JPH0446964Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0446964Y2
JPH0446964Y2 JP1987193209U JP19320987U JPH0446964Y2 JP H0446964 Y2 JPH0446964 Y2 JP H0446964Y2 JP 1987193209 U JP1987193209 U JP 1987193209U JP 19320987 U JP19320987 U JP 19320987U JP H0446964 Y2 JPH0446964 Y2 JP H0446964Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
rope
bridge member
tightening
tightening device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987193209U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0196302U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987193209U priority Critical patent/JPH0446964Y2/ja
Publication of JPH0196302U publication Critical patent/JPH0196302U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0446964Y2 publication Critical patent/JPH0446964Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C27/00Non-skid devices temporarily attachable to resilient tyres or resiliently-tyred wheels
    • B60C27/06Non-skid devices temporarily attachable to resilient tyres or resiliently-tyred wheels extending over the complete circumference of the tread, e.g. made of chains or cables
    • B60C27/10Non-skid devices temporarily attachable to resilient tyres or resiliently-tyred wheels extending over the complete circumference of the tread, e.g. made of chains or cables having tensioning means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Hooks, Suction Cups, And Attachment By Adhesive Means (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は自動車タイヤ用滑止具の緊締具に関
し、特に滑止具をタイヤ周面に装置せしめて、自
動車を走行せしめた折、遠心力、外力などによる
緊締具の伸び、歪等の変形を防止し、これにより
滑止具の変形、タイヤよりの脱落を確実に阻止し
うる自動車タイヤ用滑止具の緊締固定具に関す
る。
(従来の技術) 従来、降雪、氷結時のスリツプしやすい道路に
おける自動車タイヤ用滑止具としてスチール製チ
エーンが使用されて来たが、無雪氷路が断続する
雪氷路にあつては、乗心地、耐久性、騒音、道路
損傷、高速走行性などの面に問題があつた。近
時、ゴム、プラスチツク材の飛躍的進歩により、
スチール製チエーンの問題点を改善せしめ得る非
金属製タイヤ用滑止具の出現、普及をみた。一般
に雪氷路における自動車の滑りを防止するため、
タイヤ周面に装着して使用される非金属製タイヤ
用滑止具は、その一例を第9図をもつて示すよう
に、滑止具本体1はゴム状弾性体よりなる任意形
状の型体群2,3よりなり、滑止具本体をタイヤ
T周面にエンドレス状に緊締するためのタイヤ内
側部分に位置する非伸縮性のサイドロープ及びタ
イヤ表面側に位置する弾性ゴムリングR、前記型
体群の両側部でサイドロープ及びゴムリングを取
付けるためのロープ止め金具及びリングフツク
5、前記サイドロープをタイヤ側面でエンドレス
状に結合し、連結部を形成する引掛部のジヨイン
トフツク10等から構成され、このゴム状弾性体
を主体とする滑止具はスチール製チエーンに替る
ものとして実用化され、無雪氷路でも、一々取り
外さなくても乗心地、耐久性、騒音抑制、道路損
傷の抑止などに優れた効果を奏しうる。
(考案が解決しようとする問題点) タイヤ周面に装着した滑止具本体の両側部をサ
イドロープおよびゴムリング(緊締環)にて緊締
固定したゴム状弾性体主体の滑止具は、走行時、
サイドロープ側、弾性ゴムリング側ともに遠心
力、外力などが働らき、特にゴムリング部は滑止
具本体の側縁部に取付けたフツク群に引掛けられ
ているため、つぎのような欠点の発生をみた。
1 ゴムリングは弾性体であるため伸びる方向に
は弾性力だけの抵抗しかなく、タイヤの走行回
転に応じた遠心力に対する抵抗力が小さい。
2 ゴムリングは弾性力だけで、リングフツクに
引掛つているため、滑止具本体の周方向、ラジ
アル方向のいびつによる緩みにより、ゴムリン
グもいびつな形状になり、本体の緩みを抑えき
れるだけの強力な復元機能は、ゴムリング式で
は得がたい。
3 最悪の場合、ゴムリングがタイヤの径以上に
伸ばされて、滑止具本体と共にタイヤの内側位
置に脱落し、自動車の車軸にからみつき、ある
いはブレーキパイプなどを破損して大事故発生
の原因ともなるおそれがある。
本出願人は上述のような問題点を解決するた
め、タイヤ周面に装着された滑止具をフツク群を
介して定着せしめる緊締具をして、滑止具のタイ
ヤ周面への着脱は容易でありながら、併せて緊締
具の不測の伸び、変形などに原因する滑止具のタ
イヤ周面よりの変位、脱落などの発生を確実に防
止しうる自動車タイヤ用滑止具の緊締具を、さら
に従来より使用されているゴムリング(緊締環)
との併用も可能な緊締具を提供することを目的と
する。
(問題点を解決するための手段) この目的を達成させるために、本考案はつぎの
ような構成としている。
すなわち、本考案に係る緊締具は、タイヤ周面
に装着せしめるゴム状弾性体を主体とした滑止具
本体の両側縁のうち、タイヤ内側に位置する片側
サイド部には非伸縮性サイドロープを配し、他側
サイド部には滑止具本体の側縁部に所定のピツチ
をもつて配したフツク群に緊締具を係止せしめる
タイプのタイヤ用滑止具に対して使用されるもの
で、本緊締具は前記滑止具に装着した全フツク群
を結ぶ周長よりも格段に短い周長の非伸縮性環状
ロープを中央に配し、該環状ロープを芯材とし
て、その全周縁部より外方に開拡する網目状の弾
性ブリツジ部材を一体化した構成よりなり、該緊
締具の弾性ブリツジ部材の外端部に滑止具のフツ
ク群を係止せしめて自動車用滑止具本体をタイヤ
周面に装着せしめる。
この緊締具は必要に応じて、従来からの弾性緊
締環(ゴムリング)を全フツク群に係止せしめて
併用せしめることもできる。
(実施例) つぎに本考案に係る自動車タイヤ用滑止具の緊
締具の具体的実施例を図面を用いて説明する。
第1図は本考案を実施した緊締具を使用しての
自動車タイヤ用滑止具のタイヤ装着時のタイヤ側
面図、第2図は第1図に示す緊締具に従来の緊締
環(ゴムリング)を併用した折の滑止具付きタイ
ヤ側面図、第3図は緊締具の他の実施例を示す第
1図に相当する図、第4図は第3図に示す緊締具
に従来の緊締環を併用した折の滑止具付きタイヤ
側面図である。
図中、1は滑止具本体で、接地面側にグリツプ
力を向上せしめるための凸片群及びこの凸片群中
に耐摩耗性の面で特に優れた金属製スパイク片を
混在せしめた直進方向への優れた制動、駆動力を
発揮する平面視欧文字I字形型体2と乗心地なら
びに横滑り制動力に優れた力を発揮する平面視欧
文字のX字形型体3の各型体をタイヤ周方向に交
互に連続して並列せしめた構成からなり、これら
型体2,3は内部に芯体を埋設したゴム或は合成
樹脂製のゴム状弾性体によつて一連に形成されて
いる。
各型体2,3の両側端部の交叉固定部4のうち
タイヤ内側に位置する片側交叉固定部には、滑止
具全長に亘つて止め金具を介して非伸縮性のサイ
ドロープにて固定されている。一方タイヤの外側
に位置する型体の他側の各交叉固定部4毎にフツ
ク5が取付けられている。そして滑止具本体1
は、その長手方向をジヨイントフツク10を介し
てタイヤ周面上にエンドレス状に組立てられ、タ
イヤTの内側に位置する片側部には滑止具本体の
全長に亘つて止め具を介して緊締固定されたサイ
ドロープの存在により安定し、又タイヤTの外側
に位置する他側部には、前記型体の交叉固定部4
に取付けられているフツク5群に伸縮性を有する
緊締具11を掛止めて安定せしめている。
本考案の主要部は、実にこの緊締具11にあ
り、緊締具11は前記タイヤ滑止具本体1の側部
に配されたフツク5群を結ぶ周長より格段に短い
周長の非伸縮性環状ロープ13を中央に配し、該
環状ロープ13を芯材として、その全周縁部より
外方に開拡する、その一辺をロープ芯材部に一致
せしめた多角形状部材の一つたる三角形状部材1
4を略等ピツチに配してなる網目状の弾性ブリツ
ジ部材15を配した構成よりなる(第1図乃至第
4図参照)。
非伸縮性環状ロープ13の素材としては、例え
ばスチールワイヤ、ナイロン、ポリエステル等の
合成繊維ロープ、ケブラーなどの芳香族ポリアミ
ド、ポリウレタン、塩化ビニールなどの熱可塑性
樹脂などの非伸縮性、低伸張性素材の単一材ある
いは、これら素材の適宜の組合せから構成されて
いる。
そして三角形状部材の集合体よりなる網目状の
弾性ブリツジ部材15は、ゴム又は弾性合成樹脂
材の紐状体をもつて構成され、弾性ブリツジ部材
15の環状ロープ13への取付けは、ブリツジ部
材15に形成せしめた拡大基部16に予め穿設せ
しめている貫通孔17内に非伸縮性ロープ13を
挿通せしめ(第5図参照)、ロープの両端部はク
リツプ19をもつて挾持され(第6図参照)、該
クリツプ19はブリツジ部材の1対の拡大基部1
6,16間に位置せしめられている(第1図、第
2図参照)。
21はブリツジ部材15の三角形状部材14の
先端寄り部分に配されてなる枝分れ状のサポータ
である。このサポータ21は弾性ブリツジ部材の
三角形状部材の先端部に係止されたフツク5の位
置ずれ防止、又ブリツジ部材の保形的効果を奏し
ている。
以上の構成よりなる緊締具11はブリツジ部材
の三角形状部材14の先端部に、滑止具のフツク
5をそれぞれ係止せしめて滑止具11のタイヤT
への装着を確実にしているも、第2図はこの緊締
具に従来からの弾性緊締環(ゴムリング)Rを併
用した状態を示し、これにより本緊締具11の効
果をより一層向上せしめることが期待できる。
第3図は第1図に示す実施例との比較におい
て、緊締具11の芯材として作用する非伸縮性環
状ロープ13は全周に亘つて弾性ブリツジ部材1
5の一部をもつてなる被覆材23にてカバーされ
(第7図参照)、かつ環状ロープ13を形成するロ
ープの両端部を挾着するクリツプがブリツジ部材
15の拡大基部16内に埋設されている。
尚、第4図は第3図に示す緊締具11に従来か
らの弾性緊締環Rを併用した状態を示している。
第8図はさらに他の実施例を示す第1図に相当
する図で、緊締具11の芯材として作用する緊締
具11の中央に配された非伸縮性環状ロープ13
の全周部には外方に開拡する多角形状部材の一つ
たる四角形状部材29を隣接集合せしめて、網目
状の弾性ブリツジ部材15を形成する。この弾性
ブリツジ部材15を形成する四角形状部材の一辺
を構成する基部は、非伸縮性環状ロープ13を全
長に亘りカバーし、弾性ブリツジ部材15の一部
を形成している弾性被覆材23にて一体化されて
いる。
尚、図示は割愛するも第8図に示す緊締具11
も同様、従来の弾性緊締環Rと併用せしめること
により、確実なる滑止具本体1のタイヤ周面への
装着を実現することができる。
(考案の効果) 本考案を実施した緊締具は、その中央部に非伸
縮性環状ロープをもつて構成される芯材を配し、
かつその芯材は径も小さく設計されているので自
動車走行時、特に自動車の急旋回時、過大なサイ
ドフオースが作用するも、又湿潤な深雪道路の走
行時、滑止具が降雪につかまりタイヤのみ空転
し、滑止具を固定せしめた緊締具に大きな伸び力
が作用するも、本考案に係る緊締具の場合、芯材
の周長は変化せず、これにより伸びは抑えられ、
かつ変形量も自ら抑制されるため、滑止具のタイ
ヤ周面よりの変形、変位、脱落の阻止力は強力な
ものとなる。
又非伸縮性環状ロープを芯材として配すること
により、本緊締具の長期間に亘る、かつ反復使用
時にも緊締具自体の全体的伸びは抑止され、その
分緊締具自体の耐久性は延命化される。
又滑止具のタイヤ周面への装着作業時、本緊締
具において網目状の弾性ブリツジ部材を多辺部を
有する多角形状部材の集合体をもつて構成せしめ
ることにより弾性ブリツジ部材部分の変形が容易
となり、その分該ブリツジ部分の滑止具フツク群
への係止作業は容易となり、滑止具の装着を迅速
かつ手軽に実行することができる。自動車走行
時、タイヤのスリツプなど、滑止具上に局部的な
負荷が作用し、滑止具自体が変形し、これに伴い
弾性ブリツジ部材の一部分に局部的な伸び変形が
発生した折にも、弾性ブリツジ部材に対する部分
的な負荷集中は網目状をもつて広がる弾性ブリツ
ジ部材全体に分散し、弾性ブリツジ部材の局部的
疲労を短時間内に解放消滅せしめ、これにより緊
締具の部分的破損の発生を効率的に回避すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を実施した緊締具を使用しての
自動車タイヤ用滑止具のタイヤ装着時のタイヤ側
面図、第2図は第1図に示す緊締具に従来の緊締
環(ゴムリング)を併用した折の滑止具付きタイ
ヤ側面図、第3図は緊締具の他の実施例を示す第
1図に相当する図、第4図は第3図に示す緊締具
に従来の緊締環を併用した折の滑止具付きタイヤ
側面図、第5図は第1図のA−A線における拡大
断面図、第6図は第1図のB−B線における拡大
断面図、第7図は第3図のC−C線における拡大
断面図、第8図はさらに他の実施例を示す第1図
に相当する図、第9図は従来の緊締環を用いての
滑止具の装着状態を示すタイヤの斜視図である
(但し、第3図、第4図、第8図において、非伸
縮性環状ロープ部分のみ切欠いた状態にて示され
ている)。 図中、1は滑止具本体、5はフツク、11は緊
締具、13は非伸縮性環状ロープ、14は三角形
状部材、15は弾性ブリツジ部材、25はフツク
係止用リング、29は四角形状部材、Tはタイヤ
を示す。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) タイヤ周面に装着せしめる滑止具本体のう
    ち、タイヤ内側に位置する片側サイド部には非
    伸縮性サイドロープを配し、他側サイド部には
    滑止具の側縁部に所定のピツチをもつて配した
    フツク群に緊締具を係止せしめるタイプのタイ
    ヤ用滑止具において、該緊締具は非伸縮性環状
    ロープを中央に配し、該環状ロープを芯材とし
    て、その全周縁部に外方に開拡する網目状の弾
    性ブリツジ部材を一体に形成し、該緊締具のブ
    リツジ部材の外端縁を前記各フツクに係止せし
    めてなる自動車タイヤ用滑止具の緊締具。 (2) 前記弾性ブリツジ部材は、一辺を非伸縮性環
    状ロープ芯体上に一致せしめた多角形状部材を
    隣接せしめた形態からなる実用新案登録請求の
    範囲第1項記載の自動車タイヤ用滑止具の緊締
    具。 (3) 前記弾性ブリツジ部材を形成する多角形状部
    材は、三角形状部材をもつて構成されている実
    用新案登録請求の範囲第2項記載の自動車タイ
    ヤ用滑止具の緊締具。 (4) 前記弾性ブリツジ部材を形成する多角形状部
    材は四角形状部材をもつて構成されている実用
    新案登録請求の範囲第2項記載の自動車タイヤ
    用滑止具の緊締具。
JP1987193209U 1987-12-19 1987-12-19 Expired JPH0446964Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987193209U JPH0446964Y2 (ja) 1987-12-19 1987-12-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987193209U JPH0446964Y2 (ja) 1987-12-19 1987-12-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0196302U JPH0196302U (ja) 1989-06-27
JPH0446964Y2 true JPH0446964Y2 (ja) 1992-11-06

Family

ID=31484019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987193209U Expired JPH0446964Y2 (ja) 1987-12-19 1987-12-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0446964Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4813845U (ja) * 1971-06-23 1973-02-16

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4813845U (ja) * 1971-06-23 1973-02-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0196302U (ja) 1989-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2135252A (en) Means for improving the grip of tyred wheels on the ground
WO2009046020A1 (en) Wheel traction cover with traction pads
JPH06211013A (ja) 自動車のタイヤ用取り付け滑り止め装置
JPH0446964Y2 (ja)
JPH0323845Y2 (ja)
JPS62221905A (ja) タイヤ滑り止め装置
CN215552372U (zh) 一种模块化轮胎防滑链
JPH0353923Y2 (ja)
JPS62173306A (ja) タイヤ滑り止め装置
JPH0510243B2 (ja)
KR100350240B1 (ko) 차량용 미끄럼 방지구
JPH11105516A (ja) 自動車用タイヤの滑り止め装置
JPH0433642B2 (ja)
JPH067931Y2 (ja) タイヤ滑止具
JPH0411845Y2 (ja)
JPH0357523Y2 (ja)
JPH0417363Y2 (ja)
JPS5914247Y2 (ja) 自動車用タイヤの滑止具
KR200356993Y1 (ko) 미끄럼방지 체인
JPH0448963Y2 (ja)
JPH0436962Y2 (ja)
JP4121436B2 (ja) タイヤ滑止め装置用の引締め具
JPH0356087Y2 (ja)
JPH027050Y2 (ja)
JPS61211109A (ja) 車両用タイヤ滑り止め装置