −メトキシシトシンを含む請求項9記載の方法。
  11. 11.上記洗浄の段階が、上記固相支持体を約2から4モル毎リットルの濃度の 塩化テトラメチルアンモニウムにさらすことを含む、請求項10記載の方法。
JP2500627A 1988-10-24 1989-10-23 多数の混合オリゴヌクレオチドプローブを用いたdna塩基配列決定法 Pending JPH04501362A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/261,702 US5002867A (en) 1988-04-25 1988-10-24 Nucleic acid sequence determination by multiple mixed oligonucleotide probes
US261,702 1988-10-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04501362A true JPH04501362A (ja) 1992-03-12

Family

ID=22994489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2500627A Pending JPH04501362A (ja) 1988-10-24 1989-10-23 多数の混合オリゴヌクレオチドプローブを用いたdna塩基配列決定法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5002867A (ja)
EP (1) EP0439550A4 (ja)
JP (1) JPH04501362A (ja)
WO (1) WO1990004652A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011519579A (ja) * 2008-05-15 2011-07-14 トピジェン ファーマスーティカルズ インク 炎症および新生細胞増殖の治療のためのオリゴヌクレオチド

Families Citing this family (270)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5202231A (en) 1987-04-01 1993-04-13 Drmanac Radoje T Method of sequencing of genomes by hybridization of oligonucleotide probes
US5525464A (en) * 1987-04-01 1996-06-11 Hyseq, Inc. Method of sequencing by hybridization of oligonucleotide probes
US6270961B1 (en) 1987-04-01 2001-08-07 Hyseq, Inc. Methods and apparatus for DNA sequencing and DNA identification
GB8810400D0 (en) * 1988-05-03 1988-06-08 Southern E Analysing polynucleotide sequences
US5700637A (en) * 1988-05-03 1997-12-23 Isis Innovation Limited Apparatus and method for analyzing polynucleotide sequences and method of generating oligonucleotide arrays
US20050032048A1 (en) * 1988-05-03 2005-02-10 Oxford Gene Technology Limited Analyzing polynucleotide sequences
US6054270A (en) * 1988-05-03 2000-04-25 Oxford Gene Technology Limited Analying polynucleotide sequences
US7811751B2 (en) * 1988-05-03 2010-10-12 Oxford Gene Technology Limited Analysing polynucleotide sequences
US5595870A (en) * 1989-02-17 1997-01-21 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Identifying nucleic acids by restriction digestion and hybridization with random or pseudorandom oligonucleotides
EP0392546A3 (en) * 1989-04-14 1991-09-11 Ro Institut Za Molekularnu Genetiku I Geneticko Inzenjerstvo Process for determination of a complete or a partial contents of very short sequences in the samples of nucleic acids connected to the discrete particles of microscopic size by hybridization with oligonucleotide probes
US6406844B1 (en) 1989-06-07 2002-06-18 Affymetrix, Inc. Very large scale immobilized polymer synthesis
US6346413B1 (en) 1989-06-07 2002-02-12 Affymetrix, Inc. Polymer arrays
US5547839A (en) * 1989-06-07 1996-08-20 Affymax Technologies N.V. Sequencing of surface immobilized polymers utilizing microflourescence detection
US6309822B1 (en) 1989-06-07 2001-10-30 Affymetrix, Inc. Method for comparing copy number of nucleic acid sequences
US6551784B2 (en) 1989-06-07 2003-04-22 Affymetrix Inc Method of comparing nucleic acid sequences
US6040138A (en) * 1995-09-15 2000-03-21 Affymetrix, Inc. Expression monitoring by hybridization to high density oligonucleotide arrays
US5925525A (en) * 1989-06-07 1999-07-20 Affymetrix, Inc. Method of identifying nucleotide differences
US5744101A (en) 1989-06-07 1998-04-28 Affymax Technologies N.V. Photolabile nucleoside protecting groups
US5143854A (en) 1989-06-07 1992-09-01 Affymax Technologies N.V. Large scale photolithographic solid phase synthesis of polypeptides and receptor binding screening thereof
US5424186A (en) 1989-06-07 1995-06-13 Affymax Technologies N.V. Very large scale immobilized polymer synthesis
US6416952B1 (en) 1989-06-07 2002-07-09 Affymetrix, Inc. Photolithographic and other means for manufacturing arrays
US5800992A (en) 1989-06-07 1998-09-01 Fodor; Stephen P.A. Method of detecting nucleic acids
US6919211B1 (en) * 1989-06-07 2005-07-19 Affymetrix, Inc. Polypeptide arrays
US5871928A (en) * 1989-06-07 1999-02-16 Fodor; Stephen P. A. Methods for nucleic acid analysis
US6955915B2 (en) * 1989-06-07 2005-10-18 Affymetrix, Inc. Apparatus comprising polymers
US6506558B1 (en) 1990-03-07 2003-01-14 Affymetrix Inc. Very large scale immobilized polymer synthesis
FR2667325B1 (fr) * 1990-09-28 1992-12-18 Bertin & Cie Procede de sequencage rapide de sequences biologiques lineaires et ordonnees.
WO1992010588A1 (en) 1990-12-06 1992-06-25 Affymax Technologies N.V. Sequencing by hybridization of a target nucleic acid to a matrix of defined oligonucleotides
EP1046421B8 (en) * 1990-12-06 2006-01-11 Affymetrix, Inc. (a Delaware Corporation) Methods and reagents for very large scale immobilized polymer synthesis
RU1794088C (ru) * 1991-03-18 1993-02-07 Институт Молекулярной Биологии Ан@ Ссср Способ определени нуклеотидной последовательности ДНК и устройство дл его осуществлени
US6943034B1 (en) * 1991-11-22 2005-09-13 Affymetrix, Inc. Combinatorial strategies for polymer synthesis
DE69233331T3 (de) * 1991-11-22 2007-08-30 Affymetrix, Inc., Santa Clara Kombinatorische Strategien zur Polymersynthese
US6468740B1 (en) 1992-11-05 2002-10-22 Affymetrix, Inc. Cyclic and substituted immobilized molecular synthesis
US6849462B1 (en) 1991-11-22 2005-02-01 Affymetrix, Inc. Combinatorial strategies for polymer synthesis
WO1993017126A1 (en) * 1992-02-19 1993-09-02 The Public Health Research Institute Of The City Of New York, Inc. Novel oligonucleotide arrays and their use for sorting, isolating, sequencing, and manipulating nucleic acids
US5403708A (en) * 1992-07-06 1995-04-04 Brennan; Thomas M. Methods and compositions for determining the sequence of nucleic acids
US5583211A (en) * 1992-10-29 1996-12-10 Beckman Instruments, Inc. Surface activated organic polymers useful for location - specific attachment of nucleic acids, peptides, proteins and oligosaccharides
US5795714A (en) * 1992-11-06 1998-08-18 Trustees Of Boston University Method for replicating an array of nucleic acid probes
US6436635B1 (en) * 1992-11-06 2002-08-20 Boston University Solid phase sequencing of double-stranded nucleic acids
US5503980A (en) * 1992-11-06 1996-04-02 Trustees Of Boston University Positional sequencing by hybridization
US5556749A (en) * 1992-11-12 1996-09-17 Hitachi Chemical Research Center, Inc. Oligoprobe designstation: a computerized method for designing optimal DNA probes
US5605798A (en) 1993-01-07 1997-02-25 Sequenom, Inc. DNA diagnostic based on mass spectrometry
US5962221A (en) * 1993-01-19 1999-10-05 Univ Tennessee Res Corp Oligonucleotide constructs and methods for the generation of sequence signatures from nucleic acids
US6153379A (en) * 1993-06-22 2000-11-28 Baylor College Of Medicine Parallel primer extension approach to nucleic acid sequence analysis
US7001722B1 (en) 1993-06-22 2006-02-21 Baylor College Of Medicine Parallel primer extension approach to nucleic acid sequence analysis
DE69431719T2 (de) 1993-06-25 2003-09-18 Affymetrix Inc N D Ges D Staat Hybridisierung und sequenzierung von nukleinsäuren
US5861242A (en) * 1993-06-25 1999-01-19 Affymetrix, Inc. Array of nucleic acid probes on biological chips for diagnosis of HIV and methods of using the same
US6027880A (en) * 1995-08-02 2000-02-22 Affymetrix, Inc. Arrays of nucleic acid probes and methods of using the same for detecting cystic fibrosis
US7115364B1 (en) 1993-10-26 2006-10-03 Affymetrix, Inc. Arrays of nucleic acid probes on biological chips
US20030134291A1 (en) * 1993-06-25 2003-07-17 Affymetrix, Inc. Polymorphism detection
US5837832A (en) * 1993-06-25 1998-11-17 Affymetrix, Inc. Arrays of nucleic acid probes on biological chips
US5858659A (en) * 1995-11-29 1999-01-12 Affymetrix, Inc. Polymorphism detection
WO1995003401A1 (en) * 1993-07-23 1995-02-02 Hyseq, Inc. Method for screening unknown organisms
US6007987A (en) * 1993-08-23 1999-12-28 The Trustees Of Boston University Positional sequencing by hybridization
US6401267B1 (en) * 1993-09-27 2002-06-11 Radoje Drmanac Methods and compositions for efficient nucleic acid sequencing
US6309823B1 (en) * 1993-10-26 2001-10-30 Affymetrix, Inc. Arrays of nucleic acid probes for analyzing biotransformation genes and methods of using the same
US6156501A (en) * 1993-10-26 2000-12-05 Affymetrix, Inc. Arrays of modified nucleic acid probes and methods of use
US7375198B2 (en) * 1993-10-26 2008-05-20 Affymetrix, Inc. Modified nucleic acid probes
US20060229824A1 (en) * 1993-10-26 2006-10-12 Affymetrix, Inc. Arrays of nucleic acid probes for analyzing biotransformation genes
EP0730663B1 (en) * 1993-10-26 2003-09-24 Affymetrix, Inc. Arrays of nucleic acid probes on biological chips
US5552278A (en) * 1994-04-04 1996-09-03 Spectragen, Inc. DNA sequencing by stepwise ligation and cleavage
JPH09511828A (ja) * 1994-04-05 1997-11-25 ファーマジェニクス,インコーポレイテッド 化合物ライブラリー内の活性化合物の確認と識別
US7323298B1 (en) 1994-06-17 2008-01-29 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Microarray for determining the relative abundances of polynuceotide sequences
US5710000A (en) * 1994-09-16 1998-01-20 Affymetrix, Inc. Capturing sequences adjacent to Type-IIs restriction sites for genomic library mapping
USRE43097E1 (en) 1994-10-13 2012-01-10 Illumina, Inc. Massively parallel signature sequencing by ligation of encoded adaptors
US5604097A (en) 1994-10-13 1997-02-18 Spectragen, Inc. Methods for sorting polynucleotides using oligonucleotide tags
US8236493B2 (en) * 1994-10-21 2012-08-07 Affymetrix, Inc. Methods of enzymatic discrimination enhancement and surface-bound double-stranded DNA
US5795716A (en) * 1994-10-21 1998-08-18 Chee; Mark S. Computer-aided visualization and analysis system for sequence evaluation
US6600996B2 (en) 1994-10-21 2003-07-29 Affymetrix, Inc. Computer-aided techniques for analyzing biological sequences
US6974666B1 (en) 1994-10-21 2005-12-13 Appymetric, Inc. Methods of enzymatic discrimination enhancement and surface-bound double-stranded DNA
DE19508366C2 (de) * 1995-03-10 1998-01-29 Evotec Biosystems Gmbh Verfahren zum direkten Nachweisen weniger Nucleinsäurestränge
US20060063193A1 (en) * 1995-04-11 2006-03-23 Dong-Jing Fu Solid phase sequencing of double-stranded nucleic acids
US7803529B1 (en) * 1995-04-11 2010-09-28 Sequenom, Inc. Solid phase sequencing of biopolymers
US5750341A (en) 1995-04-17 1998-05-12 Lynx Therapeutics, Inc. DNA sequencing by parallel oligonucleotide extensions
CA2224396A1 (en) * 1995-06-28 1997-01-16 Philip Steven Robinson Primer walking cycle sequencing
US5968740A (en) * 1995-07-24 1999-10-19 Affymetrix, Inc. Method of Identifying a Base in a Nucleic Acid
DE19527155C2 (de) 1995-07-25 1998-12-10 Deutsches Krebsforsch Verfahren zur Sequenzierung durch Oligomerhybridisierung
US5733729A (en) 1995-09-14 1998-03-31 Affymetrix, Inc. Computer-aided probability base calling for arrays of nucleic acid probes on chips
US20040175718A1 (en) * 1995-10-16 2004-09-09 Affymetrix, Inc. Computer-aided visualization and analysis system for sequence evaluation
US5683881A (en) * 1995-10-20 1997-11-04 Biota Corp. Method of identifying sequence in a nucleic acid target using interactive sequencing by hybridization
US6953663B1 (en) * 1995-11-29 2005-10-11 Affymetrix, Inc. Polymorphism detection
US6300063B1 (en) 1995-11-29 2001-10-09 Affymetrix, Inc. Polymorphism detection
US7423143B2 (en) * 1996-01-23 2008-09-09 Affymetrix. Inc. Nucleic acid labeling compounds
US6864059B2 (en) * 1996-01-23 2005-03-08 Affymetrix, Inc. Biotin containing C-glycoside nucleic acid labeling compounds
EP0880598A4 (en) * 1996-01-23 2005-02-23 Affymetrix Inc RAPID EVALUATION OF NUCLEIC ACID ABUNDANCE DIFFERENCE, WITH A HIGH-DENSITY OLIGONUCLEOTIDE SYSTEM
US7282327B2 (en) * 1996-01-23 2007-10-16 Affymetrix, Inc. Nucleic acid labeling compounds
US7291463B2 (en) 1996-01-23 2007-11-06 Affymetrix, Inc. Nucleic acid labeling compounds
US20040210045A1 (en) * 1996-01-23 2004-10-21 Mcgall Glenn Nucleic acid labeling compounds
US6965020B2 (en) 1996-01-23 2005-11-15 Affymetrix, Inc. Nucleic acid labeling compounds
US20010018514A1 (en) * 1998-07-31 2001-08-30 Mcgall Glenn H. Nucleic acid labeling compounds
WO1997035033A1 (en) 1996-03-19 1997-09-25 Molecular Tool, Inc. Method for determining the nucleotide sequence of a polynucleotide
US6361937B1 (en) 1996-03-19 2002-03-26 Affymetrix, Incorporated Computer-aided nucleic acid sequencing
US6458530B1 (en) * 1996-04-04 2002-10-01 Affymetrix Inc. Selecting tag nucleic acids
ATE366418T1 (de) * 1996-04-25 2007-07-15 Bioarray Solutions Ltd Licht-regulierte, elektrokinetische zusammensetzung von partikeln an oberflächen
US6958245B2 (en) 1996-04-25 2005-10-25 Bioarray Solutions Ltd. Array cytometry
US7144119B2 (en) * 1996-04-25 2006-12-05 Bioarray Solutions Ltd. System and method for programmable illumination pattern generation
US7041510B2 (en) 1996-04-25 2006-05-09 Bioarray Solutions Ltd. System and method for programmable illumination pattern generation
US6387707B1 (en) * 1996-04-25 2002-05-14 Bioarray Solutions Array Cytometry
EP0912752A1 (en) * 1996-06-14 1999-05-06 Sarnoff Corporation Method for polynucleotide sequencing
EP0943012A4 (en) * 1996-09-19 2004-06-30 Affymetrix Inc IDENTIFICATION OF MOLECULAR SEQUENCE SIGNATURES AND RELATED METHODS
US6391550B1 (en) * 1996-09-19 2002-05-21 Affymetrix, Inc. Identification of molecular sequence signatures and methods involving the same
CA2301230A1 (en) 1996-09-20 1998-03-26 Digital Drives, Inc. Spatially addressable combinatorial chemical arrays in cd-rom format
DE19782095T1 (de) * 1996-11-06 2000-03-23 Sequenom Inc DNA-Diagnose auf der Basis von Massenspektrometrie
US20020042048A1 (en) 1997-01-16 2002-04-11 Radoje Drmanac Methods and compositions for detection or quantification of nucleic acid species
US6309824B1 (en) 1997-01-16 2001-10-30 Hyseq, Inc. Methods for analyzing a target nucleic acid using immobilized heterogeneous mixtures of oligonucleotide probes
US6297006B1 (en) 1997-01-16 2001-10-02 Hyseq, Inc. Methods for sequencing repetitive sequences and for determining the order of sequence subfragments
US6023540A (en) 1997-03-14 2000-02-08 Trustees Of Tufts College Fiber optic sensor with encoded microspheres
US7622294B2 (en) * 1997-03-14 2009-11-24 Trustees Of Tufts College Methods for detecting target analytes and enzymatic reactions
US20030027126A1 (en) * 1997-03-14 2003-02-06 Walt David R. Methods for detecting target analytes and enzymatic reactions
US6327410B1 (en) * 1997-03-14 2001-12-04 The Trustees Of Tufts College Target analyte sensors utilizing Microspheres
JP3981416B2 (ja) * 1997-04-10 2007-09-26 ユニバーシティ メディカル センター ナイメーヘン Pca3タンパク質、pca3遺伝子、及びこれらの用途
US6406845B1 (en) * 1997-05-05 2002-06-18 Trustees Of Tuft College Fiber optic biosensor for selectively detecting oligonucleotide species in a mixed fluid sample
JP4294740B2 (ja) 1997-05-23 2009-07-15 ソレクサ・インコーポレイテッド 分析物の系列的プロセシングのためのシステムおよび装置
JP4302780B2 (ja) * 1997-05-23 2009-07-29 バイオアレイ ソリューションズ エルエルシー マトリックスで結合された化合物の色別コード化とインシトゥ探索
EP1012335A4 (en) * 1997-08-15 2004-06-09 Hyseq Inc METHODS AND COMPOSITIONS FOR DETECTION OR QUANTIFICATION OF NUCLEIC ACID SPECIES
US7348181B2 (en) 1997-10-06 2008-03-25 Trustees Of Tufts College Self-encoding sensor with microspheres
US7115884B1 (en) 1997-10-06 2006-10-03 Trustees Of Tufts College Self-encoding fiber optic sensor
US6322968B1 (en) 1997-11-21 2001-11-27 Orchid Biosciences, Inc. De novo or “universal” sequencing array
US6210910B1 (en) 1998-03-02 2001-04-03 Trustees Of Tufts College Optical fiber biosensor array comprising cell populations confined to microcavities
US6355419B1 (en) 1998-04-27 2002-03-12 Hyseq, Inc. Preparation of pools of nucleic acids based on representation in a sample
US6872521B1 (en) 1998-06-16 2005-03-29 Beckman Coulter, Inc. Polymerase signaling assay
ATE423314T1 (de) 1998-06-24 2009-03-15 Illumina Inc Dekodierung von matrixartig-angeordneten sensoren durch mikropartikel
US7034143B1 (en) 1998-10-13 2006-04-25 Brown University Research Foundation Systems and methods for sequencing by hybridization
US7071324B2 (en) * 1998-10-13 2006-07-04 Brown University Research Foundation Systems and methods for sequencing by hybridization
US6545264B1 (en) 1998-10-30 2003-04-08 Affymetrix, Inc. Systems and methods for high performance scanning
US6451525B1 (en) * 1998-12-03 2002-09-17 Pe Corporation (Ny) Parallel sequencing method
US7612020B2 (en) * 1998-12-28 2009-11-03 Illumina, Inc. Composite arrays utilizing microspheres with a hybridization chamber
US6429027B1 (en) 1998-12-28 2002-08-06 Illumina, Inc. Composite arrays utilizing microspheres
US6864052B1 (en) 1999-01-06 2005-03-08 Callida Genomics, Inc. Enhanced sequencing by hybridization using pools of probes
US6846460B1 (en) * 1999-01-29 2005-01-25 Illumina, Inc. Apparatus and method for separation of liquid phases of different density and for fluorous phase organic syntheses
AU2877000A (en) * 1999-02-10 2000-08-29 University Of Maryland Photo-induced nucleic acid hybridization
US6764820B2 (en) * 1999-03-26 2004-07-20 Ludwig Institute For Cancer Research Screening for lymphatic disorders involving the FLT4 receptor tyrosine kinase (VEGFR-3)
WO2000058511A1 (en) 1999-03-26 2000-10-05 Ludwig Institute For Cancer Research Screening and therapy for lymphatic disorders involving the flt4 receptor tyrosine kinase (vegfr-3)
US6355431B1 (en) 1999-04-20 2002-03-12 Illumina, Inc. Detection of nucleic acid amplification reactions using bead arrays
US20030207295A1 (en) * 1999-04-20 2003-11-06 Kevin Gunderson Detection of nucleic acid reactions on bead arrays
US20060275782A1 (en) 1999-04-20 2006-12-07 Illumina, Inc. Detection of nucleic acid reactions on bead arrays
EP1190100B1 (en) 1999-05-20 2012-07-25 Illumina, Inc. Combinatorial decoding of random nucleic acid arrays
US6544732B1 (en) 1999-05-20 2003-04-08 Illumina, Inc. Encoding and decoding of array sensors utilizing nanocrystals
US8481268B2 (en) 1999-05-21 2013-07-09 Illumina, Inc. Use of microfluidic systems in the detection of target analytes using microsphere arrays
US8080380B2 (en) * 1999-05-21 2011-12-20 Illumina, Inc. Use of microfluidic systems in the detection of target analytes using microsphere arrays
US6334099B1 (en) * 1999-05-25 2001-12-25 Digital Gene Technologies, Inc. Methods for normalization of experimental data
US6692915B1 (en) 1999-07-22 2004-02-17 Girish N. Nallur Sequencing a polynucleotide on a generic chip
US7604996B1 (en) 1999-08-18 2009-10-20 Illumina, Inc. Compositions and methods for preparing oligonucleotide solutions
CA2382436C (en) 1999-08-30 2011-05-17 Illumina, Inc. Methods for improving signal detection from an array
ATE321857T1 (de) 1999-09-29 2006-04-15 Diagnocure Inc Pca3 mrna in gutartigen und bösartigen prostatageweben
US7167615B1 (en) 1999-11-05 2007-01-23 Board Of Regents, The University Of Texas System Resonant waveguide-grating filters and sensors and methods for making and using same
US20030134293A1 (en) * 1999-11-16 2003-07-17 Zhiping Liu Method for rapid and accurate identification of microorganisms
US20050214825A1 (en) * 2000-02-07 2005-09-29 John Stuelpnagel Multiplex sample analysis on universal arrays
US7955794B2 (en) 2000-09-21 2011-06-07 Illumina, Inc. Multiplex nucleic acid reactions
US7582420B2 (en) 2001-07-12 2009-09-01 Illumina, Inc. Multiplex nucleic acid reactions
CA2401962A1 (en) 2000-02-07 2001-08-09 Illumina, Inc. Nucleic acid detection methods using universal priming
US8076063B2 (en) * 2000-02-07 2011-12-13 Illumina, Inc. Multiplexed methylation detection methods
US7611869B2 (en) * 2000-02-07 2009-11-03 Illumina, Inc. Multiplexed methylation detection methods
US7361488B2 (en) * 2000-02-07 2008-04-22 Illumina, Inc. Nucleic acid detection methods using universal priming
US6913884B2 (en) * 2001-08-16 2005-07-05 Illumina, Inc. Compositions and methods for repetitive use of genomic DNA
US20020006617A1 (en) 2000-02-07 2002-01-17 Jian-Bing Fan Nucleic acid detection methods using universal priming
US6770441B2 (en) 2000-02-10 2004-08-03 Illumina, Inc. Array compositions and methods of making same
JP4954415B2 (ja) * 2000-02-10 2012-06-13 イルミナ インコーポレイテッド 試料のビーズをベースとした同時プロセシングのための基材としての個々のアレイのアレイおよびその製造法
DE60136335D1 (de) 2000-02-16 2008-12-11 Illumina Inc Parallele genotypisierung mehrerer patientenproben
AU2001268468A1 (en) * 2000-06-13 2001-12-24 The Trustees Of Boston University Use of nucleotide analogs in the analysis of oligonucleotide mixtures and in highly multiplexed nucleic acid sequencing
AU2001268449A1 (en) 2000-06-14 2001-12-24 Vistagen, Inc. Toxicity typing using liver stem cells
US9709559B2 (en) 2000-06-21 2017-07-18 Bioarray Solutions, Ltd. Multianalyte molecular analysis using application-specific random particle arrays
AU7299301A (en) 2000-06-21 2002-01-02 Bioarray Solutions Ltd Multianalyte molecular analysis using application-specific random particle arrays
EP1307469B1 (en) * 2000-08-03 2008-01-23 Boehringer Mannheim Gmbh Nucleic acid binding compounds containing pyrazolo¬3,4-d pyrimidine analogues of purin-2,6-diamine and their uses
EP2020450B9 (en) 2000-09-01 2011-09-14 Gen-Probe Incorporated Amplification of HIV-1 sequences for detection of sequences associated with drug-resistance mutations
CA2421368A1 (en) * 2000-09-05 2002-03-14 Illumina, Inc. Cellular arrays comprising encoded cells
US7057704B2 (en) * 2000-09-17 2006-06-06 Bioarray Solutions Ltd. System and method for programmable illumination pattern generation
US20030045005A1 (en) * 2000-10-17 2003-03-06 Michael Seul Light-controlled electrokinetic assembly of particles near surfaces
US20040018491A1 (en) * 2000-10-26 2004-01-29 Kevin Gunderson Detection of nucleic acid reactions on bead arrays
US6937323B2 (en) * 2000-11-08 2005-08-30 Burstein Technologies, Inc. Interactive system for analyzing biological samples and processing related information and the use thereof
US6760298B2 (en) * 2000-12-08 2004-07-06 Nagaoka & Co., Ltd. Multiple data layer optical discs for detecting analytes
US6995845B2 (en) * 2000-12-08 2006-02-07 Burstein Technologies, Inc. Methods for detecting analytes using optical discs and optical disc readers
US7226737B2 (en) * 2001-01-25 2007-06-05 Luminex Molecular Diagnostics, Inc. Polynucleotides for use as tags and tag complements, manufacture and use thereof
WO2002059355A2 (en) 2001-01-25 2002-08-01 Tm Bioscience Corporation Polynucleotides for use as tags and tag complements, manufacture and use thereof
CA2440615A1 (en) * 2001-03-12 2002-09-19 Affymetrix, Inc. Nucleic acid labeling compounds
EP1384022A4 (en) 2001-04-06 2004-08-04 California Inst Of Techn AMPLIFICATION OF NUCLEIC ACID USING MICROFLUIDIC DEVICES
WO2002088396A2 (en) * 2001-04-30 2002-11-07 Ventana Medical Systems, Inc. Reagents and methods for automated in situ or microarray hybridization
AU2002368023A1 (en) * 2001-05-16 2004-03-04 Burstein Technologies, Inc. Variable sampling for rendering pixelization of analysis results in optical bio-disc assembly
US6653082B2 (en) 2001-05-17 2003-11-25 Baylor College Of Medicine Substrate-bound cleavage assay for nucleic acid analysis
US7262063B2 (en) 2001-06-21 2007-08-28 Bio Array Solutions, Ltd. Directed assembly of functional heterostructures
JP4377689B2 (ja) 2001-10-15 2009-12-02 バイオアレイ ソリューションズ リミテッド 同時尋問及び酵素仲介検出による多型遺伝子座の複合分析
AU2003215240A1 (en) 2002-02-14 2003-09-04 Illumina, Inc. Automated information processing in randomly ordered arrays
EP2666849A3 (en) 2002-04-01 2014-05-28 Fluidigm Corporation Microfluidic particle-analysis systems
US7108976B2 (en) * 2002-06-17 2006-09-19 Affymetrix, Inc. Complexity management of genomic DNA by locus specific amplification
US9388459B2 (en) * 2002-06-17 2016-07-12 Affymetrix, Inc. Methods for genotyping
US20050227252A1 (en) * 2002-08-20 2005-10-13 Moon John A Diffraction grating-based encoded articles for multiplexed experiments
US7923260B2 (en) * 2002-08-20 2011-04-12 Illumina, Inc. Method of reading encoded particles
US7901630B2 (en) * 2002-08-20 2011-03-08 Illumina, Inc. Diffraction grating-based encoded microparticle assay stick
US7900836B2 (en) * 2002-08-20 2011-03-08 Illumina, Inc. Optical reader system for substrates having an optically readable code
US7508608B2 (en) * 2004-11-17 2009-03-24 Illumina, Inc. Lithographically fabricated holographic optical identification element
US7441703B2 (en) * 2002-08-20 2008-10-28 Illumina, Inc. Optical reader for diffraction grating-based encoded optical identification elements
US7872804B2 (en) * 2002-08-20 2011-01-18 Illumina, Inc. Encoded particle having a grating with variations in the refractive index
US7164533B2 (en) * 2003-01-22 2007-01-16 Cyvera Corporation Hybrid random bead/chip based microarray
EP1575707A1 (en) * 2002-09-12 2005-09-21 Cyvera Corporation Method and apparatus for aligning elongated microbeads in order to interrogate the same
US20100255603A9 (en) * 2002-09-12 2010-10-07 Putnam Martin A Method and apparatus for aligning microbeads in order to interrogate the same
US7092160B2 (en) * 2002-09-12 2006-08-15 Illumina, Inc. Method of manufacturing of diffraction grating-based optical identification element
EP1551753A2 (en) 2002-09-25 2005-07-13 California Institute Of Technology Microfluidic large scale integration
EP1546412B1 (en) 2002-10-02 2014-05-21 California Institute Of Technology Microfluidic nucleic acid analysis
US20040259105A1 (en) * 2002-10-03 2004-12-23 Jian-Bing Fan Multiplex nucleic acid analysis using archived or fixed samples
US7459273B2 (en) * 2002-10-04 2008-12-02 Affymetrix, Inc. Methods for genotyping selected polymorphism
WO2004047007A1 (en) 2002-11-15 2004-06-03 Bioarray Solutions, Ltd. Analysis, secure access to, and transmission of array images
US20040126765A1 (en) * 2002-12-27 2004-07-01 Adams Craig W. Method and compositions for sequencing nucleic acid molecules
US7887752B2 (en) * 2003-01-21 2011-02-15 Illumina, Inc. Chemical reaction monitor
JP4824540B2 (ja) * 2003-02-07 2011-11-30 ダイアノキュアー インク. サンプル中の前立腺癌を検出する方法
US6943768B2 (en) 2003-02-21 2005-09-13 Xtellus Inc. Thermal control system for liquid crystal cell
CA2463719A1 (en) * 2003-04-05 2004-10-05 F. Hoffmann-La Roche Ag Nucleotide analogs with six membered rings
US8114978B2 (en) 2003-08-05 2012-02-14 Affymetrix, Inc. Methods for genotyping selected polymorphism
AU2004272102A1 (en) * 2003-09-12 2005-03-24 University Of Cincinnati Methods for risk assessment, survival prediction and treatment of heart failure and other conditions based on adrenergic receptor polymorphisms
US7927796B2 (en) * 2003-09-18 2011-04-19 Bioarray Solutions, Ltd. Number coding for identification of subtypes of coded types of solid phase carriers
EP1664722B1 (en) 2003-09-22 2011-11-02 Bioarray Solutions Ltd Surface immobilized polyelectrolyte with multiple functional groups capable of covalently bonding to biomolecules
US7563569B2 (en) 2003-10-28 2009-07-21 Michael Seul Optimization of gene expression analysis using immobilized capture probes
WO2005045059A2 (en) * 2003-10-28 2005-05-19 Bioarray Solutions Ltd. Allele assignment and probe selection in multiplexed assays of polymorphic targets
JP2007509629A (ja) 2003-10-29 2007-04-19 バイオアレイ ソリューションズ リミテッド 二本鎖dnaの切断による複合核酸分析
US7972783B2 (en) * 2003-11-24 2011-07-05 Branhaven LLC Method and markers for determining the genotype of horned/polled cattle
US20050147976A1 (en) * 2003-12-29 2005-07-07 Xing Su Methods for determining nucleotide sequence information
US7433123B2 (en) 2004-02-19 2008-10-07 Illumina, Inc. Optical identification element having non-waveguide photosensitive substrate with diffraction grating therein
GB2413796B (en) * 2004-03-25 2006-03-29 Global Genomics Ab Methods and means for nucleic acid sequencing
US7622281B2 (en) * 2004-05-20 2009-11-24 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Methods and compositions for clonal amplification of nucleic acid
WO2006020363A2 (en) * 2004-07-21 2006-02-23 Illumina, Inc. Method and apparatus for drug product tracking using encoded optical identification elements
US7848889B2 (en) 2004-08-02 2010-12-07 Bioarray Solutions, Ltd. Automated analysis of multiplexed probe-target interaction patterns: pattern matching and allele identification
ATE469245T1 (de) 2004-09-14 2010-06-15 Univ Colorado Auf genetischem targeting basierendes verfahren zur behandlung mit bucindolol
GB0422551D0 (en) * 2004-10-11 2004-11-10 Univ Liverpool Labelling and sequencing of nucleic acids
DE602005019791D1 (de) 2004-11-16 2010-04-15 Illumina Inc Verfahren und vorrichtung zum lesen von kodierten mikrokugeln
US7604173B2 (en) * 2004-11-16 2009-10-20 Illumina, Inc. Holographically encoded elements for microarray and other tagging labeling applications, and method and apparatus for making and reading the same
US7602952B2 (en) 2004-11-16 2009-10-13 Illumina, Inc. Scanner having spatial light modulator
US20060121491A1 (en) * 2004-12-02 2006-06-08 Wolber Paul K Partially degenerate oligonucleotide standards and methods for generating the same
CA2491067A1 (en) 2004-12-24 2006-06-24 Stichting Katholieke Universiteit Mrna rations in urinary sediments and/or urine as a prognostic marker for prostate cancer
EP2230316A1 (en) 2005-02-01 2010-09-22 AB Advanced Genetic Analysis Corporation Nucleic acid sequencing by performing successive cycles of duplex extension
US20060246576A1 (en) * 2005-04-06 2006-11-02 Affymetrix, Inc. Fluidic system and method for processing biological microarrays in personal instrumentation
US7452671B2 (en) * 2005-04-29 2008-11-18 Affymetrix, Inc. Methods for genotyping with selective adaptor ligation
US20100015654A1 (en) * 2005-05-16 2010-01-21 Institut De Recherches Cliniques De Montreal/ I.R.C.M. Negative regulation of NK cell functions by EAT-2, a sap-related adaptor expressed in innate immune cells
US8486629B2 (en) 2005-06-01 2013-07-16 Bioarray Solutions, Ltd. Creation of functionalized microparticle libraries by oligonucleotide ligation or elongation
GB0514935D0 (en) 2005-07-20 2005-08-24 Solexa Ltd Methods for sequencing a polynucleotide template
WO2007056394A2 (en) * 2005-11-08 2007-05-18 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Genetic markers of true low birth weight
US7623624B2 (en) * 2005-11-22 2009-11-24 Illumina, Inc. Method and apparatus for labeling using optical identification elements characterized by X-ray diffraction
US11306351B2 (en) 2005-12-21 2022-04-19 Affymetrix, Inc. Methods for genotyping
WO2007105041A2 (en) * 2006-03-10 2007-09-20 Council Of Scientific And Industrial Research A method for the screening of bacterial isolates
US7830575B2 (en) * 2006-04-10 2010-11-09 Illumina, Inc. Optical scanner with improved scan time
CA2649725A1 (en) * 2006-04-19 2007-10-25 Applera Corporation Reagents, methods, and libraries for gel-free bead-based sequencing
US20080003667A1 (en) * 2006-05-19 2008-01-03 Affymetrix, Inc. Consumable elements for use with fluid processing and detection systems
ES2701872T3 (es) 2006-12-21 2019-02-26 Agriculture Victoria Serv Pty Métodos y reactivos de selección artificial
WO2008134867A1 (en) * 2007-05-04 2008-11-13 Genizon Biosciences Inc. Methods, kits, and systems for nucleic acid sequencing by hybridization
EP2152915A2 (en) * 2007-05-14 2010-02-17 Insight Genetics, Inc. Methods of screening nucleic acids for single nucleotide variations
US20080293589A1 (en) * 2007-05-24 2008-11-27 Affymetrix, Inc. Multiplex locus specific amplification
AU2008255641B2 (en) 2007-05-31 2014-03-13 Board Of Regents Of The University Of Texas System Diagnostic markers for ankylosing spondylitis and uses thereof
US9388457B2 (en) * 2007-09-14 2016-07-12 Affymetrix, Inc. Locus specific amplification using array probes
US8278047B2 (en) 2007-10-01 2012-10-02 Nabsys, Inc. Biopolymer sequencing by hybridization of probes to form ternary complexes and variable range alignment
JP2010539982A (ja) * 2007-10-01 2010-12-24 アプライド バイオシステムズ, エルエルシー チェイスライゲーション配列決定法
US20090233809A1 (en) * 2008-03-04 2009-09-17 Affymetrix, Inc. Resequencing methods for identification of sequence variants
US9074244B2 (en) 2008-03-11 2015-07-07 Affymetrix, Inc. Array-based translocation and rearrangement assays
US8911948B2 (en) * 2008-04-30 2014-12-16 Integrated Dna Technologies, Inc. RNase H-based assays utilizing modified RNA monomers
US9434988B2 (en) 2008-04-30 2016-09-06 Integrated Dna Technologies, Inc. RNase H-based assays utilizing modified RNA monomers
JP5539325B2 (ja) 2008-04-30 2014-07-02 インテグレイテツド・デイー・エヌ・エイ・テクノロジーズ・インコーポレイテツド 修飾されたrna単量体を用いるrnアーゼhを基礎とするアッセイ
US8262879B2 (en) 2008-09-03 2012-09-11 Nabsys, Inc. Devices and methods for determining the length of biopolymers and distances between probes bound thereto
CN102186989B (zh) 2008-09-03 2021-06-29 纳伯塞斯2.0有限责任公司 用于流体通道中生物分子和其它分析物的电压感测的纵向移位纳米级电极的使用
US9650668B2 (en) 2008-09-03 2017-05-16 Nabsys 2.0 Llc Use of longitudinally displaced nanoscale electrodes for voltage sensing of biomolecules and other analytes in fluidic channels
WO2010075188A2 (en) * 2008-12-23 2010-07-01 Illumina Inc. Multibase delivery for long reads in sequencing by synthesis protocols
US9523701B2 (en) 2009-07-29 2016-12-20 Dynex Technologies, Inc. Sample plate systems and methods
GB0913258D0 (en) 2009-07-29 2009-09-02 Dynex Technologies Inc Reagent dispenser
US8715933B2 (en) 2010-09-27 2014-05-06 Nabsys, Inc. Assay methods using nicking endonucleases
US8859201B2 (en) 2010-11-16 2014-10-14 Nabsys, Inc. Methods for sequencing a biomolecule by detecting relative positions of hybridized probes
WO2012109574A2 (en) 2011-02-11 2012-08-16 Nabsys, Inc. Assay methods using dna binding proteins
US9914966B1 (en) 2012-12-20 2018-03-13 Nabsys 2.0 Llc Apparatus and methods for analysis of biomolecules using high frequency alternating current excitation
WO2014113557A1 (en) 2013-01-18 2014-07-24 Nabsys, Inc. Enhanced probe binding
WO2014140165A1 (en) 2013-03-14 2014-09-18 Dsm Ip Assets B.V. Cell wall deconstruction enzymes of paecilomyces byssochlamydoides and uses thereof
WO2014140167A1 (en) 2013-03-14 2014-09-18 Dsm Ip Assets B.V. Cell wall deconstruction enzymes of malbranchea cinnamomea and uses thereof
WO2017209891A1 (en) 2016-05-31 2017-12-07 Quantapore, Inc. Two-color nanopore sequencing
WO2018034807A1 (en) 2016-08-19 2018-02-22 Quantapore, Inc. Optically-based nanopore sequencing using quenching agents
EP3625358A4 (en) 2017-05-17 2021-02-24 Microbio Pty Ltd BIOMARKERS AND USES THEREOF
US10871485B2 (en) 2018-04-13 2020-12-22 Rarecyte, Inc. Kits for labeling of biomarkers and methods of using the same

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4689295A (en) * 1983-01-20 1987-08-25 Integrated Genetics, Inc. Test for Salmonella
US4613566A (en) * 1984-01-23 1986-09-23 President And Fellows Of Harvard College Hybridization assay and kit therefor
US4710465A (en) * 1984-04-19 1987-12-01 Yale University Junction-fragment DNA probes and probe clusters
US4865968A (en) * 1985-04-01 1989-09-12 The Salk Institute For Biological Studies DNA sequencing
US4868104A (en) * 1985-09-06 1989-09-19 Syntex (U.S.A.) Inc. Homogeneous assay for specific polynucleotides
US4849332A (en) * 1987-05-26 1989-07-18 Life Technologies, Inc. Human papillomavirus 35 nucleic acid hybridization probes and methods for employing the same
GB8810400D0 (en) * 1988-05-03 1988-06-08 Southern E Analysing polynucleotide sequences

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011519579A (ja) * 2008-05-15 2011-07-14 トピジェン ファーマスーティカルズ インク 炎症および新生細胞増殖の治療のためのオリゴヌクレオチド

Also Published As

Publication number Publication date
US5002867A (en) 1991-03-26
EP0439550A1 (en) 1991-08-07
EP0439550A4 (en) 1991-09-25
WO1990004652A1 (en) 1990-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04501362A (ja) 多数の混合オリゴヌクレオチドプローブを用いたdna塩基配列決定法
Pelton et al. Structural characterization of a 2: 1 distamycin Ad (CGCAAATTGGC) complex by two-dimensional NMR.
Husain et al. Thymine dimers bend DNA.
JP2801051B2 (ja) 核酸塩基配列を検出するための方法及び試薬
Du et al. A synthetic DNA molecule in three knotted topologies
Bhattacharyya et al. RNA bulges and the helical periodicity of double-stranded RNA
Famulok et al. In vitro selection of specific ligand‐binding nucleic acids
Stollar et al. A recognition site on synthetic helical oligonucleotides for monoclonal anti-native DNA autoantibody.
Lee et al. Specificity of autoimmune monoclonal Fab fragments binding to single-stranded deoxyribonucleic acid
JPH07502656A (ja) ポリスチレン表面に核酸プローブを固定化する方法
JP2009069158A (ja) 核酸類縁体並びに診断薬および分析方法におけるその使用方法
JP2002534062A5 (ja)
PT92564A (pt) Processo para amplificar e detectar sequencias de acido nucleico de um alvo especifico e equipamento portatil para a sua realizacao pratica
Du et al. Topological transformations of synthetic DNA knots
JP7203276B2 (ja) メチル化されたdnaの標的領域に基づいてシーケンシングライブラリーを構築する方法及びキット
Herbert et al. A method to identify and characterize Z-DNA binding proteins using a linear oligodeoxynucleotide
Rosen et al. Conformational differences between bulged pyrimidines (CC) and purines (AA, II) at the branch point of three-stranded DNA junctions
Sun et al. A-tract and (+)-CC-1065-induced bending of DNA. Comparison of structural features using non-denaturing gel analysis, hydroxyl-radical footprinting, and high-field NMR
US6562566B1 (en) Method of sequencing by oligomer hybridization
Li et al. ACCELERATED PAPER: Nucleotide level detection of cyclobutane pyrimidine dimers using oligonucleotides and magnetic beads to facilitate labelling of DNA fragments incised at the dimers and chemical sequencing reference ladders
JPH07506483A (ja) 光架橋によって安定させた2本鎖dnaの変性勾配電気泳動による突然変異検出方法
Shlyakhtenko et al. Structure of Three-Way DNA Junctions 1. Non-Planar DNA Geometry
MacMillan et al. Direct observation of a specific contact in the. lambda. repressor-OL1 complex by isotope-edited NMR
Stiege et al. Intra-RNA cross-linking in Escherichia coli 30S ribosomal subunits: selective isolation of cross-linked products by hybridization to specific cDNA fragments
Castleman et al. Fine structure mapping of an avian tumor virus RNA by immunoelectron microscopy