JPH0438758A - 磁気ディスク装置 - Google Patents

磁気ディスク装置

Info

Publication number
JPH0438758A
JPH0438758A JP2146539A JP14653990A JPH0438758A JP H0438758 A JPH0438758 A JP H0438758A JP 2146539 A JP2146539 A JP 2146539A JP 14653990 A JP14653990 A JP 14653990A JP H0438758 A JPH0438758 A JP H0438758A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic sheet
negative pressure
magnetic
pressure pad
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2146539A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Ejima
聡 江島
Osamu Inoue
修 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP2146539A priority Critical patent/JPH0438758A/ja
Publication of JPH0438758A publication Critical patent/JPH0438758A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、磁気ディスクに情報を磁気記録もしくは再生
する磁気ディスク装置に関するものである。
[従来の技術] 従来より、スチルビデオフロッピーディスクなどのよう
に高速で回転するフロッピーディスクに情報を磁気記録
もしくは再生する磁気ディスク装置においては、ヘット
と磁気シートとの接触を安定化するために次の2つの方
法があった。
第1の方法は、磁気シートのヘッドと対向する側の位置
にいわゆる安定化板を設け、安定化板とヘッドとで磁気
シートを挟み、磁気シートとヘッドを接触させる方法で
ある。
第2の方法は、磁気シートとの相対運動により負圧を発
生し、磁気シートを吸いよせる負圧パッドをヘッドの近
傍に設け、ヘッドと磁気シートとを接触させる方法であ
る。
この第2の方法は、磁気シートの回転が止まると負圧の
発生が自然になくなり、磁気シートがヘッドに強い力で
もって押圧されることはないので、磁気シートがヘッド
の押圧力により永久変形をおこす心配がないという特長
がある。
以下にこの負圧パッドを用いた従来の磁気ディスク装置
について説明する。第4図および第5図は、従来の磁気
ディスク装置の断面図である。
第4図において、磁気シート3をヘッドl側へ吸引する
ためにヘッド1の周辺に円盤状の負圧パッド2が固設さ
れている。ヘッド1と負圧パッド2はへラドキャリッジ
7に設けられており、最外周トラック(R= 20mm
)より最内周トラック(R= 14.8mm)まで移動
自在に構成されている。
磁気シート3は不図示のスピンドルモータにより360
0rpmで回転する。第4図においては、ヘッド1上を
磁気シート3が紙固有から左へ高速移動する。
ここでヘッド1より左側すなわち矢印り方向を磁気シー
ト3の移動における下流側、ヘッド1より右側すなわち
矢印U方向を上流側と呼ぶ。
高さ制限部材10は磁気シート3と負圧パッド2との距
離を所定値以下に保つための部材で、ヘッド1の上流側
に位置しており、フレーム8に固設されている高さ決め
ピン12と、高さ制限部材10に螺合されている高さ調
整ビス11で高さ方向の位置が決められている。また高
さ制限部材10とフレーム8の間にバネ15が張設され
ており、高さ制限部材10には半時針方向のモーメント
が作用している。
このような構成により、高さ決めピン12に高さ調整ビ
ス11が接触する位置まで高さ制限部材lOを移動させ
、高さ制限部材10が磁気シート3を押圧することによ
り、磁気シート3と負圧パッド2との距離を所定値以下
に保つ。なお、高さ決めピン12と高さ調整ビス11は
、磁気シート3とは接触しない位置に設けられている。
磁気シート3に記録もしくは再生を行う場合は、磁気シ
ート3を回転駆動するためにフレーム8内に設けられた
不図示のスピンドルモータによって磁気シート3を回転
駆動し、高速で回転する磁気シート3と負圧パッド2と
の間に負圧を発生させ、ヘッド1と磁気シート3とを接
触させる。そして磁気シート3に対して磁気情報の読み
出しおよび書き込みを行う。
カセット4をカセットホルダ5内部より取り出す場合は
、第5図に示したようにカセット4はまずヘッド1やス
ピンドルモータと干渉しない位置まで上方向に移動し、
その後左方向へ移動して使用者に取り出される。カセッ
ト4の前記移動はカセットホルダ5に固設されたカセッ
トホルダ案内ピン6がフレーム8に設けられたカセット
ホルダ案内孔9に沿って従動することによって達成され
る。この時高さ制限部材10はカセットホルダ5の一部
に設けられた制限部材係止ガイド13によって時計方向
に回動し、カセット4の内部より退避するとともに、カ
セット4の着脱に干渉することがないように構成されて
いる。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上記の如き従来の磁気ディスク装置にお
いては次のような問題点があった。
磁気シートと負圧パッドとの間に負圧が発生するために
は磁気シートと負圧パッドとの隙間に空気が流入しない
ようにしなければならない。そのために高さ制限部材I
Oの位置を高さ調整ビス11の右左旋によって調整して
、磁気シート3を押圧する力を調整することによって、
磁気シート3と負圧パッド2との距離を規制している。
このとき高さ制限部材10の磁気シート3との接触部の
位置が負圧パッド2の磁気シート3との接触部より高い
位置にあると、磁気シート3と負圧パッド2との距離が
離れ、負圧がうまく発生しない。すなわち高さ制限部材
10の位置が高すぎると、負圧がうまく発生しない。
逆に高さ制限部材10の磁気シート3との接触部の位置
が負圧パッド2の磁気シート3との接触部より低いと、
磁気シート3は蛇行しながら回転する事になるので、磁
気シートの回転駆動のためのエネルギーが大きくなるの
みならず、磁気シートが短時間のうちに摩耗してしまう
。すなわち高さ制限部材10の位置が低すぎても問題が
ある。
そこで高さ制限部材10と負圧パッド2との位置関係の
調整はミクロンオーダーの位置精度が要求され、製造時
に第4図の高さ調整ビス11により高さ制限部材IOの
高さを精密に調整しなければならない。この調整は困難
であり、熟練と時間を要し、組立のコストが上昇すると
いう問題点があった。
また第4図に示すように、高さ制限部材10と負圧パッ
ド2の磁気シート走行方向の位置はずらしている(距離
B)ので、例えば磁気シート3が歪んでいる場合、磁気
シート3とヘッド1間の安定した離間距離が得られない
ことがある。この場合、磁気シート回転始動時に負圧が
うまく発生せずに、磁気シート3が安定してヘッド1に
接触しないという問題点があった。
この磁気シート3が安定してヘッド1に接触しないとい
う問題点は、磁気シート3単体の常温における剛性では
発生が少ないが、磁気シート3の内周側や低温時におい
ては磁気シート3の剛性が高くなるので発生することが
多く、深刻な問題となっていた。
この問題を解決するために、高さ制限部材10と負圧パ
ッド2の距離Bを0にした場合には、負圧パッド2と高
さ制限部材10の間隔調整がさらに厳しい条件になり、
実現は極めて難しいという問題点があった。
本発明は上記従来の問題点に鑑みてなされたもので、調
整が簡単であり、弱い押圧力で、負圧が安定して発生す
る負圧パッド機構を有する磁気ディスク装置を提供する
ことを目的とする。
[課題を解決するための手段] 上記課題の解決のために本発明は、磁気シート上に磁気
記録もしくは再生を行うヘッドと、前記磁気シートを回
転駆動する回転駆動手段と、前記ヘッドの近傍に設けら
れ、磁気記録もしくは再生時に回転する前記磁気シート
との間に負圧を発生する負圧パッドとを有する磁気ディ
スク装置において、前記磁気シートを前記負圧パッドに
押圧する、弾性を有する薄板状の磁気シート押圧部材を
設けたものである。
前記磁気シート押圧部材は前記磁気シートの前記負圧パ
ッド上でかつ前記ヘッドより前記磁気シートの回転方向
の上流側を押圧するように設けたものであり、合成樹脂
で構成されている。
そして、前記磁気シート押圧部材は、前記ヘッドより前
記磁気シートの回転方向の上流側から前記磁気シートに
漸近するように設けたものであり、前記ヘッドが移動可
能な全範囲において前記磁気シートの前記負圧パッド上
を押圧するように設けたものである。
[作用] 上記のような構成により、磁気シートは磁気シート押圧
部材に押圧されることにより、負圧パッドと接触するた
め、磁気シートの回転始動時に負圧の発生が安定する。
磁気シート押圧部材は磁気シートの負圧パッド上でかつ
ヘッドより磁気シートの回転方向の上流側を押圧するの
で、磁気シートの回転始動時に負圧が容易に発生する。
磁気シート押圧部材はヘッドより磁気シートの回転方向
の上流側から磁気シートに漸近して押圧するので、回転
時に磁気シート押圧部材と磁気シートとの間に薄い空気
層ができ、両者の磨耗を防ぐ。
磁気シート押圧部材は、弾性をもつ合成樹脂からなるた
め、押圧力が弱く磁気シートが永久変形することはない
磁気シート押圧部材は、ヘッドが移動可能な全範囲にお
いて磁気シートの負圧パッド上を押圧するので、どのヘ
ッド位置においても安定して負圧が発生する。
[実施例] 第1図は本発明の実施例による磁気ディスク装置の平面
図であり、第2図および第3図は断面図である。なお、
第1図〜第3図中、第4図、第5図と同一符号の部材は
同一の動作、作用をする部材なのでその説明を省略する
第1図において、カセット4はカセットホルダ5に納め
られている。カセットホルダ5にはカセット4のハブを
スピンドルモータに強制挿入するための強制挿入機構1
6や、PG倍信号検出するためのPGコイル17などが
設けられている。ヘッドlと負圧パッド2は磁気シート
3の裏面にあることから破線で示されている。
負圧パッド2へ磁気シート3を押圧する押圧フィルム2
Iは押圧フィルム保持板22に接着されており、負圧パ
ッド2の右隅の上方に押圧フィルム21の先端が位置す
るように構成されている。
第2図は第1図のXX矢視断面図である。第2図におい
て、押圧フィルム保持部材22は、押圧フィルム支点ピ
ン23を回転中心としてバネ15により半時計方向のモ
ーメントが付勢されている。
カセット4が挿入されている場合には、第2図に示すよ
うに、押圧フィルム保持板22はカセットホルダ5の一
部である0点によって半時計方向の回動が規制される所
に位置する。この時押圧フィルム21は先端で数ミリの
弾性変形をおこし磁気シート3を押圧し、磁気シート3
は負圧パッド2に押圧される。また押圧フィルム2Iに
よる磁気シート3の押圧位置は負圧パッド2上でヘッド
1の上流側Uである。そして押圧フィルム21は、磁気
シート3の走行方向の上流側(矢印U)より磁気シート
3に漸近するように構成されている。
そしてカセット4が排出または装着される場合には、第
3図に示すようにカセットホルダ5の一部に設けられた
押圧フィルム係止ガイド24により、押圧フィルム保持
板22が時計方向へ回動し、カセット4の着脱に支障が
無いように構成されている。
押圧フィルム21は第1図に示すように磁気シート3の
半径方向の幅広い範囲(W)を押圧しており、ヘッド1
とともに磁気シート3の半径方向へ任意に移動する負圧
パッド2がどの位置にあっても、磁気シート3が負圧パ
ッド2へ押圧されるように構成されている。
以上の説明を基に本磁気ディスク装置の動作の説明を行
う。
カセット4に記録もしくは再生を行うべく、カセット4
を磁気ディスク装置に装着する場合、磁気ディスク装置
は第3図に示す状態にある。この第3図において押圧フ
ィルム21および押圧フィルム保持板22は押圧フィル
ム係止ガイド24に接触して、カセットホルダ5内より
退避した状態にある。
ここでカセット4をカセットホルダ5内のE方向へ挿入
すると、公知の技術でカセット4およびカセットホルダ
5は一体となり、カセットホルダ5に固設されたカセッ
トホルダ案内ピン6とカセットホルダ案内孔9により第
2図に示した位置に移動する。このとき押圧フィルム保
持板22はカセットホルダ5上の0点において位置が規
制されている。この状態において押圧フィルム21の先
端が磁気シート3と接触して弾性変形を起こすことによ
り、この弾性変形力で磁気シート3を負圧パッド2へ押
圧し、磁気ンート3と負圧パッド2か接触する。
押圧フィルム21は磁気シート3と同程度の柔軟性と厚
み、即ちヤング率500Kg/mm2前後すなわち35
0〜650Kg/mm2、厚さ約40am前後すなわち
30〜60μmを有する、合成樹脂製のフィルムを用い
ている。このために各構成部品の寸法が製造上ばらつき
、押圧フィルム21の高さが多少変化しても、その変位
はフィルムの弾性変形によって吸収される。したがって
押圧フィルム21の押圧力が多少変化する事があっても
問題とはならない。
なお、ヤング率および厚みが前記範囲より大きいフィル
ムでは、押圧力のバラツキ具合によっては、磁気シート
3が痛むことがあり、またヤング率および厚みが前記範
囲より小さいフィルムでは、十分な押圧力が得られない
ことがある。
磁気シート3に記録、再生を行う場合は、上記の状態で
フレーム8内に設けられた不図示のスピンドルモータに
よって磁気シート3を回転駆動する。
このとき、押圧フィルム21が磁気シート3の走行方向
の」1流側より漸近するように構成されているため、押
圧フィルム21と磁気シート3の間には−L流側Uから
流入する空気(矢印P)による正圧が発生し、磁気シー
ト3と押圧フィルム21とは、間に薄い空気層かできる
ことにより非接触となり、押圧フィルム21および磁気
シート3相互の摩擦がなくなり、両者が摩耗することは
ない。
一方ヘッド1のトラック位置に関わりなく、磁気シート
3と負圧パッド2の上流側は押圧フィルム21に押圧さ
れることにより接触しているので、磁気シート3の回転
始動時に磁気シート3と負圧パッド2との間に空気の流
入がなくなり、負圧の発生が容易な状態にある。そして
磁気シート3の回転にともない磁気シート3と負圧パッ
ド2との隙間Sより空気が流出しく矢印Q)、磁気シー
ト3と負圧パッド2との間には負圧が発生する。その結
果磁気シート3は大気圧によりヘッドlへ押圧され、磁
気シート3とヘッド1とは安定的な圧力により接触する
。この状態においてヘッド1より磁気シート3へ磁気的
信号の記録もしくは再生が行われる。
記録もしくは再生が終了し、不図示のスピンドルモータ
が停止すると、磁気シート3と負圧パッド2との間の空
気の流出は無くなるので、負圧パッド2と磁気シート3
との間は大気圧となる。
一方磁気シート3と押圧フィルム21との間に発生して
いた正圧もなくなり、磁気シート3と押圧フィルム21
は接触する。
この状態において押圧フィルム21の押圧力は1グラム
以下の弱いものであり、押圧フィルム21によ一〕てヘ
ッド1へ押しつけられた磁気シート3が永久変形をおこ
したり、磁気シート3にヘッドlの痕(ヘッドマーク)
が残ることはない。
記録もしくは再生終了後にカセット4を取り出す場合に
はカセットホルダ5は不図示のカセット排出機構により
第3図の状態に移動する。このときにはカセット挿入時
と同じく押圧フィルム21はカセットホルダ5内より退
避しているので、カセット4の排出に支障がおこること
はない。
[発明の効果] 以上のように本発明によれば、ヘッドがどのトラック位
置に位置していても磁気シートは負圧パッドに常に接触
しているので、温度や各部材寸法の違いによらずに、磁
気シートの回転始動時には負圧の発生が安定するという
効果がある。
そしてその結果安定した磁気記録再生が行えるという利
点がある。
さらに磁気シート押圧部材は薄板状の合成樹脂で構成さ
れているために、多少磁気シートの押圧量が製造上ばら
ついても、磁気シート押圧部材の弾性変形によりこのば
らつきを吸収できる。したがって無調整で磁気シート押
圧部材を組み込めるために、製造コストの削減ができる
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例による磁気ディスク装置の平
面図、 第2図、第3図は本発明の実施例による磁気ディスク装
置の断面図、 第4図、第5図は従来の磁気ディスク装置の断面図であ
る。 [主要部分の符号の説明] ヘッド、 負圧パッド、 磁気シート、 カセット、 バネ、 押圧フィルム、 押圧フィルム保持板、 押圧フィルム支持ピン。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)磁気シート上に磁気記録もしくは再生を行うヘッ
    ドと、前記磁気シートを回転駆動する回転駆動手段と、
    前記ヘッドの近傍に設けられ、磁気記録もしくは再生時
    に回転する前記磁気シートとの間に負圧を発生する負圧
    パッドとを有する磁気ディスク装置において、 前記磁気シートを前記負圧パッドに押圧する、弾性を有
    する薄板状の磁気シート押圧部材を設けたことを特徴と
    する磁気ディスク装置。
  2. (2)前記磁気シート押圧部材は前記磁気シートの前記
    負圧パッド上でかつ前記ヘッドより前記磁気シートの回
    転方向の上流側を押圧することを特徴とする請求項1記
    載の磁気ディスク装置。
  3. (3)前記磁気シート押圧部材は、合成樹脂で構成され
    ていることを特徴とする請求項1記載の磁気ディスク装
    置。
  4. (4)前記磁気シート押圧部材は、前記ヘッドより前記
    磁気シートの回転方向の上流側から前記磁気シートに漸
    近することを特徴とする請求項1記載の磁気ディスク装
    置。
  5. (5)前記磁気シート押圧部材は、前記ヘッドが移動可
    能な全範囲において前記磁気シートの前記負圧パッド上
    を押圧することを特徴とする請求項1記載の磁気ディス
    ク装置。
JP2146539A 1990-06-05 1990-06-05 磁気ディスク装置 Pending JPH0438758A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2146539A JPH0438758A (ja) 1990-06-05 1990-06-05 磁気ディスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2146539A JPH0438758A (ja) 1990-06-05 1990-06-05 磁気ディスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0438758A true JPH0438758A (ja) 1992-02-07

Family

ID=15409940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2146539A Pending JPH0438758A (ja) 1990-06-05 1990-06-05 磁気ディスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0438758A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4613921A (en) Disk memory apparatus
JP2856459B2 (ja) ディスク装置
JPH0346114A (ja) 磁気記録再生装置
US20030214752A1 (en) Disk drive device and clamp
US5936799A (en) Magnetic head with core portions connected by shock-absorbing portion
JPH0438758A (ja) 磁気ディスク装置
JPS59215073A (ja) 磁気記録再生装置
US4945436A (en) Double-sided recording method using slanted guide plates upstream and downstream of recording heads
US4117521A (en) Flexible disc recorder with skewed transducer transport
US4700249A (en) Magnetic transducer head capable of proper data transfer contact with a flexible magnetic disk without fine adjustment
JP2746381B2 (ja) 垂直記録型磁気ヘッドの支持方法
JPS62114151A (ja) 磁気デイスク組立体
JPH0244564A (ja) 磁気ヘツド支持装置
JP2760409B2 (ja) 磁気デイスク駆動装置
JPH0351805Y2 (ja)
JP3252828B2 (ja) 磁気ディスク装置
JPH1116314A (ja) 磁気ヘッド及びそれを用いた磁気記録装置
JPS6231076A (ja) 磁気ヘツド構造体
JP2949909B2 (ja) ディスク記録再生装置
JP2549577Y2 (ja) 浮動ヘッド支持体
JPH05109034A (ja) 回転磁気ヘツド装置
JPS6220123A (ja) 磁気デイスク装置
JPS62167683A (ja) 浮動ヘツド機構
JPS6174173A (ja) 磁気ヘツド装置
JP2004022028A (ja) 磁気ディスクドライブ