JPH0440038A - 無線装置 - Google Patents

無線装置

Info

Publication number
JPH0440038A
JPH0440038A JP14700490A JP14700490A JPH0440038A JP H0440038 A JPH0440038 A JP H0440038A JP 14700490 A JP14700490 A JP 14700490A JP 14700490 A JP14700490 A JP 14700490A JP H0440038 A JPH0440038 A JP H0440038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
waveform
modulation
band
level fluctuation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14700490A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Yoshino
雄二 吉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP14700490A priority Critical patent/JPH0440038A/ja
Publication of JPH0440038A publication Critical patent/JPH0440038A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dc Digital Transmission (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、デジタルデータ通信を行う無線装置に関する
[発明の概要〕 本発明は、無線装置で、デジタル変調データを発するデ
ジタル部と、帯域制限フィルタ部を交流結合した場合、
送信休止時や、無変調時によって同じデータが長く続い
た後等で、変調データの変化が無かった状態から、変調
データを変化させると、帯域制限フィルタ部の交流結合
端の直流成分の電圧が上昇又は、下降し、送信周波数の
中心値が変動してしまう事を、帯域制限フィルタの交流
結合端に、レベル変動抑制手段を設け、改善しようとす
るものである。
[従来の技術] 第4図は従来の無線装置における帯域フィルタ部の一例
を示す回路図で、3はデジタル部と交流結合するための
直流分遮断用コンデンサ、5は増幅器4a、抵抗4b〜
4f、コンデンサ5g、5hからなるアクティブローパ
スフィルタ回路である。
つぎにその動作について第3図に示す波形を用いて説明
する。
変調停止時Oボルトになっている変調データ8、あるい
は変調停止時+5ボルトになっている変調データ9がデ
ジタル部より入力端子1aに入力される。1bでは、1
bのバイアス電圧に変調データ8あるいは9の波形が重
畳され、また直流分遮断用コンデンサ3と非反転のアク
ティブローパスフィルタ回路5の入力等価抵抗によって
微分され、第3図(b)に示す波形11もしくは15と
なる。つぎに、アクティブローパスフィルタ回路5を通
った帯域制限フィルタ部の出力端子6に、第3図(C)
に示す波形17もしくは19が出力される。この波形1
7.19は、平均電圧が変動しているばかりか、波形の
歪みが大きくなっている。
そこで、交流結合の直流分遮断用コンデンサと等価負荷
抵抗によって形成される微分回路の時定数を小さくして
、レベル変動がおきても、短時間で回復する様にしたり
、送信を開始する前に、クロック状のデータを出し、レ
ベル変動が回復してから送信を開始する様にしていた。
[発明が解決しようとする問題点] しかし、従来の方式では、微分回路の時定数を小さくす
る事によて、変調をかけるデジタル波形が歪んでしまっ
たり、レベル変動が回復するまでは、送信したいデータ
の変調がかけられなかったり、同じデータが長く続いた
後はデータエラーを起こす等の欠点があった。
[課題を解決するための手段〕 そこで、本発明では、帯域制限フィルタ部の交流結合端
に、レベル変動抑制手段を設けた。
[作用] 上記の様にする事によって、変調データの変化が無かっ
た状態から、変調データを変化させても、帯域制限フィ
ルタ部の交流結合端の直流分の変動を無くす事ができ、
送信したいデータの変調を直ぐかける事ができ、また、
データーエラー率の低減をするものである。
[実施例] 以下、この発明の実施例を図に基づいて説明する。
第1図はこの発明の無線装置における帯域制限フィルタ
部の一実施例を示す回路図である。
3はデジタル部と交流結合するための直流分遮断用コン
デンサ、4は増幅器4a、抵抗4b〜4f、ツェナーダ
イオード4g、4hからなる波形クランプ回路、5は増
幅器5a、抵抗5b〜5f、コンデンサ5g、5hから
なるアクティブローパスフィルタ回路であり、直流分遮
断用コンデンサ3の一端1bは2.5vにバイアスされ
、入力端子1aはデジタル部(図示せず)に接続され、
波形クランプ回路4とダイオード2a、2bとによりレ
ベル変動抑制手段を構成し、出力端子6はキャリアに変
調をかける信号として、キャリア発振器(図示せず)に
接続される。
第2図はこの発明の無線装置における帯域制限フィルタ
部の他の実施例を示す回路図で、上記実施例と同一部品
は同一符合を付し、説明を省略する。7はツェナーダイ
オードで、波形クランプ回路4とともにレベル変動抑制
手段を構成している。
次にその動作について第3図に示す波形を用いて説明す
る。
変調停止時Oボルトになっている変調データ8、もしく
は変調停止時+5ボルトになっている変調データ9がデ
ジタル部より入力端子1aに入力される。1bでは、2
.5Vのバイアス電圧と変調データ8もしくは9が重畳
されるが、ダイオード2a、2b、あるいはツェナーダ
イオード7によって1bの電圧がクランプされ、波形1
0もしくは14を示す、この時、レベル変動は、ダイオ
ード2a、2bの順方向電圧、またはツェナーダイオー
ド7のツェナー電圧と、順方向電圧に押さえられる。
この様にダイオード、ツェナーダイオードのみでも用途
によってはレベル変動抑制手段としての効果は十分であ
る。
さらに、波形クランプ回路4では、ツェナーダイオード
4h、4gの電圧により、入力波形10もしくは14を
電圧12および13でクランプし、ダイオード2a、2
b、あるいはツェナーダイオード7による微少変動電圧
をクランプすることができる。
このクランプされた波形をアクティブローパスフィルタ
回路5に入力すると出力端子6には、レベル変動、歪の
ない波形16もしくは18が出力される、この出力波形
をキャリアに変調をかける信号として、キャリア発振器
に入力することにより、中心周波数の変動がなく、変調
度の安定した変調をかけることができる。また、レベル
変調後の復帰時間を考慮する必要がないので、先述の微
分時定数を大きくすることができ、同一データが長く続
くデータに対しても安定して変調をかけることができる
[発明の効果] 本発明により、変調信号を発生するデジタル部と、帯域
制限フィルタ部を交流結合する無線装置において、中心
周波数変動が無く、変調度の安定した変調をかける事が
でき、また、変調周波数の低い変調もかける事ができる
ようにするものであり、データ通信のエラー率の削減や
、スルーブツトの向上ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は、それぞれ本発明の無線装置におけ
る、レベル変動抑制手段を設けた帯域制限フィルタ部の
実施例を示す回路図であり、第3図(a)〜(C)その
各部の動作波形を示す図であり、第4図は従来の無線装
置の帯域制限フィルタ部の一例を示す回路図である。 1 a ・ 2a、 3 ・ ・ 4 ・ ・ 5 ・ ・ 6 ・ ・ ・ ・ ・ 7 ・ ・ ・ ・ ・ 入力端子 ダイオード 直流分遮断用コンデンサ 波形クランプ回路 アクティブローパスフィルタ回 路 出力端子 ツェナーダイオード 以上 出願人 セイコー電子工業株式会社 代理人 弁理士  林   敬 之 助第3図(a) 第1図 第3図(b’) 第3図(c’) 第2図 第A図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 送信部に直接デジタル変調をかけ、デジタル部と、帯域
    制限フィルタ部の変調データを交流結合で結合する無線
    装置において、帯域制限フィルタ部の交流結合端に、レ
    ベル変動抑制手段を設けた事を特徴とする無線装置。
JP14700490A 1990-06-05 1990-06-05 無線装置 Pending JPH0440038A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14700490A JPH0440038A (ja) 1990-06-05 1990-06-05 無線装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14700490A JPH0440038A (ja) 1990-06-05 1990-06-05 無線装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0440038A true JPH0440038A (ja) 1992-02-10

Family

ID=15420388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14700490A Pending JPH0440038A (ja) 1990-06-05 1990-06-05 無線装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0440038A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0884883A (ja) * 1994-09-14 1996-04-02 Juki Corp ボビン交換装置
JP2008037582A (ja) * 2006-08-07 2008-02-21 Nakao Kogyo Kk スライド伸縮ローラコンベヤ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0884883A (ja) * 1994-09-14 1996-04-02 Juki Corp ボビン交換装置
JP2008037582A (ja) * 2006-08-07 2008-02-21 Nakao Kogyo Kk スライド伸縮ローラコンベヤ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4029904A (en) Receiver circuit for automatic correction of DC level disturbances
JP3514993B2 (ja) 光受信回路及び当該回路を用いた光モジュール
EP0527469A2 (en) FSK data receiving system
US4021745A (en) Pulse width modulated signal amplifier
EP0089095B1 (en) A system for processing audio frequency information for frequency modulation
EP0249295B1 (en) Device for driving a laser
JP2597342B2 (ja) コンパレータ回路
EP0713299B1 (en) Method and apparatus for transmitting an intermittent signal in a radio communication
US3823272A (en) Electronic telephone transmission circuit
US4583232A (en) Carrier current digital data transceiver
JPH0440038A (ja) 無線装置
EP0639002A1 (en) Pulse shaping circuit using an analog delay line for fiber-optic systems
US4802236A (en) Instantaneous deviation limiter with pre-emphasis and zero average value
EP0581351B1 (en) Transceiver for the exchange of informations along lines for the transport of electric power
EP0076545B1 (en) Transmitter for transmitting an fsk-modulated signal
US6418220B2 (en) Extended feedback circuit employing capacitive coupling and sampled data filters
US3793486A (en) Data set system employing active filters and multivibrator timing
US5166632A (en) Limiter circuit with means to eliminate offset and an optional selective threshold
US4355400A (en) Transmitting amplifier for a remote fed intermediate regenerator
AU678731B2 (en) Method, device, and radio for compensating for modulator frequency drift while allowing for data transmission
US5172412A (en) Subscriber circuit capable of suppressing in-phase induced noise
AU666096B2 (en) Balanced type phase modulator for use in microwave band
JP4283003B2 (ja) 電力線通信用信号送信回路および変調信号出力回路
JP3018533B2 (ja) 直流補償回路
CA1073061A (en) Split-ring digital phase modulator